ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/18(日)10:44:17 No.434241356
カナダの高速道路貼る
1 17/06/18(日)10:45:36 No.434241556
さすがカナダだな針葉樹が大きいや
2 17/06/18(日)10:45:40 No.434241562
日本もこれくらい広ければなぁ…
3 17/06/18(日)10:46:53 No.434241765
こんな太くても渋滞するほど車が走ってるのか
4 17/06/18(日)10:47:34 No.434241867
中国のアレに比べたら普通に見えるから恐ろしい
5 17/06/18(日)10:49:59 No.434242260
これだけ広いと右折に困る
6 17/06/18(日)10:52:12 No.434242612
渋滞してんじゃねーか!
7 17/06/18(日)10:52:36 No.434242671
大陸はすげえな
8 17/06/18(日)10:53:07 No.434242753
>中国のアレに比べたら普通に見えるから恐ろしい あの料金所だか合流地点のやつ? あれは構造的欠陥としか言いようがない…
9 17/06/18(日)10:53:08 No.434242759
>日本もこれくらい広ければなぁ… ボトルネックどうにかしないと詰まりが酷くなるだけじゃねぇかな…
10 17/06/18(日)10:53:34 No.434242824
バイパスだけ太くても無意味なんやな
11 17/06/18(日)10:54:37 No.434242983
片側5車線でもこうなるならどうすればいいのだ
12 17/06/18(日)10:56:48 No.434243333
中国の高速道路はBS-1のせいで無駄に詳しくなってしまった…
13 17/06/18(日)10:58:17 No.434243557
これだけ大きいけど 高速道路じゃない……渋滞しとる
14 17/06/18(日)10:58:20 No.434243563
こりゃあ空気悪そうだ
15 17/06/18(日)10:59:16 No.434243704
日本なんて高速つくるスペースがなくて 川の上に浮かせて作って酷い景観
16 17/06/18(日)10:59:17 No.434243708
出口で詰まるから駄目なもんはだめなのかな
17 17/06/18(日)10:59:44 No.434243775
野山を切り開いてなくて高速道路以外の下道が整備されてない説
18 17/06/18(日)11:01:13 No.434243970
町と町が遠すぎて高速道路しか使わないのかな
19 17/06/18(日)11:02:18 No.434244137
海外の研究で渋滞解消対策は道路太くしても意味無いよ!ってのがあったけど 本当なんだな
20 17/06/18(日)11:05:54 No.434244701
>町と町が遠すぎて高速道路しか使わないのかな マッドマックスの監督(オーストラリア出身)も 若いころ病院のERでバイトをしていて 基本高速道路なので事故がエグいのばっかりだったと言ってる
21 17/06/18(日)11:06:06 No.434244732
出口で詰まったら意味無いのは想定できないんか
22 17/06/18(日)11:07:35 No.434244970
出口がなくてもインディのオーバルコースで走ってるだけで理論上渋滞は起こるらしいから… 車からブレーキを取っ払えば渋滞は激減するかもしれない
23 17/06/18(日)11:08:05 No.434245061
とは行ってもやっぱり片道四車線あると違う
24 17/06/18(日)11:09:25 No.434245271
左右両方混んでるから出口だけの問題ではなさそう 高速に集中しすぎてるんだろうな
25 17/06/18(日)11:10:56 No.434245513
どこも車社会なんだな
26 17/06/18(日)11:11:16 No.434245568
左は合流で渋滞してるのかと思ったら合流じゃなかったしそもそも向きが逆だった
27 17/06/18(日)11:14:45 No.434246121
渋滞の原因はゆるやかなアップダウンにあるって聞いた 坂道だと速度は知らずに落ちるから詰まった車間距離を空けるためにブレーキ踏んでそれが連鎖して渋滞になるんだと
28 17/06/18(日)11:14:51 No.434246140
ゴールデンウィークの帰省ラッシュみたいな時期なのでは
29 17/06/18(日)11:15:42 No.434246280
別にする必要ないからこうなってるんだろうけど高架じゃないから横断凄い面倒そうだな…
30 17/06/18(日)11:16:49 No.434246450
4車線もあったら怖くて車線変更できないよ俺 いつ割り込まれるかもわからんし
31 17/06/18(日)11:19:28 No.434246817
これ以上車が入ったら渋滞するって限界値を計算できないのかな
32 17/06/18(日)11:20:38 No.434247007
千葉ニュータウンの国道464号も 成田新幹線用地つぶしてバイパス20kmくらいつくったけど 2+2の片道4車線だと合流の渋滞が余計ひどくなって 4箇所あった合流地点2箇所つぶしてバイパスがガラガラになってしまった
33 17/06/18(日)11:25:04 No.434247756
車線を増やせば増やすほど渋滞が起きやすくなる
34 17/06/18(日)11:26:01 No.434247922
3車線以上は両端を並行して走ってる車が 同時に中央に車線変更する時がたまにあって怖い
35 17/06/18(日)11:33:49 No.434249294
渋滞はボトルネックで発生するわけで…
36 17/06/18(日)11:36:18 No.434249694
>中国の高速道路はBS-1のせいで無駄に詳しくなってしまった… トラック運転手のドキュメンタリーいいよね…
37 17/06/18(日)11:38:38 No.434250086
国が広くて人口が少ない結果道路は何車線も作れるけど道路の本数自体は少ないことになって都市から出る時に同じ道に集中することに
38 17/06/18(日)11:39:18 No.434250200
18車線?
39 17/06/18(日)11:40:24 No.434250382
連休中の小仏トンネル鈴鹿宝塚を通って遠出をしよう きっと他の車が憎くてなって仕方がなくなるぞ
40 17/06/18(日)11:40:49 No.434250460
歩道橋がないぞ 車の間をぬって横切るのか?
41 17/06/18(日)11:43:37 No.434250885
>歩道橋がないぞ >車の間をぬって横切るのか? カルマート