17/06/17(土)22:38:10 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/17(土)22:38:10 No.434138383
>きつい
1 17/06/17(土)22:39:48 No.434138892
きついというか長い
2 17/06/17(土)22:40:13 No.434139061
キツイというかテンポが悪すぎる
3 17/06/17(土)22:40:37 No.434139195
インターフェースの全てがもっさりすぎる
4 17/06/17(土)22:40:52 No.434139279
インパクトキチの「」はまだやってるのかな…
5 17/06/17(土)22:41:06 No.434139351
処理が速くてテンポがよくてビル街でユニットが行方不明にならなければ 同じ難易度とマップ数でも挫折者減ったと思う
6 17/06/17(土)22:41:54 No.434139572
戦闘スキップがあるだけマシと言う世代もいるほどです
7 17/06/17(土)22:42:35 No.434139790
一番リメイクしてほしい
8 17/06/17(土)22:42:37 No.434139802
戦闘アニメは凄くよかった キョウスケ・エクセレン夫妻を生み出した功績は大きい
9 17/06/17(土)22:43:49 No.434140195
実際翌年のDとかと比べたらそこまで難易度自体は高くないよね
10 17/06/17(土)22:46:36 No.434140998
テンポ面を快適にしても敵がメチャ硬くて長い作品なのは変わらないという
11 17/06/17(土)22:48:41 No.434141588
1面は屈指の出来だと思う
12 17/06/17(土)22:51:09 No.434142312
ビームコートあるから(陸に上がった)ゴッグは任せろ!
13 17/06/17(土)22:51:15 No.434142349
>実際翌年のDとかと比べたらそこまで難易度自体は高くないよね Dはサウンドフォースがいるからどうとでもなる インパクトは本当に辛い
14 17/06/17(土)22:51:40 No.434142481
>1面は屈指の出来だと思う 初スパロボ勢には確実に心折設計だよね…
15 17/06/17(土)22:52:38 No.434142775
難易度の高さじゃなくてダルイだけだからね
16 17/06/17(土)22:52:50 No.434142836
テンポも当時にしちゃ悪くなったと思うけど αとかのがもっさりでしょ
17 17/06/17(土)22:53:58 No.434143208
戦闘デモでのどんどん増えてくダメージ表示好き
18 17/06/17(土)22:54:05 No.434143237
Dは適当にやっても問題ない スレ画は撤退ボスや欲しい技能のためにちょっと考えないといけない
19 17/06/17(土)22:54:08 No.434143250
PARでパイロットレベル99ユニットフル改造強化パーツてんこ盛り しても特に快適になるわけでもない
20 17/06/17(土)22:54:10 No.434143262
>>1面は屈指の出来だと思う >初スパロボ勢には確実に心折設計だよね… 俺はその後の早乙女研究所だったな なんであんなヒドラーに苦戦したんだろう‥
21 17/06/17(土)22:54:24 No.434143330
マジンガー打ち上げる時のブッチャー撃墜はハードすぎた
22 17/06/17(土)22:54:36 No.434143391
装甲は貫通していないっ!
23 17/06/17(土)22:54:50 No.434143466
>難易度の高さじゃなくてダルイだけだからね Fの悪口を言うんじゃない!
24 17/06/17(土)22:55:01 No.434143520
キツイしテンポ悪いし敵が堅いし ステージの大半が一斉に各拠点を攻めてきた敵を各個撃破するという水増しばかりでつらい…
25 17/06/17(土)22:55:30 No.434143657
1話のゴッグが倒せないというクレームの電話が消費者庁に来たという伝説
26 17/06/17(土)22:55:31 No.434143659
ブッチャーとアプサラスとGP02撃墜するために何度リセットしたことやら
27 17/06/17(土)22:55:44 No.434143722
個人的にはレベル25くらいから60くらいまでレベルアップでステータスがあがらないのが嫌い 後は好き
28 17/06/17(土)22:55:53 No.434143761
>>難易度の高さじゃなくてダルイだけだからね >Fの悪口を言うんじゃない! Fはロード地獄が無ければバランスが取れてると思う
29 17/06/17(土)22:55:58 No.434143787
>Fの悪口を言うんじゃない! Fは戦闘でも飛ばせないダルさもあるけど難易度も高いよ! 育てる奴考えないと詰まるよ!
30 17/06/17(土)22:56:03 No.434143817
敵の硬さはこのくらいの方が正直好き ただ早解きが正義すぎるのはどうか
31 17/06/17(土)22:56:31 No.434143941
いや1面のゴッグくそつええよこれ ダンクーガとか正面から行ったら落とされるんじゃないか
32 17/06/17(土)22:56:33 No.434143947
戦力になるNTはアムロさんくらい
33 17/06/17(土)22:57:07 No.434144140
>戦力になるNTはアムロさんくらい アムロさんよりクワトロの方が強いかもと評判だよ!使おう!
34 17/06/17(土)22:57:12 No.434144173
一話で集中力とろうと思ったらちょっと考えないと無理だからなぁ
35 17/06/17(土)22:57:29 No.434144250
αは敵がサクサク落ちるからなボスも
36 17/06/17(土)22:57:31 No.434144259
説明書すら読めないレベルの人間でもなければゴッグ倒せないことないだろ…
37 17/06/17(土)22:57:43 No.434144329
>アムロさんよりクワトロの方が強いかもと評判だよ!使おう! クワトロ・バジーナ Lv.6
38 17/06/17(土)22:57:48 No.434144343
今こういう内容のスパロボ出したらシナリオが薄いだのゲームバランスが辛口すぎるだのと叩かれて終わりだろうな
39 17/06/17(土)22:58:14 No.434144474
ダンクーガは鉄拳あるから余裕でゴッグ倒せるだろ
40 17/06/17(土)22:58:17 No.434144488
新規と使い回しとの落差がひどすぎて辛い
41 17/06/17(土)22:58:21 No.434144498
ルート分岐したのに何で全部やらすの…100話超えてんじゃん…
42 17/06/17(土)22:58:58 No.434144652
>アムロさんよりクワトロの方が強いかもと評判だよ!使おう! てめぇ!
43 17/06/17(土)22:59:04 No.434144671
フルアーマー百式とって隠しシナリオ行くと考えると熟練度もちょっと計算しないといけないよね
44 17/06/17(土)22:59:08 No.434144694
>ルート分岐したのに何で全部やらすの…100話超えてんじゃん… たかが携帯機を3つ繋げただけだから…
45 17/06/17(土)22:59:08 No.434144699
バイストンウェルと地上ルートがあるだろ!
46 17/06/17(土)22:59:25 No.434144785
アムロとクワトロ以外弱すぎる… 逆にオールドタイプが強い
47 17/06/17(土)22:59:37 No.434144849
熱血がダメージ1.5倍って…
48 17/06/17(土)22:59:39 No.434144855
一話で一番ひどいのはパッと見強そうなのに糞の役にも立たないガンドールだと思う
49 17/06/17(土)22:59:46 No.434144885
でも俺この作品でしか使われてないダメージ表記好きなんだ
50 17/06/17(土)22:59:47 No.434144891
αから持ってきたユニットは流石にちょっとくらいはアニメいじろうよ外伝ではちゃんとそれやったんだから…
51 17/06/17(土)22:59:59 No.434144949
NT勢はステ的にはオールドに負けてないんだ ただ魂覚えないだけなんだ
52 17/06/17(土)23:00:03 No.434144968
そういや今年は1回しかクリアしてないわ 去年は3回だし年々クリア回数が減る
53 17/06/17(土)23:00:11 No.434145010
>HWSとって隠しシナリオ行くと考えると熟練度もちょっと計算しないといけないよね
54 17/06/17(土)23:00:23 No.434145063
ビルバインの攻撃で落ちないドローメ
55 17/06/17(土)23:00:25 No.434145076
>バイストンウェルと地上ルートがあるだろ! バイストンウェルルートのうまあじが無さすぎる! 訓練された廃人は逆に地上ルート選ばないそうだが
56 17/06/17(土)23:00:30 No.434145106
(当時の)最新ハードだし気合入れるか!って感じだったのかな
57 17/06/17(土)23:00:36 No.434145131
>インパクトキチの「」はまだやってるのかな… 今年の3月に現れた時は今48周目で今年の年末で50周目安に一区切りつけたいって言ってた
58 17/06/17(土)23:00:40 No.434145151
>ブッチャーとアプサラスとGP02撃墜するために何度リセットしたことやら 撤退ギリギリのアプサラスに凄い勢いで近づいていく忍者ロボ
59 17/06/17(土)23:00:43 No.434145172
多分ウラキが一番輝いてるスパロボ
60 17/06/17(土)23:00:48 No.434145193
飛影…きて
61 17/06/17(土)23:00:51 No.434145207
オールドタイプとニュータイプの立場見事に逆転したよねこれ…
62 17/06/17(土)23:00:54 No.434145219
バイカンフーがよく動くから満足だよ
63 17/06/17(土)23:01:00 No.434145274
毎ターン回復するサザビー
64 17/06/17(土)23:01:13 No.434145347
>今年の3月に現れた時は今48周目で今年の年末で50周目安に一区切りつけたいって言ってた 一体何が区切られるというのだろう…
65 17/06/17(土)23:01:18 No.434145378
>多分シローが一番輝いてるスパロボ
66 17/06/17(土)23:01:19 No.434145384
>一話で一番ひどいのはパッと見強そうなのに糞の役にも立たないガンドールだと思う 空飛んでるだけで使えるよ 熟練度と集中力とるには必須ですよ一話のガンドール
67 17/06/17(土)23:01:27 No.434145431
改造コード使っても許すゲーム貼るな
68 17/06/17(土)23:01:41 No.434145505
バイカンフー柔らかいのがな……
69 17/06/17(土)23:01:50 No.434145542
好きな人が褒めるこれの色んな特徴的な要素後にろくに残ってないっての 大半の人からの評価に関してはそういうことだよね…
70 17/06/17(土)23:01:52 No.434145557
地上ルート通った! フラグも立てた! あとはドモンで師匠を倒してイベント起こせば完璧だな!
71 17/06/17(土)23:01:55 No.434145570
>多分バーニィが一番輝いてるスパロボ
72 17/06/17(土)23:02:21 No.434145672
まあ隠しシナリオは一旦帰った奴らに強化パーツついてなかったりシャアのディスが不愉快だったりするから無理に行かなくてもいい
73 17/06/17(土)23:02:24 No.434145692
オールドタイプ輝きすぎる…
74 17/06/17(土)23:02:29 No.434145715
>あとはドモンで師匠を倒してイベント起こせば完璧だな! てめぇ!
75 17/06/17(土)23:03:07 No.434145877
熱血が1.5倍で魂が2.5倍だから威力格差めっちゃあるんだよな まあ魂覚えるのめっちゃ遅いから意図的にレベリングしないとあんまり使いどころないけど
76 17/06/17(土)23:03:14 No.434145911
地上ルートの何が素敵ってグレンダイザーを改造できるところにつきる
77 17/06/17(土)23:03:31 No.434145987
>バイストンウェルルートのうまあじが無さすぎる! >訓練された廃人は逆に地上ルート選ばないそうだが 地上ルートは師匠フラグと敵が落とす強化パーツが良いの多いからね… バイストン・ウェルは夜間迷彩しか行く理由ないからオーラバトラー好きしかいかない… まぁ師匠じゃなくシュバルツ使うからバイストン・ウェル行くけどさ…
78 17/06/17(土)23:03:32 No.434145994
>(当時の)最新ハードだし気合入れるか!って感じだったのかな はっきり言って手抜いてる部分多くて本気で気合い入れたのはニルファだと思う
79 17/06/17(土)23:04:00 No.434146139
攻略本横に置いて半年かけてクリアした
80 17/06/17(土)23:04:04 No.434146161
宇宙のグレンダイザーが頼りになり過ぎる…
81 17/06/17(土)23:04:05 No.434146169
>オールドタイプとニュータイプの立場見事に逆転したよねこれ… 外伝も主役級NTは援護なかったりしてその兆しはあった
82 17/06/17(土)23:04:34 No.434146321
>オールドタイプとニュータイプの立場見事に逆転したよねこれ… んなことはない ボチューンの方がビルバインより強い!って言ってるのと同じだぞ
83 17/06/17(土)23:04:37 No.434146340
改造引き継がなくて一部最終話きつい(Gガンダム)
84 17/06/17(土)23:04:43 No.434146370
>ゴッドバードで落ちないドローメ
85 17/06/17(土)23:04:47 No.434146394
つえー統率つえー
86 17/06/17(土)23:04:51 No.434146423
エステバリス全く鍛えてなかったから白熱の終章で詰んだ
87 17/06/17(土)23:04:58 No.434146450
>多分バーニィが一番輝いてるスパロボ フル強化したザクと一緒に最後までスタメンだったよ… ドモンと並んでアインストボコボコにしてて時々不思議な光景だなって思ってた
88 17/06/17(土)23:05:01 No.434146459
なんか条件で全部回復するスキルなかったっけ
89 17/06/17(土)23:05:01 No.434146462
ダメージ数値の表示の仕方は好き
90 17/06/17(土)23:05:08 No.434146498
バーニィ+Ez-8が序盤のボス倒しの生命線
91 17/06/17(土)23:05:21 No.434146554
次の周回への持ち越し資金がクリア時の所持金だからラストで何度も全滅プレイするという
92 17/06/17(土)23:05:29 No.434146596
ただただ定番から外した選曲してるだけで音質もあまりよくない 曲数も少ないだから予算足りないのかなって思ってた
93 17/06/17(土)23:05:32 No.434146615
C2ならともかくインパクトはターン数掛けても実は致命的には困らないこと知ってたら実はそんな悩むゲームでもない ただ熟練度取って逆シャアシナリオ行こうと思うと序盤で武器改造に注ぎ込みがほぼ必須なのが辛い
94 17/06/17(土)23:05:37 No.434146639
>ボチューンの方がビルバインより強い!って言ってるのと同じだぞ 確かにボチューン強いんだけど それ最大火力だけで反撃の手段ないからストレス溜まるよね…
95 17/06/17(土)23:05:47 No.434146700
新規アニメはいいんだけど使い回しも多いし まだまだ横スライド攻撃多かったからね…
96 17/06/17(土)23:05:47 No.434146701
>ボチューンの方がビルバインより強い!って言ってるのと同じだぞ 威力だけならそのとおりすぎる…
97 17/06/17(土)23:05:52 No.434146731
バニングが強かった
98 17/06/17(土)23:05:53 No.434146735
体験版のPARで資金MAXコードだけあってこれは…めんどくささはあまり違わない…
99 17/06/17(土)23:05:56 No.434146749
V発売後のスレとか見ててもスパロボは適度に歯ごたえあるよりも あいつつえーこいつつえーって皆で言う方が多分楽しいんだろうなって思った
100 17/06/17(土)23:06:06 No.434146797
クワトロをGP01乗せて加速が早解きに必須だったな
101 17/06/17(土)23:06:08 No.434146811
グレンダイザーよく知らないのに大介さんに惚れる
102 17/06/17(土)23:06:23 No.434146887
>エステバリス全く鍛えてなかったから白熱の終章で詰んだ 完全に一周目の俺だわ… マジンガー勢も使ってなかったから余計に
103 17/06/17(土)23:06:30 No.434146917
>なんか条件で全部回復するスキルなかったっけ 起死回生 HP、EN、SPが全部10%以下になると全回復 意図的に使うのでなければほぼ一枠ムダになるスキルだ
104 17/06/17(土)23:06:35 No.434146939
>次の周回への持ち越し資金がクリア時の所持金だからラストで何度も全滅プレイするという これは本気で何考えてんだと思った 外伝よりダメになってんじゃねーか!
105 17/06/17(土)23:06:40 No.434146966
>>オールドタイプとニュータイプの立場見事に逆転したよねこれ… >んなことはない >ボチューンの方がビルバインより強い!って言ってるのと同じだぞ 特定要素で強いからって ステータスと技能補正が強いことは揺るがんからね
106 17/06/17(土)23:06:55 No.434147044
だが宇宙編序盤からグレンダイザーを使い倒すならバイストンウェル通ってられないんだよ 宇宙編には周回しても資金引き継がないのが凄く大きい
107 17/06/17(土)23:07:38 No.434147252
近年のスパロボはプレイヤー次第でそこそこ歯ごたえあるようにも無双プレイにも両方舵取れるのが素晴らしい
108 17/06/17(土)23:07:41 No.434147272
>ただただ定番から外した選曲してるだけで音質もあまりよくない そうだね(君をみつめて-The time I'm seeing you-聴きながら)
109 17/06/17(土)23:07:49 No.434147306
トーセの戦闘アニメって版権でもOGでも原作再現よりかっこ良さと派手さを重視してる気がする
110 17/06/17(土)23:07:51 No.434147312
消費して調整しやすいダンクーガに起死回生つけてた
111 17/06/17(土)23:08:04 No.434147376
ボチューンは火力だけならすごいけど射程とか回避の関係でビルバインを使う だがコアブースターは大半のMSを過去にする
112 17/06/17(土)23:08:13 No.434147438
アニメもショボい量産機の改造での逆転がこの後完全に廃れてざまぁみろと思った 外伝の時から大嫌いだったんだよ
113 17/06/17(土)23:08:40 No.434147582
せめてクリア資金が第一部・第二部・第三部のはじめに追加されるならよかったのだが第一部だけだからな…
114 17/06/17(土)23:08:47 No.434147607
あんまり全滅プレイすると最後隠しマップ行けないのがめどい
115 17/06/17(土)23:08:54 No.434147645
>>ただただ定番から外した選曲してるだけで音質もあまりよくない >そうだね(君をみつめて-The time I'm seeing you-聴きながら) これ以上に音質の悪い筈のワンダースワンの方がすごくいいとはよく言われるよな てか誰かが週一でスレを立ててる
116 17/06/17(土)23:09:26 No.434147792
なんだよガンブラスターくらいはいいだろ!
117 17/06/17(土)23:09:27 No.434147794
自分でマップ兵器打って味方殺しといて逆ギレしてくるシャアは糞だな!
118 17/06/17(土)23:09:31 No.434147806
Ez-08はビームライフルと180㎜キャノン三連射の動きが良かった
119 17/06/17(土)23:09:50 No.434147899
資金に余裕がないからそのまま使える機体が本当にありがたい アプサラスはそのまま砲台になってもたう
120 17/06/17(土)23:09:53 No.434147916
>アニメもショボい量産機の改造での逆転がこの後完全に廃れてざまぁみろと思った >外伝の時から大嫌いだったんだよ でもνよりガンブラスターが強い方が自然だし…
121 17/06/17(土)23:09:54 No.434147920
隠しステージのガトーは何なのあいつ
122 17/06/17(土)23:09:54 No.434147924
戦闘デモをオフにしてももったりしたテンポが煩わしくてクリア出来ずに積んでる
123 17/06/17(土)23:10:08 No.434147992
コアブースターとFA百式改がむちゃくちゃ使いやすい 熟練度高い方で取れる百式改との差が酷すぎる…
124 17/06/17(土)23:10:29 No.434148099
>Ez-08はビームライフルと180㎜キャノン三連射の動きが良かった 余韻いいよね…
125 17/06/17(土)23:10:37 No.434148130
実はスパロボシリーズでは2番目に売れた作品だったりする
126 17/06/17(土)23:10:53 No.434148212
MEPEとかアニメーションが露骨に勘違いしてる
127 17/06/17(土)23:10:54 No.434148215
>自分でマップ兵器打って味方殺しといて逆ギレしてくるシャアは糞だな! やってること考えれば普通に虐殺されて当然なんだけどな…
128 17/06/17(土)23:11:00 No.434148246
グフカスタムかっこいい 仲間にするフラグが初見殺しすぎるのと性能はまぁそれなりだけど
129 17/06/17(土)23:11:24 No.434148345
>グフカスタムかっこいい >仲間にするフラグが初見殺しすぎるのと性能はまぁそれなりだけど ノリスにはG3に乗ってもらう
130 17/06/17(土)23:11:52 No.434148487
>熟練度高い方で取れる百式改との差が酷すぎる… 熟練度低いと良い機体と技能もらえるけど熟練度50以上ないと隠しシナリオいけないから調整がね…
131 17/06/17(土)23:11:58 No.434148514
ガトーのアレは初見殺しすぎる なんでまた敵になってんだテメー!
132 17/06/17(土)23:11:59 No.434148525
待てぃ!
133 17/06/17(土)23:12:09 No.434148576
>ノリスにはGP02に乗ってもらう
134 17/06/17(土)23:12:14 No.434148591
飛影も仲間になる頃には回避は兎も角火力不足で辛い
135 17/06/17(土)23:12:15 No.434148602
C2だと早解の一翼を担ってたシャザーラはImpactだとスパイラルナックルの餌
136 17/06/17(土)23:12:26 No.434148652
ダブルハーケンはこれが一番だ
137 17/06/17(土)23:12:28 No.434148660
言われてみればνよりガンブラスターのほうがやっぱり性能上なんだな 60年くらいも差が開いてるけどνならそれくらい跳ね返すと思ってたが
138 17/06/17(土)23:13:13 No.434148890
>C2だと早解の一翼を担ってたシャザーラはImpactだとスパイラルナックルの餌 十分強いんだが出撃制限のせいで…
139 17/06/17(土)23:13:35 No.434148983
>君をみつめて-The time I'm seeing you- スパロボの版権アレンジの中でもトップ5に入る良さだったよこれ MXのヘミソフィアとかover the rainbowも好きだけど
140 17/06/17(土)23:13:46 No.434149033
>言われてみればνよりガンブラスターのほうがやっぱり性能上なんだな >60年くらいも差が開いてるけどνならそれくらい跳ね返すと思ってたが V時代はコンピューター発達してファンネル系あっさり打ち落とされる設定あるから・・・
141 17/06/17(土)23:13:57 No.434149088
α世界だとガンブラスターは単に別系統なだけで技術的にはΖ世代MSと同等では
142 17/06/17(土)23:14:03 No.434149122
主役が改造して当たり前に活躍できないのを楽しいと思う人なんてあまりいなかったんだね…
143 17/06/17(土)23:14:11 No.434149156
>ゴッドバードで落ちないドローメ COMPACT2の飛影はほぼ一撃クリティカルでザコ敵を倒してたのにIMPACTだとダメージが抑え目にされてたな
144 17/06/17(土)23:14:20 No.434149194
>飛影も仲間になる頃には回避は兎も角火力不足で辛い そこでこの零影との合体攻撃
145 17/06/17(土)23:14:42 No.434149315
火力微妙だけど可愛いからレニー使うね…
146 17/06/17(土)23:14:46 No.434149344
G-3シャアザクグフカスが手に入ればサクサク進む
147 17/06/17(土)23:14:58 No.434149413
97話で加入する九十九とイルボラの機体が一切改造されてないのはひどすぎる
148 17/06/17(土)23:15:03 No.434149442
リリス王家の末路を語ってたおじさんとかが複座してれば強いのにな あと、早くに降伏したのにsenkaされるとか可哀相な国だ
149 17/06/17(土)23:15:04 No.434149453
バーニィケンプファーで特攻してた思い出
150 17/06/17(土)23:15:09 No.434149477
>言われてみればνよりガンブラスターのほうがやっぱり性能上なんだな そういうのに従うとF完のΖが中盤には二軍機体になるとかがいいってことになるんで スパロボではそういうのいらない…
151 17/06/17(土)23:15:10 No.434149481
レニーはUXで大活躍できてよかった…
152 17/06/17(土)23:15:18 No.434149523
>60年くらいも差が開いてるけどνならそれくらい跳ね返すと思ってたが ZZぐらいじゃないと
153 17/06/17(土)23:16:01 No.434149729
compact2は二回行動ないのにやたらウィンキーじみたバランスだったな 激励と鼓舞で気力ブーストして派手なダメージやり取りする
154 17/06/17(土)23:16:02 No.434149734
>主役が改造して当たり前に活躍できないのを楽しいと思う人なんてあまりいなかったんだね… ザコメカ好きからしても がんばってなんとか使うのがいいのに ガチガチの隙がない便利性能にされてもうれしくなかった
155 17/06/17(土)23:16:07 No.434149761
ユニコーンと相性よさそうだよね地上宇宙いったりきたりで
156 17/06/17(土)23:16:13 No.434149794
ガンブラスターとか使っててもまず面白くないのが…
157 17/06/17(土)23:16:31 No.434149874
今思えば飛影ってこれから10年以上再参戦してなかったんだな
158 17/06/17(土)23:16:33 No.434149883
>そういうのに従うとF完のΖが中盤には二軍機体になるとかがいいってことになるんで >スパロボではそういうのいらない… ガンダム系はそのほうが自然で好きだったな ドンドン乗り換えていくの
159 17/06/17(土)23:16:53 No.434149984
宇宙で総力戦やってるとこに現れるペルゼインリヒカイトいいよね…
160 17/06/17(土)23:17:04 No.434150035
>ガトーのアレは初見殺しすぎる >なんでまた敵になってんだテメー! レベル99で寝返るクズ
161 17/06/17(土)23:17:10 No.434150059
二回自爆できるからバーニィはリガズィに載せるね
162 17/06/17(土)23:17:13 No.434150075
新作でまたダンガイオー出してくだち…
163 17/06/17(土)23:17:14 No.434150084
今は乗り換えしなくても主役機のままでずっと戦えるからな なあキンケドゥさん
164 17/06/17(土)23:17:50 No.434150299
これとα外伝はストーリーはともかくシステム面ではひねくれた奴が好むスパロボなんだと思うよ
165 17/06/17(土)23:17:59 No.434150344
Vはいくらなんでも温すぎた
166 17/06/17(土)23:18:16 No.434150419
最終的にデンドロとかFAZZとかにのって自爆係を担当して貰う 強運と強襲が便利すぎる
167 17/06/17(土)23:18:16 No.434150425
飛影乗り換えたあと黄色い虎って誰が乗ってたか思い出せない
168 17/06/17(土)23:18:43 No.434150547
クワトロで説得さえしてなければ…
169 17/06/17(土)23:18:46 No.434150559
強運とか統率とか起死回生とかボーナスで貰えるけど誰につけるか悩むよね
170 17/06/17(土)23:19:09 No.434150657
>Vはいくらなんでも温すぎた でも引き継ぎはあれでいいかな…
171 17/06/17(土)23:20:03 No.434150935
Vくらい適当にやって勝てるの好きよ 全滅プレイするより周回したほうがいいやってなる
172 17/06/17(土)23:20:06 No.434150949
シローにはEZ8から下りてもらう
173 17/06/17(土)23:20:07 No.434150950
スキルのためにターン数調整が嫌だった 好きに遊ばせてくれよ
174 17/06/17(土)23:20:14 No.434150999
>ガンダム系はそのほうが自然で好きだったな >ドンドン乗り換えていくの まあそれが受けなかった故のこれ以降だよ
175 17/06/17(土)23:20:41 No.434151149
>これとα外伝はストーリーはともかくシステム面ではひねくれた奴が好むスパロボなんだと思うよ これ D α外伝の順に好きなスパロボだよ あと64
176 17/06/17(土)23:20:46 No.434151182
>今は乗り換えしなくても主役機のままでずっと戦えるからな >なあキンケドゥさん Vでのデフォルト乗機は主役機じゃねーし…海賊らしくいただいていくね
177 17/06/17(土)23:20:56 No.434151244
>主役が改造して当たり前に活躍できないのを楽しいと思う人なんてあまりいなかったんだね… なんか誤解してるようだから一応言っておくけど主役機は費用対効果が悪いだけで普通に強いぞ V-UPの数には限りがあるから本当に強い量産機に集中装備するのが常だし インパクトで異次元級なのはFA百式改だけ
178 17/06/17(土)23:22:00 No.434151626
改造しきるのにお金もかかるからな 8段階だけだと安い安い
179 17/06/17(土)23:22:09 No.434151681
インパクトはボスのHPが基準以下になると逃げまくるのが嫌だった
180 17/06/17(土)23:22:24 No.434151777
対費用効果悪い必要がなかったんだよ…
181 17/06/17(土)23:22:35 No.434151839
コアブースターも割と異次元じゃねぇかな
182 17/06/17(土)23:22:57 No.434151960
シャイニングフィンガーソードのほうが強いと言っても ゴッドの方が色んな面で使いやすくてわざわざ乗り換えさせんわってなるしね
183 17/06/17(土)23:23:02 No.434151990
コンパクト1最強兵器ブルーガーエルガイムテキサスマック コンパクト2地上編の要はアレックス V-UP初出だから逆転現象はコンパクト系の伝統ではあった
184 17/06/17(土)23:23:23 No.434152120
>まあそれが受けなかった故のこれ以降だよ このゲームはコアブースター・G3・シャア専用ザク改が無双しちゃうゲームだから話が違うような
185 17/06/17(土)23:23:35 No.434152196
ガトーに底力持たせたらひどいことになった
186 17/06/17(土)23:24:14 No.434152374
ボチューンが最強のオーラバトラーとか吹いてる攻略本あったな 攻撃力だけじゃん
187 17/06/17(土)23:24:22 No.434152409
UP系も綺麗に消えたの嬉しい!
188 17/06/17(土)23:24:31 No.434152446
でも昔のロボアニメでもロートル機体とか実験機とかで無双する光景はあったから…
189 17/06/17(土)23:24:48 No.434152549
何時聞いてもインパクター「」あたまおかしい
190 17/06/17(土)23:25:10 No.434152651
>シャイニングフィンガーソードのほうが強いと言っても >ゴッドの方が色んな面で使いやすくてわざわざ乗り換えさせんわってなるしね でもゴッドはヒートエンドのときの顔がブサイクだからシャイニングの方が使いたくはあった
191 17/06/17(土)23:25:10 No.434152656
CompactシリーズだとV-UP1つにつき800上がるからね V-UP3つハロ1つかV-UP2つハロ2つで凄まじい事になる
192 17/06/17(土)23:25:18 No.434152707
>ボチューンが最強のオーラバトラーとか吹いてる攻略本あったな >攻撃力だけじゃん オーラバルカンの射程が移動後2だからそれで牽制するしかないのがね…
193 17/06/17(土)23:25:25 No.434152738
>UP系も綺麗に消えたの嬉しい! 今の時代のビックリドッキリ強化パーツ見てたら復活してもいいんじゃないかなって思う もう今じゃW-UPが強すぎとか口が裂けても言えない
194 17/06/17(土)23:25:53 No.434152858
グレートブースターいいよね…
195 17/06/17(土)23:26:10 No.434152958
>ゴッドの方が色んな面で使いやすくてわざわざ乗り換えさせんわってなるしね 分身がな…
196 17/06/17(土)23:26:28 No.434153046
>ボチューンが最強のオーラバトラーとか吹いてる攻略本あったな >攻撃力だけじゃん かといってダンバインビルバイン使うなら夜間迷彩が欲しくなるという
197 17/06/17(土)23:26:42 No.434153132
>何時聞いてもインパクター「」あたまおかしい キャプテンと呼んでみたい
198 17/06/17(土)23:27:22 No.434153324
ショウ以外の聖戦士がほとんど使いものにならないのがオーラバトラーの泣き所だ
199 17/06/17(土)23:27:44 No.434153428
V-UPが充実するまではやっぱり主役機だし V-UPを回せないならやっぱり主役機だし 勇者ブルーガーは主役機だし
200 17/06/17(土)23:27:50 No.434153456
ただ武器の一括改造だけは良かった これ以降ほぼその路線だから助かる
201 17/06/17(土)23:27:59 No.434153506
ドモンも魂ないんだよな 愛とかいらねぇ!
202 17/06/17(土)23:28:00 No.434153511
最近の見てるとテンポだけ早くしたようなBGMアレンジも 一部の声が大きいだけでそんなに受けてなかったのかな…
203 17/06/17(土)23:29:01 No.434153787
>ただ武器の一括改造だけは良かった >これ以降ほぼその路線だから助かる 外伝からなんだけど…
204 17/06/17(土)23:29:07 No.434153812
武器一括改造はα外伝からじゃない?
205 17/06/17(土)23:29:52 No.434153999
>ショウ以外の聖戦士がほとんど使いものにならないのがオーラバトラーの泣き所だ トッドは良いじゃんトッドは! ガラリアさんはなんで聖戦士レベルそんなしょぼいんすか…
206 17/06/17(土)23:29:54 No.434154013
Impactだと念動力が超便利なんだけど 持ってるのが勇者くらいしか居なくてライディーンもブルーガーも出ずっぱりだ
207 17/06/17(土)23:29:56 No.434154028
>ショウ以外の聖戦士がほとんど使いものにならないのがオーラバトラーの泣き所だ ガラリアは覚醒覚えるし聖戦士も遅いとはいえ伸びるから実用範囲で強い
208 17/06/17(土)23:30:09 No.434154082
ビルバインは手に入ったの3部だったから結局出番なかったな…
209 17/06/17(土)23:30:14 No.434154114
起死回生は某動画でフル活用してるウラキみて開いた口が塞がらなかった
210 17/06/17(土)23:30:16 No.434154128
>勇者ブルーガーは主役機だし 念動力でSP回復するからライディーンは主役機
211 17/06/17(土)23:30:42 No.434154248
>武器一括改造はα外伝からじゃない? ああそうだったかスマン外伝はやってなかったんだ
212 17/06/17(土)23:31:22 No.434154443
>最近の見てるとテンポだけ早くしたようなBGMアレンジも >一部の声が大きいだけでそんなに受けてなかったのかな… BGM担当者の癖なだけじゃないかと BBスタジオのスパロボのサラマンダーファクトリーは原作再現重視だし
213 17/06/17(土)23:31:23 No.434154445
ライディーンは1対1なら絶対に負けない 勝てるかどうかはしらん
214 17/06/17(土)23:31:30 No.434154477
>>勇者ブルーガーは主役機だし >念動力でSP回復するからライディーンは主役機 シールドも持ってるし射程長いし後半割と強制出撃多いし使わざるを得ない
215 17/06/17(土)23:31:56 No.434154581
バーニィ+Ez-8はボスキラーには確かに強いんだけど突撃ない分使い難いのはいい塩梅だった
216 17/06/17(土)23:32:34 No.434154755
LOVEサバイバーいいよね アニメじゃないもこのくらいの速さが好き
217 17/06/17(土)23:32:44 No.434154808
携帯機でも容量余裕出たらBGMは原曲重視になったね
218 17/06/17(土)23:33:15 No.434154946
ダイターンライディーンあたりは普通にクリアするなら最高の戦力 ただ集中力とか欲しいってなる早解きの場合は足の遅さが面倒になる絶妙なバランス
219 17/06/17(土)23:33:19 No.434154961
何気にオーラバリアが「空中攻撃可能な武器によるダメージを1500まで無効化」になってて苦戦したなぁ
220 17/06/17(土)23:33:57 No.434155127
アレンジしない方が文句言われづらいからな…
221 17/06/17(土)23:34:13 No.434155205
ダイターン改造してないと取れない熟練度があるのは有名な話
222 17/06/17(土)23:34:19 No.434155242
オーラバリアが活用できたのってEXくらいしか知らない
223 17/06/17(土)23:34:29 No.434155288
>何気にオーラバリアが「空中攻撃可能な武器によるダメージを1500まで無効化」になってて苦戦したなぁ その昔オーラバリアがビーム完全無効という狂ったスパロボがあったのを思い出した
224 17/06/17(土)23:35:14 No.434155514
>その昔オーラバリアがビーム完全無効という狂ったスパロボがあったのを思い出した 別にビーム使わなきゃいいだけだし…
225 17/06/17(土)23:35:50 No.434155705
シローが統率持ってるし使わないの勿体ないしね 倍返しゴッドバードとグレートブースターゲッタービームで両面撃ちする効率は捨てがたい
226 17/06/17(土)23:36:01 No.434155747
アルフィミィを簡単に処理できるかどうかでインパクト慣れしてるかがわかる
227 17/06/17(土)23:36:49 No.434155943
インパクト慣れ・・・ってなんだ・・・
228 17/06/17(土)23:37:11 No.434156043
>シローが統率持ってるし使わないの勿体ないしね >倍返しゴッドバードとグレートブースターゲッタービームで両面撃ちする効率は捨てがたい シローの統率は熱血が遅いせいであんまり… 終盤輝くタイプ