Zガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/18(日)11:27:32 No.434248173
Zガンダムってすごい新ガンダム感があるんだけど何でだろう
1 17/06/18(日)11:28:23 No.434248324
カラーリング以外元のガンダムのライン全部捨ててるところ
2 17/06/18(日)11:28:55 No.434248425
肩が青いから
3 17/06/18(日)11:29:10 No.434248456
顎の上にへの字スリット入ってないから
4 17/06/18(日)11:29:20 No.434248495
間違いなく新しいデザインだった
5 17/06/18(日)11:29:54 No.434248601
顔じゃない?怖いし
6 17/06/18(日)11:30:39 No.434248750
これはもうガンダムじゃないって言われるギリギリを割と攻めてる
7 17/06/18(日)11:31:36 No.434248900
二作目にこのデザイン出したのまじ凄い
8 17/06/18(日)11:31:50 No.434248937
アポリーが運んでくるから
9 17/06/18(日)11:32:33 No.434249049
逆にここまでならガンダムという上限を作った感がある
10 17/06/18(日)11:33:06 No.434249160
アゴが白い 凄い
11 17/06/18(日)11:34:03 No.434249338
シリーズ全体の中でもかなり異色なデザインしているよねZ
12 17/06/18(日)11:34:19 No.434249379
>二作目にこのデザイン出したのまじ凄い 間におっちゃん2世を挟んでるから余計に際立ってる
13 17/06/18(日)11:34:29 No.434249402
ものすごい変形
14 17/06/18(日)11:34:33 No.434249414
終わりのつもりでZってしたのか ギリシャ文字だとそんな終わりでもないからそうでもないのか
15 17/06/18(日)11:35:06 No.434249501
Z系の顔ってあんまり出ないよね これZ風なのかなと思うものはあるけど
16 17/06/18(日)11:36:35 No.434249739
Zの真似増やすよりZの特別感を維持した方が金になる
17 17/06/18(日)11:36:41 No.434249754
>終わりのつもりでZってしたのか >ギリシャ文字だとそんな終わりでもないからそうでもないのか 半ば強制的に作らされたから前者
18 17/06/18(日)11:37:04 No.434249821
最近までバルカンの位置を間違えて覚えていたことを白状します
19 17/06/18(日)11:37:30 No.434249884
>終わりのつもりでZってしたのか 嫌々ガンダムの続編作ることになって続きがでないようにZをつけたんだけどね… 次はZZという
20 17/06/18(日)11:38:28 No.434250048
先に百式が登場してたせいか違和感はあまり感じなかった
21 17/06/18(日)11:38:59 No.434250154
マーク2とZの間に出てくるサイコガンダムが割と本気で異質だと思うんだけどデザインが先祖に近いからあんま言われない
22 17/06/18(日)11:39:27 No.434250226
>>終わりのつもりでZってしたのか >嫌々ガンダムの続編作ることになって続きがでないようにZをつけたんだけどね… 2じゃなかったの!?
23 17/06/18(日)11:40:05 No.434250331
改めて見ると本当に角が生えてて目が2つしか合ってないってくらい違う…
24 17/06/18(日)11:40:54 No.434250471
ウルトラマンの後のウルトラセブンがあり ガンダムの後のZガンダムがあるからこそシリーズが続くのだ
25 17/06/18(日)11:41:32 No.434250559
サイコは「わるい怪獣ガンダム」って誰が見ても一目でわかる名デザインだし…
26 17/06/18(日)11:41:43 No.434250590
νの初期デザインコンペもだけど まだこれぞガンダム!みたいなステレオタイプは一切ない時代だからいろんなデザインが出てきていいと思う
27 17/06/18(日)11:41:55 No.434250613
サイコはデカイし設定的にも物語的にも化物って感じで
28 17/06/18(日)11:41:58 No.434250621
個人的にF91が一番新ガンダム感ある あそこまでカクカクしてないガンダム他にないし
29 17/06/18(日)11:42:02 No.434250633
オープニングに出てくるボルテスVみたいなのがZガンダムにならなくて良かったとシナンジュスタインの反応を見て思う
30 17/06/18(日)11:42:26 No.434250696
脚もダムがあるようでないようである
31 17/06/18(日)11:42:30 No.434250709
コンボイ司令官の後にウルトラマグナスではなくロディマスコンボイが来たからシリーズが続いたのか
32 17/06/18(日)11:43:43 No.434250897
最近のガンダム含めて初代のデザインキーそのままアレンジしてるだけなんだけどZだけは本当に全部変えてる でもちゃんとガンダム後継機って一目で分からせるデザインにおさめてる所がすごい
33 17/06/18(日)11:43:56 No.434250935
>サイコは「わるい怪獣ガンダム」って誰が見ても一目でわかる名デザインだし… バンダイから出された主人公機デザインだぞ!! お禿げは跳ね除けた
34 17/06/18(日)11:44:01 No.434250948
>νの初期デザインコンペもだけど むしろνの完成形で白くて箱型のガンダムに帰ったからこそガンダムってこういうデザインだよね!ってなったんだと思う
35 17/06/18(日)11:44:33 No.434251037
変形の全貌が未だによくわかってない そこスライドしてたの?!って部分とか玩具触るだけだと分からない時あるし
36 17/06/18(日)11:44:46 No.434251073
エルガイムからMk-Ⅱがスイと出たことを考えればこれくらいの差別化は当然といえば当然 見間違える程度じゃ「前に買ったでしょ」って言われちゃうからな
37 17/06/18(日)11:44:59 No.434251114
>玩具触るだけだと分からない時あるし 玩具触るたびにわからないことになるやつじゃん!
38 17/06/18(日)11:45:25 No.434251170
>バンダイから出された主人公機デザインだぞ!! >お禿げは跳ね除けた それ跳ね除けなければZで終わってたかもしれないのに
39 17/06/18(日)11:45:30 No.434251187
>見間違える程度じゃ「前に買ったでしょ」って言われちゃうからな でもこの世代の戦隊ってトンガリ頭連発時代じゃなかったっけ
40 17/06/18(日)11:46:03 No.434251279
ZZもフェイスはまだファーストだけど 丸顔でごちゃごちゃいろんなもの付いててかなり別物だよね
41 17/06/18(日)11:46:10 No.434251303
>玩具触るだけだと分からない時あるし 玩具は技術力の向上で変形機構どんどん変わるから信用しない方がいい
42 17/06/18(日)11:47:36 No.434251524
>ZZもフェイスはまだファーストだけど >丸顔でごちゃごちゃいろんなもの付いててかなり別物だよね 頭に大砲付いてるのZZ系列だけだな・・・
43 17/06/18(日)11:47:38 No.434251534
しかしまあ他のモビルスーツ見ても癖がめちゃくちゃ強い人たちばかりなのに ここまで正統派主人公後継機にまとめた人は凄いな
44 17/06/18(日)11:47:45 No.434251555
Mk-Ⅱの方はこれぞ初代の正統後継って感じだけどすべてがグレードアップしてたりおもちゃっぽい感じからからメカっぽいデザインに仕立てた完成度がすごい
45 17/06/18(日)11:49:14 No.434251793
変形メカはずるい
46 17/06/18(日)11:49:15 No.434251796
さらに尖ったS系列が好き
47 17/06/18(日)11:49:53 No.434251882
今更だけどスレ画って模型だよね?
48 17/06/18(日)11:50:14 No.434251939
サイコのデザイン自体はそこまで怪獣ガンダムみたいな感じはしないけど 色と演出とサイズで完全に怪獣ガンダムになってて凄いなと
49 17/06/18(日)11:50:37 No.434252003
>お禿げは跳ね除けた 普通に18mサイズの改良型であのデザインってあたりがスレ画との差を感じる
50 17/06/18(日)11:51:22 No.434252103
作中デザインラインとしては百式もいるからそこまでぽっと出ってわけでもない顔ではある
51 17/06/18(日)11:52:18 No.434252245
Zガンダムは新型感がある νガンダムは集大成感がある F91は新世代感がある もっともこの人らもうだいぶ古いんだけど
52 17/06/18(日)11:55:06 No.434252617
サイコMK-Ⅱの顔もなかなか攻めてると思う THE悪役ガンダムって感じ
53 17/06/18(日)11:58:10 No.434253075
背中にサーベルないし盾も武器も細くなってるしへの字無いしツノが4本になってるし足のシルエットが三角形になってるし 本当に初代と同じとこがあんまり無いね
54 17/06/18(日)11:58:46 No.434253156
30年以上前なのに今見てもかっこいいのはすごい
55 17/06/18(日)12:00:06 No.434253364
未だにZを持ち上げる人は少し引きずってる感ある Z風に言うと重力に魂を縛られてる感ある
56 17/06/18(日)12:01:03 No.434253509
新しいガンダムと言えば胸になんか緑のパーツがついてる奴だよ
57 17/06/18(日)12:01:07 [γガンダム] No.434253515
あのっ…
58 17/06/18(日)12:03:00 No.434253755
背負い物と盾の制約がなかったら初代さんの次にお台場に立ったのは間違いなくゼータだったと思う
59 17/06/18(日)12:03:35 No.434253837
30年も経ったら持ち上げたらダメなんてルールはない
60 17/06/18(日)12:05:42 No.434254141
zは肩大きめのほうが好き
61 17/06/18(日)12:06:45 No.434254286
>サイコMK-Ⅱの顔もなかなか攻めてると思う >THE悪役ガンダムって感じ エッチな顔
62 17/06/18(日)12:07:24 No.434254372
デザインなんで新しければ良くて古いとダメって物じゃないし
63 17/06/18(日)12:07:30 No.434254386
ゼータの一枚目ってのがみてみたい
64 17/06/18(日)12:08:45 No.434254572
エルガイムからMkIIよりザブングルからウォーカーギャリアの方が衝撃はあったな
65 17/06/18(日)12:12:29 No.434255131
主役ガンダムのデザインだとZとXとストライクが好き
66 17/06/18(日)12:12:34 No.434255149
ちょっとマーク2がついたところでどうとでも出来るけど 名前から何までまるまる主役機変わられるとタイトルどうすんだよ感すごいからな
67 17/06/18(日)12:12:58 No.434255211
変形ギミックの進化を見ても同じ時間の枠でもダンバインでクローバーが倒産して翌年にエルガイムが来てるってのもデカイと思う クローバーのままだったら多分やらせてもらえなかったんじゃと思わんでもない
68 17/06/18(日)12:13:13 No.434255259
>エクシアってすごい新ガンダム感があるんだけど何でだろう
69 17/06/18(日)12:16:04 No.434255701
細長いライフルがスタイリッシュさに花を添えてる
70 17/06/18(日)12:17:31 No.434255934
>背負い物と盾の制約がなかったら初代さんの次にお台場に立ったのは間違いなくゼータだったと思う でもディテールが細かいユニコーンになるとは思わなかった 普通にストライクかエクシアだと思ってたわ
71 17/06/18(日)12:19:23 No.434256280
>でもディテールが細かいユニコーンになるとは思わなかった >普通にストライクかエクシアだと思ってたわ 新し目の作品で宇宙世紀の機体でするかは知らんけどライトアップとか映えるからな… 好き嫌いはともかく適役だと思う
72 17/06/18(日)12:19:33 No.434256317
>でもディテールが細かいユニコーンになるとは思わなかった おっちゃんの時点でかなりの分割アレンジやってのけてるからあまり関係ない
73 17/06/18(日)12:20:15 No.434256430
>ゼータの一枚目ってのがみてみたい su1906115.jpg
74 17/06/18(日)12:21:20 No.434256614
ジュピター船団ってなんか未来感あるネーミングだ
75 17/06/18(日)12:21:30 No.434256642
>su1906115.jpg 永野が永野すぎてダメだった
76 17/06/18(日)12:22:14 No.434256808
なんか脱いだディアスだよこれ!
77 17/06/18(日)12:23:10 No.434256976
前番組から遊びに来た感じのゼータガンダムだな
78 17/06/18(日)12:23:28 No.434257026
パワーランチャーすぎる…
79 17/06/18(日)12:24:06 No.434257127
クラックスはかっこいいと思う
80 17/06/18(日)12:24:18 No.434257153
リックディアスお前なんか痩せたな…みたいなZガンダム
81 17/06/18(日)12:25:41 No.434257366
>SEEDってすごい新ガl番組感があるんだけど何でだろう
82 17/06/18(日)12:26:46 No.434257555
でも等身大ユニコーンはどうせ変身後の姿固定なんでしょ?
83 17/06/18(日)12:27:16 No.434257615
>クラックスはかっこいいと思う お前笑ってるような顔してない?
84 17/06/18(日)12:27:47 No.434257695
巨大サイズで変形なんて出来るか!!!!
85 17/06/18(日)12:27:54 No.434257723
実物大ユニコーンがギミック込みなら尿が漏れる自信がある
86 17/06/18(日)12:27:57 No.434257732
>でも等身大ユニコーンはどうせ変身後の姿固定なんでしょ? 変形中に事故起こしたら笑い事じゃ済まないし…
87 17/06/18(日)12:28:09 No.434257769
永野Z案はZのメカデザのかなりの部分の元ネタになった
88 17/06/18(日)12:28:12 No.434257776
装甲スライドさせるより光る方が楽だしな…