虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/18(日)19:35:53 クロス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/18(日)19:35:53 No.434334766

クロスブレイク楽しい!

1 17/06/18(日)19:38:32 No.434335467

三島家だとダメージが爆発的に増える!

2 17/06/18(日)19:39:47 No.434335738

戦闘ってどんな感じ? 1みたいにひたすらダメージ重視かゲージ重視技で殴り続けるの?

3 17/06/18(日)19:39:52 No.434335770

買おうかどうか悩んで結局前作やってないからまだ触れてない……

4 17/06/18(日)19:41:55 No.434336328

前作はぶっちゃけやってなくてもついていける どっちかというとナムカプの方が重要かも

5 17/06/18(日)19:44:09 No.434336995

戦闘は前作よりやれること多くて楽しいよ あと敵脆いからサクサク進む

6 17/06/18(日)19:46:31 No.434337748

OPいいよね

7 17/06/18(日)19:47:45 No.434338186

アキラさんのバカ火力が頼もしい

8 17/06/18(日)19:50:44 No.434339327

桐生ちゃんとナルホド君を使いたい おつよい?

9 17/06/18(日)19:51:53 No.434339714

ナルホドくんはブロック一撃で壊せてめっちゃ便利 桐生ちゃんはなんだかんだお強い

10 17/06/18(日)19:52:04 No.434339788

なるほど君は間違ったサイコロックの使い方がクソ強い

11 17/06/18(日)19:52:37 No.434339975

ナルホドくんはブロックカチ割り魔でホールドもガッチリしてくれる優良サポーターだよ 桐生ちゃんは火力すごい

12 17/06/18(日)19:53:43 No.434340323

結局1しかやってない 2は増援どうなってる? やっぱり毎度毎度そんなに…!?ってほど大量に何回も来る?

13 17/06/18(日)19:54:52 No.434340691

1みたいな移動した!増援!って感じは改善されてると思う

14 17/06/18(日)19:55:24 No.434340901

増援は前作並みにめっちゃ来る でもザコは一回の戦闘で倒しきれるからまだ来てもいいぞ!みたいな感覚 複数攻撃も強いし

15 17/06/18(日)19:55:47 No.434341032

そこまでは来ないしまあ敵もそこそこ脆くなってるから鬱陶しさはそれなりに減ってるとは思う

16 17/06/18(日)19:57:07 No.434341483

前作のとりあえずクロスヒットさせとけ感に慣れてたら序盤苦労した

17 17/06/18(日)19:57:50 No.434341700

これでようやくやりやすいゲームになったと思う この系列で初めて周回したよ

18 17/06/18(日)19:57:55 No.434341732

まずナルホドくんが一番に育ちきるよね

19 17/06/18(日)19:57:56 No.434341737

とりあえず雑魚を一回で殴り殺してゲージ溜めて ボスを後ろから殴る

20 17/06/18(日)19:58:10 No.434341809

全体的に改良されてるからオススメできるかな2は

21 17/06/18(日)19:58:18 No.434341844

>前作のとりあえずクロスヒットさせとけ感に慣れてたら序盤苦労した 前作むしろクリティカル取れなくなるからクロスヒット使えなくなってカッコイイわちゃわちゃ感が全く楽しめなくなったような

22 17/06/18(日)19:58:41 No.434341939

戦闘システムに慣れるにはナルホドくんが一番だね 序盤からいるし

23 17/06/18(日)19:58:42 No.434341945

これの新作って出るのかな? 個人的にはムゲフロの新しいの作って欲しいけど

24 17/06/18(日)19:58:55 No.434342019

ゲージ溜まるから雑魚はむしろドンと来いだ

25 17/06/18(日)19:58:57 No.434342029

ネットの中で四方の敵から龍亀守る面がなかなかキツい

26 17/06/18(日)19:59:24 No.434342166

もう続きなんて出ないどころか似た系統の雰囲気のゲームが絶望的なのが辛い

27 17/06/18(日)19:59:36 No.434342213

森住がもういないから望み薄

28 17/06/18(日)19:59:43 No.434342243

>これの新作って出るのかな? >個人的にはムゲフロの新しいの作って欲しいけど 森住がモノリス退社したからちょっと厳しいかもしれない

29 17/06/18(日)19:59:57 No.434342299

>ネットの中で四方の敵から龍亀守る面がなかなかキツい 久々にやってて今そこでゲームオーバーなったとこだ・・・

30 17/06/18(日)20:00:03 No.434342327

一周めは無限MP回復に手を出すなよ

31 17/06/18(日)20:00:15 No.434342399

買ってない人が必ず増援について聞いてくるあたり 前作のトラウマ超根深い 今回は大丈夫だよ大丈夫だから

32 17/06/18(日)20:00:38 No.434342500

>これの新作って出るのかな? >個人的にはムゲフロの新しいの作って欲しいけど 森住辞めたからない

33 17/06/18(日)20:00:47 No.434342544

ストーリーも前作よりナムカプしてる

34 17/06/18(日)20:01:04 No.434342615

多数来ても割と殲滅力高いチームも多いしな

35 17/06/18(日)20:01:06 No.434342621

揺れないけどカットインどちゃくそエロいから気を付けろ

36 17/06/18(日)20:01:17 No.434342682

真リーンベル以外のサポートキャラで中々クロスヒットさせられないぞ俺 特に平八と涼

37 17/06/18(日)20:01:27 No.434342733

体験版で平八がサポートだったのはつらかった システム理解するまで勝手に吹っ飛ばすんじゃねえ!ってなってた

38 17/06/18(日)20:02:02 No.434342909

これやってゴッドイーターに興味湧いてやったら嵌った

39 17/06/18(日)20:02:28 No.434343036

せがた三四郎という飛び道具

40 17/06/18(日)20:02:31 No.434343044

スタイリッシュ兄弟揃い踏みが俺の見たかったPXZ過ぎる

41 17/06/18(日)20:02:33 No.434343060

>>これの新作って出るのかな? >>個人的にはムゲフロの新しいの作って欲しいけど >森住がモノリス退社したからちょっと厳しいかもしれない マジ?!古巣に帰ってスパロボ作るのかな…

42 17/06/18(日)20:02:35 No.434343074

ムゲフロ組も本家スパロボに出たし今後はムゲフロ自体の続編は出ずにずっと客演だけし続けることになりそう

43 17/06/18(日)20:02:39 No.434343106

デビルブラスターがmap兵器としてかなり優秀だった(巻き込まれる仁)

44 17/06/18(日)20:02:51 No.434343154

ゲーム的にはシリーズ最高傑作だと思う ただキャラの数もう少し欲しかった

45 17/06/18(日)20:03:07 No.434343237

EoE勢は使いやすくていい 高移動力とZOC無視と長射程は便利すぎる

46 17/06/18(日)20:03:15 No.434343279

2はマジで名作といっていいくらい良いゲーム 1の駄目な点はほとんど改善されてるんじゃないかな

47 17/06/18(日)20:03:16 No.434343280

マジか…ムゲフロ

48 17/06/18(日)20:03:33 No.434343361

ニンジャは全員強い

49 17/06/18(日)20:03:43 No.434343416

奥義のダメージ表記が割合一律なのがちょっとだけさみしい 決めの一撃でドカンと入って欲しいやん

50 17/06/18(日)20:04:51 No.434343755

ナムカプ→ムゲフロ→プクゾーの流れは完結したってヒで言っちゃったね

51 17/06/18(日)20:05:02 No.434343817

前作からの不満はクリティカル音が無くなったことぐらいかな

52 17/06/18(日)20:05:07 No.434343843

LV連動じゃないから鍛えるとワンサイドゲームなのよね まぁじゃあ1みたいなのがいいのって言われたら絶対にNOだけど

53 17/06/18(日)20:05:15 No.434343884

前作は決着は本編で!って感じの敵が多かったのもストレス要因だったと思う 今回もその手の敵はそこそこいるけど基本は再生怪人ばっかだから普通に倒せてあんまりストレス溜まらない

54 17/06/18(日)20:05:42 No.434344055

ゼノブレイド目当てで買ったらかなりいいゲームだった まだカタパルトから射出された所で止まってるけど

55 17/06/18(日)20:06:12 No.434344207

2は基本原作終了後だからみんなのんびりしてるよね

56 17/06/18(日)20:06:21 No.434344258

とりあえず敵陣に忍者を放り込んでおけば大体勝てる

57 17/06/18(日)20:06:31 No.434344324

手応えが欲しければチャレンジモード! 初めてやったけどキャプテンの天丼がなかったら死ぬわこれ…

58 17/06/18(日)20:06:32 No.434344327

最終作品にせがた三四郎だの任天堂勢だの出して好き放題できたのは良かったね ゲスト参戦だろうがなんだろうが話に絡めていくスタイルだったし

59 17/06/18(日)20:07:02 No.434344494

突然のバーニングレンジャーいいよね

60 17/06/18(日)20:07:18 No.434344583

あのキャラが参戦!って発表されていく期待感は凄く楽しかった

61 17/06/18(日)20:07:20 No.434344592

ギャグのキレなら森住ゲーでこれが随一だと思う 加速装置!!

62 17/06/18(日)20:07:21 No.434344604

設定の絡め方が前作より上手いと思う .hack組の時差とバイオ組の時差絡めたのはなるほどってなった

63 17/06/18(日)20:07:41 No.434344716

チキ モリガン うらら ワルキューレをまとめて好感度上げる大神隊長

64 17/06/18(日)20:07:42 No.434344724

OSE色々出てるけどこれだけは絶対限定版のほうがいい

65 17/06/18(日)20:08:06 No.434344821

>突然のゲイングランドいいよね

66 17/06/18(日)20:08:08 No.434344834

お祭りゲーだからしょうがないけどあの世界テロ起こりすぎる

67 17/06/18(日)20:08:26 No.434344926

>OSE色々出てるけどこれだけは絶対限定版のほうがいい セガ勢の破壊力高すぎる…

68 17/06/18(日)20:08:29 No.434344945

>.hack組の時差とバイオ組の時差絡めたのはなるほどってなった 七年の時差って絡みなら逆転裁判も3以前とそれより後でいけるな…とやりながら思ってたけどオドロキくんいてもやることないな…

69 17/06/18(日)20:08:41 No.434345028

どいつもこいつもモーションの原作再現半端じゃないけどクロムルキナコンビがすごい細かいところまで凝ってて必殺でパッケージ再現と最高の演出してくれたから嬉しかった

70 17/06/18(日)20:08:44 No.434345048

>突然のバーニングレンジャーいいよね オリジナルサウンドエディションを買って本当に良かった…

71 17/06/18(日)20:08:45 No.434345054

>チキ モリガン うらら ワルキューレをまとめて好感度上げる大神隊長 普通なら相当なヘイトを生みそうなのに ま、大神さんなら仕方ないよねってされるのは人徳過ぎる

72 17/06/18(日)20:08:54 No.434345116

テイルズの世界が侵略されてる…

73 17/06/18(日)20:08:54 No.434345124

同じ土俵でダンテとベヨ姐さんの共演とか見たかったので終わってしまうのはすごく悲しい

74 17/06/18(日)20:08:58 No.434345135

神室町にケンカ売ったベガ様は命知らずだなー

75 17/06/18(日)20:09:01 No.434345144

>お祭りゲーだからしょうがないけどあの世界テロ起こりすぎる あの世界観を正史にしちゃったゲームがあるらしいな

76 17/06/18(日)20:09:02 No.434345147

プレミアムサウンドエディション買って良かった アキラさん必殺の時超かっちょいい

77 17/06/18(日)20:09:04 No.434345160

惜しいのは声まであるのに非プレイアブルが結構多い事だな チキ様とか使いたかった

78 17/06/18(日)20:09:17 No.434345225

限定版だと何が違うの? というか今から手に入るんかな限定版

79 17/06/18(日)20:09:22 No.434345260

バックアタックから10万すっとばすのは実に爽快

80 17/06/18(日)20:09:29 No.434345302

本当のことを言うと終盤のベガと戦うステージで龍が如く組とストリートファイター組だけになった際 そのどちらも育ててなかった俺はその時点でゲームを投げたことを報告します

81 17/06/18(日)20:09:39 No.434345346

パッケージ再現は桐生ちゃんの最後の蹴りもいい…

82 17/06/18(日)20:09:47 No.434345383

>限定版だと何が違うの? >というか今から手に入るんかな限定版 BGMが原曲とアレンジで切り替え出来る バーチャファイターとかサクラ大戦とかせがた三四郎は主題歌流れる

83 17/06/18(日)20:09:46 No.434345387

トライエッジのHPカウンターいいよね…よくない

84 17/06/18(日)20:09:50 No.434345401

>限定版だと何が違うの? >というか今から手に入るんかな限定版 原作音楽が入っててシャオムウのワルキューレが入ってる

85 17/06/18(日)20:10:02 No.434345458

チャレンジモードの百神はちょっと強すぎてよくクリアできたもんだ

86 17/06/18(日)20:10:33 No.434345611

>テイルズの世界が侵略されてる… 前回はデカい刀持った変なオッサンに絡まれて 今作では柔道家の変なオッサンに絡まれるユーリ

87 17/06/18(日)20:10:40 No.434345652

>セガ勢の破壊力高すぎる… 愛が足りないぜ! せがた三四郎のテーマ! バーニングレンジャー! と来た時はバカじゃないの!?ってなった

88 17/06/18(日)20:11:07 No.434345796

ムゲフロ組が出なかったことだけが本当に残念でならない

89 17/06/18(日)20:11:11 No.434345820

>トライエッジのHPカウンターいいよね…よくない よりにもよってシグマと一緒に襲い掛かってくんなや! まあ倒せるけど

90 17/06/18(日)20:11:19 No.434345866

限定版は今買うととだいたい新品12000円くらい

91 17/06/18(日)20:11:26 No.434345912

はっきり言ってオリジナルサウンドエディションじゃない方は6割くらい損してると思ってる

92 17/06/18(日)20:11:35 No.434345984

空中戦艦爆発!くそっ脱出方法は無いのか!

93 17/06/18(日)20:11:41 No.434346012

Σの登場回のタイトルが怨念の総和なのは本当によくできてる

94 17/06/18(日)20:11:50 No.434346071

崩撃雲身双虎掌かっこよすぎるよね…(影丸から目をそらしながら)

95 17/06/18(日)20:11:52 No.434346092

ユーリ出てきた! ハルルの村来た! フレンを探す! 「第○話 セガサターン、シロ!」 なんで…?

96 17/06/18(日)20:11:55 No.434346109

バーチャ組だけ明らかに攻撃力おかしい

97 17/06/18(日)20:12:06 No.434346173

>空中戦艦爆発!くそっ脱出方法は無いのか! (既にカタパルトに立ってる飛龍)

98 17/06/18(日)20:12:10 No.434346195

>空中戦艦爆発!くそっ脱出方法は無いのか! (それまで一切しゃべらないナムカプ勢)

99 17/06/18(日)20:12:28 No.434346286

>空中戦艦爆発!くそっ脱出方法は無いのか! (流れ出すオーダインのテーマ)

100 17/06/18(日)20:12:28 No.434346289

近場のゲオにオリジナルサウンドエディションの特典無し中古3000円で売ってた時に買えばよかったか…

101 17/06/18(日)20:12:30 No.434346307

良い作品だと思うけど 正直フランクさんとレイレイのコンビは凄い好みだから寂しかった

102 17/06/18(日)20:12:31 No.434346314

>ユーリ出てきた! >ハルルの村来た! >フレンを探す! >「第○話 セガサターン、シロ!」 >なんで…? (作中唯一のタイトルボイス付き)

103 17/06/18(日)20:12:41 No.434346368

このゲームで一番IQ高いのVAVAだと思う

104 17/06/18(日)20:12:41 No.434346370

アンケートで次回作に期待してる事とかいっぱい聞いてきたからまた何か作ってほしい

105 17/06/18(日)20:12:44 No.434346395

重点的にバフを掛けてバックアタックしかけたらラスボスすら忍者共が1ターンキルしてしまったのが忘れられない

106 17/06/18(日)20:12:45 No.434346400

本編よりも出番もキャラも盛られたのが居る

107 17/06/18(日)20:13:01 No.434346498

>「第○話 セガサターン、シロ!」 あの…これ3DS…

108 17/06/18(日)20:13:05 No.434346522

ピカムウのMAP攻撃でナムカプのEDが流れた時は心底OSEでよかったと思ったよ

109 17/06/18(日)20:13:38 No.434346701

>このゲームで一番IQ高いのVAVAだと思う 一度死んで冷静になったからか凄く理性的な立ち回りするよね今回 お友達も増えた

110 17/06/18(日)20:13:41 No.434346722

>>「第○話 セガサターン、シロ!」 >あの…これ3DS… そろそろサターンに帰るべきではないかね晶くん!!!!!!

111 17/06/18(日)20:14:00 No.434346813

鬼いいよね… いい…

112 17/06/18(日)20:14:04 No.434346832

たまにレベル上げて装備も揃えてぶん殴っても全然効かない敵とか居たけど何が悪かったんだろうか

113 17/06/18(日)20:14:04 No.434346833

相変わらずチワワっぽいジュリchang

114 17/06/18(日)20:14:06 No.434346844

>そろそろサターンに帰るべきではないかね晶くん!!!!!! 俺はコーエーテクモだ!!!!!

115 17/06/18(日)20:14:11 No.434346874

素晴らしいゲームをありがとう…原田君!

116 17/06/18(日)20:14:15 No.434346891

小零良いよね!わs僕も大好きだ!!

117 17/06/18(日)20:14:16 No.434346895

>「第○話 セガサターン、シロ!」 >なんで…? 完全にナムコからセガ時空に変わる

118 17/06/18(日)20:14:21 No.434346926

>良い作品だと思うけど >正直フランクさんとレイレイのコンビは凄い好みだから寂しかった フラレイいいよね… まあレイレイの代わりにフェリシアが復帰したと思えば

119 17/06/18(日)20:14:22 No.434346931

世界を相手にセガサターン!

120 17/06/18(日)20:14:40 No.434347046

https://www.youtube.com/watch?v=EhTDKQ4UbcE

121 17/06/18(日)20:15:08 No.434347150

セガ世界なら時空超えて偏在するせがた三四郎

122 17/06/18(日)20:15:19 No.434347213

ハセヲとアティ先生のすごいおねショタ感

123 17/06/18(日)20:15:24 No.434347245

対消滅しかけるロリババァどもは本当に耐えられなかった

124 17/06/18(日)20:15:29 No.434347269

Xは岩本版ネタ多いと聞いてるけどグラス割ったりするのVAVAさん

125 17/06/18(日)20:15:35 No.434347295

>素晴らしいゲームをありがとう…原田君! 事前にその台詞教えて貰ってないから驚く原田

126 17/06/18(日)20:15:55 No.434347392

>>空中戦艦爆発!くそっ脱出方法は無いのか! >(既にカタパルトに立ってる飛龍) (あ~……あれか~……という反応のナムカプ組)

127 17/06/18(日)20:15:55 No.434347396

参戦してないとはいえ森住は凱好きすぎる

128 17/06/18(日)20:16:06 No.434347446

ブラックローズがリストラされてるのだけが不満だった

129 17/06/18(日)20:16:29 No.434347562

面白いもの…?セガサターンか!!!

130 17/06/18(日)20:16:52 No.434347668

>Xは岩本版ネタ多いと聞いてるけどグラス割ったりするのVAVAさん 自己紹介で復讐の鬼とか言っちゃったり自分の存在を理解しない者に~とかするよVAVA

131 17/06/18(日)20:16:54 No.434347691

仕方ないけど前作キャラ全員欲しかったわ 戦ヴァルとか跡形もねえ

132 17/06/18(日)20:16:59 No.434347724

>Xは岩本版ネタ多いと聞いてるけどグラス割ったりするのVAVAさん いやグラス割りとピアノはない 『鬼』の概念をテイルズの復讐者ザギに伝えて仲良しになる

133 17/06/18(日)20:17:20 No.434347839

ゲームセンターがある上にラブホ的な使い方もされる龍亀一號

134 17/06/18(日)20:17:22 No.434347845

既にキャプテンチームの一員として認識されてるガイ君に吹く

135 17/06/18(日)20:17:26 No.434347871

>Xは岩本版ネタ多いと聞いてるけどグラス割ったりするのVAVAさん 岩本版の設定をだいぶ踏襲してるから「鬼」のこととか出てくる

136 17/06/18(日)20:17:51 No.434348026

>セガ世界なら時空超えて偏在するせがた三四郎 でも老若男女新旧問わずセガキャラ皆に慕われてるせがた見たらちょっとじんわり来ちゃったんだ俺…

137 17/06/18(日)20:17:58 No.434348071

>参戦してないとはいえ森住は凱好きすぎる 直接言わないけどチラつかされるスモークボムの存在感が濃過ぎる…

138 17/06/18(日)20:18:01 No.434348080

>(あ~……あれか~……という反応のナムカプ組) 難易度低いし初めてのメンバーでも大丈夫そうだとか言い出した時は キャプテンも大分面白い人だと理解した

139 17/06/18(日)20:18:11 No.434348130

追跡者も相変わらずでVAVAさんもにっこり

140 17/06/18(日)20:18:13 No.434348140

本家よりムゲフロさんちのオリキャラに近いテロっさん

141 17/06/18(日)20:18:15 No.434348148

ロリババア軍団見ててうなぎ姫も出てたら凄かっただろうなって…

142 17/06/18(日)20:18:22 No.434348176

ガイくんはナムカプの時点で圧倒的に馴染んでたからな…

143 17/06/18(日)20:18:26 No.434348201

素晴らしい素材を…ありがとう… リーンベル君!!!!!!

144 17/06/18(日)20:18:41 No.434348278

>でも老若男女新旧問わずセガキャラ皆に慕われてるせがた見たらちょっとじんわり来ちゃったんだ俺… 時代に関わらず偏在するせがた三四郎いいよね…

145 17/06/18(日)20:18:57 No.434348372

>直接言わないけどチラつかされるスモークボムの存在感が濃過ぎる… 武神流の奥義があれで良いのかニンジャコマンドー

146 17/06/18(日)20:19:13 No.434348465

大剣の渓谷を舞台にした面だと後ろにコレクションアイテムの光が見えるのいいよね…

147 17/06/18(日)20:19:16 No.434348480

近年稀に見る竜巻旋風脚が目立っていた作品

148 17/06/18(日)20:19:41 No.434348628

飛竜と秀真さんとナッちゃんのトリオいいよね

149 17/06/18(日)20:19:51 No.434348680

エックス組は基本真面目なんだけどネタに走ると酷い事になる トゲに注意するんだ!あと俺とエックスは向こう側の道に飛ぶ!

150 17/06/18(日)20:19:57 No.434348717

よく見ると飛竜さんも大分ノリノリな態度だと思う

151 17/06/18(日)20:20:04 No.434348764

おいたんのセクハラは前作より少し弱まった気がする

152 17/06/18(日)20:20:24 No.434348857

ニンジャコマンドーはもう二人もいるだろう

153 17/06/18(日)20:20:24 No.434348860

クロム君!男は黙ってクラシックモード! エックス君!ゼロ君!メガなのか!ロックなのか! 素晴らしいゲームをありがとう…原田君!!! 何なんだろうなこの人…

154 17/06/18(日)20:20:30 No.434348881

2から始めても大丈夫?

155 17/06/18(日)20:20:36 No.434348911

>近年稀に見る竜巻旋風脚が目立っていた作品 スマブラやグラブルでも空を飛んだり飛空挺蹴ったりしてるけど一番最初に空飛ばさせたPXZはやっぱりぶっ飛んでる

156 17/06/18(日)20:20:54 No.434349028

>2から始めても大丈夫? 割と大丈夫

157 17/06/18(日)20:21:04 No.434349084

>2から始めても大丈夫? そんなに問題は無い

158 17/06/18(日)20:21:08 No.434349100

>2から始めても大丈夫? 全然問題ない

159 17/06/18(日)20:21:15 No.434349143

>武神流の奥義があれで良いのかニンジャコマンドー ナムカプであれより強い武器ほとんどないし…

160 17/06/18(日)20:21:21 No.434349167

>近年稀に見る竜巻旋風脚が目立っていた作品 あの時期はグラブルでも竜巻旋風脚だったしスマブラでも復帰は竜巻旋風脚だったしなんなんだろうな…

161 17/06/18(日)20:21:23 No.434349175

飛竜にお前の友人蘇るんだよ?って交渉する東風は本当に何も分かってない感じが駄目だった

162 17/06/18(日)20:21:24 No.434349184

>おいたんのセクハラは前作より少し弱まった気がする (むさくるしいマッチョだらけのカプセルに詰め込まれるヴァシュロン)

163 17/06/18(日)20:21:39 No.434349245

>おいたんのセクハラは前作より少し弱まった気がする 男詰めされてたときは酷かった

164 17/06/18(日)20:21:42 No.434349257

ゼファーはヴァシュロンと組む事で遠慮なくエロガキな面出して活き活きしてた

165 17/06/18(日)20:21:46 No.434349275

トゲに異常に怯えるXとゼロは吹く

166 17/06/18(日)20:21:50 No.434349297

サンキュー「」早速買う

167 17/06/18(日)20:21:56 No.434349321

ババアかこりゃあ!

168 17/06/18(日)20:21:56 No.434349322

>2から始めても大丈夫? こいつらだいたい知り合いでパイプカットと狐はなかよしと覚えてれば シリーズ初でも割と行けるよ

169 17/06/18(日)20:22:07 No.434349370

>2から始めても大丈夫? 強いて言うならナムカプやっとくと感動と腹筋への悪さもひとしお 「説明されない人は前作やナムカプで会ったことがあるんだな」と思っておくといいよ

170 17/06/18(日)20:22:48 No.434349542

オリジナルゲームサウンドエディションで探せばいいのかね… DL特典を無視すれば割りと普通に通販で取り扱ってる感じだな

171 17/06/18(日)20:22:50 No.434349562

白銀の騎士が今回お休みなのが切ない

172 17/06/18(日)20:22:55 No.434349592

飛竜の冷徹さに対して 物静かだけどめっちゃ良い人だよねってのが伝わってくる秀真さん

173 17/06/18(日)20:22:56 No.434349596

博士が運転してる車の中で致してる夫婦なんなの…

174 17/06/18(日)20:23:00 No.434349606

ナムカプやってると要所要所でナムカプ2だこれ!ってなる

175 17/06/18(日)20:23:04 No.434349617

オープニングステージでいきなり新リーンベルとかやるのすごいよね…

176 17/06/18(日)20:23:25 No.434349700

シグマ以外敵を厄介だと思った記憶が薄い

177 17/06/18(日)20:23:33 No.434349757

ヤクザに酒注ぐチュンリーでダメだった

178 17/06/18(日)20:23:48 No.434349849

ワルワルに対してはマフラー貸そうかって言ったりする飛竜いいよね…

179 17/06/18(日)20:23:52 No.434349862

>シグマ以外敵を厄介だと思った記憶が薄い 龍亀一號防衛もめんどくさかったなあ

180 17/06/18(日)20:23:57 No.434349888

序盤から新リーンベルちゃんとかキレッキレl過ぎる…

181 17/06/18(日)20:24:04 No.434349919

飛竜と秀真の関係は飛燕が寝返る前はああいう関係だったのかなと妄想できる

182 17/06/18(日)20:24:06 No.434349933

>オープニングステージでいきなり新リーンベルとかやるのすごいよね… 一発ネタなのに浸透してる程度にはインパクト強い

183 17/06/18(日)20:24:15 No.434349976

すでに熟年夫婦の雰囲気すら漂うリュウケン

184 17/06/18(日)20:24:19 No.434349996

>飛竜の冷徹さに対して >物静かだけどめっちゃ良い人だよねってのが伝わってくる秀真さん 飛燕とかひょっとしてこういうポジションの奴だったのかとか思っちゃう あいつはしでかしたこと重すぎるけど

185 17/06/18(日)20:24:26 No.434350038

>オープニングステージでいきなり新リーンベルとかやるのすごいよね… >序盤から新リーンベルちゃんとかキレッキレl過ぎる… ヴァシュロンはああいうこと絶対言わないけど絶対言うっていうこの上手さ

186 17/06/18(日)20:24:34 No.434350077

>2から始めても大丈夫? なんか知り合い同士が多くて過去作やりたくなるかもしれないが 前作はやってて辛いし遡り始めたらPS2のナムカプまで遡る事になるので気にせずやるといい

187 17/06/18(日)20:24:35 No.434350080

飛竜さんは初見悪役にしか見えない冷徹っぷりだから… ナムカプのときとか初登場時悪役にしか見えなかった

188 17/06/18(日)20:24:43 No.434350123

すまんな旧リーンベル 今日からこの子が新リーンベルだ

189 17/06/18(日)20:25:15 No.434350301

さ、3年でそんなに…

190 17/06/18(日)20:25:33 No.434350399

革命には犠牲が必要って言い張る悪役にまずお前が死ねばいいと言える男だしな飛竜

191 17/06/18(日)20:25:34 No.434350400

あの二人はアティ先生と組んだ時も酷い

192 17/06/18(日)20:25:37 No.434350408

土壌か…?! やはり土壌が悪いのかっ!?

193 17/06/18(日)20:25:38 No.434350411

ゴッドイーターのえっちな女の子祭りでテンションが上がるおいたん

194 17/06/18(日)20:25:45 No.434350455

飛竜と秀真は初めて動かした時から強すぎる…ってなった

195 17/06/18(日)20:25:52 No.434350491

デミモリはすっかり団体の保護者役が板について

196 17/06/18(日)20:25:55 No.434350503

忍者が最後まで卑怯な戦闘をするゲームだった

197 17/06/18(日)20:26:21 No.434350649

>飛竜と秀真は初めて動かした時から強すぎる…ってなった XPもりもり回復してくれてこれは…

198 17/06/18(日)20:26:26 No.434350676

>ゴッドイーターのえっちな女の子祭りでテンションが上がるおいたん まあ露出がおかしいからあの世界・・・

199 17/06/18(日)20:26:33 No.434350717

モリモリのみんなのお姉さんっぷりいいよね…

200 17/06/18(日)20:26:33 No.434350720

翔フーバージェネティーガイ君は別の任務さ

201 17/06/18(日)20:26:35 No.434350727

不覚!(リングアウト)

202 17/06/18(日)20:26:34 No.434350729

ルキナとエステルのお姫様コンビもなかなかよい

203 17/06/18(日)20:26:48 No.434350803

せっかく温泉覗く機会あるのにだいたいマジメ君か女体に興味ない奴ばかり!

204 17/06/18(日)20:27:13 No.434350931

>せっかく温泉覗く機会あるのにだいたいマジメ君か女体に興味ない奴ばかり! 2周目特典があたまわるすぎる…

205 17/06/18(日)20:27:16 No.434350952

正直男連中の温泉も見たかった気持ちがある

206 17/06/18(日)20:27:19 No.434350967

ファイナルクロスの処理落ちが再現されててダメだった

207 17/06/18(日)20:27:21 No.434350975

初参戦で展開に慣れてないレオンと前作のお陰で慣れっこなクリルとジルの対比で笑う

208 17/06/18(日)20:27:28 No.434351022

クリスとジルは前作じゃ存在感薄いポジションだったけど 2では常人の事も理解してあげられる超人枠としてキャラが立った

209 17/06/18(日)20:27:34 No.434351056

>2周目特典があたまわるすぎる… フー! フー!

210 17/06/18(日)20:28:19 No.434351291

あっちの組織他に人材いないの?って言い合う所はどこの組織も人材調達に苦労してるのが伝わってきた

211 17/06/18(日)20:28:20 No.434351297

トゲがあると判明すると別ルートに行くゼロとエックス

212 17/06/18(日)20:28:34 No.434351370

格闘家に興味津々なゴリス

213 17/06/18(日)20:28:51 No.434351456

たきは いいぞ

214 17/06/18(日)20:28:57 No.434351483

別働隊の指揮はだいたいクリスのお仕事だったよね みんな自由過ぎるからマトモな指揮官枠は必要だ

215 17/06/18(日)20:28:58 No.434351488

巨乳アシストキャラをボンクラコンビと組ませた時のテンションの高さ

216 17/06/18(日)20:29:14 No.434351572

>ルキナとエステルのお姫様コンビもなかなかよい 張り合う姫コンビいいよね ルキナも楽しそうで良かった

217 17/06/18(日)20:29:15 No.434351576

リュウ晶仁で仲良いのとかおお…ってなるよね

218 17/06/18(日)20:29:44 No.434351726

完全におばあちゃん扱いのチキ様

219 17/06/18(日)20:29:49 No.434351763

親子三代の喧嘩サンドバックにされる敵

220 17/06/18(日)20:29:57 No.434351815

アティせんせーにはみんなメロメロ

221 17/06/18(日)20:29:58 No.434351821

ムゲフロ参戦が無いのが本当に残念

222 17/06/18(日)20:30:02 No.434351842

やっぱ森住シナリオの深刻な局面でどうでもいい話題に逸れまくった挙句悪役に軌道修正されるノリは楽しすぎる

223 17/06/18(日)20:30:06 No.434351862

カズヤが味方とか無理だろ… 卓球やってる…

224 17/06/18(日)20:30:28 No.434351967

今回のザベルめっちゃ賢い

225 17/06/18(日)20:30:30 No.434351973

>アティせんせーにはみんなメロメロ 照れるハセヲ

226 17/06/18(日)20:30:35 No.434351994

一八より掃除の役に立たない覚醒親子

227 17/06/18(日)20:30:41 No.434352019

バーチャ組が強くてカッコよすぎる

228 17/06/18(日)20:31:18 No.434352175

ジュリちゃんが敵に戻っちゃったのが残念だ

229 17/06/18(日)20:31:27 No.434352213

プラズマフィールド使っとけばとりあえず負けない

230 17/06/18(日)20:31:29 No.434352222

真島の兄貴もアティ先生やアリサがお気に入りだったね…

231 17/06/18(日)20:31:29 No.434352223

踊りエネルギーの説明をわざわざ飛竜にさせるのとかずるいよね…

232 17/06/18(日)20:31:38 No.434352264

頭脳担当で鎖の謎追求したりするナルホド君相手も相手だから完全に裁判のノリだった

233 17/06/18(日)20:31:42 No.434352280

>>アティせんせーにはみんなメロメロ >照れるハセヲ 「歩くような速さで」の掛け合いが好きだ

234 17/06/18(日)20:31:55 No.434352333

真島の兄さん マーベルランドは店の名前じゃねえぞ

235 17/06/18(日)20:32:04 No.434352361

裏嶋「変な事してないでしょうね?」 零児&小牟「……」

236 17/06/18(日)20:32:17 No.434352436

>大神さんけしかける役割をわざわざ飛竜にさせるのとかずるいよね…

237 17/06/18(日)20:32:42 No.434352555

ここはマーベルランドじゃないんです いやマーベルランドですけどマーベルランドではないんです…

238 17/06/18(日)20:32:42 No.434352558

特に何もせず追い返される御剣検事

239 17/06/18(日)20:32:45 No.434352578

>裏嶋「変な事してないでしょうね?」 >零児&小牟「……」 まあいいけど…

240 17/06/18(日)20:32:51 No.434352607

裏鬼門は相変わらず壊れ性能だわ

241 17/06/18(日)20:32:54 No.434352619

仁くんはちゃんと勉強していますか?お父さんからもちゃんと言ってあげてくださいね

242 17/06/18(日)20:33:11 No.434352733

SHOPってどこでも生えてくるんだな…となった

243 17/06/18(日)20:33:37 No.434352852

SP使い放題とか結構初心者救済も多い

244 17/06/18(日)20:33:48 No.434352913

>SHOPってどこでも生えてくるんだな…となった ライドアーマーとか言い出した時点でこの女とは思ったよ

245 17/06/18(日)20:34:09 No.434353025

1周目でシルフィーの服を買ったのはいいけど 装備もアイテムほとんど売ったから立て直すまで苦労した

246 17/06/18(日)20:34:16 No.434353053

>SHOPってどこでも生えてくるんだな…となった 大人しく金払ってると思ったらちゃっかり利用もして見せるVAVA

247 17/06/18(日)20:34:30 No.434353131

>頭脳担当で鎖の謎追求したりするナルホド君相手も相手だから完全に裁判のノリだった ナルホド君が敵の些細な発言に反応して相手の情報を引き出してくれるのいいよね… 頭脳キャラとして地味に活躍してた

248 17/06/18(日)20:35:13 No.434353383

真宵ちゃんの順応力の高さ

249 17/06/18(日)20:35:26 No.434353450

ベアナックルのアクセルはコーディーじゃないよー

↑Top