17/06/18(日)03:00:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/18(日)03:00:51 No.434204519
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/18(日)03:06:07 No.434205001
ええ…
2 17/06/18(日)03:07:19 No.434205117
さっきみた
3 17/06/18(日)03:16:51 No.434205858
そういうのって普通漫画の中で説明するもんじゃないの?
4 17/06/18(日)03:18:58 No.434206018
終わった後で言うほうがその後の作中フォローも無いのが確定するからクソ親すぎるって方向で盛り上がるとは思うよ 悪い意味で
5 17/06/18(日)03:19:34 No.434206054
つまりハヤマリのエロ同人は近親ものでもあるのか
6 17/06/18(日)03:20:15 No.434206112
全盛期に公開されてりゃそりゃ大事だろうが 今となっては「ふーん」以外の感想も無い程度の話さ
7 17/06/18(日)03:27:27 No.434206710
なんか師匠をまねして失敗した感じ
8 17/06/18(日)03:28:03 No.434206751
駄作っぷりが増したなとしか思えん
9 17/06/18(日)03:28:41 No.434206799
ぐだぐだと続けた挙げ句に誰も望んでない不快なだけのラストで終わるのは ある意味漫画史に残るのでは?
10 17/06/18(日)03:30:20 No.434206916
でも盛り上がってた頃に姉じゃないかって話何度か出て無かったっけ?
11 17/06/18(日)03:30:23 No.434206924
あ、そう…以外の感想が出て来ない…
12 17/06/18(日)03:32:20 No.434207071
使わなかった設定公開してるだけだからへえ…で終わるのは別に正しいことなのでは…
13 17/06/18(日)03:34:54 No.434207258
この設定使ったエピソードやる前に打ち切られただけじゃない
14 17/06/18(日)03:34:57 No.434207262
あー終わったんだ
15 17/06/18(日)03:35:45 No.434207339
あれだけいくらでも描く時間はあっただろうに こんな主要キャラの大事な設定を描けなかったほど中身あったかな…
16 17/06/18(日)03:36:48 No.434207422
この何の意味もない設定公開すごいな
17 17/06/18(日)03:37:54 No.434207521
今日何で抜くか選ぶきっかけにはなったよ虹色の薄い本
18 17/06/18(日)04:07:15 No.434209604
ここまでしてどうしても表に出したかったのこの設定…?
19 17/06/18(日)04:08:13 No.434209648
腹違いなのにあの両親って
20 17/06/18(日)04:09:15 No.434209714
なんで描かなかったかっていうと どう描いてもうまくいきそうにないからだと思う
21 17/06/18(日)04:09:18 No.434209715
>腹違いなのにあの両親って 言われてみるとなんだこれ…
22 17/06/18(日)04:09:21 No.434209716
そりゃかくしごとであいつ漫画家歴長いし売れてる時代もあったのにフォロワーいねえってそう言う事なんだよって師匠に言われるわ
23 17/06/18(日)04:10:26 No.434209775
>そりゃかくしごとであいつ漫画家歴長いし売れてる時代もあったのにフォロワーいねえってそう言う事なんだよって師匠に言われるわ バッサリ切りすぎてない!?
24 17/06/18(日)04:11:15 No.434209816
>腹違いなのにあの両親って 連れ子が邪魔だからポイってことだろ?
25 17/06/18(日)04:11:46 No.434209846
親父が他の女に生ませて置いていかれたけどいらねえとかじゃないの テンプレとしては
26 17/06/18(日)04:12:23 No.434209874
そういやラスト知らねえや まさかナギとくっついたりはしてないだろうけど
27 17/06/18(日)04:13:17 No.434209920
ナギと分かれて二人とも自立して数年後再開でくっついたよ
28 17/06/18(日)04:13:20 No.434209925
マジかよ
29 17/06/18(日)04:13:39 No.434209943
この人全然絵が上手くならないね
30 17/06/18(日)04:14:14 No.434209975
最後の方でメイド辞めますで急にフッと消えたからあんま意味ないな
31 17/06/18(日)04:17:50 No.434210175
あの後描いてもマリアさんを探して経歴を辿ってたら綾崎マリアなのがわかって姉!禁断の恋!で悩んで気持ちに折り合いつけるような内容にしかならんと思う
32 17/06/18(日)04:18:18 No.434210205
久米田の一言は最終回に送ったコメントで引退ですか…寂しくなりますねって漫画家やめんの勝手に決定してたのに吹いた
33 17/06/18(日)04:22:28 No.434210437
>全盛期に公開されてりゃそりゃ大事だろうが これの全盛期っていつごろだろう ごく初期のちゃんと学園モノしてたころは読んでた記憶があるけど いつのまにか読み飛ばすようになってた
34 17/06/18(日)04:23:58 No.434210502
あれだけの期間連載してあの進歩のなさは逆にすごい
35 17/06/18(日)04:24:16 No.434210521
>これの全盛期っていつごろだろう アニメとか神姫になってたあたり?
36 17/06/18(日)04:26:30 No.434210630
アテネだかアテナ編からつまんなくなった いやもしかしたらそれより前からつまらなかったのかもしれん位内容忘れてる気がする
37 17/06/18(日)04:26:47 No.434210648
ググったら33巻から34巻で売り上げは10万おちてるっぽいね その前が全盛期?
38 17/06/18(日)04:28:19 No.434210708
内容なんかサキさん可愛いしか覚えてない
39 17/06/18(日)04:29:39 No.434210771
22巻くらいまではヒナギクかわいいで全て許せた
40 17/06/18(日)04:30:46 No.434210831
なんであんだけダラダラやっててこんな重要な設定出し損なうんだよ
41 17/06/18(日)04:30:54 No.434210838
>内容なんかサキさん可愛いしか覚えてない そういやサキさんはあのお坊ちゃんとうまくいったのか
42 17/06/18(日)04:31:40 No.434210872
>そういやサキさんはあのお坊ちゃんとうまくいったのか 指輪してたから普通にくっついた
43 17/06/18(日)04:33:05 No.434210922
ええ知らんし…これならもっとマリハヤエピソード出来たじゃん
44 17/06/18(日)04:34:26 No.434211007
最終章は両親が今まで以上にクソだったからこれお出しされても余計困る 母親は神様に地獄見せられて父親は兄貴にぶん殴られてたけど
45 17/06/18(日)04:35:02 No.434211041
>ググったら33巻から34巻で売り上げは10万おちてるっぽいね 下がり幅凄いな それまでが過剰に持ち上げられてただけかもしれんが
46 17/06/18(日)04:36:46 No.434211141
正直この情報を知ってから読み返すと色々考えられるよ!みたいな考えられてる漫画でも無いよね
47 17/06/18(日)04:38:08 No.434211204
ほんとにアーたん出てからの盛り下がりが凄まじかった
48 17/06/18(日)04:39:32 No.434211290
アたn編は畑くんがこれ終わったら面白くなるから!って言い訳しながら描いてた その次にはじまったのがアイドル編だったけど
49 17/06/18(日)04:40:03 No.434211315
畑くんは感性が古いからな
50 17/06/18(日)04:41:04 No.434211368
久米田はEDも裏設定も最初に決めた上でダラダラやる天才だからな
51 17/06/18(日)04:41:08 No.434211374
アテナの次は同人編じゃなかったっけ
52 17/06/18(日)04:41:39 No.434211400
何て言うか作者が推してる感じがするキャラが尽くつまんないキャラだったのがなぁ
53 17/06/18(日)04:41:50 No.434211410
>ここまでしてどうしても表に出したかったのこの設定…? いっそ言わないままのほうがよかったかもね…
54 17/06/18(日)04:42:24 No.434211444
そもそもハヤテの両親とか引っ張らずさっさと殺して捨ててりゃ良かった
55 17/06/18(日)04:43:27 No.434211503
画像の別ページで「ハヤテはあの後ユーチューバーになって大成功して会社経営してる」的な後日談?も文章だけで語られててそこ漫画のエピローグにしないんだ…と驚いた 画像もだけど漫画内で展開描けなかった事情でもあるのだろうか
56 17/06/18(日)04:45:47 No.434211642
アニメ1期は今でも好きだよ
57 17/06/18(日)04:46:06 No.434211662
それもう作者的にも出来るだけ目茶苦茶にして捨てたいんじゃ無いのハヤテのごとくを
58 17/06/18(日)04:46:52 No.434211712
勝手に西沢さんとくっつくのかなって思ってたけどナギとくっつくって一番つまらん終わり方だったな あとこの人はシリアス描くとめっちゃつまらないんだなとも思った また連載始めるとしたらあのロボ漫画の続き描くのかな…
59 17/06/18(日)04:50:19 No.434211894
サンデーで連載決まった!ってハガキが伊集院光のラジオで読まれたの覚えてるな
60 17/06/18(日)04:51:20 No.434211948
最後まで絵上手くならなかったねという感想しか 諫山先生を見たまえ
61 17/06/18(日)04:52:10 No.434211987
ヒでぼそっと言うぐらいがちょうどいいよこれ
62 17/06/18(日)04:52:20 No.434211994
言われてみれば顔似てるじゃん
63 17/06/18(日)04:52:39 No.434212012
サンデーで連載終了した作品って毎回変な子に絡まれてるな
64 17/06/18(日)04:53:20 No.434212044
>サンデーで連載終了した作品って毎回変な子に絡まれてるな これ変な子に絡まれてるの?
65 17/06/18(日)04:53:46 No.434212060
絡まれてるってほどでもないような…
66 17/06/18(日)04:54:31 No.434212101
これ終わったの?
67 17/06/18(日)04:55:09 No.434212136
>サンデーで連載終了した作品って毎回変な子に絡まれてるな これでもまだジャンプよりマシだからな… 変な子の割合も
68 17/06/18(日)04:55:52 No.434212171
>これ終わったの? うn
69 17/06/18(日)04:57:17 No.434212240
>これでもまだジャンプよりマシだからな… >変な子の割合も 十年以上連載しててそれは嬉しいのか悲しいのか…
70 17/06/18(日)04:58:15 No.434212296
>絡まれてるってほどでもないような… むしろ繊細な子が騒いでる印象
71 17/06/18(日)05:00:26 No.434212419
俺20巻くらいまでしか読んでないから未だにすげえ好きなキャラいっぱいの漫画なんだよなぁ…
72 17/06/18(日)05:01:03 No.434212448
ジャンプのがスレ自体多いしな サンデーは連載終了作品でそんな毎回絡まれてたっけ
73 17/06/18(日)05:01:51 No.434212484
サンデーが絡まれてるってのはベクターボールの件を引きずってるだけだろう
74 17/06/18(日)05:03:51 No.434212585
>サンデーが絡まれてるってのはベクターボールの件を引きずってるだけだろう あの…それマガジン…
75 17/06/18(日)05:07:59 No.434212766
一時期師匠超えてた気がするけど師匠の壁は厚かったって感じ
76 17/06/18(日)05:09:51 No.434212858
結局どういうオチだったんだ
77 17/06/18(日)05:12:15 No.434212967
ときメモファンドの借金で首が回ってなかった頃が一番好き
78 17/06/18(日)05:13:53 No.434213038
クズ親が変に改心せずにクズのままだったのは評価したいが それはそれとして最後の最後まで絡んでくるのは心の底からウザかったので そもそもクズ親にしたのが失敗だったと思う
79 17/06/18(日)05:16:46 No.434213190
ときメモファンドは伊集院のラジオのネタをそのままパクっただけだよ… なのに伊集院には別に抗議とかしないコナミ
80 17/06/18(日)05:22:35 No.434213450
あの頃のネットのノリに迎合して人気出たけど絵も感性もそこから成長しなかったのがおつらい
81 17/06/18(日)05:29:16 No.434213741
腹違いの姉くらいなら恋人になってもいいじゃないか!
82 17/06/18(日)05:29:25 No.434213743
あーたん編は頑張って読んでたけど同人編で心が折れた ヒナギクと伊澄はキャラも声優も大好きだったのにな…
83 17/06/18(日)05:30:48 No.434213790
この設定ちゃんと使ってたら頑張って読んだのに
84 17/06/18(日)05:32:59 No.434213870
色々脱線したあげく使えなかった設定だからなあ