ダンバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/18(日)20:48:42 No.434357823
ダンバイン見てるけどめっちゃ面白いね でとダーナオシーってぶっさいくだな
1 17/06/18(日)20:50:40 No.434358421
>でとダーナオシーってぶっさいくだな プラモはもっと不細工だぞ 修正するのに心折れるレベルで
2 17/06/18(日)20:51:56 No.434358865
ガラリアがめっちゃかわいい 好き
3 17/06/18(日)20:52:51 No.434359163
こんな異形にヒロイン乗せるのがいい
4 17/06/18(日)20:54:37 No.434359695
こんな胸から腕が生えてるようなやつだったのか 足も逆関節っぽいし
5 17/06/18(日)20:56:04 No.434360058
ダーナオシーってどういう語源でネーミングしたんだよっていう謎センス
6 17/06/18(日)20:57:23 No.434360392
ビランビーも謎だよな
7 17/06/18(日)20:57:27 No.434360412
>ダーナオシーってどういう語源でネーミングしたんだよっていう謎センス アイルランド人disる「」始めてみた
8 17/06/18(日)20:58:11 No.434360595
ニーギブンの何がいいのか分からん…
9 17/06/18(日)20:58:45 No.434360735
ニーは理想に燃える実直な若者だし好感度は高いだろ
10 17/06/18(日)20:59:54 No.434361005
ロボ魂が残すはコイツとゲドのみ…
11 17/06/18(日)21:01:26 No.434361412
ヒロインってシーラ様じゃないの
12 17/06/18(日)21:02:52 No.434361819
貴重なオーラバトラーなのにぶっさいくすぎて微妙
13 17/06/18(日)21:03:03 No.434361883
>ロボ魂が残すはコイツとゲドのみ… プロトタイプダンバインっぽいゲド いいよね
14 17/06/18(日)21:04:05 No.434362179
シーラは出番少ないぞ 登場遅いし基本的に別働隊
15 17/06/18(日)21:04:56 No.434362423
>ヒロインってマーベルじゃないの
16 17/06/18(日)21:05:05 No.434362467
>ヒロインってシーラ様じゃないの ミとラウの国の者ですがヒロインはエレ様とゴラオンですよ!
17 17/06/18(日)21:05:26 No.434362553
地上に上がると皆バリア連呼しすぎな上になんでもかんでもバリアバリアなのが気になった
18 17/06/18(日)21:05:50 No.434362682
マーベル今見ると凄くいい女なんだけど 小学生の俺にはアメコミヒロインなみに濃すぎた
19 17/06/18(日)21:06:48 No.434362933
両親も祖父も恋人も死ぬエレは不幸を呼ぶ女よ
20 17/06/18(日)21:07:17 No.434363059
地上編ほんと糞だった バイストンウェルで調略や国盗り合戦してて欲しかった
21 17/06/18(日)21:08:08 No.434363282
スパロボ補正でかっこよくなりがちなバーンがアニメだと正真正銘のクズなんだけど大して強くもない悲しさ
22 17/06/18(日)21:09:42 No.434363706
地上編は浄化の下りがやっぱり嫌だったな ドレイクとバーンさえ死ねばシーラの超能力でオーラバトラー全滅させられるのはポカーンてなる
23 17/06/18(日)21:10:20 No.434363873
前半は戦記物なんだけど…
24 17/06/18(日)21:11:08 No.434364041
話も面白いしメカもかっこいいしもうちょっと流行ってもいいと思うダンバイン
25 17/06/18(日)21:11:37 No.434364174
聖戦士どのには飛竜でオーラマシンと戦ってもらう
26 17/06/18(日)21:11:55 No.434364264
バーンは同情できなくもない状況もあるのに直撃に助けてくれた人ら皆殺しにするのは許されざるよ
27 17/06/18(日)21:14:59 No.434365054
>話も面白いし うーn…
28 17/06/18(日)21:16:17 No.434365395
世界観とオーラマシンはめっちゃ良いけどお話は………
29 17/06/18(日)21:16:44 No.434365519
地上編はやっぱり超能力強すぎる… 戦闘機がギリギリの戦法でオーラシップと戦うとかのシチュエーションは好きだけど
30 17/06/18(日)21:18:35 No.434366005
ちなみにダーナオシーの初期デザインはカタツムリみたいに目玉がびよーんって飛び出してた
31 17/06/18(日)21:18:44 No.434366045
バイストンウェル戦記結構たいへんで最後まで読めなかったな・・・
32 17/06/18(日)21:18:47 No.434366059
面白いし…誰がなんと言おうと俺は好きだし…
33 17/06/18(日)21:20:06 No.434366412
冷戦の世界観にオーラマシンが出てきて世界が激動するのは面白いんだけど 結局あの戦いは世界にとってなんだったのかのその後が描かれなかったのが残念だった
34 17/06/18(日)21:21:20 No.434366706
ドレイクは嫁と娘に引っ掻き回され何か大変だなとしか思えなかった
35 17/06/18(日)21:22:16 No.434366973
小学生の子どもの頃でもダンバインは話自体はあんまり面白く感じなかったな 機動戦士ガンダムはそれまでのロボアニメとは異次元にめったくそに面白くて狂ったように夢中になったけど ザブングルもダグラムもエルガイムもZガンダムも微妙だった ボトムズは子供心にけっこう好きだった
36 17/06/18(日)21:22:25 No.434367009
>ロボ魂が残すはコイツとゲドのみ… バストール!
37 17/06/18(日)21:23:15 No.434367236
てれび紙芝居付きの総集編いいよね…
38 17/06/18(日)21:23:52 No.434367438
ドレイクも元は自分の野心を利用されたに過ぎない所詮は悪しきオーラの持ち主です 滅びゆくのは必然である!
39 17/06/18(日)21:23:55 No.434367451
最初見たときはガンダムより面白いじゃんって思ったよ 後半は微妙だったけど
40 17/06/18(日)21:29:15 No.434368797
ショウはヒロイックな奴だと思うけどなんであそこまで純粋に正義のために戦えるんだろ 流されて戦ったのは最初だけですぐオーラを悪いことに使う奴殺すマンになるよね地上人なのに自分の野心が無い
41 17/06/18(日)21:32:26 No.434369613
ショウは子供だからじゃないかな
42 17/06/18(日)21:34:09 No.434370071
>ショウはヒロイックな奴だと思うけどなんであそこまで純粋に正義のために戦えるんだろ >流されて戦ったのは最初だけですぐオーラを悪いことに使う奴殺すマンになるよね地上人なのに自分の野心が無い そういう善なるオーラの持ち主だったんじゃないの だからそれを見抜いたシーラ様もショウを聖戦士として厚遇した
43 17/06/18(日)21:38:12 No.434371183
ショウは他の富野主人公にくらべるとあんまり内面というか個性が見えないよね
44 17/06/18(日)21:38:37 No.434371294
ダーナオシーかっこいいじゃん
45 17/06/18(日)21:40:06 No.434371716
ショウは一度地上に戻って両親に拒絶された時点でバイストンウェルのために生きるって覚悟完了しちゃったっぽいし そこから我欲があんまり見えなくなる
46 17/06/18(日)21:40:36 No.434371849
アメリカ人とちゅーはしてたけど ハメっこはどうなの
47 17/06/18(日)21:41:34 No.434372127
ショウはオーラ力を私用で使ってる奴にはとにかくキレる 出世したくて戦ってるだけのアレンにはすごい殺意だった
48 17/06/18(日)21:42:23 No.434372359
テレビではマーベルと相思相愛なのに 転生後はリムルに乗り換え…
49 17/06/18(日)21:42:40 No.434372440
マンガ版のはテンプレ熱血主人公って感じだったし アニメのショウは禿げの書く主人公にしては良い落とし所だと思うがね