虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/17(土)21:21:28 これで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/17(土)21:21:28 No.434116962

これでハロウィンとかバレンタインイベの寸劇やってるとこめっちゃ見たい・・・

1 17/06/17(土)21:22:31 No.434117235

聖晶石、ください

2 17/06/17(土)21:22:37 No.434117259

意外と違和感がない

3 17/06/17(土)21:22:53 No.434117332

それにしてもイゾルデに似ている…

4 17/06/17(土)21:23:25 No.434117475

ヒリが凄いヒリ

5 17/06/17(土)21:23:29 No.434117493

この穀潰しなんかいいな…

6 17/06/17(土)21:24:17 No.434117742

意外と悪くないな…

7 17/06/17(土)21:24:36 No.434117818

ヒリはコメントがヒリすぎる…

8 17/06/17(土)21:24:46 No.434117847

ガウェイン卿は見た目だとちょっとゴリラ度が足りないな まあ6章ならいいか

9 17/06/17(土)21:25:11 No.434117965

こいつらカルデアの一室でこたつ入りながらどうでもいい話するだけの五分ドラマやらないかな…

10 17/06/17(土)21:25:34 No.434118086

>この穀潰しなんかいいな… 「」に自分が星吸ってクリ出す事しか考えてない顔してるって言われてて駄目だった

11 17/06/17(土)21:25:35 No.434118092

ヒリと穀潰しがいい感じすぎる特にヒリ ガウェも悪くは無いけど

12 17/06/17(土)21:26:15 No.434118286

>こいつらカルデアの一室でこたつ入りながらどうでもいい話するだけの五分ドラマやらないかな… なにそのめっちゃ見たい…

13 17/06/17(土)21:26:27 No.434118352

ガウェインは元が外人すぎるからハードル高い

14 17/06/17(土)21:27:10 No.434118561

ガウェインのゴリマッチョハンサム騎士っていうハードルはちょっと高すぎると思う

15 17/06/17(土)21:28:17 No.434118840

融通きかない目はしている

16 17/06/17(土)21:28:44 No.434118964

穀潰し卿がマシュ役の人に穀潰し呼ばわりされるの想像してだめだった

17 17/06/17(土)21:29:39 No.434119258

ガウェインの人は脱いだらかなりのゴリラだったよ でも舞台じゃ脱がないよな…

18 17/06/17(土)21:29:52 No.434119343

三人とも表情の完成度が高い

19 17/06/17(土)21:30:12 No.434119449

アーラシュさんが思いの外アーラシュさんだったな

20 17/06/17(土)21:31:16 No.434119751

ゴリラだけ衣装は豪華なコスプレ感あるけど まぁ難しいよね…

21 17/06/17(土)21:33:00 No.434120215

役者さんだけ見たらダヴィンチちゃんとモーさん逆じゃねえかなって思ったけど衣装着せたらしっくりくるんだからすごい

22 17/06/17(土)21:34:05 No.434120495

吾横二人の完成度が高すぎるだけでガウェインも完成度高い方だと思う

23 17/06/17(土)21:35:18 No.434120799

クイックゴリラな感じだなガウェ

24 17/06/17(土)21:36:08 No.434121010

いうても元のゴリラだってわりと顔は甘い顔してんぞ ゴリラだけど

25 17/06/17(土)21:36:20 No.434121071

アグラヴェイン卿が一瞬要潤かと思ってビックリした

26 17/06/17(土)21:36:44 No.434121162

ほんと自分で星出して殴ることしか考えてなさそうな穀潰し卿だよこれ

27 17/06/17(土)21:37:43 No.434121423

ヒリが凄い起きてるんだか寝てるんだか分からない面

28 17/06/17(土)21:39:01 No.434121783

ロマンのコメントが色んな意味ですごい

29 17/06/17(土)21:39:24 No.434121873

>役者さんだけ見たらダヴィンチちゃんとモーさん逆じゃねえかなって思ったけど衣装着せたらしっくりくるんだからすごい つまり役者逆にして衣装着れば最高じゃん!

30 17/06/17(土)21:40:01 No.434122038

この手の舞台化って初期テニミュしか知らなかったからこれきっかけに最近の見たらしゅごい…ってなった

31 17/06/17(土)21:40:46 No.434122220

穀潰しはこれでご婦人方を口説いてるんだろうか…

32 17/06/17(土)21:40:55 No.434122266

>こいつらカルデアの一室でこたつ入りながらどうでもいい話するだけの五分ドラマやらないかな… (青王が入室したんで話を中断し急に真面目になる3人) (疎外感を感じる青王)

33 17/06/17(土)21:42:30 No.434122760

村を焼く時邪悪な笑みを浮かべる方のガウェイン

34 17/06/17(土)21:42:55 No.434122885

実在性FGOやんないかな…

35 17/06/17(土)21:43:00 No.434122916

>ロマンのコメントが色んな意味ですごい わざわざ人間に鍵括弧つけてるあたり終局までやってそうだよね・・・

36 17/06/17(土)21:43:19 No.434122990

ヒリはコメントの訳分からない感じが堪らない

37 17/06/17(土)21:43:37 No.434123077

>穀潰しはこれでご婦人方を口説いてるんだろうか… そりゃ口説けるよね…

38 17/06/17(土)21:43:48 No.434123138

そういや主人公のWキャストって公演によって変わるってこと?

39 17/06/17(土)21:44:03 No.434123195

アーラシュがタカ兄でダメだった

40 17/06/17(土)21:45:23 No.434123524

こんな三者三様のイケメン揃えられたら俺でもちょっとときめくわ

41 17/06/17(土)21:45:51 No.434123639

穀潰しはこれで仕事もデキルってんだからそりゃモテますよね

42 17/06/17(土)21:46:34 No.434123829

ちょいちょいガチャでどぶってる出演者いんぞ!

43 17/06/17(土)21:47:21 No.434124040

またギャラをガチャに溶かす奴が増えるのか

44 17/06/17(土)21:47:44 No.434124143

静謐ちゃんも見たかったな…

45 17/06/17(土)21:49:36 No.434124722

>三蔵ちゃんも見たかったな…

46 17/06/17(土)21:50:07 No.434124845

あーそっかファイナル如来掌ないんだ

47 17/06/17(土)21:50:20 No.434124907

ミリオンアーサー感ある そりゃそうだって感じだけど

48 17/06/17(土)21:50:41 No.434124983

アーサーだからね

49 17/06/17(土)21:51:14 No.434125106

ラジオに呼んでドン引きさせてほしい

50 17/06/17(土)21:51:39 No.434125221

アゴが

51 17/06/17(土)21:51:54 No.434125283

3人一緒に呼んだらえらいことになりそう

52 17/06/17(土)21:52:03 No.434125330

abemaさん配信よろしくお願いします

53 17/06/17(土)21:53:01 No.434125542

>三蔵ちゃんも見たかったな… 下着に羽織着てるだけみたいな衣装は流石に

54 17/06/17(土)21:53:02 No.434125547

>ラジオに呼んでドン引きさせてほしい マシュ役の人がラフムと化したマシュ役の人と出会っちゃうんだ…

55 17/06/17(土)21:53:20 No.434125615

ロマンの人理解力高いな…

56 17/06/17(土)21:53:43 No.434125705

原作以上のステラってなんだよタカ兄

57 17/06/17(土)21:54:21 No.434125869

死ぬ気だこの人…

58 17/06/17(土)21:54:28 No.434125893

ステラさんちゃんと舞台の上で四肢爆散する?

59 17/06/17(土)21:54:53 No.434126003

>ステラさんちゃんと舞台の上で四肢爆散する? 無茶言うなよ!

60 17/06/17(土)21:55:29 No.434126150

こういうのって大体うわきつって偏見があったけど 誰も彼もすごいハマっててびっくりする

61 17/06/17(土)21:55:58 No.434126281

ダメよされたのが皆林檎チェックに引っ掛かりそうな衣装してるからチクショウ! マシュも結構危ないのに!

62 17/06/17(土)21:56:10 No.434126348

>原作以上のステラってなんだよタカ兄 最低でも6000km以上か・・・

63 17/06/17(土)21:56:18 No.434126386

つってもタカ兄だからな 無限ガッツぐらい持ってるぞ

64 17/06/17(土)21:56:41 No.434126485

短髪穀潰しは意外と実写化に向いてるのだな

65 17/06/17(土)21:56:56 No.434126547

タカ兄アーラシュはうおーーーーすてらーーーーにならない事だけ祈る

66 17/06/17(土)21:58:07 No.434126837

もしかして穀潰しってカッコいい…?

67 17/06/17(土)21:58:08 No.434126841

>タカ兄アーラシュはうおーーーーすてらーーーーにならない事だけ祈る ニンニンで一年鍛えてもあれだったからな・・・

68 17/06/17(土)21:58:42 No.434127006

タカ兄はステラの詠唱ちゃんと言えるか心配されててダメだった

69 17/06/17(土)21:59:02 No.434127102

タカ兄はステラしても死ななさそうなのが問題だ というか詠唱できんのか

70 17/06/17(土)22:00:35 No.434127547

モーさん一瞬男かと思った 凛々しい

71 17/06/17(土)22:01:02 No.434127654

>短髪穀潰しは意外と実写化に向いてるのだな 紫鎧は相当二次元だと思う

72 17/06/17(土)22:01:25 No.434127747

タカ兄のステラって自分自身が飛んで行ってそのまましれっと戻って来そう

73 17/06/17(土)22:03:34 No.434128355

>タカ兄のステラって自分自身が飛んで行ってそのまましれっと戻って来そう ゲキアツダイオーだこれ!

74 17/06/17(土)22:04:04 No.434128513

おおすげぇちゃんとヒリだ…

75 17/06/17(土)22:04:23 No.434128594

最近のアニメ系演劇の気合の入れ方何なの…

76 17/06/17(土)22:05:52 No.434128991

もうテニミュが十数年前だから最近じゃないよ

77 17/06/17(土)22:06:00 No.434129026

穀潰しもゴセイブルーなんだよな

78 17/06/17(土)22:06:07 No.434129064

見た目だとうーnってなってても舞台で見るとおおってなる程度には最近のはすごい

79 17/06/17(土)22:06:23 No.434129142

味方の面子が足りないから ステラ多めのシナリオに

80 17/06/17(土)22:07:29 No.434129487

こういう所で目立った人がライダー俳優とかになるから男でも割と近接領域なんだよな

81 17/06/17(土)22:08:03 No.434129650

公式見たけどぐだ子ぐだおのWぐだなのっ!?

82 17/06/17(土)22:09:44 No.434130132

舞台とか見たことないけど宝具はどういう演出するんだろう ピラミッド飛んでくる?

83 17/06/17(土)22:10:48 No.434130446

この穀潰しが穀潰しって言われてるとこを見てみたい

84 17/06/17(土)22:11:35 No.434130692

>公式見たけどぐだ子ぐだおのWぐだなのっ!? 時間帯によってぐだ子とぐだ男が変わるっていうのは面白いけど両方見れる人はどれだけいるのかって話だよね・・・

85 17/06/17(土)22:11:58 No.434130802

>公式見たけどぐだ子ぐだおのWぐだなのっ!? 日替わりらしい 後ぐだ子のおっぱいが強調されてないってどうなってんの衣装スタッフ

86 17/06/17(土)22:12:05 No.434130847

スレ画のヒリがほぼ最終再臨のヒリの絵に見える すげー

87 17/06/17(土)22:12:23 No.434130938

>時間帯によってぐだ子とぐだ男が変わる そういうことなのか… 2人同時に行動するのかと思った

88 17/06/17(土)22:12:55 No.434131102

ダヴィンチちゃんがダヴィンチちゃんだこれ

89 17/06/17(土)22:14:23 No.434131502

写真でうーん…でも本番見ると台詞の抑揚とか振る舞いがマジでキャラ本人だったりするので舞台はすごい

90 17/06/17(土)22:14:50 No.434131655

日替わりぐだって時点でもう面白い

91 17/06/17(土)22:16:11 No.434132063

ここが前にやってたロマサガ3舞台は評判良かったらしいと聞いた

92 17/06/17(土)22:16:20 No.434132107

ゴリラは腹筋凄かったしBASARAの舞台で六爪流してるかなりのゴリラだよ

93 17/06/17(土)22:16:22 No.434132117

まぁ日替わりでないと 最低ですねオチンチンがある方の先輩!とか、オッパイのある方の先輩が危ない!とか マシュの人の台詞が無駄に長くなるから是非もないよね

94 17/06/17(土)22:17:24 No.434132346

テニミュの功績がでかいと聞いて驚いた

95 17/06/17(土)22:17:40 No.434132418

キャスト見て来たけど並びからしてベディが主人公扱いなのかな

96 17/06/17(土)22:18:26 No.434132618

>テニミュの功績がでかいと聞いて驚いた アニメや漫画の舞台化って割とデカいコンテンツになってるらしいね今

97 17/06/17(土)22:18:36 No.434132667

http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1497427890 こっちの写真だと悪くないように見えるガウェイン

98 17/06/17(土)22:18:38 No.434132675

ファラオ顔長いな…

99 17/06/17(土)22:19:06 No.434132801

銀河英雄伝説の舞台とかあったな…

↑Top