17/06/18(日)13:42:04 今年の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/18(日)13:42:04 No.434270941
今年のキャッツの成績についてユッキに感想を聞きたい
1 17/06/18(日)13:42:46 No.434271062
キャッツは捨てて今は楽天ファンなんでしょ?
2 17/06/18(日)13:43:18 No.434271144
女神に見捨てられたから今年は弱い説
3 17/06/18(日)13:44:38 No.434271390
強いチームが好きなチーム
4 17/06/18(日)13:45:41 No.434271584
キャッツは強豪チームという概念だから 強いチームがキャッツになる
5 17/06/18(日)13:45:58 No.434271627
>強いチームが好きなチーム そういうにわかファンって結構居るよね…
6 17/06/18(日)13:52:14 No.434272809
su1906246.jpg 投球フォームまでコラボする楽天ファンの鑑やぞ
7 17/06/18(日)13:54:08 No.434273150
ユッキおまえ心が…
8 17/06/18(日)13:55:09 No.434273298
>>強いチームが好きなチーム >そういうにわかファンって結構居るよね… それは野球ファンじゃなくて 自分の応援チームが勝つ事で優越感に浸りたいだけの人
9 17/06/18(日)13:55:53 No.434273407
ユッキの好きなキャッツは架空の最強球団でありあえてリアルに当てはめるなら時代時代で首位の球団こそキャッツに他ならない
10 17/06/18(日)13:56:11 No.434273457
コラボ商品結局販売できるの?
11 17/06/18(日)13:58:52 No.434273878
>>強いチームが好きなチーム >そういうにわかファンって結構居るよね… でもね、そういう方がストレス溜まらなくて楽しめるかもしれないよ もうなんで俺こんなチーム応援してんのかって思うもん
12 17/06/18(日)13:59:52 No.434274040
勝ち負け以外で応援出来る球団ならいいんだけどね
13 17/06/18(日)13:59:53 No.434274042
俺がファンをやめる前に球団側がプロやめてるってなる…
14 17/06/18(日)14:00:05 No.434274082
弱いだけなら別にいいんだけどしょうもないエラーで負けが続くと本当につらい
15 17/06/18(日)14:00:37 No.434274163
ユニフォームのロゴが似てるジャイアンツ マスコットが似ているベイスターズ 楽天は共通点なくない…?
16 17/06/18(日)14:01:08 No.434274249
>弱いだけなら別にいいんだけど怪我人続出で主力がほとんどいないとかなると本当に辛い
17 17/06/18(日)14:02:11 No.434274420
もうちょっとこう… マトモな点差で、ね?
18 17/06/18(日)14:03:20 No.434274619
>楽天は共通点なくない…? 中の人が猛烈な楽天ファンなので…
19 17/06/18(日)14:03:33 No.434274660
スターの球団は…うん
20 17/06/18(日)14:06:29 No.434275186
>そういうにわかファンって結構居るよね… 楽しんだもん勝ちってのもあるんじゃないかな… ずっと勝てないチームじゃ見切られても仕方ないし… むしろ勝てないチームを応援しろよって方が傲慢だよ
21 17/06/18(日)14:06:46 No.434275238
普通に考えればDeNAのゲームなんだからベイのファンになるんじゃ…
22 17/06/18(日)14:07:44 No.434275404
>普通に考えればDeNAのゲームなんだからベイのファンになるんじゃ… スターの球団は……うん……
23 17/06/18(日)14:08:15 No.434275499
勝つチームは魅力的だから惹かれるのも分かる
24 17/06/18(日)14:08:29 No.434275535
DeNAになってからのスターはいいだろ!
25 17/06/18(日)14:08:36 No.434275561
ベイスターズって宮崎キャンプしてたの?
26 17/06/18(日)14:10:30 No.434275877
魅力がない球団じゃファンが離れるのは仕方がないんだ 色々な方法で球団の魅力を出そうとしても結局ファンにとって一番の魅力は試合に勝つことなんだ…
27 17/06/18(日)14:11:20 No.434276043
その理論だと万年Bなんてファン皆無じゃん
28 17/06/18(日)14:12:20 No.434276211
最近またちょっと調子あげてきたじゃん まあBクラスだろうけど
29 17/06/18(日)14:12:28 No.434276234
だから弱いチームのファンは訓練されていく
30 17/06/18(日)14:12:38 No.434276263
本拠地がある地元の人はそこのファンになると聞いた でも宮崎に本拠地ないしな…
31 17/06/18(日)14:12:45 No.434276290
勝利以外にも惹かれるものはあるからゼロじゃないけど 勝利ってのはそれは大きな魅力だからね…
32 17/06/18(日)14:14:15 No.434276565
>でも宮崎に本拠地ないしな… キャンプ地があるし
33 17/06/18(日)14:14:18 No.434276569
野球の本質は勝負だからしょうがないね 勝つために頑張ってるのを応援するわけで 頑張れや
34 17/06/18(日)14:15:45 No.434276824
ユッキは地元でやってたキャンプ見てファンになったって言ってるからね
35 17/06/18(日)14:15:58 No.434276870
今の強豪チームってどこ?
36 17/06/18(日)14:16:10 No.434276910
投資した時間と期待を回収しなくちゃ… そんなパチめいた泥沼
37 17/06/18(日)14:16:59 No.434277051
ひとりだけがんばっていい成績出してる選手がいるとそれだけが楽しみになる だけど同時になんだか申し訳ない気持ちでいっぱいになる
38 17/06/18(日)14:17:39 No.434277171
>今の強豪チームってどこ? カープじゃない?
39 17/06/18(日)14:17:42 No.434277182
勝ってほしいから応援する 応援し続けて負け続けると辛くなる 辛くなったらファンをやめる そういう層を責める事は出来ないが裏切者め…と思うことは許してほしい
40 17/06/18(日)14:18:26 No.434277326
落ち目の時こそナンタラカンタラ
41 17/06/18(日)14:18:33 No.434277347
グローリーハンターが一番スポーツ観戦楽しんでる感じはある
42 17/06/18(日)14:18:35 No.434277354
>ユッキは地元でやってたキャンプ見てファンになったって言ってるからね つまり鯉のチームでもいいわけだな
43 17/06/18(日)14:18:43 No.434277384
>ひとりだけがんばっていい成績出してる選手がいるとそれだけが楽しみになる >だけど同時になんだか申し訳ない気持ちでいっぱいになる おまえらなー!あんなになー!がんばってるのになー! なんでさー…
44 17/06/18(日)14:19:08 No.434277454
>つまり鯉のチームでもいいわけだな 本拠地は東京でドーム球場よ
45 17/06/18(日)14:19:29 No.434277526
>グローリーハンターが一番スポーツ観戦楽しんでる感じはある にわか煽りでカリカリしてる古株は少なくとも楽しそうには見えないからな
46 17/06/18(日)14:20:06 No.434277648
>それは野球ファンじゃなくて >自分の応援チームが勝つ事で優越感に浸りたいだけの人 そういうのこそ野球ファンじゃん
47 17/06/18(日)14:20:44 No.434277758
そう言えばユッキのお陰で女子野球ファンが増えた気がする
48 17/06/18(日)14:20:53 No.434277790
阪神のファンは熱狂的と聞いたけど他のファンの話聞いたことない
49 17/06/18(日)14:21:07 No.434277843
>阪神のファンは熱狂的と聞いたけど他のファンの話聞いたことない 広島
50 17/06/18(日)14:21:38 No.434277923
赤ヘル軍団復活したんです?
51 17/06/18(日)14:21:40 No.434277934
広島はヤバイっていうのは知ってる
52 17/06/18(日)14:22:15 No.434278029
広島って雑魚のイメージしかなかったけど最近強いんだ
53 17/06/18(日)14:22:19 No.434278040
阪神ファンが熱狂的なら広島ファンは狂信的
54 17/06/18(日)14:22:22 No.434278050
鴎のチームをボコボコにして今は機嫌いいんじゃないの?
55 17/06/18(日)14:22:45 No.434278106
>それは野球ファンじゃなくて >自分の応援チームが勝つ事で優越感に浸りたいだけの人 どうやってこれの区別をはっきりつけるんだろう これを言う人がそう思ったかどうかってこと?
56 17/06/18(日)14:23:00 No.434278162
>広島って雑魚のイメージしかなかったけど最近強いんだ 去年リーグ優勝してたじゃねーか!
57 17/06/18(日)14:23:06 No.434278184
今年はあんだけ話題になってた巨人ヤクルトと実は併走してたロッテとかびっくりしたよ
58 17/06/18(日)14:24:01 No.434278348
毎年Bランクばかりで優勝なんて大昔にしただけってチームはよくファン続くな…って思う
59 17/06/18(日)14:24:14 No.434278384
チーム名でいいなぁって思って応援するマン
60 17/06/18(日)14:24:23 No.434278416
ザコのイメージがあるのはオリックスとゴールデンイーグルス
61 17/06/18(日)14:25:06 No.434278557
広島強いのはマジで凄い事の気がするよ 市民球団なんでしょ?他の球団より圧倒的に金がないのによく… 逆にそんな広島に負けて君達恥ずかしくないのかねってなる
62 17/06/18(日)14:26:00 No.434278697
育成を怠った罰じゃ
63 17/06/18(日)14:26:14 No.434278732
イーグルスは社長が有能だった
64 17/06/18(日)14:26:35 No.434278801
>巨人とヤクルトはヤバイっていうのは知ってる
65 17/06/18(日)14:27:22 No.434278917
若手が出てくる FAまたは外人でポジションが埋まる 心が澱む
66 17/06/18(日)14:27:45 No.434278976
金ない球団がコツコツ育てた選手を金でドカッと吸い上げてくのは確かに酷いなぁと思うけどどうしようもない事なんだよな
67 17/06/18(日)14:27:52 No.434278989
>逆にそんな広島に負けて君達恥ずかしくないのかねってなる 地元の愛を受けるチームは強いのだ 震災後のオリックスしかり
68 17/06/18(日)14:28:01 No.434279024
現在の順位表 セ 1.広島 2.阪神 3.横浜 4.巨人 5.中日 6.ヤクルト パ 1.楽天 2.ソフトバンク 3西武 4.オリックス 5.日本ハム 6.ロッテ
69 17/06/18(日)14:28:43 No.434279147
>6.ロッテ つらい
70 17/06/18(日)14:28:50 No.434279161
>若手が出てくる >FAまたは外人でポジションが埋まる >心が澱む >他のチームに移籍する >覚醒する
71 17/06/18(日)14:28:56 No.434279189
数年前までこんなイメージだったのに広島すげぇな su1906295.png
72 17/06/18(日)14:30:00 No.434279372
ヤクルト…
73 17/06/18(日)14:30:34 No.434279457
広島が止まってくれません いや止まってもどうなるもんでもないけどね
74 17/06/18(日)14:32:28 No.434279794
ハムは優勝したら次の年死ななきゃいけない縛りでもあるのか
75 17/06/18(日)14:32:39 No.434279821
監督が変わっただけで一気に順位落ちたり上がったりするし監督って重要なんだな…って思った
76 17/06/18(日)14:33:18 No.434279939
巨人は金ばらまいて強い選手引き抜くイメージある
77 17/06/18(日)14:33:23 No.434279958
ロッテまじなんなのもう頑張ってよ まぁ頑張ってこなかったからこれなんだろうけどさ でも頑張ってよ
78 17/06/18(日)14:33:55 No.434280055
>巨人は金ばらまいて強い選手引き抜くイメージある 最近はソフトバンクがそのイメージだったな
79 17/06/18(日)14:34:27 No.434280155
>ロッテまじなんなのもう頑張ってよ >まぁ頑張ってこなかったからこれなんだろうけどさ >でも頑張ってよ だって勝っても負けてもセにもパにも関係ねえじゃん もうどうでもいいよ今年は
80 17/06/18(日)14:34:43 No.434280202
>巨人は金ばらまいて強い選手引き抜くイメージある もうそのイメージはソフトバンクに移ったなぁ
81 17/06/18(日)14:35:03 No.434280245
>巨人は金ばらまいて強い選手引き抜くイメージある 今シーズンは補強に30億かけたって聞いた
82 17/06/18(日)14:35:19 No.434280305
ソフバンは引っこ抜くけど育成にも金かけてるのが巨人と違うんだろうな
83 17/06/18(日)14:35:28 No.434280330
えっ巨人まだ4位なのか
84 17/06/18(日)14:35:55 No.434280392
選手もベンチもそれなりに頑張ってるけど会社がどうしようもないってのが…
85 17/06/18(日)14:36:01 No.434280413
>今シーズンは補強に30億かけたって聞いた そのにぶんのいちでいいから俺にくれないかなぁ
86 17/06/18(日)14:37:20 No.434280609
チームによって給料全然違うんだってね… そりゃ移籍したくもなる
87 17/06/18(日)14:37:36 No.434280660
連敗脱してから巨人は本性が出てきた 三味線だったねクソァ
88 17/06/18(日)14:37:46 No.434280684
ロッテって一時期強かったのになんでこんな凋落してんの
89 17/06/18(日)14:38:26 No.434280779
>チームによって給料全然違うんだってね… >そりゃ移籍したくもなる なんやかんやいってもビジネスだからね
90 17/06/18(日)14:38:35 No.434280799
>ロッテって一時期強かったのになんでこんな凋落してんの 並だった時期はあったけど強かった時期なんてないよ
91 17/06/18(日)14:38:59 No.434280866
>並だった時期はあったけど強かった時期なんてないよ かなしい
92 17/06/18(日)14:39:10 No.434280904
他のチームに移籍すると裏切り者呼ばわりされるとか聞いてファンって怖いなーって思った
93 17/06/18(日)14:39:23 No.434280939
弱いと一時的に野球を見なくなるというのはあるかもしれない でも乗り換えるってのはファンではないな
94 17/06/18(日)14:40:04 No.434281064
>でも乗り換えるってのはファンではないな 野球が好きなら仕方なかろう
95 17/06/18(日)14:40:16 No.434281097
ロッテは70年代までは強かった