17/06/18(日)17:05:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/18(日)17:05:09 No.434303875
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/18(日)17:06:04 No.434304032
なんでアニメ化したのとしか
2 17/06/18(日)17:09:43 No.434304585
アニメが終わってからびっくりするほどのスピードで畳まれた感がある
3 17/06/18(日)17:10:28 No.434304704
単行本の売れ行きがいいわけでもないんだよな…
4 17/06/18(日)17:10:49 No.434304756
オリコン発表の売り上げだかはまったくアテにならない ってことを世に知らしめた功績があるだろ
5 17/06/18(日)17:11:34 No.434304876
>アニメが終わってからびっくりするほどのスピードで畳まれた感がある アニメ終わるまでの契約だったって本人が明かしてたからね まあ皆予想してたけど
6 17/06/18(日)17:11:55 No.434304932
たとえ瞬間最大風速でも小遣い稼ぎとか…
7 17/06/18(日)17:13:01 No.434305123
オリコンで何か良かったの?
8 17/06/18(日)17:13:09 No.434305145
純粋にエロいわけでもないし なんていうか色物感の方が強かったし
9 17/06/18(日)17:13:19 No.434305185
ずっと小学館のせいにしてたな
10 17/06/18(日)17:14:23 No.434305358
>オリコンで何か良かったの? 世間で円盤爆死!とか馬鹿にされてたら 発表より桁違いに売れてますって作者が言った
11 17/06/18(日)17:15:13 No.434305491
オリコンの仕組みをわかってないんだろうな…
12 17/06/18(日)17:16:08 No.434305643
クランチロールの運営がアニメが終わったのにマジ泣きしてたし 原作は終了したけどやろうと思えば海外出資で二期作れるんじゃねえかなあ
13 17/06/18(日)17:16:24 No.434305688
オリコン加盟以外の数字を入れたところで大番狂わせがあるわけでもなし
14 17/06/18(日)17:16:30 No.434305704
ヒで検索したらこの件で小学館叩いてたのほぼ「原作は読んでないけど」って付いてた
15 17/06/18(日)17:16:41 No.434305729
終尻
16 17/06/18(日)17:18:30 No.434306031
漫画はバカエロもクソも無い何一つ楽しい部分が見当たらなかったけどアニメはそれなりに楽しんでる人見かけたな
17 17/06/18(日)17:19:38 No.434306207
オリコンの集計対象が極端に偏ってるとかじゃない限り 絶対的な売り上げはともかく他の作品と比較して売れてないって現実は変わらないのでは…
18 17/06/18(日)17:19:54 No.434306263
何とか教師といい本当にこの頃のサンデーは謎だった
19 17/06/18(日)17:20:51 No.434306437
発表枚数×価格賭けてバカにするようなアホだけは抑制できる …のかな知らんけど
20 17/06/18(日)17:23:54 No.434306911
サンデーとしてはもっと早く終わらせたかったっぽいよね
21 17/06/18(日)17:24:38 No.434307024
カタ承太郎
22 17/06/18(日)17:25:39 No.434307189
アニメ制作会社が勝手に名乗り出たんなら勝手に作らせればよかったんだ 連載まで律儀に長続きさせることなかった
23 17/06/18(日)17:26:32 No.434307336
この辺りのサンデー漫画は粘着してもよいみたいな感じで 正直なんだかな
24 17/06/18(日)17:27:37 No.434307533
>この辺りのサンデー漫画は粘着してもよいみたいな感じで つまらない漫画をつまんねって言うのは粘着なのか
25 17/06/18(日)17:28:32 No.434307685
頭の病院いこうな?
26 17/06/18(日)17:29:00 No.434307766
ろくに読んでもないアホみたいな批判が多かったのは確か
27 17/06/18(日)17:29:39 No.434307882
>つまらない漫画をつまんねって言うのは粘着なのか つまんないと思うのに読むのは大罪 黙って読まなきゃいいってさ
28 17/06/18(日)17:30:24 No.434308024
サンデーの汚点
29 17/06/18(日)17:30:43 No.434308079
>つまんないと思うのに読むのは大罪 俺は週刊誌の漫画全部読むマン
30 17/06/18(日)17:31:55 No.434308283
電波と違ってアニメは面白かったからいいんだ
31 17/06/18(日)17:32:11 No.434308341
オリコンのシステム的に集計期間内で一定の順位以下は切り捨てられてるってのと そもそもレンタルと店の在庫分は含まないってのがある そして999枚と1000枚でも桁違いだよね…
32 17/06/18(日)17:32:42 No.434308433
最終回自体は普通纏めてたのだが最後の画像のページが作者の内心のヤケクソ感が滲み出てる
33 17/06/18(日)17:32:47 No.434308447
嫌なら見なきゃいい理論を振りかざすなら 気に入らないレスも見ないようにすればいいだけなのでは? 誰も強制してないよ?
34 17/06/18(日)17:32:54 No.434308467
粘着されるほどそもそも話題にされてたっけこの漫画…
35 17/06/18(日)17:32:57 No.434308475
>俺は週刊誌の漫画全部読むマン 俺も子供の頃は勿体無いから血反吐吐きそうなくらい苦しい思いしながら全部読んでたけど 今は普通に飛ばす
36 17/06/18(日)17:33:37 No.434308586
サンデー自体読んでる人が少ないからな…
37 17/06/18(日)17:33:48 No.434308618
でも世界の人気で見ればユーリと殴り合えるレベルだったんでしょう?
38 17/06/18(日)17:33:59 No.434308640
>粘着されるほどそもそも話題にされてたっけこの漫画… というかスレ自体久々に見た
39 17/06/18(日)17:34:32 No.434308745
部数の話はあんまりしたくないけど サンデーとコンビニエロ漫画雑誌の部数があんま変わんないって恐ろしいよね
40 17/06/18(日)17:35:05 No.434308839
サンデーにケチつけたいマンは無駄に多いからな
41 17/06/18(日)17:36:30 No.434309102
一時期の改編期本当にひどかったし なんでケンイチをあんな切り方した
42 17/06/18(日)17:37:01 No.434309188
連載55連発は本当にバカだよ…
43 17/06/18(日)17:37:56 No.434309353
あの時期神にーさまとケンイチほ切っておいてハヤテと絶チルは纏めさせなかったのはマジでわからん
44 17/06/18(日)17:38:29 No.434309455
この終わり方はこの人の作風的に前から暖めてた感はあったけど 妙に長く続いちゃった上でやるからなんか変な感じ
45 17/06/18(日)17:38:34 No.434309466
ケンイチ再開せんかな
46 17/06/18(日)17:38:41 No.434309479
絶チルは腐人気の方が高いんだ
47 17/06/18(日)17:38:41 No.434309481
トキワつまんなかったわけでもないんだけどね
48 17/06/18(日)17:38:44 No.434309490
>連載55連発は本当にバカだよ… ユーチューバー辺りが企画しそうなレベルだもんな
49 17/06/18(日)17:39:18 No.434309586
サンデー今どれくらいの部数なん?
50 17/06/18(日)17:39:21 No.434309600
サンデー編集自体が改革されたからな… 前編集部が推してアニメ化まで進めたけど別に売れてるわけじゃないから普通に切られた 時期が悪かったとも実力がなかったとも言える
51 17/06/18(日)17:39:24 No.434309615
読む前にこれはつまらないってわかる能力があればいいんだけどな… ないから結局読むことになる 次からは読まないが
52 17/06/18(日)17:39:27 No.434309619
サンデーは今変わってても変わらなかった頃に切られた漫画は帰って来ないから恨んでる人は多そう
53 17/06/18(日)17:39:29 No.434309627
コンビニで発売日にマガジン8冊サンデー4冊平積みしてるからそこまで差がないと思ってた
54 17/06/18(日)17:40:08 No.434309744
何だかんだで今が一番サンデー内で読んでる漫画多いな… 大きな弾は無いけどハズレは終了してくれてるし
55 17/06/18(日)17:40:15 No.434309762
>連載55連発は本当にバカだよ… 連載の大半を打ち切り前提にした企画ってすげえな
56 17/06/18(日)17:40:31 No.434309809
サンデーも長年漫画雑誌やってるのに下手糞なのか
57 17/06/18(日)17:41:45 No.434310036
神のみの人こそまだ続けさせるべきだったよ アルバトロス見てたら典型的な一発屋だってわかってたのに 案の定洋菓子漫画は打ち切られて今度の女装アイドルもどうなることやら
58 17/06/18(日)17:42:14 No.434310121
どん底の頃でも電波教師なんかをアニメ化できる力があったんだから逆に安心したよ
59 17/06/18(日)17:42:14 No.434310125
電波ハヤテ画像と本当に立て続けに終わったよね
60 17/06/18(日)17:42:21 No.434310147
コナン以外特に読むもの無かった時期が長かった
61 17/06/18(日)17:42:59 No.434310245
つまらない漫画はどうでもいいけど 読んで不愉快になる漫画にちょくちょく出くわすから知らない漫画読むの怖い
62 17/06/18(日)17:43:30 No.434310317
編集が変わって本当に良かった…
63 17/06/18(日)17:44:14 No.434310450
月刊誌だと勿体ない気がして全部読むけど 週刊誌は自分が楽しみにしてるのだけ読めばそれで満足だから飛ばすな
64 17/06/18(日)17:44:18 No.434310465
こんなんアニメ化するなら龍ちゃんアニメ化しろよとは思う
65 17/06/18(日)17:45:35 No.434310705
編集長新しくなっても下降ペースが緩やかになったりはしなかったけどね…
66 17/06/18(日)17:47:18 No.434311011
元ゲッサンのデブだけあってサンデー全体がゲッサンみたいになってるけどこれはこれでハズレ少なくてありがたい 天使とアクトアニメ化しないかな
67 17/06/18(日)17:47:54 No.434311122
オリコンの数字と実売数にかなりの差があるってのは帰宅部の作者も言及してたな
68 17/06/18(日)17:48:11 No.434311169
連載55連発は後ろで待ってた飼い殺しになってる無駄に順番待ちで年食った新人作家にはいいチャンスじゃねえかな
69 17/06/18(日)17:48:16 No.434311184
外れを少なくする後は当たりをどうやって出すかなんやな
70 17/06/18(日)17:48:39 No.434311261
>クランチロールの運営がアニメが終わったのにマジ泣きしてたし なそ にん
71 17/06/18(日)17:48:54 No.434311305
古見さんがジワ伸びして当たったのは良かったけどもう二三発弾が欲しい
72 17/06/18(日)17:49:29 No.434311411
アクトは漫画だからこそやれる題材だろうし無理だろ
73 17/06/18(日)17:49:46 No.434311464
裏サンデーもヒロハ・ゼク・世界鬼あたりのころは本当酷かったけどなんか変わったのかな
74 17/06/18(日)17:50:01 No.434311503
古見さんはからかい上手の高木さんと同程度の中ヒットだからまあいいっちゃいいけど題材的にも看板って感じはない
75 17/06/18(日)17:50:20 No.434311561
>アクトは漫画だからこそやれる題材だろうし無理だろ モーションコミックよかったし…
76 17/06/18(日)17:50:36 No.434311601
アクト村瀬歩だっけ あの人最初おばちゃんだと思ってた
77 17/06/18(日)17:51:06 No.434311681
古見さんはネタ切れ感がもう出てきてるのがヤバイ
78 17/06/18(日)17:51:25 No.434311733
55連発って本誌で残ってるのだがしかしくらい?
79 17/06/18(日)17:51:44 No.434311794
ネタ切れ感出てるかな ちょっと前よりむしろネタのバリエーション増えてるじゃん
80 17/06/18(日)17:51:51 No.434311810
これは悪評高い前編集長の最後の負の遺産だったからな…
81 17/06/18(日)17:52:05 No.434311853
古見さんってどういう層に受けてるんだろう 面白いとは思うけどよく分からん
82 17/06/18(日)17:52:23 No.434311912
古見さんはネタ切れ感あんまないな キャラの使い方が初期から粗いけど最近少しこなれてきたような気がする
83 17/06/18(日)17:52:40 No.434311953
長期連載たくさんよりは単行本5冊くらいの短めので回して行った方がサンデーはいいんじゃないかなって思ってる
84 17/06/18(日)17:52:45 No.434311964
ケンイチの人はもう絵が古くてキツく感じる
85 17/06/18(日)17:53:25 No.434312072
ネタ切れネタ切れ言われてた魔王城も最近の方がキレキレだし…
86 17/06/18(日)17:54:29 No.434312279
電波みたいに自分の周りで不評なだけである程度はコミック売れてるのかと思ってたら そうじゃないと聞いてなんで続いてるのか当時不思議に感じてたな…
87 17/06/18(日)17:54:34 No.434312288
古見さんの人デジコン打ち切りからいきなりこれだからまだ慣れてなさそうで潰れないかだけが心配 ネタの方はむしろ焦点絞って回してる方が安定感感じる
88 17/06/18(日)17:54:53 No.434312345
>長期連載たくさんよりは単行本5冊くらいの短めので回して行った方がサンデーはいいんじゃないかなって思ってる 10巻ぐらいまで行っちゃって芽が出ないやつはもう諦めて欲しい
89 17/06/18(日)17:55:28 No.434312453
こういうオチな時点でクソっていうのは大体わかるよ 読んでないけど
90 17/06/18(日)17:55:43 No.434312507
2016年新連載は何だかんだ当たり多かったけど2017がまだどうとも言えない感じで エヴァンスは安定感凄いけどあれ売れそうにないしなあ
91 17/06/18(日)17:55:51 No.434312529
>10巻ぐらいまで行っちゃって芽が出ないやつはもう諦めて欲しい チャンピオン方式か
92 17/06/18(日)17:56:07 No.434312583
>55連発って本誌で残ってるのだがしかしくらい? ベテラン作家だから含めていいかわからないけど一応メジャー2とトキワとサイケもその枠
93 17/06/18(日)17:56:08 No.434312584
古見さんは第一話タイトルからして暖めてるネタあるのはわかるから まあゆるゆるとやってくんじゃなかろうか シリアルは無理にしない方がよい
94 17/06/18(日)17:56:30 No.434312656
55連発全部言える人いるんかな…
95 17/06/18(日)17:56:35 No.434312674
10巻って結構長くねえか
96 17/06/18(日)17:56:55 No.434312751
舞妓さんもずっと読んでいたいとは思うけど単行本買おうとは思わないんだよな
97 17/06/18(日)17:57:10 No.434312800
メジャー2と古見さんは間違いなくアニメになりそうだけど他は何がやるんだろうな
98 17/06/18(日)17:58:01 No.434312971
そもそも系列誌含めての55本だってことを知ってる奴はどれくらいいるのだろうか
99 17/06/18(日)17:58:03 No.434312975
>10巻って結構長くねえか 1~2年くらいかな
100 17/06/18(日)17:58:06 No.434312985
古見さんアニメはどうだろう
101 17/06/18(日)17:58:26 No.434313047
壊すべしはたぶんやらないだろうな
102 17/06/18(日)17:58:27 No.434313051
アクトとかそろそろ10巻近いけど芽が出そうで出ない 歪み君も面白いけど芽が出ない
103 17/06/18(日)17:58:44 No.434313111
古見さんは5分アニメとかじゃないと間延びがやばそう
104 17/06/18(日)17:58:44 No.434313114
トキワ終わってなかったか
105 17/06/18(日)17:58:55 No.434313155
魔王城壊すべしは安定してて好きだけど早めに終わりそう
106 17/06/18(日)17:59:19 No.434313219
>壊すべしはたぶんやらないだろうな アニメでジュビロの乳首が見てえよう…
107 17/06/18(日)17:59:30 No.434313249
なんか魔王城とか古見さんとか5分アニメ向きばっかだな
108 17/06/18(日)17:59:53 No.434313318
>10巻ぐらいまで行っちゃって芽が出ないやつはもう諦めて欲しい 月刊誌で編集者のごり押しがあっても芽が出ない漫画はそのぐらいで切られることあるよね…
109 17/06/18(日)18:00:02 No.434313345
メジャーとか古見さんとまでは行かなくていいからオリコン5~7万 週販9万~10万の双亡亭くらいの新連載がもう何本か増えたらサンデーの数字的にはわりと安定しそうなのにな
110 17/06/18(日)18:01:06 No.434313521
いや乳首は見たくねえよ…
111 17/06/18(日)18:01:44 No.434313650
クアドラブルがショタ一辺倒じゃなくようやく一皮むけそうな気配がしてきたので少し期待している
112 17/06/18(日)18:01:52 No.434313682
スキだらけも一万部くらいしか売れてないんだっけ
113 17/06/18(日)18:01:56 No.434313688
最近のひたすらラブコメ路線は安定感あるけどあれコミックス売れるのかな…
114 17/06/18(日)18:01:56 No.434313690
シコるべし!ジュビロ乳首でシコるべし!
115 17/06/18(日)18:02:32 No.434313808
サンデーはもう二、三作程話題作出れば大分安定しそう
116 17/06/18(日)18:02:42 No.434313834
どの道ジュビロは10巻までで畳んで去るって言ってるし長いこと居座りはしないだろう
117 17/06/18(日)18:02:52 No.434313857
うしおととら読み直してるけど隙あらば乳首描いててだめだった
118 17/06/18(日)18:03:06 No.434313895
>スキだらけも一万部くらいしか売れてないんだっけ 3~4万部くらい