17/06/18(日)09:25:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/18(日)09:25:45 No.434231071
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/18(日)09:29:16 No.434231503
ダ
2 17/06/18(日)09:36:11 No.434232319
レ
3 17/06/18(日)09:39:22 No.434232677
ちゃんと怖いデザインしてるんだよな
4 17/06/18(日)09:41:12 No.434232910
かわいいじゃん
5 17/06/18(日)09:46:44 No.434233615
巻きグソが巻きグソっぽくない
6 17/06/18(日)09:47:44 No.434233724
シャドウよりライトの方が怖い
7 17/06/18(日)09:47:44 No.434233725
リアルドラえもん描いて喜ぶタイプ
8 17/06/18(日)09:48:36 No.434233829
>リアルドラえもん描いて喜ぶタイプ それとはちょっと違う気がする… 違いは説明できないけど…
9 17/06/18(日)09:50:26 No.434234029
スレ画はリアルじゃなくてリアル風デフォルメだろ
10 17/06/18(日)09:51:13 No.434234104
>リアルドラえもん描いて喜ぶタイプ これ…公式です…
11 17/06/18(日)09:51:15 No.434234108
>リアルドラえもん描いて喜ぶタイプ 公式だぞ
12 17/06/18(日)09:51:38 No.434234156
リアル化写実化は鉄板ネタだからね
13 17/06/18(日)09:52:15 No.434234226
ぼくの考えたシャドウには頑張ってほしい
14 17/06/18(日)09:53:22 No.434234366
https://www.cinematoday.jp/image/N0092220_l 30年後のジバニャン可愛げ全くねえな!
15 17/06/18(日)09:54:24 No.434234487
最終的にロボニャンに自己改造のも分かるおっさんぶり
16 17/06/18(日)09:54:38 No.434234528
映画の一発ネタにするには勿体ないしこれで一本やって欲しい
17 17/06/18(日)09:55:47 No.434234683
子供向けで子供が喜ぶような事をやるのは限りなく正解なんじゃね
18 17/06/18(日)09:55:56 No.434234693
https://www.cinematoday.jp/gallery/E0011503/06.jpg.html コマさんはかわいいな… ずるい…
19 17/06/18(日)09:56:08 No.434234716
リアルという名のマッチョ化もやってるし 日野社長はやっぱ小学生男子の心を持ってるなと
20 17/06/18(日)09:56:25 No.434234753
シャドウコマさんは普通に怖いぞ
21 17/06/18(日)09:56:59 No.434234812
ウィスパー出世したのか
22 17/06/18(日)09:57:37 No.434234915
エンマは保護されてるな…
23 17/06/18(日)09:58:36 No.434235039
やっていいキャラとやったらいけないキャラの選択も完璧ではないか
24 17/06/18(日)09:59:04 No.434235093
ぬらりひょんに関しては既にやられた後だぞ
25 17/06/18(日)10:00:01 No.434235209
エンマはシャドウサイドあっても普通にかっこよさそうだな
26 17/06/18(日)10:03:44 No.434235654
よくやるわ。
27 17/06/18(日)10:06:07 No.434235949
そう、ですか。
28 17/06/18(日)10:06:48 No.434236023
カセギゴールドかとおもった…
29 17/06/18(日)10:12:02 No.434236660
閻魔はあんまり変わってなくて安心した
30 17/06/18(日)10:18:54 No.434237643
ふぶき姫のシャドウサイドを見せてちょうだい!
31 17/06/18(日)10:25:54 No.434238658
単に人型はそこまで変化ないんじゃないかな