虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/18(日)17:04:04 最近急... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/18(日)17:04:04 No.434303704

最近急性胃腸炎になったとき救急車呼ぶ勇気なくて結局気合いで徒歩で病院いったんだけど 今考えるともったいないことしたなって思う

1 17/06/18(日)17:06:49 No.434304148

逆に出張先で尿路結石になって救急車呼んだら徒歩5分のところに病院があってちょっと申し訳なかった

2 17/06/18(日)17:07:55 No.434304332

気合いでいけるもんなんです?

3 17/06/18(日)17:09:16 No.434304529

熱中症?になって救急車よんだな 左目動かなくなってた

4 17/06/18(日)17:10:03 No.434304636

いざ呼ぶとなると結構躊躇しそう

5 17/06/18(日)17:12:20 No.434305004

病院ついた途端けろりと歩きまわるくせに平気で救急車呼ぶ奴がいる一方で のたうち回るほど苦しんでるのにかたくなに呼ばない人もいる

6 17/06/18(日)17:12:24 No.434305014

救急車って勝手に呼んでいいの?怒られない?

7 17/06/18(日)17:12:31 No.434305033

自力で呼べないくらい重症なら呼んだほうがいいぞ

8 17/06/18(日)17:12:59 No.434305121

>徒歩5分のところに病院があってちょっと申し訳なかった 徒歩5分のところで倒れて轢かれてとかならなくてよかったじゃない

9 17/06/18(日)17:13:26 No.434305211

歩くのもつらい状態ならさっさと呼べ

10 17/06/18(日)17:13:46 No.434305258

>自力で呼べないくらい重症なら呼んだほうがいいぞ …!

11 17/06/18(日)17:14:37 No.434305398

でもまじで苦しいとたつのもつらいっていうの久々だったよ 病院の待ち合いでもまともに座ってられなかったし

12 17/06/18(日)17:15:16 No.434305502

たとえばさ 明らかに単なる風邪なんだけど39度くらいでてめっちゃつらい頼れる人もいないってときに呼んでいいわけ?

13 17/06/18(日)17:15:20 No.434305514

夜中軽い食中毒の症状が出たんで歩いて病院行って筋肉注射受けて歩いて帰ったよ

14 17/06/18(日)17:16:07 No.434305640

>明らかに単なる風邪なんだけど39度くらいでてめっちゃつらい頼れる人もいないってときに呼んでいいわけ? その熱は呼べ 後一度上がると死ねるぞ

15 17/06/18(日)17:16:32 No.434305713

痛風とか動けないけど救急車使っていいの?

16 17/06/18(日)17:17:22 No.434305837

動けないのは基本呼べ 痛風でもぎっくり腰でも

17 17/06/18(日)17:17:47 No.434305902

一人暮らしで熱が43℃くらい出た時は乗った あれタダなのな

18 17/06/18(日)17:19:42 No.434306221

病院で治療費はかかるけどな まあ緊急なんで支払いは後でいいが

19 17/06/18(日)17:19:59 No.434306280

貰い事故した時特に怪我無いのに救急車呼ばれてたのは車内で気まずかった

20 17/06/18(日)17:21:47 No.434306580

小4の腹痛嘔吐下痢で一晩中苦しんでたら親が勝手に呼んで急性胃腸炎ですって言われてすごく申し訳ないことをしたと思った

21 17/06/18(日)17:23:00 No.434306775

車に撥ねられた時に乗ったきりだな 12年ぐらい前

22 17/06/18(日)17:23:08 No.434306795

軽い擦り傷でも傷害事故にするからって乗せられたのはなんかすごい申し訳なかった

23 17/06/18(日)17:24:17 No.434306974

交通事故はそのとき平気でもあとから致命的ダメージ出てくるから仕方ない

24 17/06/18(日)17:26:22 No.434307302

大丈夫大丈夫って言うから帰した人が帰宅後に倒れて亡くなるのいいよね…よくない

25 17/06/18(日)17:28:10 No.434307624

病院行った時に24時間は急変する可能性があるから何かあったらすぐに救急車呼べって言われたな…

26 17/06/18(日)17:28:30 No.434307680

あまりの頭痛で左半身の感覚麻痺した時は流石に救急車呼ぼうと思った 受話器手にした瞬間なんか怖くなってタクシー呼んだ 群発頭痛だったので医者から救急車使えバカ!と本気で怒られた

27 17/06/18(日)17:29:00 No.434307771

不整脈で呼んだ時は申し訳なかった 次は手遅れになっても呼ばないでおこうと思った

28 17/06/18(日)17:30:06 No.434307958

本当に耐えられない程痛かったりやばいなら呼べばいいんだ 歩くのだりーとか運転だりーとかで呼ぶ奴は死ね

29 17/06/18(日)17:30:26 No.434308028

申し訳無くてもいいから次も呼びなさい

30 17/06/18(日)17:31:59 No.434308294

ヤバいと思う前に呼べ

31 17/06/18(日)17:32:05 No.434308313

救急車だとたらい回しで知らない病院に運ばれちゃうし…

32 17/06/18(日)17:32:16 No.434308355

初結石で歩けずのたうち回ってたので呼んだ 1つ目の病院から腎臓病院内に移動した 引き継ぎの付き添い看護婦のタクシー代はかかった

33 17/06/18(日)17:33:35 No.434308582

自転車で転倒して胸を強打して暫く後 痛みのあまり貧血を起こして救急搬送された 貧血ってすごいんだね 目開けてるのに視界が真っ白になって ああもう死ぬんだって思った

34 17/06/18(日)17:35:22 No.434308891

どれくらい重症なら呼んでいいのかわからないよね

35 17/06/18(日)17:36:09 No.434309045

他人の為の救急車呼んだ事しかないなぁ ホームセンターの早番で店行ったら社員さんが息ぜはぜはして蹲ってたから呼んだら肺に穴が空いてらっしゃったよ もう一人早番居たからついて行って貰って一人で荷降ろしとかしてたから乗るのは出来なかったよ

36 17/06/18(日)17:36:15 No.434309061

付き添いで行ったら運転荒いし酔いそうになる

37 17/06/18(日)17:36:44 No.434309139

救急で優先的に診てもらえるからほんとうにやばければ呼べ 迷うようなら#7119で相談だけできるからかけろ

38 17/06/18(日)17:39:06 No.434309557

GW中親父が倒れて呼んだけど搬送先がなかなか見つからなかった 救急隊の人たちにお世話になったよ マジ感謝

39 17/06/18(日)17:40:59 No.434309890

大きい病院が近くにあると歳とった時に楽だね うるさいけど

40 17/06/18(日)17:41:33 No.434309996

「」が自分の片腕天ぷらしちゃったとき歩いて病院行ったら救急車呼べと怒られたらしいから取り返しがつかなそうなときは呼んでも良いようだ

41 17/06/18(日)17:42:05 No.434310094

去年親父が高血圧と糖尿の合わせ技でぶっ倒れた時に使った

42 17/06/18(日)17:42:54 No.434310234

1度でもお世話になると悪用してる連中が本気で許せなくなる

43 17/06/18(日)17:44:52 No.434310577

タクシー程度の料金は取っていいと思う

44 17/06/18(日)17:45:46 No.434310737

家族全員一度以上お世話になってるから悪戯する気は起きない ただ乗り心地悪いし別にまた乗りたいってものでもない

45 17/06/18(日)17:46:30 No.434310876

>家族全員一度以上お世話になってるから悪戯する気は起きない お前んちトラブル多いな!?

46 17/06/18(日)17:46:30 No.434310878

俺も急性胃腸炎で駅の階段半ばくらいから転げ落ちて駅員にどうしたんです!?駆け寄られて「きゅ、救急車…」って言ってそのまま気絶したなあ というか急性胃腸炎ですらまともに歩けなくなるレベルで身体動かなくなるとは思わなかった

47 17/06/18(日)17:47:13 No.434310996

急性胃腸炎程度って言うけど動けないほどつらいじゃんアレ 普通に呼べよ

48 17/06/18(日)17:48:23 No.434311208

救急で診てもらいたい時は 地元の名称+救急+相談 でぐぐるんだぞ

49 17/06/18(日)17:48:35 No.434311245

親が転んで倒れた時に次の日に念のため病院に連れて行ったら 打ちどころ悪かったらどうするんだちゃんと救急車呼べと怒られたよ…

50 17/06/18(日)17:48:35 No.434311246

急性腸炎はいきなり超吐き気と超腹痛が襲ってくるから自力じゃどうしようもないね 上と下からあっという間に水分失うから瞬く間に立てなくなるし

51 17/06/18(日)17:48:57 No.434311311

深夜に激しい腹痛で下痢放出中に視界が狭くなっていった時はこりゃ死ぬ!と思って救急車呼んだけどただの急性腸炎で申し訳ない気になったよ

52 17/06/18(日)17:48:57 No.434311314

救急車2回しか乗った事無い

53 17/06/18(日)17:50:16 No.434311550

>お前んちトラブル多いな!? 事故じゃなくて全員病気でだから家系的なもんなんだと思う

54 17/06/18(日)17:51:20 No.434311717

>深夜に激しい腹痛で下痢放出中に視界が狭くなっていった時はこりゃ死ぬ!と思って救急車呼んだけどただの急性腸炎で申し訳ない気になったよ 家族居るならまだしも一人だと一晩で衰弱しきるから呼んでいいんだって!

55 17/06/18(日)17:51:28 No.434311744

>深夜に激しい腹痛で下痢放出中に視界が狭くなっていった時はこりゃ死ぬ!と思って救急車呼んだけどただの急性腸炎で申し訳ない気になったよ 妥当じゃない? てか次同じ様な状況になっても「またか」って呼ばずに留めちゃってもし重大な病気だったらやばいよ…

56 17/06/18(日)17:51:45 No.434311796

迷ったらまずは#7119だぞ

57 17/06/18(日)17:52:23 No.434311913

>迷ったらまずは#7119だぞ それ東京だから別の地域は別の番号になる…

58 17/06/18(日)17:53:00 No.434311999

いかんのは乗る気もないのに呼ぶとかタクシー代わりに使う酔っ払いとかだから 一人で動けない人が呼ぶのは問題ないって言うかすぐ呼べ

59 17/06/18(日)17:55:58 No.434312550

カーチャンが二年に一回くらい倒れるからよく呼ぶよ…

60 17/06/18(日)17:56:40 No.434312698

気づいたら霊柩車に乗ってた

61 17/06/18(日)17:57:51 No.434312935

尿路結石の時は呼ばないという選択肢がなかった

62 17/06/18(日)17:57:55 No.434312949

親父が脳卒中になりかけてすぐによんでの乗った 早いうちだから助かった

63 17/06/18(日)18:00:21 No.434313404

付き添いで乗ったけど外見えない閉鎖空間で揺れるから酔いそうになるね

64 17/06/18(日)18:02:15 No.434313737

普通に病院行きたいけど体が辛いってパターンなら呼んで良いんじゃない 夜中に胸の激痛で呼んだ時は乗ってる最中に徐々に弱くなってただのごく軽い肺気胸で帰りは歩けたし申し訳ないなと思ったけど診察してくれた医者には呼んで良かったよって言われたことある

↑Top