虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/18(日)17:51:55 コロシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/18(日)17:51:55 No.434311821

コロシテ…の元祖ってこれかな

1 17/06/18(日)17:53:05 No.434312016

そういやこんなんいたな…

2 17/06/18(日)17:53:19 No.434312055

もっと前からあるんじゃない?

3 17/06/18(日)17:53:43 No.434312121

元祖かはともかくぱっと思いつくのでTODのリオンとか

4 17/06/18(日)17:54:42 No.434312306

このチームの円でチャクラムという単語を覚えた記憶がある

5 17/06/18(日)17:55:56 No.434312544

もっと前にあった気もするけど思い出せん

6 17/06/18(日)17:56:18 No.434312614

貝獣物語

7 17/06/18(日)17:56:31 No.434312660

田んぼに頭から突っ込んで障害者になったテレビ局の新人ADじゃなかったっけ?

8 17/06/18(日)17:56:38 No.434312689

間違いなく手塚治虫が先にやってるだろ

9 17/06/18(日)17:56:58 No.434312762

>田んぼに頭から突っ込んで障害者になったテレビ局の新人ADじゃなかったっけ? それオコシテ!

10 17/06/18(日)17:57:51 No.434312934

ぱっと思い出せるので一番古いのは妖刀伝

11 17/06/18(日)17:58:31 No.434313066

>間違いなく手塚治虫が先にやってるだろ 詳細キボンヌ

12 17/06/18(日)17:59:04 No.434313179

ジンメンいいよね…

13 17/06/18(日)18:03:46 No.434314008

エンゼルチャクラム!

14 17/06/18(日)18:08:33 No.434314928

素材の人間も武術においては霊力使えないけど達人クラスなんだっけ?

15 17/06/18(日)18:09:35 No.434315120

ここや五連邪みたいな強いことは強いみたいなポジションいいよね…

16 17/06/18(日)18:10:04 No.434315207

冨樫は色んな作品のを持ってくる人だしどっかから持ってきたとは思う

17 17/06/18(日)18:11:25 No.434315487

こんなシーンあったかも忘れるレベルの印象なのでスレ画で無いのは確か

18 17/06/18(日)18:11:54 No.434315583

シチュは違うけど人質が殺してって訴えるのは漫画版のグレンダイザーの人間装甲の話が印象あるな

19 17/06/18(日)18:12:39 No.434315715

>元祖かはともかくぱっと思いつくのでTODのリオンとか スレ画の方が五年以上は前じゃねーか!

20 17/06/18(日)18:12:42 No.434315723

>ジンメンいいよね… 俺的にはこれ

21 17/06/18(日)18:14:08 No.434316005

エイリアンじゃねーの?

22 17/06/18(日)18:14:18 No.434316037

>ここや五連邪みたいな強いことは強いみたいなポジションいいよね… 初戦で戸愚呂1人に負けたやつらもかなり強いと思う

23 17/06/18(日)18:14:50 No.434316154

思い出せる範囲で一番古いのがデビルマンかなあ

24 17/06/18(日)18:14:58 No.434316185

美少年ぽいやつが出っ歯なんだよね

25 17/06/18(日)18:16:03 No.434316407

六遊怪が意外と強くないというか、相当ばらつきがある面子の寄せ集め感がある 劇中でも適当に参加したみたいなこと言ってたのがいたし

26 17/06/18(日)18:16:32 No.434316497

マスターアジアみたいなヤツは改造されてああいう血も涙も無さそうな顔なのかなと思ったら元々ああいう顔で吹いた しかも良い人だった

27 17/06/18(日)18:16:45 No.434316538

どの作品かはわからんが永井豪のイメージが強いな

28 17/06/18(日)18:16:56 No.434316587

>素材の人間も武術においては霊力使えないけど達人クラスなんだっけ? 洗脳して操ってはいるけど霊力は元から使えるんじゃないかな 幻海の弟子選抜大会でも霊力使ってる奴らいたから霊光波動拳の特権じゃないだろうし 実力は幽助が怒りでレベルアップするまで霊気がまるで見えなかったくらいは達人

29 17/06/18(日)18:17:14 No.434316651

カタニヤコラ

30 17/06/18(日)18:21:19 No.434317432

この時代でも元ネタと呼べるもんはまだまだ昔からあった感じじゃないかな

31 17/06/18(日)18:22:41 No.434317729

これとは関係ないけど ジャンプは積極的にネタ使いまわすよね

32 17/06/18(日)18:25:17 No.434318233

俺の個人的な感覚では 今のアニメマンガ業界って80年代がスタンダードになっててそれ以前は古典の域になってる印象 例えば今の若いのにも北斗は通じるけどジョーは知らないやつ多いみたいな

33 17/06/18(日)18:26:20 No.434318438

まあぱっと思いついて一番古そうなのはジンメンか

34 17/06/18(日)18:28:56 No.434318948

そんな話紀元前にすらもうあるんじゃ

35 17/06/18(日)18:29:44 No.434319125

例を上げてくれや

36 17/06/18(日)18:30:28 No.434319280

>そんな話紀元前にすらもうあるんじゃ カミサマ オレ トリツイタ オレ コロシテ!

37 17/06/18(日)18:30:30 No.434319287

>ジンメンいいよね… 大人になってプラネットマンのアレが完全にこのシーンだということに気づいた しかもスニゲーターのカメモードとかまんまジンメンだ!

38 17/06/18(日)18:30:48 No.434319357

>>元祖かはともかくぱっと思いつくのでTODのリオンとか >スレ画の方が五年以上は前じゃねーか! なんとなく同じくらいの時代かと思ってた そんなに差があったとは

39 17/06/18(日)18:31:03 No.434319396

ジンメンの被害者って殺してくれみたいな事は言ってたっけ?

40 17/06/18(日)18:31:32 No.434319488

009の00サイボーグの面子にいそうで 微妙に完全一致はしない感じ

41 17/06/18(日)18:32:24 No.434319640

じゃあやっぱり冨樫が元祖か

42 17/06/18(日)18:33:15 No.434319823

>009の00サイボーグの面子にいそうで >微妙に完全一致はしない感じ 009は洗脳されてる演技だからな

43 17/06/18(日)18:34:29 No.434320108

>ジンメンの被害者って殺してくれみたいな事は言ってたっけ? くるしい~とかは言ってる あとはコロシテ…というより上に挙がってるプラネットマン戦のウォーズみたいに私を気にせず殺せ!みたいなノリ

44 17/06/18(日)18:39:46 No.434321299

あたしは死体よためらわないでみたいなことは言ってたな 食われたちっちゃい女の子がだよひでえよ豪ちゃん

45 17/06/18(日)18:44:21 No.434322400

>009は洗脳されてる演技だからな 敵対することになる10以降のほうのナンバーズにいなかったかなーって 0011は最終的に自我は剥奪されたはずだし

↑Top