17/06/18(日)01:35:59 夜はオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/18(日)01:35:59 No.434191330
夜はオイルドリンカー
1 17/06/18(日)01:37:09 [アストロモンス] No.434191569
餌榛名
2 17/06/18(日)01:38:49 No.434191862
超獣らしいけどヤプール残党なのかそうじゃないのかよく分からない超獣
3 17/06/18(日)01:44:08 No.434192836
超獣を瞬殺する怪獣より強いタロウというわかりやすいインフレ演出要因
4 17/06/18(日)01:45:18 No.434193059
怪獣より強い超獣より強い宇宙怪獣より強いタロウ
5 17/06/18(日)01:46:20 No.434193230
怪獣より強い超獣より強い大怪獣じゃないっけ?
6 17/06/18(日)01:47:39 No.434193451
>怪獣より強い超獣より強い宇宙怪獣より強いタロウ アストロモンスは地球産に見えて アストロ・モンスター(宇宙怪獣)
7 17/06/18(日)01:48:44 No.434193630
怪獣より強い宇宙怪獣(帰マン) 宇宙怪獣より強い超獣(エース) 超獣より強い大怪獣(タロウ) だよ
8 17/06/18(日)01:48:55 No.434193664
正しくは宇宙大怪獣らしいね
9 17/06/18(日)01:49:16 No.434193728
>怪獣より強い超獣より強い大怪獣じゃないっけ? 地球怪獣より強い宇宙怪獣(ベムスターとか:新マン) 怪獣より強い超獣(エース)なので 超獣より強い「宇宙大怪獣」だったはず
10 17/06/18(日)01:50:07 No.434193870
超獣と比べると大怪獣って名義流行らなかったね
11 17/06/18(日)01:50:09 No.434193876
スぺシウム光線は後続の光線が上位互換という設定だけど マンはスぺシウム光線を極めたから強いとかそういう後付あったっけ
12 17/06/18(日)01:50:49 No.434193985
わかりやすい噛ませいいよね…
13 17/06/18(日)01:51:50 No.434194194
タロウは割とコミカルなところあったけど レオで何だか暗くて侵略者の手口も陰惨になったよね あれもあれで好きだけど円盤生物とか不気味だった
14 17/06/18(日)01:52:11 No.434194260
そもそもセブンが倒せ火を吐く大怪獣してるし… パンドンしかいないけど
15 17/06/18(日)01:53:53 No.434194565
>>怪獣より強い超獣より強い宇宙怪獣より強いタロウ >アストロモンスは地球産に見えて >アストロ・モンスター(宇宙怪獣) コスモリキッドもコスモリ・キッドじゃなくて コスモ・リキッド
16 17/06/18(日)01:54:33 No.434194688
>コスモリキッドもコスモリ・キッドじゃなくて >コスモ・リキッド それはわかるよ! というかアストロモンスターもわかるわ!
17 17/06/18(日)01:56:28 No.434195059
レオの宇宙人は侵略とかじゃなくて通り魔じみてるのが怖い