虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/17(土)23:30:07 うるさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/17(土)23:30:07 No.434154072

うるさい!出撃だ!

1 17/06/17(土)23:32:13 No.434154659

※たまに本当に動かない事がある…

2 17/06/17(土)23:33:26 No.434154992

ホワイトゼロいいよね

3 17/06/17(土)23:35:13 No.434155508

こんな試作機を出すほど稼働機不足してないですよ…

4 17/06/17(土)23:36:31 No.434155854

最低でもあと3日は掛かります!

5 17/06/17(土)23:37:14 No.434156053

三時間だ

6 17/06/17(土)23:37:15 No.434156057

3時間で済ませろ!

7 17/06/17(土)23:38:06 No.434156310

※上官命令でテストが終わるまで休息とらされる

8 17/06/17(土)23:38:08 No.434156323

でも動かせる機体はもうこれしかないんです!僕が行くしか! とかいうコテコテな展開嫌いじゃない

9 17/06/17(土)23:38:19 No.434156373

ま…まさか…実戦と同時に調整をしているというのか!?

10 17/06/17(土)23:39:21 No.434156635

一話のBパート後半で覚醒するやつ

11 17/06/17(土)23:40:48 No.434157032

ロボアニメで不具合起こすパターンあるのかな…

12 17/06/17(土)23:41:56 No.434157327

どうした!新型といえどこの程度か!

13 17/06/17(土)23:44:36 No.434158020

忠告を無視して限界を突破したら案の定動作停止してしまいみんな気まずい思いをした回

14 17/06/17(土)23:45:11 No.434158184

>ロボアニメで不具合起こすパターンあるのかな… そこでこのジーンシャフト

15 17/06/17(土)23:45:30 No.434158270

敵側と主人公側によってまたパターンが変わってくるよね

16 17/06/17(土)23:46:01 No.434158452

敵側だと圧倒するけどトドメ前で動作停止だよね

17 17/06/17(土)23:46:39 No.434158649

>ロボアニメで不具合起こすパターンあるのかな… フィンファンネルが敏感すぎたのは調整不足のせいかな なんかシャアのせいにしてたけど

18 17/06/17(土)23:46:48 No.434158688

※なんで動いてるのかわからない

19 17/06/17(土)23:46:58 No.434158727

こんなクシャナ殿下いる…

20 17/06/17(土)23:47:20 No.434158850

(頭抱える技術班リーダー)

21 17/06/17(土)23:47:58 No.434159059

互換性皆無で使い続けるやつ

22 17/06/17(土)23:50:07 No.434159817

剛性不足でツノがペコペコなるロボ

23 17/06/17(土)23:51:26 No.434160319

>敵側だと圧倒するけどトドメ前で動作停止だよね ふむ…運が良かったな決着は次までお預けだ と言い残して去ってくパターンだこれ

24 17/06/17(土)23:52:50 No.434160826

ゾイドで無理矢理新兵器使ったけど一発撃って焼け付いた奴なかったっけ

25 17/06/17(土)23:55:33 No.434161680

>3時間で済ませろ! よくあるけどひどいよね

26 17/06/17(土)23:55:33 No.434161681

>敵側と主人公側によってまたパターンが変わってくるよね 見た目も変だし調整も済んでないのに割と善戦したグルドリン…

27 17/06/17(土)23:58:35 No.434162548

シミュレーションでは99.9%の確率で失敗は成功フラグ

28 17/06/18(日)00:03:37 No.434163996

>ゾイドで無理矢理新兵器使ったけど一発撃って焼け付いた奴なかったっけ 漫画版のレッドホーン?

29 17/06/18(日)00:05:08 No.434164493

※ここにはオーガンダムとエクシアと俺がいる…

30 17/06/18(日)00:07:17 No.434165173

何を大げさなことを…あなたがそれ程臆病だとは! そんな臆病者にデストロン軍団のリーダーは務まりませんぜ! そろそろ新旧交代の時かもしれませんなあ!

31 17/06/18(日)00:07:23 No.434165241

主人公以外だと割と失敗する気がする カツ系列とか

32 17/06/18(日)00:07:26 No.434165260

最近だとバルバトスもこんな感じだったよね MWのコックピットに互換性あるからやっつけで取り付けてそのまま出撃みたいな

33 17/06/18(日)00:14:23 No.434168129

逆に性能テストも実施済み!完璧な調整です!で出撃する機体あんまり見ない

34 17/06/18(日)00:14:42 No.434168222

本編だとわりと動いてたけど設定やバックストーリー上のVF-0はわりとこんな感じだ

35 17/06/18(日)00:17:18 No.434169104

あれ?なんでこんなところにネジが落ちてんだ?

36 17/06/18(日)00:17:18 No.434169107

先週末の職場で自分の心の中でこのやり取りが繰り広げられてた

37 17/06/18(日)00:17:19 No.434169110

>逆に性能テストも実施済み!完璧な調整です!で出撃する機体あんまり見ない 作劇上の都合というべきかあんまり万全の状態で戦ってもカタルシス無いしね…

38 17/06/18(日)00:18:27 No.434169510

ストライクとAGE-1は完璧にこれだったね エクシアは準備万端のデビュー戦だったと思う

39 17/06/18(日)00:18:40 No.434169621

ガルグイユはダメだった

40 17/06/18(日)00:18:50 No.434169685

バランス考えないで趣味構成するのやめてください!

41 17/06/18(日)00:24:12 No.434171439

リバティプライムは毎回これだ…

↑Top