虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最初はZ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/18(日)14:28:17 No.434279071

    最初はZZでいくぜ! ぐえー!!

    1 17/06/18(日)14:29:09 No.434279225

    >最初はVでいくぜ! >ぐえー!!

    2 17/06/18(日)14:29:50 No.434279347

    0083なんかも厭

    3 17/06/18(日)14:30:33 No.434279454

    >最初はやっぱり初代でいくぜ! >ぐえー!!

    4 17/06/18(日)14:30:35 No.434279460

    お前は今までに潰したマゼラアタックの数を覚えているのか?

    5 17/06/18(日)14:30:42 No.434279477

    EWは楽でもWのビルゴ地獄はどうなん

    6 17/06/18(日)14:31:31 No.434279631

    序盤はなんでも面倒臭い ガンダム出来た時凄く嬉しいよね

    7 17/06/18(日)14:32:28 No.434279792

    逆シャアなんかはアムロ無双で割と余裕なのに なんでZとかZZクソ難しいの…

    8 17/06/18(日)14:33:23 No.434279956

    無慈悲なドーベンウルフのメガランチャーが弱ユニットを狙う

    9 17/06/18(日)14:33:46 No.434280026

    まずは短い0080で戦力を整えようと思うと ジムの皆さんがミデアがつく前にしぬ

    10 17/06/18(日)14:35:24 No.434280318

    フォーミュラ時代からやると楽になるよ! ああF90おまえじゃない

    11 17/06/18(日)14:35:56 No.434280394

    クロスボーンも最後のディビニダド地獄や物量が非常に鬱陶しいという

    12 17/06/18(日)14:36:59 No.434280564

    >フォーミュラ時代からやると楽になるよ! 最終面で敵を全滅させても終わらないから宇宙に出る 超強気強化人間の乗ったラフレシアの触手でF91が即ころころゲームオーバーになる

    13 17/06/18(日)14:37:20 No.434280607

    初代から行くのが王道! ジャブローいやぁ…

    14 17/06/18(日)14:37:30 No.434280641

    これ最初からEWでいいと思うよ それできること前提だから割と厳しいステージ多い

    15 17/06/18(日)14:37:40 No.434280672

    とにかく金がいるからな最初は ステージが2つしかない逆シャアや楽なシルエットFは候補にあがりやすい

    16 17/06/18(日)14:38:07 No.434280727

    この難易度高くてうまあじがないコロ落ち!

    17 17/06/18(日)14:38:23 No.434280772

    >初代から行くのが王道! >青葉区いやぁ…

    18 17/06/18(日)14:38:44 No.434280830

    資料的価値は高いけどゲームとしての出来はZEROよりだいぶ落ちると思ってる

    19 17/06/18(日)14:38:56 No.434280863

    1stから始めたなぁ 金欠になったときは逆シャアで

    20 17/06/18(日)14:39:10 No.434280903

    最近のジージェネってどうなの

    21 17/06/18(日)14:39:11 No.434280907

    昔は上から順にやってたけど難易度高かったのか…

    22 17/06/18(日)14:39:23 No.434280938

    戦力揃った後なら後で並行してシャッフルの戦いも進めるGの後半戦がすごいめんどく感じる

    23 17/06/18(日)14:39:32 No.434280966

    どんなときも1stから始めれば楽にはならないけど失敗はしないし…

    24 17/06/18(日)14:39:51 No.434281025

    白トーラスや増殖バグで金策しても許すよ…

    25 17/06/18(日)14:40:03 No.434281060

    Xから始めたが最終ステージでゲンナリした思い出

    26 17/06/18(日)14:40:46 No.434281188

    (1ターン目にコロニーレーザーで全部吹き飛ばされるガーター)

    27 17/06/18(日)14:40:56 No.434281216

    >お前は今までに生産したトーラスの数を覚えているのか?

    28 17/06/18(日)14:40:58 No.434281219

    最新作はFに近い方式だけどシリーズ終わらせなくても途中脱落可能 開発が昔より万能だから何も開発できなることはない

    29 17/06/18(日)14:42:13 No.434281425

    Fってクロボンあったっけ…?

    30 17/06/18(日)14:42:59 No.434281567

    (図鑑登録できないゾアンとゾアンティック)

    31 17/06/18(日)14:43:05 No.434281587

    オーディオ機器なんて安いものさ…特に俺のはな

    32 17/06/18(日)14:43:17 No.434281611

    検索してすぐ分かるようなことをだっけで聞くでない

    33 17/06/18(日)14:43:44 No.434281685

    クロボンと閃ハサがFで参戦だ F90もシルエットも

    34 17/06/18(日)14:44:20 No.434281774

    >お前は今までに生産したトーラスの数を覚えているのか? 058719057

    35 17/06/18(日)14:44:24 No.434281789

    ぞーでぃーあっくー

    36 17/06/18(日)14:44:25 No.434281795

    今後これを超えるボリュームのシリーズは出るのだろうか

    37 17/06/18(日)14:44:29 No.434281808

    ゼロで機体だけFでターンエー正式参戦だっけ

    38 17/06/18(日)14:44:57 No.434281892

    >資料的価値は高いけどゲームとしての出来はZEROよりだいぶ落ちると思ってる ブリティッシュ作戦から参加してるオリキャラとか Vに入った頃には何歳のジジババなんだ…

    39 17/06/18(日)14:45:06 No.434281923

    トーラスで種銭を作ったらユニット欄をフェニックスガンダムでいっぱいにするんだ…

    40 17/06/18(日)14:45:27 No.434281987

    他にもZEROからめっちゃ増えてた気がする

    41 17/06/18(日)14:45:31 No.434282007

    最近のフェニックスの著しい弱体化には涙が出る

    42 17/06/18(日)14:45:49 No.434282063

    ゼロでVまでちゃんとやったが アナザーが初代にいた後期主役機リストラされてる

    43 17/06/18(日)14:46:26 No.434282158

    ターンエーまでの作品MSVふくめすべて網羅とか頭おかしい

    44 17/06/18(日)14:46:40 No.434282195

    クロスボーンからやって歯応えあって良かった 最後の方まで使えるし

    45 17/06/18(日)14:46:54 No.434282232

    この作品でのEWで羽のついたガンダム手に入れる事前提のバランスを見ると そりゃ羽のついたガンダムしなねーかなと言いたくもなろう!(情けない父親のエコー声)

    46 17/06/18(日)14:46:57 No.434282237

    05-8719058

    47 17/06/18(日)14:46:58 No.434282242

    継戦能力こそが何よりも大事だと気づくまでにけっこうかかった 見てくれよEN300もあるのにバスターライフル3発しか打てないゼロカスタム!

    48 17/06/18(日)14:47:04 No.434282254

    部分参戦してたダブルフェイクの残りとか ザクスピードとか ギャザビ機体の一部とか 細かい追加も多い

    49 17/06/18(日)14:47:10 No.434282274

    カード入力で色々手に入ったから…

    50 17/06/18(日)14:47:11 No.434282278

    攻撃の+を最大まで上げて多段ヒット系の武器を使うと簡単にダメージカンストする

    51 17/06/18(日)14:47:30 No.434282341

    ダブルフェイクだと!?買うしかねえ!ってなったのは多分俺だけ

    52 17/06/18(日)14:48:00 No.434282462

    いないのもいるぞ デザートザクロンメルカスタムとかF2ザクとかメジャー級でもなぜか省略されてるのがいる

    53 17/06/18(日)14:48:01 No.434282465

    EN消費なしのGFは流石に弱体化されたね…

    54 17/06/18(日)14:48:09 No.434282484

    クロスボーンのBGMこれが初出だし閃光のハサウェイもセンチネルのBGMもこれ初出だし色々すごいよね網羅した影響

    55 17/06/18(日)14:48:10 No.434282487

    Ξができた瞬間にヌルゲーになる NTパイロットが育ってなかったよ…

    56 17/06/18(日)14:48:17 No.434282502

    Gガンダム系のMSが手に入れるとボーナスステップしまくれて楽だった

    57 17/06/18(日)14:48:55 No.434282613

    Gジェネ序盤の醍醐味ザクってつえー!ガンダムってつえー! が味わえたのはZEROまでかな

    58 17/06/18(日)14:48:56 No.434282617

    マザーバンガードとΞがそろえばもうどうとでもなる

    59 17/06/18(日)14:49:09 No.434282658

    >Ξができた瞬間にヌルゲーになる Ξそんな強かったっけか… なんか微妙にサイズデカくて攻撃当たりやすいイメージしかなかったや

    60 17/06/18(日)14:49:09 No.434282659

    だから誰でも4回攻撃できるツインラッドで稼ぐ

    61 17/06/18(日)14:49:14 No.434282674

    F2ザクが最新作までいなかったのびっくりだよ スーパーカスタムザクのほうが先に出てしまった

    62 17/06/18(日)14:49:16 No.434282685

    シーブックだって知ってたら違う演技したのに!ってなった海賊の中の人

    63 17/06/18(日)14:49:26 No.434282714

    >NTパイロットが育ってなかったよ… そこでこのイワン・イワノフ

    64 17/06/18(日)14:49:57 No.434282821

    この当時は大きさは命中率に関係ない 命中に関わるのはパイロットの性能だけだ

    65 17/06/18(日)14:50:15 No.434282880

    >命中に関わるのはパイロットの性能だけだ しらそん

    66 17/06/18(日)14:50:24 No.434282916

    MFが無限に動けたのはZEROだっけか

    67 17/06/18(日)14:50:34 No.434282948

    クリアしたシナリオが通しで遊べなくなるのだけは不満

    68 17/06/18(日)14:50:40 No.434282975

    ノイエ2の継戦能力の高さ

    69 17/06/18(日)14:50:45 No.434282993

    ビルゴ満載にしてア・バオア・クーにぶち込むとかやるよね

    70 17/06/18(日)14:50:51 No.434283019

    オリジナルキャラはマークとエリスが暴れすぎる…

    71 17/06/18(日)14:50:53 No.434283027

    とりあえず強化人間にされるかない

    72 17/06/18(日)14:50:57 No.434283049

    >Ξそんな強かったっけか… 完全NT適正次第だけど 空飛べて移動力高くて威力高いファンネルミサイルでオールレンジ攻撃だ!

    73 17/06/18(日)14:51:00 No.434283056

    GZERO経験者だから余裕だぜ! と思ってたら辛かった

    74 17/06/18(日)14:51:12 No.434283083

    >シーブックだって知ってたら違う演技したのに!ってなった海賊の中の人 何で伝えてなかったんだろう…

    75 17/06/18(日)14:51:35 No.434283161

    >MFが無限に動けたのはZEROだっけか 武器の使用に一切のコストがかからないのは頭おかしすぎた

    76 17/06/18(日)14:51:36 No.434283165

    ケンプファーの攻撃力がまさに強襲用って感じで良かった

    77 17/06/18(日)14:51:41 No.434283177

    射撃超人を何も知らずにレベル上げるためにサイコガンダムに乗せてたらすごいことになっていた

    78 17/06/18(日)14:51:43 No.434283185

    >シーブックだって知ってたら違う演技したのに!ってなった海賊の中の人 ゲームは一人で収録するものだし多分絵もなかっただろうしな…ザビーネの名前が出たあたりで「あれ?」と思ったのかな

    79 17/06/18(日)14:51:49 No.434283199

    1年戦争もわりと運が絡むエグいステージあるよね WB隊でアムロとガンダム抜きでムサイとかドム落とすステージ

    80 17/06/18(日)14:52:26 No.434283334

    核ミサイルいいよね…

    81 17/06/18(日)14:52:35 No.434283362

    とりあえず相棒はノイエジールだった

    82 17/06/18(日)14:52:38 No.434283369

    スパロボのニルファだとかなりシーブックだったよね…

    83 17/06/18(日)14:52:53 No.434283416

    ツインラッドでごり押し!

    84 17/06/18(日)14:53:07 No.434283464

    >1年戦争もわりと運が絡むエグいステージあるよね >WB隊でアムロとガンダム抜きでムサイとかドム落とすステージ ガンダムが途中で帰ってきてもガンダム自体がしょぼいから回避も出来ずに落とされたりするからな…

    85 17/06/18(日)14:53:19 No.434283498

    入手時点でそこそこ能力高い超早熟なイェーガーを一発で引けたのは正直ありがたかった エリスもマークも成長遅いから…

    86 17/06/18(日)14:54:01 No.434283632

    ZZはザメルの群れが強敵過ぎる

    87 17/06/18(日)14:54:13 No.434283674

    志願兵ガシャはかなりドキドキする

    88 17/06/18(日)14:54:29 No.434283727

    >>シーブックだって知ってたら違う演技したのに!ってなった海賊の中の人 >何で伝えてなかったんだろう… キンケドゥを名乗ってる間はシーブックを捨ててるからそっちの方が良い気がする そんなことできるの初めての収録作品の時だけだろうし

    89 17/06/18(日)14:54:35 No.434283742

    ジャブローで諦めてディスク4でずっと遊んでた

    90 17/06/18(日)14:54:38 No.434283756

    見た目はゴッドガンダムとかに乗せたくなるのに射撃のが得意なアキラくん!

    91 17/06/18(日)14:54:51 No.434283798

    F-IFでいくらでも強くできてうれしい パイロット能力は序盤で上げておいたほうが資金安くついてありがたい

    92 17/06/18(日)14:54:59 No.434283824

    >志願兵ガシャはかなりドキドキする キリシマさん人気高いけどこのころはあんまりステータスよくないよね… だからこうやってFIFを使う

    93 17/06/18(日)14:55:14 No.434283869

    プレイヤーチーム抜きのプレイが相当楽しそう

    94 17/06/18(日)14:56:20 No.434284086

    プレイヤーチーム抜きだとジャブローがめんどくさすぎる…

    95 17/06/18(日)14:56:33 No.434284123

    >プレイヤーチーム抜きのプレイが相当楽しそう しかし本拠地を守らないと死んでしまう!

    96 17/06/18(日)14:56:34 No.434284130

    ゲスト無しプレイはオイオイオイコイツらがけっぷちの戦いの連続だわってなる

    97 17/06/18(日)14:56:49 No.434284172

    固定ダメージ武器は自分で使うと大した事ないけど敵に回すとやっかい

    98 17/06/18(日)14:57:12 No.434284227

    >プレイヤーチーム抜きのプレイが相当難しそう

    99 17/06/18(日)14:57:20 No.434284251

    雑魚機体を使うもよし サイコ・ハロのみを使うもよし 俺はコアブロックシステムかフルアーマーありの機体だけで頑張った

    100 17/06/18(日)14:57:41 No.434284313

    >プレイヤーチーム抜きのプレイが相当楽しそう エンドレスワルツはプレイヤーチーム抜きで丁度いいぞ だからエンドレスワルツから始めようねぇ

    101 17/06/18(日)14:57:41 No.434284314

    いいですよねデビルガンダムJr

    102 17/06/18(日)14:57:47 No.434284334

    ガーダー最強に育てきったら相当なことがない限り放置でどうにでもなっちゃう

    103 17/06/18(日)14:57:49 No.434284340

    最初にセンチネルやったら急がないと間に合わないステージがあって 移動力的にS1機しか間に合わずもうめちゃくちゃだった よく出来てた

    104 17/06/18(日)14:58:04 No.434284377

    >フルアーマーあり ビームサーベル大抵持ってなくて辛くない?

    105 17/06/18(日)14:58:12 No.434284402

    戦艦と僚機の援護でザクでも強ユニット一発撃墜いいよね

    106 17/06/18(日)14:58:23 No.434284425

    前作セーブデータコンバートせずにトルネードガンダムを貰うか前作セーブデータをコンバートしてオリパイロット多数でなけなしの金でザニーやブッシ勝って始めるか

    107 17/06/18(日)14:58:25 No.434284434

    気がつけばトルネードガンダム改MAXがエースに

    108 17/06/18(日)14:58:55 No.434284517

    宇宙世紀だけのボリュームでいえばZEROが好きかな… 以降は宇宙世紀のステージも結構雑になった

    109 17/06/18(日)14:59:01 No.434284535

    どのシリーズでも熱砂の攻防は高難易度

    110 17/06/18(日)14:59:09 No.434284564

    初期部隊にガンダムタイプが居るとか雑魚のする事だぜ!(即解体) 私の骨は海の見えるコロニーに埋めてください…

    111 17/06/18(日)14:59:45 No.434284672

    正直ザニーで頑張って戦ってる間がかなり充実してた キャトルいい…

    112 17/06/18(日)15:00:17 No.434284759

    アッザムやビクロ鹵獲から始まるMA量産計画

    113 17/06/18(日)15:00:27 No.434284787

    阻止限界点とZZのラストはいつだって敵が多すぎる

    114 17/06/18(日)15:00:31 No.434284803

    ベーシック機体と鹵獲ですぐにガンダム使えるのいいよね!!!

    115 17/06/18(日)15:00:37 No.434284820

    >どのシリーズでも熱砂の攻防は高難易度 ストーリー派生させると高難易度になるのでストーリー派生させずに倒したマン

    116 17/06/18(日)15:00:45 No.434284846

    こう並べてみると支援兵器マシマシで大戦争してるの初代だけだな…ってなる

    117 17/06/18(日)15:01:04 No.434284906

    >ベーシック機体と鹵獲ですぐにガンダム使えるのいいよね!!! 私ベーシック嫌い!(バアアアアン

    118 17/06/18(日)15:01:07 No.434284913

    ヤバいのはセンチネルの追撃面かな…

    119 17/06/18(日)15:01:09 No.434284921

    超強気のクリティカル100%とボーナスステップの組み合わせは爽快だけどかなり大味でいいのかこれ…?ってなった 特に対人戦では

    120 17/06/18(日)15:01:48 No.434285046

    風雲再起優秀過ぎる…

    121 17/06/18(日)15:01:59 No.434285071

    >どのシリーズでも熱砂の攻防は高難易度 無印は資金・経験値稼ぎのためにマラソンした 最後にガトーを倒して殲滅させると2つのクリア資金貰えるし 雑魚敵は高階級だけどザクとかドムだし

    122 17/06/18(日)15:02:00 No.434285073

    ザクヘッド改にして無双してた記憶がある

    123 17/06/18(日)15:02:28 No.434285156

    敵部隊をあらかた片付けたら戦艦を回頭して挟撃に備えるのが魂

    124 17/06/18(日)15:02:57 No.434285231

    クラウダドーベンウルフビルゴ辺りのうざさ凄いよね…

    125 17/06/18(日)15:03:08 No.434285268

    >敵部隊をあらかた片付けたら戦艦を回頭して挟撃に備えるのが魂 大体パターン化して敵此処から来てないから此処から出るな…とかなるのはスパロボとかでもある

    126 17/06/18(日)15:03:23 No.434285306

    閃光のハサウェイの端折られまくりに吹く あれ小説読んでない人流れ理解できるのかな…

    127 17/06/18(日)15:03:35 No.434285345

    >敵部隊をあらかた片付けたら戦艦を回頭して挟撃に備えるのが魂 雑に反対側に沸かすの嫌いなんだよなあ…

    128 17/06/18(日)15:03:38 No.434285351

    ドーベンウルフ地味に性能高くて辛かったりする

    129 17/06/18(日)15:03:44 No.434285371

    とりあえず戦艦を壊すのが基本戦術

    130 17/06/18(日)15:05:00 No.434285578

    >閃光のハサウェイの端折られまくりに吹く >あれ小説読んでない人流れ理解できるのかな… Gジェネ知識しかないから本編もくしーVSぺねろぺ×2だけで終わるものだと…

    131 17/06/18(日)15:05:05 No.434285591

    戦艦壊したら白旗あげる宇宙の虎

    132 17/06/18(日)15:05:06 No.434285595

    ドータップ水中型とかなんのために存在してるんだってなる

    133 17/06/18(日)15:05:53 No.434285731

    水中ステージがかなり多いのでF90やレオパルドが働きまくる

    134 17/06/18(日)15:06:26 No.434285814

    >閃光のハサウェイの端折られまくりに吹く >あれ小説読んでない人流れ理解できるのかな… ハサがテロり始めたきっかけ周り以外は大体やってなかった?

    135 17/06/18(日)15:06:30 No.434285823

    ジャブローは初見こそ本拠地レイプされがちだけど システム理解したら資金稼ぎのボーナスステージ

    136 17/06/18(日)15:06:45 No.434285862

    6連ミサイルいいよね… 射撃はファンネルとかより多段攻撃のほうが安心できた

    137 17/06/18(日)15:06:49 No.434285884

    >水中ステージがかなり多いのでF90やレオパルドが働きまくる いいやRFズゴックだね!

    138 17/06/18(日)15:06:53 No.434285898

    >戦艦壊したら白旗あげる宇宙の虎 投降いたした…

    139 17/06/18(日)15:08:10 No.434286098

    逆シャアで開始は ・ニューガンダムエースに出来る ・アムロ無双でプレイヤー弱くてもなんとかなる ・ギラドーガ鹵獲で設計や開発が捗る ・周回してジェガンとリィガズィもエースに出来設計が捗る ・ラーカイラムが生産リストに登録され便利 ・周回して鹵獲解体祭りで稼げる 完璧すぎる

    140 17/06/18(日)15:08:26 No.434286155

    エアマスターはバースト一択だけどレオパルドは水中タイプもあるから悩む

    141 17/06/18(日)15:09:02 No.434286255

    スパロボとかでもそうだけど 水中でもいけるデスサイズがありがたい

    142 17/06/18(日)15:09:53 No.434286398

    >完璧すぎる 最終面のαの処理の手順次第では大損害だけどね

    143 17/06/18(日)15:10:10 No.434286435

    EWスタートの難点は育てるとだんだん機体が弱くなっていくことだ

    144 17/06/18(日)15:10:23 No.434286459

    水中潜れる戦艦がマッドアングラーで頭打ちで如何に以降のガンダムは水中軽視してたかよくわかる

    145 17/06/18(日)15:11:40 No.434286691

    この時に比べて最近のデスアーミーとDGヘッドは妙に強くて困る

    146 17/06/18(日)15:11:48 [アサルトバスター] No.434286713

    宇宙世紀最強の機体の俺を使え!

    147 17/06/18(日)15:12:14 No.434286780

    私これのおかげでトーラスの良さ分かった!

    148 17/06/18(日)15:12:20 No.434286793

    水中ステージでしか出せない機体を育てるのは率直に言って苦行なので… 確かコンプには数機種育てなきゃならん

    149 17/06/18(日)15:12:36 No.434286836

    >水中潜れる戦艦がマッドアングラーで頭打ちで如何に以降のガンダムは水中軽視してたかよくわかる 水中戦艦ってあまり価値ないし…

    150 17/06/18(日)15:12:56 No.434286898

    バイク戦艦水中行けなかったっけ?

    151 17/06/18(日)15:13:13 No.434286954

    >閃光のハサウェイの端折られまくりに吹く >あれ小説読んでない人流れ理解できるのかな… 0080何か言ってやれ

    152 17/06/18(日)15:13:19 No.434286965

    水中を軽視してるとキャンサーとパイシーズに苦労する

    153 17/06/18(日)15:13:37 No.434287016

    今のGジェネは読み込みも早くてオリジナルキャラもいっぱいいるのかしら 一時期はオリジナルキャラ減ってたのは知ってる

    154 17/06/18(日)15:13:45 No.434287045

    バイク戦艦好きだからめっちゃ使ってた あいつら水も陸も空も全部なんでもこなせて硬い

    155 17/06/18(日)15:13:52 No.434287066

    シナリオの世代のMSしか使用出来ない縛りプレイしてたけど難しい反面面白かった 難点はシナリオごとにMSを廃棄していくプレイになるとこだな

    156 17/06/18(日)15:13:57 No.434287082

    ダブルフェイクはもう出せないのかな…

    157 17/06/18(日)15:14:00 No.434287091

    パイシーズは地上でも行けるんだったか… ドータップ水中型はSFSにも乗れないし性能も低いしどうしようもない

    158 17/06/18(日)15:14:08 No.434287110

    はしょられると言えばZZ

    159 17/06/18(日)15:14:33 No.434287178

    EWのガンダムが尖り過ぎて使い辛い

    160 17/06/18(日)15:14:33 No.434287183

    >今のGジェネは読み込みも早くてオリジナルキャラもいっぱいいるのかしら >一時期はオリジナルキャラ減ってたのは知ってる 最新作は大体良い感じだよ

    161 17/06/18(日)15:14:46 No.434287225

    >水中を軽視してるとキャンサーとパイシーズに苦労する ウォルターガンダムが大好きでウォルターガンダム量産してたから水中の連中に苦戦したことないな… 何気にウォルターガンダム万能だわ

    162 17/06/18(日)15:14:51 No.434287235

    >ドータップ水中型はSFSにも乗れないし性能も低いしどうしようもない ビクトルエンジンとかでなんとか

    163 17/06/18(日)15:15:06 No.434287279

    最近のシリーズは艦船の搭載枠もっと増やしてくれないかな

    164 17/06/18(日)15:15:31 No.434287360

    最新作はF好きにはいい感じだぞ

    165 17/06/18(日)15:15:40 No.434287386

    >EWのガンダムが尖り過ぎて使い辛い その分ACEにして登録させやすいから…

    166 17/06/18(日)15:15:59 No.434287445

    08-1716277 だっけアドラステア

    167 17/06/18(日)15:16:03 No.434287452

    Gファルコンが無駄に設計で使える Xや強化前と合体できるのは設定上おかしくないけど絵すらないでしょ!

    168 17/06/18(日)15:16:12 No.434287470

    ヘビーアームズカスタムがビルゴに無力すぎる…

    169 17/06/18(日)15:16:44 No.434287554

    ZEROくらいのクロスオーバーいいよね… 1年戦争経験者が戦場にチラッとモブのようにジムに乗っているの

    170 17/06/18(日)15:16:46 No.434287560

    新作やりたいけどPS4もvitaもないぜ!

    171 17/06/18(日)15:16:48 No.434287564

    >ダブルフェイクはもう出せないのかな… いいですよね 核汚染物質撒き散らしながら飛ぶガザウィラ

    172 17/06/18(日)15:17:04 No.434287606

    改造レベル99増えたしV編楽だぜ!って思ってたら 電気祭りで割と破壊されてつらい

    173 17/06/18(日)15:17:07 No.434287614

    >EWのガンダムが尖り過ぎて使い辛い 5回攻撃したらガス欠に…

    174 17/06/18(日)15:17:26 No.434287663

    実質サーベルしかないアサルトバスター

    175 17/06/18(日)15:17:39 No.434287699

    アニメのプラネイトディフェンサーってあそこまで万能じゃなかったと思うんだが…

    176 17/06/18(日)15:17:53 No.434287745

    むしろなんでダブルフェイクだけ出てたの

    177 17/06/18(日)15:18:30 No.434287858

    スパロボFやったあとだとIフィールドの性能に戸惑う F91が無力…

    178 17/06/18(日)15:19:13 No.434287987

    ダブルフェイクは当時の最新資料集に普通に載ってたので むしろなんで消されたのかわからんとも言える キケロガが消えたのはわかる

    179 17/06/18(日)15:19:21 No.434288008

    >むしろなんでダブルフェイクだけ出てたの あれ模型情報連載だから一応バンダイ枠なんだ サイバーコミックス枠の方々とはちょっと違うんだ 没データにはアウターガンダムやZプロンプトとかあったらしいけど

    180 17/06/18(日)15:19:49 No.434288093

    >アニメのプラネイトディフェンサーってあそこまで万能じゃなかったと思うんだが… トーラスはレーザーだからプラネイトディフェンサー貫通するんだっけ ジージェネだと射撃は全て防ぐ!

    181 17/06/18(日)15:20:27 No.434288220

    新作がFに近いと言っても積載数も少ないし3DCGだしMS数も少ないんでしょー?

    182 17/06/18(日)15:20:56 No.434288327

    >最新作はF好きにはいい感じだぞ 公式見てみたけどF91は出ない感じかー

    183 17/06/18(日)15:21:15 No.434288382

    ガンダムmk4とか知らない!

    184 17/06/18(日)15:21:48 No.434288472

    ユニコーン以降を収録した新作が出たら起こして Vハブりやがったら寝かせて

    185 17/06/18(日)15:22:11 No.434288542

    キケロガはデザイン初出がツクダホビーのボードゲームだっけ?権利的にアウトになったの?

    186 17/06/18(日)15:23:12 No.434288705

    またDSみたいなやつ出ないかな

    187 17/06/18(日)15:23:28 No.434288756

    攻略本があの数の機体全部に解説付いてあるとかいい意味で訳わからん出来だったのを覚えてる

    188 17/06/18(日)15:24:12 No.434288878

    ギャプランより弱いギャプラン改とかよくわからんオリ機体 プロトキュベレイはあれゲードライですよね?