虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/18(日)16:05:59 支払う... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/18(日)16:05:59 No.434295381

支払う総額はおいくら万円で…?

1 17/06/18(日)16:09:15 No.434295824

月々2000円て

2 17/06/18(日)16:09:16 No.434295825

2000円+手数料!

3 17/06/18(日)16:10:24 No.434295972

11万なにがしになるんかな 元金だけでも50回払いだし、単純計算して50ヶ月分の法定利息がかかるな

4 17/06/18(日)16:10:25 No.434295975

やだやだ!リボ堕ちなんかしたくないよぉ!!

5 17/06/18(日)16:10:30 No.434295988

ジャパネットなら金利手数料無し!

6 17/06/18(日)16:10:46 No.434296032

リィーン

7 17/06/18(日)16:12:37 No.434296302

あとからリボ♡

8 17/06/18(日)16:13:40 No.434296445

リボの金利はだいたい15%だから5割増しくらいで済むだろう

9 17/06/18(日)16:14:08 No.434296513

最初リボボーナス月に一括が賢い(賢くない)

10 17/06/18(日)16:14:17 No.434296534

途中で死ねば総額払う必要なくね?

11 17/06/18(日)16:15:15 No.434296672

たかだか10万円の支払いに困る人がなぜそんな買い物を…?

12 17/06/18(日)16:16:03 No.434296790

>たかだか10万円の支払いに困る人がなぜそんな買い物を…? リボできるから

13 17/06/18(日)16:16:38 No.434296863

>たかだか10万円の支払いに困る人がなぜそんな買い物を…? 無理なく支払えるわ!

14 17/06/18(日)16:16:42 No.434296875

上限高くしてリボで一括いいよね

15 17/06/18(日)16:16:44 No.434296882

リボ払いを色々言う奴はクレカ使わない人なんだろうか コレで利益出してるから普通のカード利用が便利に使えているのに

16 17/06/18(日)16:16:56 No.434296920

リボよりショッピングローンの方が安そうである(手続きは煩雑)

17 17/06/18(日)16:16:58 No.434296924

この程度の利息すら払えないひとはカードを持つべきではない

18 17/06/18(日)16:17:40 No.434297007

借金は金のあるやつがすることだね

19 17/06/18(日)16:18:30 No.434297122

>この程度の利息すら払えないひとはカードを持つべきではない そうかもしれないけどそれとは別に無駄に支払い先延ばしにして利息払う奴はマゾだと思う

20 17/06/18(日)16:19:37 No.434297286

まぁ金余計に支払いたい人はどんどん使っていいんじゃない

21 17/06/18(日)16:20:36 No.434297424

10万円=おたかい 毎月千円を150カ月=おやすい! と考える人は我々が思ってる以上にいる

22 17/06/18(日)16:20:43 No.434297439

せめて3~4回払いにしようよ

23 17/06/18(日)16:20:44 No.434297440

あとからリボ払いにすればポイントがつきますよ! さあはやくリボ払いに登録してください! 今ならまだ次回の支払い方法を変更できます!ポイントも付きます! 支払額が思ったより高くて困ってませんか? 今なら!ポイントも!!付きます!!! えっまだリボ払いを利用してないんですかこんなに便利なのに!!

24 17/06/18(日)16:20:53 No.434297459

メルカリの現金出品の話と同じで 余計な手数料なり金利払う人はお金に困ってる人でしょ

25 17/06/18(日)16:21:16 No.434297513

>上限高くしてリボで一括いいよね それでも手数料を取られるカードもあるから要注意だ

26 17/06/18(日)16:21:19 sbyWfxrE No.434297521

>10万円=おたかい >毎月千円を150カ月=おやすい! >と考える人は我々が思ってる以上にいる バカすぎる…

27 17/06/18(日)16:21:27 No.434297538

分割払いとの区別が分からない…

28 17/06/18(日)16:21:53 No.434297589

リボ登録してポイントだけもらって残りを一括で払えば解決よ

29 17/06/18(日)16:22:26 No.434297646

月二千円しか余裕が無い家計ならリボしかないんだろうな 買わないとか貯めるとかいう発想は無い

30 17/06/18(日)16:23:05 No.434297737

>と考える人は我々が思ってる以上にいる 今すぐマシュマロをもらうのとどうのこうの

31 17/06/18(日)16:23:16 No.434297761

>リボ登録してポイントだけもらって残りを一括で払えば解決よ 銀行側は流石に馬鹿じゃないから最近はリボ金利払わないとポイントもらえない

32 17/06/18(日)16:23:24 No.434297776

未来を予想というか、こうすれば明日こうなるだろうあさってはこうなるだろうと考える能力がない人というのはいる

33 17/06/18(日)16:23:34 No.434297801

カードローンももうちょっと規制入れたほうがいいと思う

34 17/06/18(日)16:23:38 No.434297807

>リボ払いを色々言う奴はクレカ使わない人なんだろうか >コレで利益出してるから普通のカード利用が便利に使えているのに 何にせよあくどい商売には変わらんし そう思うものに色々言う奴がいるのも特に疑問はないよ…

35 17/06/18(日)16:24:19 No.434297900

今が良ければそれでいいよね

36 17/06/18(日)16:24:27 No.434297918

リボ払いのシステムを考えた奴も凄いけど リボ払いのシステムを利用する客がいると思った奴が一番凄いと思う もし俺が考案者だったらこんなアホな支払いするわけないと思ってお蔵入りにしちゃうと思う

37 17/06/18(日)16:24:40 No.434297945

今月厳しいけど来月給料日になれば入るからリボにすっかーみたいな感じかな 貯金して一括で買えばいいのにそんなにすぐ必要なもんかね 女物の服は新しくないと流行遅れで笑われるとかあるのかね

38 17/06/18(日)16:24:41 No.434297948

サラ金見かけなくなったと思ったら今度は銀行系カードローンか…

39 17/06/18(日)16:24:41 No.434297950

>月二千円しか余裕が無い家計ならリボしかないんだろうな >買わないとか貯めるとかいう発想は無い 貧乏人が貧乏なのは電車の定期券が買えず毎日切符を買うからだという話を思い出す

40 17/06/18(日)16:25:45 No.434298107

>10万円=おたかい >毎月千円を150カ月=おやすい! >と考える人は我々が思ってる以上にいる ようやく宝くじが売れなくなったってくらいには馬鹿だからな消費者

41 17/06/18(日)16:25:56 No.434298126

家以外は一度で買えない買い物はすべきじゃないと思うの

42 17/06/18(日)16:26:18 No.434298166

>銀行側は流石に馬鹿じゃないから最近はリボ金利払わないとポイントもらえない マジかよ楽天カードで1000円分くらいそれでポイントもらえてたのに…

43 17/06/18(日)16:26:30 No.434298188

>サラ金見かけなくなったと思ったら今度は銀行系カードローンか… サラ金が銀行に金貸しの代理店やってって依頼してできたのがカードローンらしいな

44 17/06/18(日)16:26:34 No.434298201

今月厳しいだけならカードで1回払いでいいじゃん…

45 17/06/18(日)16:27:23 No.434298311

厳しいときはいつでもボーナス一括で無問題よ

46 17/06/18(日)16:27:56 No.434298373

大型テレビとか一括で買うと電機屋の人が悲しい顔するって聞いた

47 17/06/18(日)16:28:01 No.434298377

>厳しいときはいつでもボーナス一括で無問題よ (ただしボーナスは出ない)

48 17/06/18(日)16:28:01 No.434298378

>サラ金見かけなくなったと思ったら今度は銀行系カードローンか… サラ金は規制強化で貸出可能金額が減った 銀行系カードローンは規制なし つまり…

49 17/06/18(日)16:28:04 No.434298388

ボーナスもらえるような仕事ついてる人でもリボにしたりするのかね

50 17/06/18(日)16:28:17 No.434298416

リボを発明した悪魔って誰

51 17/06/18(日)16:28:17 No.434298417

金利とか手数料を払うのではなく、金貯めて一括で購入すればいいのでは?

52 17/06/18(日)16:28:49 No.434298505

>今月厳しいだけならカードで1回払いでいいじゃん… 今月厳しいだけなら来月買えばいいじゃん…

53 17/06/18(日)16:29:00 No.434298525

何回払い?お前が飛ぶまでにきまっとるやんけ

54 17/06/18(日)16:29:10 No.434298548

リボを!  逆から!!   読んでみよう!!!

55 17/06/18(日)16:29:12 No.434298555

>金利とか手数料を払うのではなく、金貯めて一括で購入すればいいのでは? 基本的に我慢と言う事が出来ない

56 17/06/18(日)16:29:34 No.434298606

リボ使うような間抜けがいるおかげで我々は便利にカードを使えるのだから感謝しないと

57 17/06/18(日)16:29:52 No.434298650

>金利とか手数料を払うのではなく、金貯めて一括で購入すればいいのでは? 貯めると奥さんが勝手に使っちゃうから貯められないとか…

58 17/06/18(日)16:30:12 No.434298690

>家以外は一度で買えない買い物はすべきじゃないと思うの どこまでその線引するかはその人の経済状況や環境によるかなって 個人的には奨学金や車とかはそれに見合うリターンが得られることが多いと感じる 月々の支払いですら借金やリボ払いしなきゃいけない人は何処かおかしいんだろうけど

59 17/06/18(日)16:30:42 No.434298758

キャッシングローンで稼げなくなったので リボで稼ぐようになったカード会社

60 17/06/18(日)16:31:17 No.434298838

端的にいうと 金利や手数料以上の見返りが見込める借金ならいいけど そうじゃない生活費の借金とかなら頭悪い

61 17/06/18(日)16:32:07 No.434298960

>大型テレビとか一括で買うと電機屋の人が悲しい顔するって聞いた 光かスカパーか自社クレカか携帯かその他よくわからない契約すればにっこりするよ

62 17/06/18(日)16:32:13 No.434298968

支払総額が1000万円で月々の支払いが2000円+手数料なら こりゃ勝ったなと思う

63 17/06/18(日)16:32:20 No.434298980

うりぼう

64 17/06/18(日)16:32:40 No.434299025

月3万くらいを分割で3回払いとかなら多少の手数料考えてもわからんでもないけど2000円かあ…

65 17/06/18(日)16:33:03 No.434299088

リボ払いはある程度利子が貯まると利子支払うまでカード利用停止されるんだよね… 裏を返せばコレ払えないだろってレベルのリボ払い貯める人が出てくるのも最初から折り込み済みだったって事なんだよね…

66 17/06/18(日)16:33:04 No.434299089

死ぬまで小額払い続けて逃げ切りたい

67 17/06/18(日)16:33:37 No.434299165

>そうじゃない生活費の借金とかなら頭悪い 生活費も借金しないとまかなえないとなると根本的に構造変える必要があるんだけど 頭が絶望的に悪いと当座のことしか考えずに状況をどんどん悪化させていく

68 17/06/18(日)16:33:52 No.434299202

>こりゃ勝ったなと思う 逃げ切る気満々だな でもあの世まで取り立てにこないとは限らない

69 17/06/18(日)16:34:23 No.434299287

車もニコニコ一括現金払いは悲しい顔するって聞いたことある バイクで一括やってことはあるけどなかったから本当なのか知らない

70 17/06/18(日)16:35:12 No.434299400

キャッシングは金利下げて何とか借りさせようとしてるのに リボの金利は自重してないあたりメインターゲットの知能をよく分かってる

71 17/06/18(日)16:35:33 No.434299439

>車もニコニコ一括現金払いは悲しい顔するって聞いたことある 信販ローン組むと販売店にキックバックが入りますので

72 17/06/18(日)16:35:59 No.434299496

クレカ作るの?なら最初はリボ払いだね!!

73 17/06/18(日)16:36:32 No.434299589

>車もニコニコ一括現金払いは悲しい顔するって聞いたことある >バイクで一括やってことはあるけどなかったから本当なのか知らない 車の一括払いは確かに自動車会社は利益少なくなるけど そういう現金一括で買うようなお客は買い替えも期待できるからその後のサポートとかも大事にすると聞いた

74 17/06/18(日)16:36:47 No.434299633

>クレカ作るの?なら最初はリボ払いだね!! …すぞ

75 17/06/18(日)16:37:50 No.434299778

リボ払いでいいけど月支払額は限度額に設定する

76 17/06/18(日)16:38:09 No.434299814

親父も一括で買える車をわざわざローンにしてたな… 付き合いがどうのこうの言って

77 17/06/18(日)16:38:57 No.434299917

計画的とはいったい…

78 17/06/18(日)16:39:04 No.434299937

よくあるアニメ柄のカードはリボ払いのみなのがまた…

79 17/06/18(日)16:39:18 No.434299972

車は一括で払える程度のが身の丈にあったものだと思ってる

80 17/06/18(日)16:39:45 No.434300030

まぁ無償で修理や手伝いに来てくれたりそういう付き合いあるお店の人なら多少は分割にしてもいいかなとは思う そういう付き合いないけど

81 17/06/18(日)16:39:52 No.434300040

>支払総額が1000万円で月々の支払いが2000円+手数料なら >こりゃ勝ったなと思う 結婚しなければ賢いとは思うんだけどね…

82 17/06/18(日)16:40:09 No.434300079

実際クレカもポンポンアホみたいに使う人向けだしな

83 17/06/18(日)16:40:49 No.434300177

>よくあるアニメ柄のカードはリボ払いのみなのがまた… 昔アイマスの柄のクレカアメリカで使って警察騒動になったのあったな

84 17/06/18(日)16:41:00 No.434300211

>付き合いがどうのこうの言って ローン組ませる実績も必要だからね車やと信販会社の契約では ローンで買ってえええ!って頼まれることは確かにある

85 17/06/18(日)16:41:21 No.434300248

リボ払いの本場アメリカでは州ごとに法廷金利を決めることができてかつ クレカ会社の本社がある州の金利が全国に適応できるから金利めっちゃ高い...

86 17/06/18(日)16:42:38 No.434300434

>実際クレカもポンポンアホみたいに使う人向けだしな 要らないと思ってたけど動画配信サービスのために作った デビットカードでもよかったかもしれんけど

87 17/06/18(日)16:43:09 No.434300521

>リボ払いはある程度利子が貯まると利子支払うまでカード利用停止されるんだよね… >裏を返せばコレ払えないだろってレベルのリボ払い貯める人が出てくるのも最初から折り込み済みだったって事なんだよね… 限度額なんて当たり前だろ何言ってんだオメェ

88 17/06/18(日)16:43:27 No.434300569

>デビットカードでもよかったかもしれんけど デビットカードだと月次課金は受け付けないところも多いし 正解やと思いますけど

89 17/06/18(日)16:43:52 No.434300612

学生のころよく知らずに強制リボ払いのカードを使ったおかげで 大人になってからリボ払いをしなくなってすんでる

90 17/06/18(日)16:44:23 No.434300691

車はそもそもある程度以上だと現金一括だと売ってくれないぞ 信用とかヤクザの換金対策とかの理由で

91 17/06/18(日)16:44:39 No.434300727

クレカ使うけど大体一括払いだよ わざわざ何万も現金を持ち歩くの嫌だし

92 17/06/18(日)16:44:51 No.434300755

クレジットカード自体は賢く利用すれば凄く便利でお得なものだからね

93 17/06/18(日)16:45:09 No.434300790

全部ネット口座の決済用ビザデビットカードで済ませててクレジットカードで何か買ったのメルカリが初めてだったな

94 17/06/18(日)16:46:06 No.434300922

10万一括で払えないなら3万のテレビと1万の服で我慢すればいいのよ できない ㌧

95 17/06/18(日)16:46:10 No.434300933

>よくあるアニメ柄のカードはリボ払いのみなのがまた… 露骨すぎる…

96 17/06/18(日)16:46:14 No.434300948

普通に金利以上にポイント貯まるから リボもちゃんと計算して使えば良いもんよ そういうの面倒だから使わないってのも選択肢とは思うけど

97 17/06/18(日)16:46:42 No.434301014

現金一括以上の信用って…

98 17/06/18(日)16:46:43 No.434301016

クレカの限度額いっぱいまで買い物しても問題のない預金口座と自分の収入と支出と預貯金がきちんと把握できてる人なら 何の心配もない

99 17/06/18(日)16:47:15 No.434301093

>現金一括以上の信用って… 子供か

100 17/06/18(日)16:48:27 No.434301262

>全部ネット口座の決済用ビザデビットカードで済ませててクレジットカードで何か買ったのメルカリが初めてだったな Visaデビットなんか還元渋いだろ ありゃ海外通販やクレカ持てない奴が使うもんだ

101 17/06/18(日)16:48:51 No.434301322

カード介さない現金での支払いだと信用が次に蓄積されない 記録が重要視されるのが現代だ

102 17/06/18(日)16:48:58 No.434301342

ポイント考えるとなんでもクレカでいいんだろうけどなんか面倒

103 17/06/18(日)16:49:42 No.434301438

>ポイント考えるとなんでもクレカでいいんだろうけどなんか面倒 iDとか対応してるとこだったら現金より楽じゃない?

104 17/06/18(日)16:51:06 No.434301641

>カード介さない現金での支払いだと信用が次に蓄積されない >記録が重要視されるのが現代だ クレカ作る時もクレヒス重視するとこだと今までカード使ったことない人は作れなかったりするよね

105 17/06/18(日)16:51:06 No.434301644

一生カード使わないならいいけど ある程度年いってスーパーホワイトだと何かと不便だぞ

106 17/06/18(日)16:51:17 No.434301679

クレカの勧誘やってたけどリボつけるとインセンティブ入ったから半ば強引につけまくってたよ よくわかってない人にはこれやるとポイント貰えますんでで皆つけてくれた

107 17/06/18(日)16:52:18 No.434301848

そういや携帯の分割以外でローン組んだことねえなあ

108 17/06/18(日)16:52:37 No.434301898

リボにするくらいならカードローンの方がなんぼかましだ なぜなら借金してる自覚を持つ可能性が高いから

109 17/06/18(日)16:53:39 No.434302047

>リボにするくらいならカードローンの方がなんぼかましだ >なぜなら借金してる自覚を持つ可能性が高いから 自分がそう思うのは自由だぞ 他人に言い出したら面倒な人だけど

110 17/06/18(日)16:54:42 No.434302214

うちの糞親父が何十年もリボ払いで買い物しまくった挙句去年死にやがった カード会社ごとに一括で支払いの段取り付けるたびにこの糞親父殺してやるって思った もう死んでた

111 17/06/18(日)17:01:22 No.434303269

大事なお知らせとかお得な情報の封筒は大抵リボ案内

112 17/06/18(日)17:01:34 No.434303296

>そういや携帯の分割以外でローン組んだことねえなあ 新しいスマホにしようと行ったらローン組んだ方が得だって数時間にわたって説得されるのいいよね くそ時間の無駄…

113 17/06/18(日)17:02:31 No.434303451

買うまでの行程を長くなるほど躊躇する カードで即買いできる今は節制できない人にとっては天国か地獄か

114 17/06/18(日)17:04:28 No.434303770

リボはポイントのために使うけど スマホは家電量販店のポイントが貯まるから一括だな

115 17/06/18(日)17:04:35 No.434303789

>数時間にわたって なそ にん

116 17/06/18(日)17:08:45 No.434304450

めんどくせえ世の中だな!

117 17/06/18(日)17:10:16 No.434304669

うちの親父は現金はなにかと入り用だから分割にしとけとは言ってたな 俺は上乗せ金額がどうしても受け入れられなくて家も現金で買った

118 17/06/18(日)17:10:21 No.434304685

>くそ時間の無駄… 一括払い以外なら別の店行きますって伝えればよかったのに

119 17/06/18(日)17:11:24 No.434304850

>なそ >にん 他にも店頭で解約しようとすると六時間くらい待つけどいい?って解約を諦めさせるトラップもあったりする おとなしく電話で解約しよう

↑Top