虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 右は弱... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/18(日)05:15:43 No.434213128

    右は弱いけど耳元を飛んだりしてうざったい

    1 17/06/18(日)05:28:54 No.434213726

    左はものすごい腫れる

    2 17/06/18(日)05:31:06 No.434213802

    痒いのはまだ百歩譲っていいけど耳元で飛ぶのマジでやめてほしい

    3 17/06/18(日)05:35:55 No.434213981

    >痒いのはまだ百歩譲っていいけど耳元で飛ぶのマジでやめてほしい あの不快な音無かったらここまで嫌われることは無かっただろうに

    4 17/06/18(日)05:36:49 No.434214020

    蚊を絶滅させる遺伝子を野に放って欲しい

    5 17/06/18(日)05:37:52 No.434214050

    しかし不快な羽音がなかったら刺されてても気づかないぞ

    6 17/06/18(日)05:38:26 No.434214071

    >>痒いのはまだ百歩譲っていいけど耳元で飛ぶのマジでやめてほしい >あの不快な音無かったらここまで嫌われることは無かっただろうに なので耳栓を装備して無抵抗で吸われることでかゆみは半減、音も予防で安眠出来るって寸法よ 半端に抵抗して何度も刺されるのが一番痒いと気がついた

    7 17/06/18(日)05:39:24 No.434214100

    刺されて痒いと言ってもわずかの間だ だから手足の指を刺さないでくださいそこ痛いんだよ!

    8 17/06/18(日)05:39:40 No.434214113

    耳は皮膚薄くて体温高いから優先して寄ってくるんだろうな

    9 17/06/18(日)05:40:06 No.434214131

    ちょっとひとくちくださいって申し訳なさそうに言ってくればいくらでも飲ませてやるのに

    10 17/06/18(日)05:40:11 No.434214134

    指の関節刺すのほんとやめて やめろ

    11 17/06/18(日)05:41:52 No.434214201

    わかった 爪の付け根のほう刺すね

    12 17/06/18(日)05:42:14 No.434214211

    喰らえ!おすだけベープ!

    13 17/06/18(日)05:42:27 No.434214219

    刺されてるときに力入れて抜けなくさせるってできたことある?

    14 17/06/18(日)05:42:47 No.434214232

    卵産めないようにしたり孵化するのがオスだけにしたりと遺伝子弄った奴は既にいるそうだがそれを野に放つと生態系を即座に壊滅させるんでどんな影響あるか未知数なんだって あと遺伝子弄った故にどんな突然変異がおきるかもわからないってのもあるそうだ

    15 17/06/18(日)05:44:10 No.434214266

    白目剥いて寝てたらしく眼球を刺されてたことがある

    16 17/06/18(日)05:44:40 No.434214283

    タオルで鞭のように凪払えば手で潰すより撃墜率が高い

    17 17/06/18(日)05:46:10 No.434214331

    >あと遺伝子弄った故にどんな突然変異がおきるかもわからないってのもあるそうだ 即死毒を持ち出したら怖いな

    18 17/06/18(日)05:46:18 No.434214336

    あっちこっちちょっとずつ吸わないでくださいお願いします

    19 17/06/18(日)05:46:26 No.434214340

    絶滅したらしたで問題あるだろうし困った奴だよ

    20 17/06/18(日)05:46:35 No.434214349

    たまに麻酔出すの忘れたらしい馬鹿が刺してきてクソ痛え!!ってなる

    21 17/06/18(日)05:47:05 No.434214367

    羽音も痒みもなく密かに血を吸って帰るように蚊が進化しなかったのは何故だろう 不快な存在は叩き潰されて生存率下がるだろうに

    22 17/06/18(日)05:47:15 No.434214374

    足の裏はやめてください やめろ!

    23 17/06/18(日)05:47:51 No.434214391

    後ろ足が持ち上がってると警戒してるサイン

    24 17/06/18(日)05:49:29 No.434214446

    確かオスしか生まれなくさせるとかなんとかで根絶させる技術はあるんじゃなかったっけ それやると生態系はともかく既得権益の多大な損害に繋がるからやらないだけで

    25 17/06/18(日)05:49:33 No.434214449

    叩き潰す手がある動物のほうが少ないからでは?

    26 17/06/18(日)05:50:04 No.434214465

    >叩き潰す手がある動物のほうが少ないからでは? 尻尾で撃墜されないか?

    27 17/06/18(日)05:50:20 No.434214476

    蚊が絶滅すると今以上に人口爆発しそう…

    28 17/06/18(日)05:50:22 No.434214478

    麻酔が人間にだけかゆいとか…

    29 17/06/18(日)05:50:43 No.434214490

    >たまに麻酔出すの忘れたらしい馬鹿が刺してきてクソ痛え!!ってなる それはひょっとしてブヨかなんかでは?

    30 17/06/18(日)05:51:48 No.434214520

    むしろ疫病を媒介する蚊を即座に撃退できるように痒みを覚えるよう動物の側が進化したとかそういうことかな

    31 17/06/18(日)05:52:38 No.434214548

    >確かオスしか生まれなくさせるとかなんとかで根絶させる技術はあるんじゃなかったっけ >それやると生態系はともかく既得権益の多大な損害に繋がるからやらないだけで おのれフマキラー・・・

    32 17/06/18(日)05:53:59 No.434214588

    もうちょっと頑張って原虫やらウイルスにも負けないように進化しないと

    33 17/06/18(日)05:55:22 No.434214619

    >それはひょっとしてブヨかなんかでは? ブヨに咬まれると血が出るくらいの傷口になると思うからたぶん違う…はず

    34 17/06/18(日)05:55:48 No.434214632

    疫病がヤバいとかってなって赤道あたりのどっかが実際にしばらくの間絶滅させてたような話を聞いた

    35 17/06/18(日)06:02:26 No.434214837

    >むしろ疫病を媒介する蚊を即座に撃退できるように痒みを覚えるよう動物の側が進化したとかそういうことかな だとしたらちょっと手遅れだな… 食われた瞬間にかゆくなってくれないと…

    36 17/06/18(日)06:05:13 No.434214934

    >疫病がヤバいとかってなって赤道あたりのどっかが実際にしばらくの間絶滅させてたような話を聞いた しばらくって復活してんじゃねーか!

    37 17/06/18(日)06:05:37 No.434214949

    ワンプッシュのやつ本当にすごいわ

    38 17/06/18(日)06:06:21 No.434214976

    こいつらが消えて狂う生態系なんざさっさと狂っちまえ

    39 17/06/18(日)06:07:27 No.434215020

    >こいつらが消えて狂う生態系なんざさっさと狂っちまえ 傲慢すぎる…

    40 17/06/18(日)06:08:46 No.434215064

    >傲慢すぎる… たとえこいつらが消えて巡り巡って人類が滅びようとそれは仕方がない事だと思う

    41 17/06/18(日)06:17:38 No.434215375

    掴んで捕獲したら蚊取り線香で火炙り

    42 17/06/18(日)06:29:40 No.434215872

    こいつ等が存在するより悪いことになる事なんてないと思うけどねえ

    43 17/06/18(日)06:30:16 No.434215899

    ゴキとこいつら一度絶滅してみてほしい なんだかんだ牛豚鶏と野菜は食えるだろうからなんとかなると思いたい

    44 17/06/18(日)06:32:01 No.434215969

    スレ画の幼虫が魚たちの餌になってる部分もある

    45 17/06/18(日)06:33:37 No.434216041

    蚊が主食な生き物っておるんかねぇ 蚊を主食にしてる生き物を主食にしてる生き物も居たりしたら巡り巡って生態系が崩れてどうにかなるって話よね? そんな事あるんかねぇ

    46 17/06/18(日)06:37:46 No.434216197

    お試し絶滅とか出来たら試すんだけど取り返しつかないから困っちゃうよね

    47 17/06/18(日)06:39:20 No.434216266

    どうせどっちも病気を流行らせる能力ありなんでしょー 滅殺滅殺

    48 17/06/18(日)06:44:36 No.434216518

    絶滅はいいけどどうやって絶滅させるんで?

    49 17/06/18(日)06:46:14 No.434216597

    >足の裏はやめてください >やめろ! そういえば足の裏の菌の匂いに反応すると聞く 殺菌すると効果あるとも

    50 17/06/18(日)06:47:30 No.434216659

    蚊というかボウフラを主食にしてる水棲生物はめっちゃいる

    51 17/06/18(日)06:47:53 No.434216679

    >蚊が主食な生き物っておるんかねぇ 蚊っていうかボウフラを主食にしている水棲生物は多い

    52 17/06/18(日)06:49:23 No.434216761

    なるほどじゃあボウフラから変態しないようにどうにか品種改良すれば生態系も崩れないな!

    53 17/06/18(日)06:50:03 No.434216799

    プ~~ゥゥゥウウウウウウウン!!!

    54 17/06/18(日)06:50:28 No.434216813

    つ「蚊取り線香」

    55 17/06/18(日)06:51:20 No.434216861

    蚊取り線香とかタバコとか煙そのものよりも煙が染み込んだ後のニガい臭さが嫌いだ

    56 17/06/18(日)06:53:00 No.434216933

    >なるほどじゃあボウフラから変態しないようにどうにか品種改良すれば生態系も崩れないな! 栄養過多の皮から栄養を持ち出して別の水場で死ぬことで栄養を循環させる役割もある

    57 17/06/18(日)06:53:03 No.434216936

    ユスリカみたいな吸血いらん存在にとどまればよかったのに なんで年に1人の人間来るかもあやしいような場所にまで大群で待機してんだ

    58 17/06/18(日)06:53:44 No.434216967

    右を5匹潰したぞ、今夜は豊作だ!

    59 17/06/18(日)06:54:22 No.434216995

    >絶滅はいいけどどうやって絶滅させるんで? 池にDDT撒けば簡単に絶滅するわー

    60 17/06/18(日)06:55:19 No.434217047

    梅雨入りしたら10月までノーマット使えや

    61 17/06/18(日)06:57:02 No.434217137

    最近刺されても痒みが薄くなってきて生物的な危機感を感じる

    62 17/06/18(日)06:57:09 No.434217147

    ブヨも滅べ!

    63 17/06/18(日)06:57:27 No.434217159

    池のような生存競争ある場所にはむしろ少なく 木のうろ・古竹・古タイヤ・空き缶なんかのたまり水でのんびり育つのがメインだろう

    64 17/06/18(日)07:01:29 No.434217357

    日本脳炎入りが右でなんたら熱が左だよね?

    65 17/06/18(日)07:03:55 No.434217467

    >確かオスしか生まれなくさせるとかなんとかで根絶させる技術はあるんじゃなかったっけ >それやると生態系はともかく既得権益の多大な損害に繋がるからやらないだけで 目からウロコだぞ俺……

    66 17/06/18(日)07:23:34 No.434218550

    妊婦が吸血しに来るというなかなかスケベなシチュだから見た目が美少女になってくれればいいのに

    67 17/06/18(日)07:33:52 No.434219212

    でも正直外歩くとかなら兎も角寝る時とかもうワンプッシュスプレーで完全に死滅しない? アレは科学の進歩の恐ろしさを感じるアイテムだわ

    68 17/06/18(日)07:49:14 No.434220126

    でもよぉ 今まで多くの生き物が絶滅してきたけど地球も人間も健在だし 今更蚊の一種類や二種類絶滅したって問題ないんじゃねぇかな

    69 17/06/18(日)07:49:43 No.434220154

    こういう大量にいるやつ絶滅させるとろくなことにならない…

    70 17/06/18(日)07:50:30 No.434220197

    今は体にかけるだけで寄ってこなくなるスプレーあるしな…

    71 17/06/18(日)07:51:36 No.434220264

    人の意思で絶滅なんかさせたらアースや金鳥が黙っちゃいねえぜ

    72 17/06/18(日)07:51:43 No.434220272

    どうしてもってなら家の周りの日の当たらない所に水を貯めておいて ボウフラが湧いたら水を捨てるのを繰り返せば駆除できるよ

    73 17/06/18(日)07:51:55 No.434220284

    あの黒と白のシマシマを見ただけで痒くなる

    74 17/06/18(日)07:51:56 No.434220285

    蚊のいなくなるスプレーはあれだけ絶大な効果なのに人間には無害なんだけど信じていいのだろうかってくらい効く

    75 17/06/18(日)07:53:16 No.434220374

    樹液で満足らしいから樹液しか吸わないのを遺伝子操作で作ってばら撒けばいいじゃん

    76 17/06/18(日)08:05:25 No.434221242

    ワンプッシュのやつを作ったやつは神か悪魔かのどちらかだと思う