虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/18(日)02:54:45 悪魔に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/18(日)02:54:45 No.434203780

悪魔に勝つには悪魔のファイトしかないよな

1 17/06/18(日)02:56:33 No.434203988

進撃の巨人のあのモブスレかと思ったらクアナか

2 17/06/18(日)03:26:15 No.434206628

原住民ってこんな奴だったのか

3 17/06/18(日)03:26:52 No.434206669

なくそう憎しみの連鎖

4 17/06/18(日)03:27:04 No.434206683

>原住民ってこんな奴だったのか インディアンにも色々いて穏健的な部族からこういった他の部族襲撃して略奪するのが生業な部族までピンきりよ

5 17/06/18(日)03:27:11 No.434206694

まあこの砦にはインディアンのデスマスク並べてあったんですけどね

6 17/06/18(日)03:27:14 No.434206696

原住民の土地にズカズカ入っていって ぶち殺しまくってたのは白人じゃないの?

7 17/06/18(日)03:28:23 No.434206780

>原住民の土地にズカズカ入っていって >ぶち殺しまくってたのは白人じゃないの? コマンチ族は他部族の土地にズカズカ入って占拠してくような部族です

8 17/06/18(日)03:28:36 No.434206795

>まあこの砦にはインディアンのデスマスク並べてあったんですけどね そんな描写なくない?ページ抜けてるの?

9 17/06/18(日)03:30:35 No.434206933

北米は白人が来る頃にはもう中米で白人が感染させた疫病が広まってて 居住地が放棄されて廃墟だらけになってたよ 2000万人住んでたのが100万まで減った

10 17/06/18(日)03:31:21 No.434206995

>そんな描写なくない?ページ抜けてるの? 都合が悪いから描写してないだけでしょ

11 17/06/18(日)03:31:43 No.434207025

他の部族から女子供捕まえてきて奴隷として売り払うとかしてたのがコマンチ族なので…

12 17/06/18(日)03:31:46 No.434207029

やはりインディアンは滅ぼすべき部族…

13 17/06/18(日)03:32:20 No.434207070

>都合が悪いから描写してないだけでしょ 都合が悪いって誰に?

14 17/06/18(日)03:35:49 No.434207345

戦争に良いも悪いもない

15 17/06/18(日)03:37:31 No.434207491

アメリカ人てなぜか頭蓋骨好きだよね 太平洋戦争でも日本兵の頭を持ち帰ってお土産にしてたし

16 17/06/18(日)03:38:11 No.434207546

CIVでも蛮族に殺されまくるし開拓民は大変

17 17/06/18(日)03:39:16 No.434207650

>アメリカ人てなぜか頭蓋骨好きだよね >太平洋戦争でも日本兵の頭を持ち帰ってお土産にしてたし 全世界共通だよ 日本でも信長を筆頭に髑髏盃の逸話残ってるでしょ

18 17/06/18(日)03:40:26 No.434207733

あっちじゃ死体はただの物体だからね 日本みたいに遺骨を回収したりはしない

19 17/06/18(日)03:40:48 No.434207761

分かりやすいハンティングトロフィーだしな 日本でも首の取り合いで殺し合いが起きるほど大人気やぞ

20 17/06/18(日)03:41:08 No.434207784

>髑髏盃の逸話 飾ってただけで盃はフィクションだけどな まあ原始人レベルだと人骨の器は見つかってる

21 17/06/18(日)03:41:19 No.434207793

戦火凌辱いいよね

22 17/06/18(日)03:41:39 No.434207817

クアナパーカーの話では

23 17/06/18(日)03:41:58 No.434207838

仏教徒である日本人こそ死体に執着すべきではないのだがな 儒教の影響凄まじい

24 17/06/18(日)03:43:20 No.434207927

普通に写真残ってるんだね https://en.wikipedia.org/wiki/Cynthia_Ann_Parker

25 17/06/18(日)03:43:29 No.434207940

>あっちじゃ死体はただの物体だからね >日本みたいに遺骨を回収したりはしない 最後の審判の時に死体から蘇るとされてるんで熱心な人にとっては大事だぞ

26 17/06/18(日)03:43:42 No.434207952

>戦火凌辱いいよね 人類のゲノムには3%のネアンデルタール人の遺伝子が引き継がれてる つまり異種姦の証拠だね

27 17/06/18(日)03:45:09 No.434208066

>仏教徒である日本人こそ死体に執着すべきではないのだがな 所詮明治になってからの話で江戸時代までずっと神仏習合のごちゃ混ぜじゃんよ

28 17/06/18(日)03:45:19 No.434208073

古代スペレズかもしれないだろ

29 17/06/18(日)03:47:42 No.434208246

やっぱ白人って地球のガンだな

30 17/06/18(日)03:49:35 No.434208390

基本的にやられたらやり返すの連続だよねアメリカ大陸…

31 17/06/18(日)03:51:01 No.434208501

その点日本人は北海道原住民を徹底的に破壊したからな 白人は手際が悪いよ

32 17/06/18(日)03:51:03 No.434208507

>まあ原始人レベルだと人骨の器は見つかってる ドクロの盃は世界各地に存在してるぞ 多くの文化圏で高貴な人間を討ち取った際のトロフィー扱いされてる

33 17/06/18(日)03:52:48 No.434208642

そうは言うけどクソアイヌもアメリカ原住民みたいに特権欲しがり始めたじゃん

34 17/06/18(日)03:53:00 No.434208662

つまり人類は野蛮!

35 17/06/18(日)03:54:16 No.434208754

>そうは言うけどクソアイヌもアメリカ原住民みたいに特権欲しがり始めたじゃん あれアイヌほぼいない上に旗降ってるの日本人ですらないんだよ…

36 17/06/18(日)03:55:45 No.434208873

いつぞやのスレは800くらいまで延びたが今日はイマイチだな

37 17/06/18(日)03:56:22 No.434208918

開拓時代にインディアンぶち殺して土地奪いまくってたアメリカ人めっちゃ楽しかったろうな

38 17/06/18(日)03:56:25 No.434208924

近代で記録が詳しく残ってるから批難されるけど世界中で起こってたことだしな

39 17/06/18(日)03:57:23 No.434208978

>開拓時代にインディアンぶち殺して土地奪いまくってたアメリカ人めっちゃ楽しかったろうな 相手も別の白人と取引して銃と馬で武装してるからわりと必死だぞ 軍が襲撃食らって普通に壊滅したりもしてるし

40 17/06/18(日)03:59:28 No.434209115

そんなん一部だろ

41 17/06/18(日)04:00:24 No.434209170

もうアイヌなんていない

42 17/06/18(日)04:00:42 No.434209194

南米で戦ったときは白人も一戦やって6割死亡とか被害大きかったけどね でも天然痘が先住民を九割殺してくれたので勝った

43 17/06/18(日)04:01:22 No.434209234

>いつぞやのスレは800くらいまで延びたが今日はイマイチだな そんなの知らんしこんな時間に何を期待してるんだよ

44 17/06/18(日)04:07:12 No.434209600

地元も入植する際に凄い原住民と殺しあった記録が公民館にあってうへぇってなった 勝った側の作った歴史だからなんだろうけど 原住民が毒撒いたり畑焼いたり女子供虐殺しててむしろそっち側のほうが残虐に感じた

45 17/06/18(日)04:09:01 No.434209700

対立する部族に勝ちたいからイギリスと同盟結んで武器貰う 押された部族側は自分達も武器を得て対抗する為にフランスと同盟を結ぶ そんな感じにどちらも一枚岩とは言えない複雑な関係になっていた

46 17/06/18(日)04:09:30 No.434209724

勝てば官軍負ければ賊軍とはよく言ったものでして

47 17/06/18(日)04:12:24 No.434209876

アステカも生贄を周辺部族からキープしてたから鼻つまみ者だったらしいな

48 17/06/18(日)04:16:36 No.434210112

原住民で本当にやばい奴は白人だろうが違う部族だろうが自分の狩場に入った奴は殺してた 問題はその狩場元は白人や違う部族のものだったのに勝手にここ俺の狩場な!とか言い始めたこと

49 17/06/18(日)04:19:03 No.434210242

北米に関しては疫病で空白地域がどんどん出来てるから別に 住んでたはずの住民九割がた消えてんだし

50 17/06/18(日)04:19:06 No.434210250

実物ぶっさ

51 17/06/18(日)04:20:20 No.434210323

ビーバーとるのに邪魔だったから新路上の違う部族撃ち殺すね… とかやるタイプの部族もある

52 17/06/18(日)04:22:48 No.434210451

インディアンに対して負い目があるから 今だと賭博系の娯楽の8割は彼らが仕切ってるという話は面白い

53 17/06/18(日)04:25:32 No.434210584

>インディアンに対して負い目があるから >今だと賭博系の娯楽の8割は彼らが仕切ってるという話は面白い 負い目とかじゃなくてインディアン自治州は独自の自治権持ってるから州政府の関与が難しく カジノ関係の規制が緩いんで商機があったんだよ

54 17/06/18(日)04:25:33 No.434210585

>インディアンに対して負い目があるから >今だと賭博系の娯楽の8割は彼らが仕切ってるという話は面白い それは自治区だけだよ

55 17/06/18(日)04:28:40 No.434210724

非エロのエロはどうしてこう おちんちんイライラさせるんだろう それはそうと奴隷で売られたあとの二人はそのあとどうなったの

56 17/06/18(日)04:32:53 No.434210914

>それはそうと奴隷で売られたあとの二人はそのあとどうなったの シンシアの子が酋長となりコマンチ族と白人の和解が進む 最終的には当時のセオドア・ルーズベルト大統領と一緒に狩りに行くぐらい仲良くなった

57 17/06/18(日)04:35:07 No.434211047

レイチェルとエリザベスはどうなったの

58 17/06/18(日)04:35:21 No.434211060

にわか知識で語る奴が即訂正されてて面白い

59 17/06/18(日)04:36:36 No.434211129

レイチェルは本書いたりしたけど割とすぐ死んだみたい https://en.wikipedia.org/wiki/Rachel_Plummer リチャードの方は結構長生き https://en.wikipedia.org/wiki/John_Richard_Parker

60 17/06/18(日)05:05:24 No.434212642

なんだっけあの息子を仲間に殺されてブチ切れるお父さんの映画…

61 17/06/18(日)05:23:18 No.434213484

やっぱアステカの民族浄化が唯一の成功例なのかな スペインはすげーよ

↑Top