虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/18(日)17:34:23 完璧超... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/18(日)17:34:23 No.434308715

完璧超人すぎる

1 17/06/18(日)17:35:13 No.434308865

100年後

2 17/06/18(日)17:35:15 No.434308872

>完璧蛮族すぎる

3 17/06/18(日)17:35:24 No.434308902

>完璧変人すぎる

4 17/06/18(日)17:35:29 No.434308918

ちょっと常識に欠けるのが欠点

5 17/06/18(日)17:37:41 No.434309307

まず起きていきなりそこらへんの木の枝で怪物をシバく

6 17/06/18(日)17:38:06 No.434309382

>完璧料理人すぎる

7 17/06/18(日)17:39:11 No.434309571

オレ ニク カル

8 17/06/18(日)17:39:40 No.434309655

この蛮族90度超えた壁のぼってる…

9 17/06/18(日)17:39:55 No.434309705

どういう家系の出だったのか気になる

10 17/06/18(日)17:42:20 No.434310142

今やってるけど草刈りにハマってる バッタトカゲ米!

11 17/06/18(日)17:43:31 No.434310321

武具は絶対に自作せず!という硬い意思

12 17/06/18(日)17:43:31 No.434310322

伝説の剣を草刈りや岩砕きに使う英雄がいるらしい

13 17/06/18(日)17:45:08 No.434310621

近衛騎士の家に生まれ勿論本人も近衛の騎士になってマスターソードひっこ抜いて姫のお付きの英傑になる約束されたエリート 重圧でリンクは無口になった

14 17/06/18(日)17:45:51 No.434310757

意外と健啖家とかいうレベルではない

15 17/06/18(日)17:45:58 No.434310770

月が赤くなったら数日分の食事を一片に調理する蛮族

16 17/06/18(日)17:46:39 No.434310900

100年前の責任から解放されてはっちゃけた勇者に!

17 17/06/18(日)17:46:48 No.434310923

うまそうな食事ができたらオホッ♥ってなる蛮族だからな…

18 17/06/18(日)17:47:03 No.434310966

腰前に手をかけるお決まりのポーズが 妙に自信満々に見えてちょっと面白い

19 17/06/18(日)17:47:03 No.434310967

伝説の剣をツルハシとして扱い 敵から奪った三又のブーメランが神器な勇者

20 17/06/18(日)17:48:13 No.434311178

コノニクカタイナ

21 17/06/18(日)17:48:14 No.434311180

この時はイケメンなのにどうして…

22 17/06/18(日)17:48:16 No.434311186

作品一サバイバル能力に長けてるが作品一野蛮

23 17/06/18(日)17:48:18 No.434311196

巨大な化け物の前で自撮りする勇者

24 17/06/18(日)17:48:35 No.434311248

>この時はイケメンなのにどうして… なにしてるときでもイケメンでしょ!

25 17/06/18(日)17:49:26 No.434311403

昔はクールなイケメン剣士として女の子にモテたんだろうなぁ

26 17/06/18(日)17:49:27 No.434311405

親しみのある性格に変わった蛮族の方が完璧かもしれない 最初からあの性格ならゼルダやリーバルと上手く行ってミファーは惚れなかったかもしれない

27 17/06/18(日)17:49:42 No.434311454

たまに女装したりする…

28 17/06/18(日)17:49:44 No.434311458

>姫様が手放さなかったタブレット持ててはっちゃけた自撮りに!

29 17/06/18(日)17:50:01 No.434311509

文明は滅んだけど技術は失伝してないって面白い世界だよね

30 17/06/18(日)17:50:22 No.434311567

毒っ気も歴代一だと思う

31 17/06/18(日)17:50:27 No.434311579

三又ブーメランの乱れ投げいいよね

32 17/06/18(日)17:51:02 No.434311669

>昔はクールなイケメン剣士として女の子にモテたんだろうなぁ 2種族の姫から惚れられてる時点で…

33 17/06/18(日)17:51:37 No.434311772

>最初からあの性格ならゼルダやリーバルと上手く行ってミファーは惚れなかったかもしれない ミファーは重圧で無口になる前の子供のころからの付き合いだからむしろ親しみある状態に惚れたんじゃないかな

34 17/06/18(日)17:51:39 No.434311777

技術は退行してない? 100年前とその更に前があるからややこしいけど

35 17/06/18(日)17:52:00 No.434311844

>シコリティも歴代一だと思う

36 17/06/18(日)17:52:04 No.434311850

>毒っ気も歴代一だと思う サンドブーツちょうだい

37 17/06/18(日)17:52:06 No.434311854

>ミファーは惚れなかったかもしれない 幼少期は蛮族に近かったんじゃないかな

38 17/06/18(日)17:52:06 No.434311855

あの回想のライネルとか複数狩りおわってるシチュになったら勝てる自信ない

39 17/06/18(日)17:52:08 No.434311863

冗談抜きにエリート騎士様だしモテない道理がない 本人がどう思ってたかは知らないけど

40 17/06/18(日)17:52:10 No.434311868

>親しみのある性格に変わった蛮族の方が完璧かもしれない カエルを食べるのです!!!1!!11

41 17/06/18(日)17:52:59 No.434311995

幼少期のリンクは語尾にゾラが付いてたりしたのだろうか…

42 17/06/18(日)17:53:10 No.434312034

パラセールは?

43 17/06/18(日)17:53:36 No.434312105

>あの回想のライネルとか複数狩りおわってるシチュになったら勝てる自信ない 100年後の魔物たちはガノンの魔力でブースト掛かってる説は見た事がある にしたって加減しろ馬鹿!ってなるけど

44 17/06/18(日)17:54:09 No.434312208

幼なじみの前だけはいつもの自分に戻れるのいいよね…

45 17/06/18(日)17:54:59 No.434312356

その他ハイリア人の顔面偏差値がショボすぎる

46 17/06/18(日)17:55:13 No.434312405

>幼なじみの前だけはいつもの自分に戻れるのいいよね… ミファーだけが知ってた本当の素顔でハイラルを闊歩する近衛蛮族様には参るね…

47 17/06/18(日)17:55:17 No.434312413

>幼なじみの前だけはいつもの自分に戻れるのいいですよね…

48 17/06/18(日)17:55:38 No.434312489

ミファーはリンクをすぐ傷だらけになるヤンチャと評してたからな

49 17/06/18(日)17:55:43 No.434312508

マスターソード一本で複数のガーディアン倒してる…

50 17/06/18(日)17:56:19 No.434312622

>>その他ハイリア人の顔面偏差値がショボすぎる 女の子にも容赦しない任天堂にはまいるね

51 17/06/18(日)17:56:34 No.434312672

リンクとミファーっておねショタだったの?

52 17/06/18(日)17:56:39 No.434312694

>マスターソード一本で複数のガーディアン倒してる… 対ガノン補正かかってるにしても砦まで粗方リンクが倒したと考えると…

53 17/06/18(日)17:56:51 No.434312730

蛮族が本性なのか

54 17/06/18(日)17:56:54 No.434312742

やはり幼馴染は負け犬属性・・・

55 17/06/18(日)17:58:06 No.434312983

>蛮族が本性なのか 100年後は野生に返りすぎだし もうちょっと文明に適応してたと思いたい…

56 17/06/18(日)17:58:08 No.434312989

ゼルダが知らないリンクまで知ってる

57 17/06/18(日)17:58:08 No.434312990

>蛮族が本性なのか でも本性を隠して姫付きの騎士をやる知性はある

58 17/06/18(日)17:58:10 No.434312999

ゾーラの石碑にライネル倒したとかあるしゾーラの里で武者修行でもしててガキの頃に赤ライネルとはいえライネル屠ったりしてたんだろうかこの蛮族

59 17/06/18(日)17:58:24 No.434313038

>リンクとミファーっておねショタだったの? おねショタであり幼馴染であり最終的に種族間の寿命の違いで涙する関係だよ

60 17/06/18(日)17:59:05 No.434313180

ザラシ?

61 17/06/18(日)17:59:15 No.434313208

100年前の時点で大人と子供の中間ぐらいだから20~30ぐらいじゃねぇかなあ

62 17/06/18(日)17:59:19 No.434313220

ゾーラようやっとクリアしたんだけどミファーあざとすぎない?

63 17/06/18(日)17:59:39 No.434313270

壊れてオブジェと化したガーディアンって100年前にリンクがぶっ壊したの?

64 17/06/18(日)17:59:40 No.434313273

会話のテンポはエノキダが好き

65 17/06/18(日)17:59:49 No.434313299

>ゾーラようやっとクリアしたんだけどミファーあざとすぎない? 何か問題あるじゃも?

66 17/06/18(日)18:00:06 No.434313358

リンクはアラゴルンだった…?

67 17/06/18(日)18:00:27 No.434313418

なかなかの男気

68 17/06/18(日)18:00:35 No.434313442

>会話のテンポはエノキダが好き エノキダと喋ってると蛮族がまともな人間に見える

69 17/06/18(日)18:00:43 No.434313467

昔のリンク盾持ってないからパリィなしでガーディアン無双してたんだよね

70 17/06/18(日)18:00:44 No.434313473

>ゾーラようやっとクリアしたんだけどミファーあざとすぎない? ゲルドの里にもかわいい子いるゾ!

71 17/06/18(日)18:01:13 No.434313548

>壊れてオブジェと化したガーディアンって100年前にリンクがぶっ壊したの? ゼルダの覚醒で破壊されたのもあるけど 覚醒前に既に行動不能になってるガーディアン多数いるからね…

72 17/06/18(日)18:01:16 No.434313558

>壊れてオブジェと化したガーディアンって100年前にリンクがぶっ壊したの? リンク以外の兵士やシーカー族が壊したのもあるし元から壊れて出土してるのも多分ある

73 17/06/18(日)18:01:59 No.434313695

過去のリンクはマスターソード一本でライネル3体その他有象無象をどうやって倒したんだ

74 17/06/18(日)18:02:10 No.434313724

弓も盾も装備してない

75 17/06/18(日)18:02:15 No.434313740

厄災復活の時の英傑と姫様の足取り追うとすげぇ距離移動してる

76 17/06/18(日)18:02:33 No.434313809

>壊れてオブジェと化したガーディアンって100年前にリンクがぶっ壊したの? 色々あると思う 兵士が決死の行動で壊したものもあれば 100年間の間に自然と壊れた物 野生動物とぶつかって壊れた物 そしてリンクにぶっ壊された物

77 17/06/18(日)18:02:35 No.434313814

>過去のリンクはマスターソード一本でライネル3体その他有象無象をどうやって倒したんだ 蛮族じゃないからファイが本気だした

78 17/06/18(日)18:02:49 No.434313851

今の状態が本来のリンクの姿なのかもしれない

79 17/06/18(日)18:02:59 No.434313879

DLC第一弾で覚醒予定のマスターソード使ってたんじゃないか騎士リンク

80 17/06/18(日)18:03:02 No.434313883

>会話のテンポはエノキダが好き エノキダの前だと結構喋るよねリンク

81 17/06/18(日)18:03:15 No.434313917

再開した時ファイは蛮族を見て何を思ったのか

82 17/06/18(日)18:03:43 No.434313997

昔はマスターソードのみならず空き瓶や虫取り網で光弾とか跳ね返したから百年前リンクも出来たんでしょう

83 17/06/18(日)18:03:45 No.434314003

パラセールは?

84 17/06/18(日)18:04:10 No.434314068

ゲームはやってないけど この子が布で口隠しながらしゃぶってる薄い本大好き

85 17/06/18(日)18:04:15 No.434314092

パラセールは?

86 17/06/18(日)18:04:39 No.434314175

100年前はシーカー族っていうデコイ使ってたんだよ

87 17/06/18(日)18:04:53 No.434314217

ゼルダの伝説BOTW文明的行動縛りプレイ プレゼント、もしくは購入した武器しか使用禁止

88 17/06/18(日)18:05:05 No.434314258

遺跡開放されてないし100年前のリンクはハート3個の状態で無茶をなさる

89 17/06/18(日)18:05:06 No.434314260

話を聞けい!

90 17/06/18(日)18:05:09 No.434314269

百年前ハイラル兵はスタルヒノックス単独撃破できてようやく見習い卒業らしいから割と兵士に倒されてるのもあると思う アッカレのとか

91 17/06/18(日)18:05:13 No.434314279

パラセールは?

92 17/06/18(日)18:05:53 No.434314426

サイハテ島がすごく面白かったからDLCが楽しみで仕方ない

93 17/06/18(日)18:06:03 No.434314460

>百年前ハイラル兵はスタルヒノックス単独撃破できてようやく見習い卒業らしいから割と兵士に倒されてるのもあると思う ハイラル城の地下の牢獄に居たのってそういう

94 17/06/18(日)18:06:16 No.434314504

>遺跡開放されてないし100年前のリンクはハート3個の状態で無茶をなさる 剣抜いてるから少なくとも13個はあるんじゃないの

95 17/06/18(日)18:06:26 No.434314535

>ハイラル城の地下の牢獄に居たのってそういう まんまそれだよ!ちゃんと書いてあったでしょ!

96 17/06/18(日)18:06:45 No.434314588

>サイハテ島がすごく面白かったからDLCが楽しみで仕方ない どのぐらい階層あるんだろうなアレ…

97 17/06/18(日)18:06:48 No.434314598

マスターソード余裕で引き抜ける程度のハートはある筈だよ100年前リンク

98 17/06/18(日)18:06:51 No.434314604

あんなデカブツ倒すとかわりかし兵士のレベル高いな

99 17/06/18(日)18:07:02 No.434314645

>遺跡開放されてないし100年前のリンクはハート3個の状態で無茶をなさる デクの樹サマのセリフだと試練0でハート最低でも13個以上あったんじゃなかったっけ

100 17/06/18(日)18:07:08 No.434314660

>>ハイラル城の地下の牢獄に居たのってそういう >まんまそれだよ!ちゃんと書いてあったでしょ! 勇気を示せって書いてあった気が……

101 17/06/18(日)18:07:27 No.434314711

ドリアン食うだけでもハート増えるくらいなんだし神のハートがなくたって増やす方法は他にもあるよね多分

102 17/06/18(日)18:07:49 No.434314796

ヒノックスはもうちょっと強くしてあげて

103 17/06/18(日)18:08:04 No.434314836

これ以上力を望むべきではありません…

104 17/06/18(日)18:08:09 No.434314853

>あんなデカブツ倒すとかわりかし兵士のレベル高いな まあ近衛装備の性能とか見ると戦力的には相当充実してたんじゃないかな

105 17/06/18(日)18:08:10 No.434314855

100年前のリンクは防具強化やツールの補助なしで下手すると蛮族より強いからな…

106 17/06/18(日)18:08:12 No.434314860

剣の試練は50層くらいあると聞いた

107 17/06/18(日)18:08:18 No.434314876

まあヒノックスは一見デカくても攻撃パターンを見切れば…の典型だし訓練にはうってつけでしょう

108 17/06/18(日)18:09:24 No.434315084

>>あんなデカブツ倒すとかわりかし兵士のレベル高いな >まあ近衛装備の性能とか見ると戦力的には相当充実してたんじゃないかな 実戦じゃ使えねぇ……

109 17/06/18(日)18:09:48 No.434315172

雪原の馬宿来たけどなにコイツいい思い出みたいな感じで殺人を自慢してんのこのクソ人間…

110 17/06/18(日)18:09:55 No.434315188

ハイラル城の地下にいたのはヒノックスだと思う天井に鎖が下げてあったから 100年の間に骨になった

111 17/06/18(日)18:10:12 No.434315227

イケメンで毎作モテる 本人は毎回その気がない

112 17/06/18(日)18:10:36 No.434315319

リンクは回避ジャストっていう固有の能力持ってる時点で才能の塊だよね 周りが遅く見えるって主人公みたいじゃん…

113 17/06/18(日)18:10:50 No.434315359

100年前の兵士の練度は予言の日が近かったとはいえかなり高かっただろうな トワプリ時代のへっぴり腰の野郎どもが嘘みたいだ

114 17/06/18(日)18:11:00 No.434315393

勇者は負けヒロイン生産装置

115 17/06/18(日)18:11:01 No.434315397

>雪原の馬宿来たけどなにコイツいい思い出みたいな感じで殺人を自慢してんのこのクソ人間… 話はちゃんと最後まで聞けよな! まあ聞いても人によってはどうかと思うかもしれないが

116 17/06/18(日)18:11:05 No.434315409

100年前ハイラル王とリンクは衆道関係にあった可能性

117 17/06/18(日)18:11:11 No.434315429

シリーズ通してリンク以外のイケメンが少ない 美女は多い

118 17/06/18(日)18:11:16 No.434315458

遅く見えるどころか動きまで速くなるぞ

119 17/06/18(日)18:11:24 No.434315482

>時オカ時代のザル野郎どもが嘘みたいだ

120 17/06/18(日)18:11:32 No.434315518

>雪原の馬宿来たけどなにコイツいい思い出みたいな感じで殺人を自慢してんのこのクソ人間… あれにはちゃんとオチがあるぞ

121 17/06/18(日)18:11:38 No.434315532

>雪原の馬宿来たけどなにコイツいい思い出みたいな感じで殺人を自慢してんのこのクソ人間… 酷いと思うけど話は全部聞こう

122 17/06/18(日)18:11:39 No.434315536

時間停止のリンク

123 17/06/18(日)18:11:39 No.434315539

>リンクは回避ジャストっていう固有の能力持ってる時点で才能の塊だよね あれってシーカー族に教えてもらったものでは

124 17/06/18(日)18:12:18 No.434315656

>雪原の馬宿来たけどなにコイツいい思い出みたいな感じで殺人を自慢してんのこのクソ人間… んもー電気の矢の時といい蛮族は話を聞かないー

125 17/06/18(日)18:12:50 No.434315748

いやでもクソであることに変わりは無いのでは?

126 17/06/18(日)18:13:00 No.434315778

これウィッチタ…

127 17/06/18(日)18:13:13 No.434315833

祠の周りに花植えてた女とイチカラ村の成金だけは許さない

128 17/06/18(日)18:13:37 No.434315912

ジジイがクソ人間なら毎回登録が一杯になる度に処理してた蛮族はどうなるの

129 17/06/18(日)18:13:43 No.434315930

DLCまで封印するつもりが待てなくて久しぶりにハイラル散歩してきたけど かわいいうんこがどんどんでてくる

130 17/06/18(日)18:13:45 No.434315936

>祠の周りに花植えてた女とイチカラ村の成金だけは許さない ガーディアン見たいからイチカラ村に連れてくるのですぞー

131 17/06/18(日)18:14:10 No.434316012

祠の花は燃やしてやったわ!

132 17/06/18(日)18:14:15 No.434316028

イチカラ村の成金のおっさんなんてガーディアン倒すだけで金くれるいい人じゃん 性格は難ありかもしれないけど

133 17/06/18(日)18:14:25 No.434316058

>あれってシーカー族に教えてもらったものでは 100年前の兵士やシーカー族で才能ある連中はみんなできたのかもね…

134 17/06/18(日)18:14:27 No.434316072

>>時オカ時代のザル野郎どもが嘘みたいだ でもガノンドロフ反逆の直後に交戦して瀕死の兵士が裏路地にいたからまだ骨があるよあいつら

135 17/06/18(日)18:14:35 No.434316105

集中力のおかげで時間がゆっくり流れているかのように見えるのはわかる 何故そのゆっくりとした時の中で自分だけ普段通りの速度で動ける…?

136 17/06/18(日)18:15:04 No.434316203

空中をステップする火とか水の精霊っぽい敵がうっとおしい! どうすればいい?

137 17/06/18(日)18:15:11 No.434316223

そりゃライネルも金色になるな

138 17/06/18(日)18:15:17 No.434316250

>ジジイがクソ人間なら捕まえる為に動き止めようとして氷の矢で殺した蛮族はどうなるの

139 17/06/18(日)18:15:40 No.434316333

>空中をステップする火とか水の精霊っぽい敵がうっとおしい! >どうすればいい? 属性矢で消しておけ

140 17/06/18(日)18:15:59 No.434316398

>どうすればいい? 風で撃ち落とす

141 17/06/18(日)18:15:59 No.434316399

>空中をステップする火とか水の精霊っぽい敵がうっとおしい! >どうすればいい? ヘッドショットかうちわで落とす

142 17/06/18(日)18:16:06 No.434316415

>>ジジイがクソ人間なら捕まえる為に動き止めようとして氷の矢で殺した蛮族はどうなるの 厳選での淘汰

143 17/06/18(日)18:16:18 No.434316451

>空中をステップする火とか水の精霊っぽい敵がうっとおしい! >どうすればいい? 風で、頭を撃って、吹っ飛ばし攻撃で、バクダンで転ばせる 反対の属性を撃つ

144 17/06/18(日)18:16:40 No.434316521

属性的な属性クリティカルで瞬殺できるから楽な部類だぞ 電気系はくたばれ

145 17/06/18(日)18:16:43 No.434316532

ウィズローブはいちいち相手するのめどいから無視する

146 17/06/18(日)18:16:51 No.434316570

>空中をステップする火とか水の精霊っぽい敵がうっとおしい! >どうすればいい? 火属性と氷属性の敵はその反対属性で攻撃すれば即死するぞ イワロックはまあ…中ボスなので…

147 17/06/18(日)18:16:55 No.434316582

>どうすればいい? 顔面射抜いて引きずり下ろす

148 17/06/18(日)18:17:20 No.434316667

>ウィズローブはいちいち相手するのめどいから無視する 倒しても武器しかくれないしね

149 17/06/18(日)18:17:41 No.434316736

どんな時もフリーズロッド

150 17/06/18(日)18:17:50 No.434316754

何かの素材落としてくれるならついでに倒すかもしれないけど何も落とさないもんね

151 17/06/18(日)18:18:00 No.434316779

フリーズロッドはもらってくね

152 17/06/18(日)18:18:21 No.434316831

了解ビタロック!

153 17/06/18(日)18:18:45 No.434316922

フリーズロッドだけ飛び抜けて強いよね… メテオロッドも同じような軌道だったら爆弾着火に使えたんだけどなあ…

154 17/06/18(日)18:18:45 No.434316923

塔を登る時に邪魔してくるのがいた気がする 無視して登った

155 17/06/18(日)18:19:06 No.434317004

ウィズローブは天候を変えてくれるから他にボコブリンとかいる時は楽しいよ

156 17/06/18(日)18:19:26 No.434317066

妖精と料理の説明流し読みしたとき妖精食べるのかと思った

157 17/06/18(日)18:19:34 No.434317093

退魔の剣がスミレ用のビーム鎌になってるけどこれで良いのかな…

158 17/06/18(日)18:19:44 No.434317131

メテオロッドは街中で回転切りして遊ぶもの

159 17/06/18(日)18:19:49 No.434317153

>祠の周りに花植えてた女 あのクソ女はDLCで斬り殺せるようになって欲しい もしくは花を完全消滅させて隣で爆笑していたい

160 17/06/18(日)18:20:37 No.434317297

>メテオロッドも同じような軌道だったら爆弾着火に使えたんだけどなあ… メテオロッドはまだ周囲を火の海に変えられるからいいけど ボルテージロッドはマジ使い道ない

161 17/06/18(日)18:20:47 No.434317319

カカリコ村の梅の木は壊せるのにね

162 17/06/18(日)18:21:26 No.434317454

あのイライラ棒自体は簡単だし 3回失敗なんてわざとやらなきゃならないのに なんであのババァそんなヘイト向けられてるんだ

163 17/06/18(日)18:21:37 No.434317491

今最後のゴッドアニマル解放したけど他の里が里の未来やべーぞ!状態なのにゴロン達抱けめどい害獣が来たから追っ払いに行くかぁ…みたいな感じで吹く あと機械使ってるけどアビリティ一転突破であのデカブツを機能停止まで追い込めるダルケルの子孫すげぇ

164 17/06/18(日)18:21:38 No.434317500

チャレンジ前に遠くから燃やすことはできるよ

165 17/06/18(日)18:22:29 No.434317690

>あのイライラ棒自体は簡単だし >3回失敗なんてわざとやらなきゃならないのに >なんであのババァそんなヘイト向けられてるんだ さてはお花信者だなテメー

166 17/06/18(日)18:22:39 No.434317724

近くに生えてる木からパラセールすれば楽勝なのはみんなわかってるんだよ そういう問題じゃねえんだ

167 17/06/18(日)18:22:46 No.434317749

>ゴッドアニマル ディヴァインビーストー!

168 17/06/18(日)18:23:15 No.434317855

あのババァのせいであの祠ワープ使えねぇ

169 17/06/18(日)18:23:19 No.434317864

アニマルゴッデス!

170 17/06/18(日)18:23:42 No.434317941

ゴロン族は頑丈すぎるから… あいつら世代経ても他の種族と違って全然変化しねえ

171 17/06/18(日)18:24:16 No.434318053

花畑が嫌いなわけじゃない あのババアが嫌いなんだ

172 17/06/18(日)18:24:46 No.434318132

例えばあの花が毒の花で踏んだ瞬間気絶してババアのとこに戻るみたいなギミックならここまで言われないと思う 完全にババアの都合なのがババア

173 17/06/18(日)18:24:47 No.434318137

リアルにいそうなクソババア感がですね

174 17/06/18(日)18:25:29 No.434318274

花で道作るならゴーゴースミレとかそういう使えるので作れよな!

175 17/06/18(日)18:26:30 No.434318476

まず普通に直進して1回 ゴール直前の1輪に気づかなくて2回 一度クリアしたらもう無いだろと思って3回やるよね?

176 17/06/18(日)18:26:58 No.434318566

ゴロン族は風タクでも全く変化してなかったからな

177 17/06/18(日)18:27:25 No.434318646

俺は大地を出て最初に出会った祠と人類が花ババアだったからバッチリ三回踏んだしなんとかして殺そうとしたよ

178 17/06/18(日)18:27:37 No.434318685

祠クリア後クソババアに手持ちの爆弾矢を全部撃ち込んで 直前のデータをロードするまでが試練

179 17/06/18(日)18:28:12 No.434318807

>俺は大地を出て最初に出会った祠と人類が花ババアだったからバッチリ三回踏んだしなんとかして殺そうとしたよ まずはカカリコ村にいくのじゃ

180 17/06/18(日)18:29:05 No.434318984

上空から侵入&離脱が容易くできる立地ならば特に問題なかったのに

181 17/06/18(日)18:29:13 No.434319009

ガーディアンを操るよりはガーディアンからの技術で兵士をどんどん強化させた方が良かったのでは?と思わなくも無い どうなんですか王。

182 17/06/18(日)18:29:40 No.434319108

思ってた以上にあのクソババア問題の根は深い キドラントの町長並かもしれない

183 17/06/18(日)18:30:25 No.434319265

6.30まだか…

184 17/06/18(日)18:31:13 No.434319429

古代技術で装備を作る研究はしてた 間に合わなかった

↑Top