ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/17(土)20:35:47 No.434105292
最近やたらとアニメは好きだけど声優には興味ないというレスを見かけるんだけど多分嘘だと思う
1 17/06/17(土)20:36:17 No.434105398
アニメも声優も興味なくなった
2 17/06/17(土)20:36:18 No.434105403
最近…?
3 17/06/17(土)20:36:54 No.434105527
三次元とかないわー
4 17/06/17(土)20:37:46 No.434105736
声は好きだけど タレントやアイドルとしてはファン含めて 人間の面倒くさい部分が見えて辛い
5 17/06/17(土)20:38:06 No.434105802
アニメ好き=声優好きとは限らないだろ
6 17/06/17(土)20:38:30 No.434105889
アニメだけ見てればいいのでは?
7 17/06/17(土)20:38:33 No.434105900
うわ皆若いなぁ
8 17/06/17(土)20:38:51 No.434105974
シコれるかシコれないかの容姿ぐらいは興味あるよ
9 17/06/17(土)20:39:20 No.434106091
むしろなるべく顔は見ないようにする
10 17/06/17(土)20:39:29 No.434106126
特徴のある声じゃないと最近は声優覚えられなくなった
11 17/06/17(土)20:39:49 No.434106208
きっしょいなあ
12 17/06/17(土)20:40:12 No.434106304
90年代までの声優は興味あるけどそれ以降は覚えられなくなっただけだし…
13 17/06/17(土)20:40:13 No.434106312
5年ぐらい前までで声優情報が更新されてない
14 17/06/17(土)20:40:16 No.434106323
俺は嘘じゃ無いと思うぜ!
15 17/06/17(土)20:40:17 No.434106333
> 特徴のある声じゃないと最近は声優覚えられなくなった わかる
16 17/06/17(土)20:40:38 No.434106412
ガチの水商売感が凄いなキング
17 17/06/17(土)20:41:06 No.434106534
最近あんま声に特徴ある人っていないよね
18 17/06/17(土)20:41:17 No.434106578
好きな声ってのはあるけどそれはそれとして声優さん自体に興味はない
19 17/06/17(土)20:41:26 No.434106611
好きな声の声優さんはいるけど声優さんが好きではないよ
20 17/06/17(土)20:41:46 No.434106691
最近の声優… 最近…最近…?木戸ちゃんは最近でいいはず!
21 17/06/17(土)20:42:35 No.434106899
>最近あんま声に特徴ある人っていないよね リトアカのスーシィの声の人とかたんぽぽちゃんの声の人とか…
22 17/06/17(土)20:42:41 No.434106925
アニメを見てるのであって声優そのものに然程興味は無いな アイドルでも無いんだし当たり前だけど
23 17/06/17(土)20:42:42 No.434106927
アニメの声優どころか監督とかも気にせずに数話見て自分で切るとか判断してるよ おかげで切ったアニメのスレでがたくさんたってると監督が後半から盛り上げるタイプなのかとか 感性がずれてるのかがわからない
24 17/06/17(土)20:42:50 No.434106963
中村先生若いなあ
25 17/06/17(土)20:43:10 No.434107043
興味が無いというわけでは無いけどアイドルとしてはまるで興味が無いというか そもそもアイドルに興味が無いというか 未開の地の蛮族の宗教儀式みたいな印象しか無い
26 17/06/17(土)20:43:18 No.434107073
アニメの部品のパーソナリティとかどうでもいいので キャラを声優名で呼ばないでください
27 17/06/17(土)20:43:24 No.434107100
監督とかスタッフとかまでよく覚えられるよね
28 17/06/17(土)20:43:56 No.434107226
アニメのキャラはアニメのキャラで有って 次元の違う裏方さんには興味無いかな…
29 17/06/17(土)20:44:06 No.434107275
好きな声優はいるけど容姿には興味ないかな
30 17/06/17(土)20:44:24 No.434107346
>そもそもアイドルに興味が無いというか 声優をアイドル扱い?してるのがよくわからない感じよな
31 17/06/17(土)20:44:25 No.434107347
17歳が子供の頃らんま見てからずっと好きです いつの間にか年上になってたけど今も普通に仕事しててすごいと思います
32 17/06/17(土)20:44:35 No.434107385
好きな声優上げると真っ先に男のほうが出てくる…
33 17/06/17(土)20:44:41 No.434107411
言っちゃ悪いが作品の裏方だからなあ
34 17/06/17(土)20:44:51 No.434107451
名前は知ってるけど顔は知らないってのが多い
35 17/06/17(土)20:44:54 No.434107465
>特徴のある声じゃないと最近は声優覚えられなくなった それは昔からだけど 最近はとんと覚えなくなった 歳を取ったと言えばそれまでだけど
36 17/06/17(土)20:44:57 No.434107476
右上だけみんなスピードみたいな服装で駄目だった
37 17/06/17(土)20:45:29 No.434107611
キャラの話してるところで自然と声優の私生活とかラジオのネタとか話されるとわからん…ってなる
38 17/06/17(土)20:45:32 No.434107624
気に入った声気に入った演技の人がいたらウィキペディア見て他の出演作品を調べてみるくらいはする
39 17/06/17(土)20:45:42 No.434107660
若い・・・
40 17/06/17(土)20:46:20 No.434107816
スレ「」は若いと思う いいことだな
41 17/06/17(土)20:46:31 No.434107858
好きな声優はいるけど顔は見ない
42 17/06/17(土)20:46:34 No.434107866
アニメのキャラより確実に可愛くないから興味無いかな…
43 17/06/17(土)20:47:09 No.434107999
声優に限ったことじゃないけど裏方が出張って(俺の好きな塩梅に収まってる)作品の世界観壊されたら嫌だなって思う キャラに惚れ込んでる場合はそれが特に大きくなるんじゃないかな
44 17/06/17(土)20:47:19 No.434108047
>最近やたらとアニメは好きだけど声優には興味ないというレスを見かけるんだけど多分嘘だと思う 自分の価値観や興味中心にしか考えられない奴の見本みたいな意見だ…
45 17/06/17(土)20:47:42 No.434108153
最近だとまれいとか黒乳首とかしか知らない
46 17/06/17(土)20:47:45 No.434108166
昔より数が多くて相対的に特徴的な人が少なくなったのかと思うけど 実際どうなんだろうね
47 17/06/17(土)20:47:53 No.434108200
最近だとキャラが好きすぎて中の人まで興味湧いたキャラが何人か居る
48 17/06/17(土)20:48:11 No.434108280
声優の主張が強すぎるとお前じゃねぇ座ってろってなる
49 17/06/17(土)20:48:33 No.434108379
今の声優はよく知らないな…声あててるキャラ名とか言ってくれないと判別もできない
50 17/06/17(土)20:48:33 No.434108380
興味あるの度合いの問題っつうかね
51 17/06/17(土)20:48:46 No.434108447
中の人って大抵変なことしてるし…
52 17/06/17(土)20:48:48 No.434108462
最近だと早見なんとかさんを覚えたぞ
53 17/06/17(土)20:49:20 No.434108583
昔の人で今も記憶に残ってる人はみんな特徴的ってだけじゃない? エディマーフィーのほうそく
54 17/06/17(土)20:49:30 No.434108618
あいなまさんの声が好きだったのでスキャンダル自体はどうでもよくて ヒロインから脇役ポジションに一気に移って役が減ったのは残念だったのを思い出した
55 17/06/17(土)20:49:38 No.434108648
アイマスはライブも行ってナンボな気もするがあまり興味が湧かない
56 17/06/17(土)20:49:41 No.434108660
>気に入った声気に入った演技の人がいたらウィキペディア見て他の出演作品を調べてみるくらいはする エロゲで気に入ったキャラの人の出てるほかのゲームをかってみたものの なんか違うとなった昔を思い出す
57 17/06/17(土)20:50:02 No.434108742
率直にいってブスなのにアイドルの真似事をして それをアニメ視聴者に押し付けないでほしい
58 17/06/17(土)20:50:11 No.434108769
男の声優はなんとなく覚えてる
59 17/06/17(土)20:50:42 No.434108889
このすばのアクア様とめぐみんの人はどうにか覚えたけど 漢字の読み方がわからない
60 17/06/17(土)20:50:48 No.434108907
すれ「」って「本当は恋愛に興味あるんだろ?彼女欲しいんだろ?なあなあ?」て言われたら怒り出しそうだね
61 17/06/17(土)20:50:49 No.434108912
アイドル物は声優と切り離せないから仕方ないね
62 17/06/17(土)20:51:04 No.434108976
作品は見るけど中の人の動向とかはどうでもいいから そういうの話たければ声優のスレでも立ててそっちでやって欲しいもんだね
63 17/06/17(土)20:51:17 No.434109027
声優のことが好きな人がいるのは否定しないからアニメと分けてくれ
64 17/06/17(土)20:51:24 No.434109058
>アイマスはライブも行ってナンボな気もするがあまり興味が湧かない ライブ行ってナンボって言うけど全然そんな事無いんだよね 顔見て幻滅ってパターンもあるだろうし
65 17/06/17(土)20:51:28 No.434109074
すれ「」って書くとなんか可愛げがあるな
66 17/06/17(土)20:51:46 No.434109154
わたし中の人ネタを作品のキャラに適用して話す人が嫌い!
67 17/06/17(土)20:52:00 No.434109219
声優自体に対して興味無い人が大半だってことスレ「」は覚えていて欲しいね
68 17/06/17(土)20:52:02 No.434109231
声優のタレント化はまあ割と昔からされてたけど最近はそれがもうエスカレートしすぎて声のお仕事ちょっとだけやるタレントみたくなってきてる気がする どんどん比率が逆転していってる
69 17/06/17(土)20:52:05 No.434109247
声優が監督が脚本がとか言われてもいや知らんし…ってなる
70 17/06/17(土)20:52:15 No.434109284
>中の人って大抵変なことしてるし… りえしょんとか演技がうまいと思うけどうるさいってイメージしかない
71 17/06/17(土)20:52:32 No.434109343
オッサンの戯言だけど90年代くらいまでは それなりによく憶えてたな
72 17/06/17(土)20:52:34 No.434109352
>わたし中の人ネタを作品のキャラに適用して話す人が嫌い! ※たまにやりすぎてユーザーにひかれる公式がいる
73 17/06/17(土)20:52:40 No.434109378
声優スレの流れはたまに怖い
74 17/06/17(土)20:52:41 No.434109387
キャラクターが好きなだけで声はおまけだと思ってる 下手するとボイス無しでいいからその分コンテンツの値段下げて欲しいとまで考えることは多い
75 17/06/17(土)20:52:49 No.434109422
最近やってるソシャゲがあるけど4人くらいしか名前の知ってる声優いなかった
76 17/06/17(土)20:53:05 No.434109498
けもフレがヒットしたのはアニメとキャラがよかったからなのに 展開が声優絡みばかりで辟易する
77 17/06/17(土)20:53:13 No.434109530
昔やったソシャゲの男キャラがほぼ石田彰だった
78 17/06/17(土)20:53:38 No.434109661
洋画吹き替え声優の話でも建てれば乗ってやらんことも無いが普通のアニメのスレでは止めて欲しいかな
79 17/06/17(土)20:53:48 No.434109711
嫌なら見るな
80 17/06/17(土)20:53:54 No.434109735
ゲームのPVとかでキャラの絵と声優の名前がデカデカと表示されてその下にちっこくキャラ名書いてあったりするとどうせ俺には関係ないゲームなんだけどなんかウンザリする
81 17/06/17(土)20:53:55 No.434109740
けもふれは最初から声優を売り出す企画だったみたいだし
82 17/06/17(土)20:53:57 No.434109749
実はまれいの顔は知ってるけど声は知らない
83 17/06/17(土)20:54:03 No.434109771
>声優が監督が脚本がとか言われてもいや知らんし…ってなる 原作者が監督・脚本・原画・ベース演奏で主人公の声優は嫁!
84 17/06/17(土)20:54:03 No.434109773
>わたし中の人ネタを作品のキャラに適用して話す人が嫌い! アイマスに限って言うなら中の人ネタ知らないとわからないってのは多いよね それ知らないと楽しめないってことはないけど全部追うのはちょっときつい
85 17/06/17(土)20:54:20 No.434109847
正直アニメキャラの可愛い顔が不細工な顔で上書きされかねないから極力表に出てこないで欲しい
86 17/06/17(土)20:54:30 No.434109881
>嫌なら見るな アニメが見たいのに実写パートとか押し付けてくるのをやめろ
87 17/06/17(土)20:54:36 No.434109903
桃子に仕事を!
88 17/06/17(土)20:54:37 No.434109910
90年代は声優のCDがチャートに乗ったりグループ組んで歌っている人もいたそうだぞ
89 17/06/17(土)20:54:45 No.434109958
>けもふれは最初から声優を売り出す企画だったみたいだし 客の需要と上の思惑が致命的に噛み合ってないからちょっと先がどうなるか怖いよね
90 17/06/17(土)20:54:47 No.434109973
>声優スレの流れはたまに怖い 特に杉田と肉村
91 17/06/17(土)20:54:49 No.434109977
俺はどれが本物のまれいでどれが偽者のまれいなのかわからない
92 17/06/17(土)20:55:22 No.434110131
興味がないわけじゃないけど あくまでキャラクターのほうが主だなあ
93 17/06/17(土)20:55:28 No.434110154
エロゲは声優と分けて考えられないと思う
94 17/06/17(土)20:55:31 No.434110176
>俺はどれが本物のまれいでどれが偽者のまれいなのかわからない 日本海に浸かってるのが本物 プールに浸かってるのも本物
95 17/06/17(土)20:55:35 No.434110191
>アニメが見たいのに実写パートとか押し付けてくるのをやめろ それもその作品がそういう展開をしていくって決めたんだから嫌なら見るのやめるしかない
96 17/06/17(土)20:55:49 No.434110254
男声優は分かりやすいんだけど女声優はなかなか声で区別がつかない
97 17/06/17(土)20:55:50 No.434110263
アイドル活動前提で演技上手いのに顔がブサイクで落とされるみたいなことはやめて欲しい
98 17/06/17(土)20:55:58 No.434110297
>日本海に浸かってるのが本物 >プールに浸かってるのも本物 じゃあ偽物は?
99 17/06/17(土)20:56:04 No.434110320
>エロゲは声優と分けて考えられないと思う 音声OFF派の自分にはよくわから無い感覚だ
100 17/06/17(土)20:56:47 No.434110490
エロゲは民安出てるやつばっかかっちゃうな…
101 17/06/17(土)20:57:01 No.434110552
>声優スレの流れはたまに怖い ああいうのがストーカー予備軍なんだなって
102 17/06/17(土)20:57:08 No.434110588
アイドルみたいなあだ名で声優を呼ぶ「」を見かけるとこいつキモいな…とは思うよ
103 17/06/17(土)20:57:18 No.434110631
>じゃあ偽物は? 水が澄んでいる 青空 太陽光の元で撮影 これらがにせまれいの条件
104 17/06/17(土)20:57:23 No.434110647
そもそもアニメがそこまで好きじゃない あくまで媒体の一つ
105 17/06/17(土)20:57:29 No.434110666
知ってる女声優チェックする時はガールフレンド(仮)のアニメ1話見るといいと聞く
106 17/06/17(土)20:57:35 No.434110704
アニメのキャラを声優で呼ぶ文化が全く声優名に興味がないせいで馴染めない
107 17/06/17(土)20:57:36 No.434110721
女優とかアイドルに偏見なくなったからドル売り声優にまったく興味湧かなくなっちゃった
108 17/06/17(土)20:57:43 No.434110767
有名なベテラン声優が昔て出たエロゲとかはちょっと興味ある…
109 17/06/17(土)20:57:43 No.434110768
というかなんで変なあだ名ばっかなの
110 17/06/17(土)20:57:44 No.434110770
けもフレ好き Mステ出演は鳥肌立つ
111 17/06/17(土)20:57:48 No.434110791
>アイドルみたいなあだ名で声優を呼ぶ「」を見かけるとこいつキモいな…とは思うよ 保志をほっしーって言ったらキモいと思われるのか…
112 17/06/17(土)20:57:57 No.434110835
ていうか自分がやってたころのエロゲーて声ついてなかったし!
113 17/06/17(土)20:58:00 No.434110849
声優大好きだし好きな人もいるけど 監督とか作画とかと同じ枠で顔とか彼氏とかはどうでもいいわ 姿みても誰が誰かわからない
114 17/06/17(土)20:58:02 No.434110857
まあキモいな
115 17/06/17(土)20:58:05 No.434110872
ちょっとキモいかな…
116 17/06/17(土)20:58:08 No.434110893
>実はまれいの顔は知ってるけど声は知らない GJ部とか中二病とか悪魔のリドルとか
117 17/06/17(土)20:58:09 No.434110894
寧ろ声優に興味ある理由がない 好きなのはアニメのキャラで声優じゃない 声優とアニメのキャラ同一視してるのか
118 17/06/17(土)20:58:15 No.434110917
声優もAKBも顔の区別がつかない
119 17/06/17(土)20:58:16 No.434110923
今一番乗りの乗ってる声優ってだれ? 潘めぐみ?
120 17/06/17(土)20:58:38 No.434111040
どうでもよくない?
121 17/06/17(土)20:58:43 No.434111073
>女優とかアイドルに偏見なくなったからドル売り声優にまったく興味湧かなくなっちゃった そういう意味では凄いすき間産業だよねアイドル声優って
122 17/06/17(土)20:58:46 No.434111086
>アイドルみたいなあだ名で声優を呼ぶ「」を見かけるとこいつキモいな…とは思うよ しかしその流れで名字で言うわけにはいかないのが辛い
123 17/06/17(土)20:58:47 No.434111087
このスレも大概怖いぞ
124 17/06/17(土)20:58:56 No.434111142
ブスが多いのになんでこんなに持ち上げられてるのかみたいな事は時々思う
125 17/06/17(土)20:58:58 No.434111152
>というかなんで変なあだ名ばっかなの 本人達がそういうあだ名で呼んでとか言ってるから ファン達が勝手につけたものもあるんだろけど
126 17/06/17(土)20:59:04 No.434111178
声優は声で勝負すべきと思ってたので本体を前に出す企画とか見る度やめろよ…って思ってた 今じゃ業界がそれ向けに変容しすぎて何とも思わなくなったけど声優本体ばっか見てアイドルみたいな扱い方する人は嫌い
127 17/06/17(土)20:59:07 No.434111195
間違いなくきもい方にいるよ
128 17/06/17(土)20:59:15 No.434111234
GA声優ならわかる
129 17/06/17(土)20:59:48 No.434111381
17歳はここ以外で通じそうで通じないので気をつけろ!
130 17/06/17(土)20:59:49 No.434111393
アイドル扱いされて声優もすごい大変だよね… 演技の上手さだけじゃやっていけなくなってる
131 17/06/17(土)20:59:55 No.434111420
>声優は声で勝負すべきと思ってたので本体を前に出す企画とか見る度やめろよ…って思ってた 思ってたけど最近はみんな上手くて気にならなくなったわ
132 17/06/17(土)20:59:55 No.434111422
あだ名は普通の俳優でもあるっちゃあるし良いんじゃない…?
133 17/06/17(土)21:00:02 No.434111449
>このスレも大概怖いぞ 根本的に感性の違う人間というのは分かり合えない怖い存在だからね…
134 17/06/17(土)21:00:07 No.434111466
アイドル好きなことになった人向けだよね 今の声優って
135 17/06/17(土)21:00:08 No.434111470
>今一番乗りの乗ってる声優ってだれ? 神木くん
136 17/06/17(土)21:00:09 No.434111477
>声優もAKBも顔の区別がつかない AKBの不人気と声優のトップレベルが同じくらいってくらい顔面偏差値に差がある
137 17/06/17(土)21:00:12 No.434111486
「」が今のアニメ業界についていけてないだけじゃん そうなったらもう卒業するのが一番だよ
138 17/06/17(土)21:00:14 No.434111494
アイドル化なんて大昔からあったろう
139 17/06/17(土)21:00:20 No.434111524
>17歳はここ以外で通じそうで通じないので気をつけろ! いやオタ系の場所なら通じると思うよ
140 17/06/17(土)21:00:32 No.434111578
そんなの10年前からあるだろ 声優事務所もアイドルさせた方が稼げるの覚えてきたし
141 17/06/17(土)21:00:38 No.434111614
今の声優は歌って踊れて顔もそれなりによくないと駄目だからな…
142 17/06/17(土)21:00:59 No.434111700
>「」が今のアニメ業界についていけてないだけじゃん >そうなったらもう卒業するのが一番だよ 声優業界に興味がないだけでアニメは普通に見るんだよなあ…
143 17/06/17(土)21:01:07 No.434111720
アイドル扱いして持ち上げるのは良いとしても 男の影がちらついたら手のひら返して引きずり降ろそうとするのは醜い
144 17/06/17(土)21:01:10 No.434111730
>「」が今のアニメ業界についていけてないだけじゃん >そうなったらもう卒業するのが一番だよ 声優好きじゃなきゃアニメ好きにあらずって言いたいのか? むちゃくちゃ
145 17/06/17(土)21:01:14 No.434111750
もういまなろうとしたら女は事務所に水着写真送らないといけないからねこの業界
146 17/06/17(土)21:01:18 No.434111766
>「」が今のアニメ業界についていけてないだけじゃん >そうなったらもう卒業するのが一番だよ 頓珍漢な事をおっしゃる…
147 17/06/17(土)21:01:21 No.434111778
2015年以降の新人で名が売れてきた人って誰だろうなー 田中美海とか?
148 17/06/17(土)21:01:35 No.434111831
話題の人なんかは覚えるけどそれ以外の所はよくわからんブロックされて何とかいうのも聞くけど大変な商売だなーって感じアイドル稼業みたいなものか
149 17/06/17(土)21:01:38 No.434111837
アニメ観る上で別になんら気にする必要が無い要素でそんな力説されても困る
150 17/06/17(土)21:01:50 No.434111882
>AKBの不人気と声優のトップレベルが同じくらいってくらい顔面偏差値に差がある そうか…?一時期テレビでよく見たけど割とAKBもブサイク多かった気がするが
151 17/06/17(土)21:02:01 No.434111918
まあ商売なんだから今みたいな感じがお金になるってことだろうからね それはそれとして溝は感じるけど
152 17/06/17(土)21:02:01 No.434111919
>2015年以降の新人で名が売れてきた人って誰だろうなー >田中美海とか? かくまし
153 17/06/17(土)21:02:01 No.434111920
声優も彼氏や結婚が許されない時代になってのが恐ろしい 別に男くらいいても良いんじゃないの…?
154 17/06/17(土)21:02:07 No.434111947
>男の影がちらついたら手のひら返して引きずり降ろそうとするのは醜い それもう平野さんのときくらいで終わってるくない? 今は声優にカレシいよーがどーでもいーよー
155 17/06/17(土)21:02:12 No.434111967
>「」が今のアニメ業界についていけてないだけじゃん >そうなったらもう卒業するのが一番だよ 卒業も何もアニメ業界にはそもそも入学してないし… アニメが好きなだけだし…
156 17/06/17(土)21:02:24 No.434112020
>アイドル扱いして持ち上げるのは良いとしても >男の影がちらついたら手のひら返して引きずり降ろそうとするのは醜い 演技が良ければそれでいいだろって常々思うけど 元からそういう売り方してるから仕方ないのかな…
157 17/06/17(土)21:02:29 No.434112033
>アイドル扱いして持ち上げるのは良いとしても >男の影がちらついたら手のひら返して引きずり降ろそうとするのは醜い たまに売り方が思わせぶりだったりレズ営業させるのがわるいとしか… ピュアな奴は勘違いしちゃうよ そういうのから搾取する商売だったとしても
158 17/06/17(土)21:02:54 No.434112125
>声優業界に興味がないだけでアニメは普通に見るんだよなあ… 声優展開含めたのが今のアニメ業界って感じだから… でも文句言いつつもアニメそのものを楽しめてるならいいのかもね
159 17/06/17(土)21:02:59 No.434112146
>アニメ観る上で別になんら気にする必要が無い要素でそんな力説されても困る じゃあアニメをミュート字幕で見ても大丈夫だってんスかッッ!!?
160 17/06/17(土)21:03:14 No.434112206
なにいってんだ
161 17/06/17(土)21:03:16 No.434112213
アイドルとして好きなだけなんだろ
162 17/06/17(土)21:03:17 No.434112214
キャラと声優を同一視・混同するのだけは許せない
163 17/06/17(土)21:03:17 No.434112216
>声優も彼氏や結婚が許されない時代になってのが恐ろしい >別に男くらいいても良いんじゃないの…? してもいいけどcdとか出してたら売上は下がるよ 目に見えてね
164 17/06/17(土)21:03:22 No.434112243
>アイドル扱いして持ち上げるのは良いとしても >男の影がちらついたら手のひら返して引きずり降ろそうとするのは醜い んでBBAになってきたら今度は口揃えて結婚しろって言い出す 何歳から結婚していいんだよ
165 17/06/17(土)21:03:31 No.434112287
>声優展開含めたのが今のアニメ業界って感じだから… 何が見えているんだか…
166 17/06/17(土)21:03:36 No.434112302
名前覚えてないけどアッコとか礼央子様の人の声好き それくらいの関心
167 17/06/17(土)21:03:40 No.434112315
>でも文句言いつつもアニメそのものを楽しめてるならいいのかもね 何様のつもりで上から目線なんです?
168 17/06/17(土)21:03:40 No.434112321
まぁでも声優ブームは定期的に来てるからね… 第三次声優ブームは林原めぐみ世代だ
169 17/06/17(土)21:03:42 No.434112327
30超えたら
170 17/06/17(土)21:03:47 No.434112347
こういうの始めたのが島本和彦とかあのあたりの世代?
171 17/06/17(土)21:03:56 No.434112387
>もういまなろうとしたら女は事務所に水着写真送らないといけないからねこの業界 !!?
172 17/06/17(土)21:04:01 No.434112403
可愛い声は好きだけど可愛い声を出している人にはあんまり興味ないんだよ
173 17/06/17(土)21:04:02 No.434112410
アイドルもの多い現状は声優も大変だろうなライブとか まぁあんま掛け持ちしてる人は多くないだろうけど
174 17/06/17(土)21:04:07 DAQUtQI. No.434112432
また自分語りスレか
175 17/06/17(土)21:04:10 No.434112445
>じゃあアニメをミュート字幕で見ても大丈夫だってんスかッッ!!? お前の見てるアニメは常に声優の顔が出てるのかよ
176 17/06/17(土)21:04:11 No.434112453
CDとか買わんしどうでもいいかな
177 17/06/17(土)21:04:14 No.434112462
外の方とかで声優本人画像連貼りする人とか見るとキモッてなるし 貼った人がね
178 17/06/17(土)21:04:23 No.434112500
>お前の見てるアニメは常に声優の顔が出てるのかよ ええっっっっ?!
179 17/06/17(土)21:04:27 No.434112514
アイドルでございって売り出してそれで釣ってお金稼いだのに アイドル扱いすると怒られるってのは流石に理不尽
180 17/06/17(土)21:04:29 No.434112525
可愛い声の人が可愛い顔してるかって言われると
181 17/06/17(土)21:04:30 No.434112527
>してもいいけどcdとか出してたら売上は下がるよ ゲームの人気投票で結婚した直後の奴だけがっくり順位おちてたのはちょっと笑った
182 17/06/17(土)21:04:41 No.434112581
ジブリをはじめ大作映画から締め出されるようになったのも当然だな 顔がいいならメジャー俳優使うもん
183 17/06/17(土)21:04:42 No.434112589
まず顔の良しあしで決まる時代だもん
184 17/06/17(土)21:04:49 No.434112620
いま一番乗りの乗ってる声優教えてちょ
185 17/06/17(土)21:04:59 No.434112660
名前覚えてるしこの人がメインなら見てみようかなって声優もいるけど顔は一切わからない 商業的に可視化されないだけでその程度も多そう
186 17/06/17(土)21:05:05 No.434112688
のん!
187 17/06/17(土)21:05:05 No.434112689
>いま一番乗りの乗ってる声優教えてちょ 野沢雅子
188 17/06/17(土)21:05:19 No.434112745
なんだおめぇ
189 17/06/17(土)21:05:19 No.434112749
>野沢雅子 ぶっこぉおすぞ!
190 17/06/17(土)21:05:29 No.434112782
声豚キモイ
191 17/06/17(土)21:05:30 No.434112790
ドラえもんの新しい方の声優さんじゃないの?
192 17/06/17(土)21:05:31 No.434112793
声優が顔出すのが嫌なだけで声と演技はむしろ好きだからな…
193 17/06/17(土)21:05:34 No.434112810
抽選券抜きの中古のBDが安く買えるからアイドル売りは必要
194 17/06/17(土)21:06:02 No.434112908
わかりやすい声オタの子がカリカリしてんなあ
195 17/06/17(土)21:06:13 No.434112965
典型的なアニメ声みたいなのは今でもかなり苦手
196 17/06/17(土)21:06:18 No.434112983
アイドル関係が好きなのとそうじゃないので全然意識も嗜好も違うのが面白いな
197 17/06/17(土)21:06:21 No.434112991
>声優が顔出すのが嫌なだけで声と演技はむしろ好きだからな… 俺も私生活には興味ないけど声と演技は好きだよ
198 17/06/17(土)21:06:31 No.434113028
リアクションが一々大げさでキモいな…
199 17/06/17(土)21:06:41 No.434113073
アキバレンジャーに出てた内田真礼が唯一声と顔が一致する女性声優だな。
200 17/06/17(土)21:06:45 No.434113091
ラジオパーソナリティとして好きなんだ
201 17/06/17(土)21:06:51 No.434113128
>わかりやすい声オタの子がカリカリしてんなあ ミ、ミーには露骨な対立煽りに見える
202 17/06/17(土)21:06:53 DAQUtQI. No.434113130
>なんだおめぇ
203 17/06/17(土)21:07:02 No.434113157
ラジオパーソナリティってなんだよ!?
204 17/06/17(土)21:07:03 No.434113160
キムタクは以外と良い演技でよかったよ
205 17/06/17(土)21:07:09 No.434113197
声優の私生活が気になるのなんて石田くらいだよ
206 17/06/17(土)21:07:11 No.434113200
こないだクレしんで久しぶりに片岡富枝さんの声聞いて懐かしいと思ったし サザエさんで山本圭子さんの声がなんかヤバそうでビビったり 藤原啓治さんの復帰に喜んだりする程度かな
207 17/06/17(土)21:07:13 No.434113207
>ドラえもんの新しい方の声優さんじゃないの? お前わさびでシコれんの
208 17/06/17(土)21:07:19 No.434113233
どれだけ言葉取り繕っても結婚云々で情熱冷める奴とかいるからなぁ…
209 17/06/17(土)21:07:25 No.434113258
声優は好きだけどキャラの話ししている時にその担当声優の話とかするのはちょっと…
210 17/06/17(土)21:07:31 No.434113279
キャラソンは良いのに本人名義でデビューすると絶対に微妙になっちゃう
211 17/06/17(土)21:07:33 No.434113290
シコルかどうかあんまり重要じゃ無いのでは?
212 17/06/17(土)21:07:42 No.434113324
声優の存在を気にするのは亡くなった時くらいだな ああもうあの声のキャラは出ないのか…って
213 17/06/17(土)21:07:48 No.434113351
キャラの名前で検索すると横にご本人の顔が出て来るのはキツイ
214 17/06/17(土)21:07:53 No.434113371
よく考えたら興味がないとそこまで関わることないしいいや
215 17/06/17(土)21:08:06 No.434113427
声優ラジオほど毒にも薬にもならないものもない
216 17/06/17(土)21:08:07 No.434113430
つーか声優の仕事って山ちゃんレベルのガチの上澄みでもなけりゃある程度の指導と経験積めばほぼ誰でも出来るよね
217 17/06/17(土)21:08:12 No.434113459
若い内に結婚したら驚くけど30近づいたら早く結婚して欲しいし… 40越えてもドル売りとかしてたらメンタル心配になるし…
218 17/06/17(土)21:08:12 No.434113461
>ラジオパーソナリティってなんだよ!? 野沢那智とか知らんのか
219 17/06/17(土)21:08:23 No.434113510
内田真礼をまれいって呼ぶのはあだ名で呼ぶのと違うの?
220 17/06/17(土)21:08:25 No.434113517
>まず顔の良しあしで決まる時代だもん まだ今も声優業界はマシな方だよ ほんとにイケメンと美女しか無理のドラマ染みて来たらマズイけどさ
221 17/06/17(土)21:08:27 No.434113524
演技力すらよっぽど酷くない限りどうでもよかったりする 所詮作品の中ではツマなので誰がやってもって感じ
222 17/06/17(土)21:08:41 No.434113582
人をキャラクターとして壮観関係つくるのめんどい…
223 17/06/17(土)21:08:41 No.434113585
>アニメ公式を見ると横にご本人の顔が出て来るのはキツイ
224 17/06/17(土)21:08:43 No.434113591
演技じゃなくて顔目当てな時点でお察し
225 17/06/17(土)21:09:00 No.434113667
ハナザープッシュ期はオイオイオイと思ったけど今はそれくらいプッシュされてる人居ないなぁ
226 17/06/17(土)21:09:22 No.434113750
>つーか声優の仕事って山ちゃんレベルのガチの上澄みでもなけりゃある程度の指導と経験積めばほぼ誰でも出来るよね ふくしくんでもなれるくらいだから親の財力で決まると言っても過言ではない
227 17/06/17(土)21:09:47 No.434113865
>どれだけ言葉取り繕っても結婚云々で情熱冷める奴とかいるからなぁ… 壺の声優オタの迷言打線は正直めっちゃ面白かったな…
228 17/06/17(土)21:10:03 No.434113932
>内田真礼をまれいって呼ぶのはあだ名で呼ぶのと違うの? まれいってよまないの?え?まじで…なんてよむの…?
229 17/06/17(土)21:10:10 No.434113957
神田沙也加プッシュされすぎだろと思ったけどわりといい年だしご結納されたからなぁ
230 17/06/17(土)21:10:16 No.434113982
>まれいってよまないの?え?まじで…なんてよむの…? まあや
231 17/06/17(土)21:10:16 No.434113983
まあやは演技上手いのか下手なのかわからん…ってなる
232 17/06/17(土)21:10:17 No.434113987
>つーか声優の仕事って山ちゃんレベルのガチの上澄みでもなけりゃある程度の指導と経験積めばほぼ誰でも出来るよね 10年20年選手を見るとうまいか特徴あるかその両方じゃないと生き残れなそうだけどね…
233 17/06/17(土)21:10:20 No.434114001
>演技力すらよっぽど酷くない限りどうでもよかったりする >所詮作品の中ではツマなので誰がやってもって感じ むしろ棒読みでも顔良かったら味があるとか味方してくれるよ 続けてればそのうちうまくなるしね
234 17/06/17(土)21:10:47 No.434114095
>演技じゃなくて顔目当てな時点でお察し そうは言うが美少女アニメ見る層はどっちにしても下半身直結でしょう
235 17/06/17(土)21:10:50 No.434114120
>まあやは演技上手いのか下手なのかわからん…ってなる アレはあぁいう声質なんだろうという境地に至る
236 17/06/17(土)21:10:51 No.434114123
はあそっすねとしか
237 17/06/17(土)21:10:53 No.434114133
ある程度の指導と経験積んだのに誰でも出来ない仕事のほうが特殊だよ!
238 17/06/17(土)21:11:08 No.434114220
声優なんてなるよりアイドル目指したほうが食えるからなあ
239 17/06/17(土)21:11:15 No.434114261
>まあやは演技上手いのか下手なのかわからん…ってなる どっちのだよ!?
240 17/06/17(土)21:11:22 No.434114280
いやまれいは真綾と混合するからあえてまれいと呼んでるんだよ あえて真綾を呼ぶとしたらすずむらの嫁とか?
241 17/06/17(土)21:11:28 No.434114311
>10年20年選手を見るとうまいか特徴あるかその両方じゃないと生き残れなそうだけどね… そのレベルの人って大体声と名前が一致するしな
242 17/06/17(土)21:11:29 No.434114319
>ある程度の指導と経験積んだのに誰でも出来ない仕事のほうが特殊だよ! 役者なんて普通は誰でもできるもんじゃないぞ
243 17/06/17(土)21:11:39 No.434114363
よく知らないけど雨後の筍のごとく新人ポンポン出てきては2、3年もしないうちに見なくなるイメージ
244 17/06/17(土)21:11:43 No.434114386
>声優なんてなるよりアイドル目指したほうが食えるからなあ 流石にそれはないな
245 17/06/17(土)21:11:50 No.434114406
福井裕佳梨の棒読み感ツボに入って好きだったんだけどGレコになったらうまくなってて最初分からなかった…
246 17/06/17(土)21:12:02 No.434114454
川村万梨阿がお禿の愛人って割とマジなんだろうなぁってお禿作品見てて思った
247 17/06/17(土)21:12:15 No.434114509
誰でもなれたら真伍は消えてないからな…
248 17/06/17(土)21:12:15 No.434114515
>神田沙也加プッシュされすぎだろと思ったけどわりといい年だしご結納されたからなぁ 親が強大すぎるのも考えものだなと思った よく調べてみると母方の祖父祖母に育てられて親と顔合わせたことは数回しかないって怖いの出てきたし
249 17/06/17(土)21:12:16 No.434114517
興味あるにも段階があるんじゃないか あっこのキャラこの声優さんなんだって思うレベル ラジオを聴くレベル 声優雑誌を買ったりライブやトークショーに行くレベル
250 17/06/17(土)21:12:25 No.434114555
>演技力すらよっぽど酷くない限りどうでもよかったりする >所詮作品の中ではツマなので誰がやってもって感じ たとえ微妙でもしばらく聴き続けてると良くも悪くも耳が慣れるんだよね 決して声優が上手くなったわけじゃない
251 17/06/17(土)21:13:03 No.434114727
>福井裕佳梨の棒読み感ツボに入って好きだったんだけどGレコになったらうまくなってて最初分からなかった… それはそういう演技だっただけじゃね? 棒読みのイメージないし
252 17/06/17(土)21:13:05 No.434114737
声はあくまでそのキャラのものだから それを演じてる人にまで興味は向かないな…
253 17/06/17(土)21:13:06 No.434114746
>流石にそれはないな 難易度は同じくらいだけど成功結果はアイドルのほうが儲けが半端ないもん
254 17/06/17(土)21:13:45 No.434114920
ここだと杉田のキャラは杉田としか呼ばれないこと多くない?
255 17/06/17(土)21:13:46 No.434114922
2Bの声優が鈴村の嫁のクローンかとおもうくらい似てて心臓止まった
256 17/06/17(土)21:13:48 No.434114931
演技力よりも値段が高くなるとベテランでもあまり使われなくなる印象
257 17/06/17(土)21:13:50 No.434114938
マジでどうでもいいからな演技がどうのとか 作品壊さないレベルなら誰でもいい
258 17/06/17(土)21:13:54 No.434114958
続けてると上手くなるのは遊戯王で実感した
259 17/06/17(土)21:13:57 No.434114974
そういえばしんご元気かなと思ってヒ見たら元気そうだった いやもう声優ではないんだけども
260 17/06/17(土)21:14:01 No.434114987
舞台裏が見えて萎えるというのも二次に入れ込みすぎてて外野からみればキモさは同じよ
261 17/06/17(土)21:14:11 No.434115033
声と演技力とオタクと向き合うメンタル要求されるとかハードすぎる
262 17/06/17(土)21:14:24 No.434115081
杉田と子安と石田は声にキャラが食われること多いから仕方ないね
263 17/06/17(土)21:14:29 No.434115098
名前と作品は一致するけど顔が分からないから無意識のうちに避けてたんだと今更気がついた
264 17/06/17(土)21:14:35 No.434115121
>ここだと杉田のキャラは杉田としか呼ばれないこと多くない? そういう人作品には興味ないんだろうなって思ってしまう…
265 17/06/17(土)21:14:43 No.434115161
石田はあんまそんな感じないけどなあ
266 17/06/17(土)21:14:55 DAQUtQI. No.434115199
結局声優に興味あるのも特定年齢世代よね 言わば徒花といったところか
267 17/06/17(土)21:15:02 No.434115233
声優がこの作品の演技にどう言う気持ち込めてるとかなら興味あるけど 杉田が◯◯と友達で~とかは死ぬほどどうでもいい
268 17/06/17(土)21:15:07 No.434115251
>マジでどうでもいいからな演技がどうのとか >作品壊さないレベルなら誰でもいい それは君がそうというだけで演技に重視する人だっているんだ!
269 17/06/17(土)21:15:10 No.434115264
違うねん 歳取るとキャラの名前覚えられなくなるねん
270 17/06/17(土)21:15:21 No.434115319
>誰でもなれたら真伍は消えてないからな… なるのは簡単だよ お仕事継続して貰うのはうn…
271 17/06/17(土)21:15:28 No.434115352
Re Creatorsで夫婦喧嘩してるって言うぐらいは許してくれ
272 17/06/17(土)21:15:34 No.434115376
よっしゃあああああああ!!!!!!!!
273 17/06/17(土)21:15:41 No.434115408
好きな声とか演技だなって思うことはあるけどプライベートとか顔とかはどうでもいいな
274 17/06/17(土)21:15:45 DAQUtQI. No.434115422
中村は11で有名素人だったからMMOモノに出てくると吹くくらいか
275 17/06/17(土)21:15:45 No.434115425
男声優のスレは女子「」ばっかだな…って見てて思う 松風雅也のスレとか
276 17/06/17(土)21:15:49 No.434115441
昔の地下アイドルオタクって今の声優アイドルのファンのことだよな…
277 17/06/17(土)21:15:50 No.434115446
別にそれほど興味はないけど 上手くて新人で売れてなかったら応援くらいはするよ 応援と言っても名前覚えとくくらいだけど
278 17/06/17(土)21:15:55 No.434115470
サーバルちゃんの人がブスじゃなくて良かったね…
279 17/06/17(土)21:15:59 No.434115496
むしろ声優に興味がありすぎてアニメよりもラジオに傾倒してしまった
280 17/06/17(土)21:16:05 No.434115522
好きな声優のイベントの追っかけするとかはまあ本人も有り難いだろうし良いんじゃねって笑顔で見られる 声優の顔写真とか並べてあーだこーだ言う奴は死なねーかなって思う感じ
281 17/06/17(土)21:16:16 No.434115567
かくましの声もラジオも好きだけどかくましに会いたいとは思わない不思議
282 17/06/17(土)21:16:19 No.434115576
先輩は出すぎててもはや声優名で呼ばれない感じ
283 17/06/17(土)21:16:21 No.434115581
>それはそういう演技だっただけじゃね? >棒読みのイメージないし ノノとかニアとか棒読みってかめっちゃたどたどしくない?
284 17/06/17(土)21:16:25 DAQUtQI. No.434115599
>男声優のスレは女子「」ばっかだな…って見てて思う 流入層「」を防ぐ手段はないからしょうがない障害者
285 17/06/17(土)21:16:37 No.434115667
>サーバルちゃんの人がブスじゃなくて良かったね… アレはそれ以外がきっついのしかいない
286 17/06/17(土)21:16:40 No.434115684
声のファンだけど本人そのものには興味ないです
287 17/06/17(土)21:16:44 No.434115712
>男声優のスレは女子「」ばっかだな…って見てて思う >松風雅也のスレとか ぶっちゃけ「」って腐女子多いよ ヒで「」だった奴ほとんど女だったし
288 17/06/17(土)21:16:46 No.434115720
若い頃は覚えられてたけど今新しく出てきてる声優を認識するのは難易度高い 人類の限界を感じる
289 17/06/17(土)21:16:54 No.434115747
>杉田と子安と石田は声にキャラが食われること多いから仕方ないね 昔はだいたいそんなもんだったよ 誰が喋ってるんだか一発でわかるくらい実力ある人が色んな作品に出てた
290 17/06/17(土)21:16:58 No.434115758
>アレはそれ以外がきっついのしかいない でもおっぱいちゃんのおっぱいは良かったし…
291 17/06/17(土)21:16:59 No.434115763
>ノノとかニアとか棒読みってかめっちゃたどたどしくない? ノノはそんな感じだけどニアはそうでもないと思う
292 17/06/17(土)21:17:08 No.434115796
今最もナウい声優おしえてよ!!
293 17/06/17(土)21:17:16 No.434115836
>ぶっちゃけ「」って腐女子多いよ >ヒで「」だった奴ほとんど女だったし ソースの提出を
294 17/06/17(土)21:17:18 No.434115843
ヒの声優の顔ランキングみたいのはキツかった
295 17/06/17(土)21:17:35 No.434115911
銀河万丈いいよね
296 17/06/17(土)21:17:41 No.434115939
>>サーバルちゃんの人がブスじゃなくて良かったね… >アレはそれ以外がきっついのしかいない 酷かったねフェネックの中の人像
297 17/06/17(土)21:17:43 No.434115957
>そういう人作品には興味ないんだろうなって思ってしまう… アニメの上映会なのに声優が帰ると出ていく客とかいる
298 17/06/17(土)21:17:46 No.434115970
つまり風俗スレにも女子「」が住んでいる…?
299 17/06/17(土)21:17:47 No.434115972
俳優好きと変わらないわな 日本映画が俳優だけ売りにして内容なんてどうでもいいみたいのになってほしくないから
300 17/06/17(土)21:17:47 No.434115975
>誰が喋ってるんだか一発でわかるくらい実力ある これ実力があるって言っていいのかな… りえしょんとか全くわからなかったりしてすごいなって思うけど
301 17/06/17(土)21:17:47 No.434115976
ニーアオートマータの2B絶対真綾だと思ったんだけど別人だった 同じような声の人多いな!
302 17/06/17(土)21:17:58 No.434116025
とりあえずオタというだけでキモいのになぜ俺はあいつよりマシだと主張したがるのかがわからない
303 17/06/17(土)21:18:03 No.434116044
声優オタクだけど特定の声優とかユニットに興味があるというか声優のトークとか人間関係とか演技論とかに興味があるから一般に言われる声優オタクの認識からずれてる気がして仕方がない
304 17/06/17(土)21:18:06 No.434116056
お外であるヒで「」アピールとかそれは「」ではないのでは…?
305 17/06/17(土)21:18:10 No.434116076
声優のこと知りすぎるとキャラクターがよごれる感じするから 中の人のこと知りすぎないようにしてる
306 17/06/17(土)21:18:13 No.434116091
>男声優のスレは女子「」ばっかだな…って見てて思う >松風雅也のスレとか Mマススレとかホモ「」より女子「」の方が多そうで居づらい
307 17/06/17(土)21:18:14 No.434116097
>今最もナウい声優おしえてよ!! 藤田茜
308 17/06/17(土)21:18:32 No.434116157
どちらにしろ極端なやつはたまに何言ってんだかわかんなくて困惑する
309 17/06/17(土)21:18:35 No.434116173
「」が思う演技力高い人って誰よ
310 17/06/17(土)21:18:37 No.434116184
ジャニタレでやたら早口になるのもいるしここ
311 17/06/17(土)21:18:54 No.434116264
「」公言しちゃうのは...
312 17/06/17(土)21:18:57 No.434116282
親が裕福なのはもはや必須条件だ あと女ならぶっちゃけ最終手段の結婚があるからいける 男はマジで命捨ててると思うし貧乏で成り上がった櫻井孝宏は尊敬してる
313 17/06/17(土)21:18:58 No.434116287
>「」が思う演技力高い人って誰よ 山ちゃん
314 17/06/17(土)21:19:00 No.434116291
>俳優好きと変わらないわな >日本映画が俳優だけ売りにして内容なんてどうでもいいみたいのになってほしくないから ジャニーズが出るなら何でも見る見たいにこの人が声優やるなら見るかって感じか
315 17/06/17(土)21:19:06 No.434116313
>アニメの上映会なのに声優が帰ると出ていく客とかいる 俺これで声優ファン嫌い!ってなったな
316 17/06/17(土)21:19:07 No.434116318
杉田本人でもないのに虹裏で杉田の人脈がどうのとか言ってる奴はアホだと思ってる
317 17/06/17(土)21:19:07 No.434116319
>「」が思う演技力高い人って誰よ 金田朋子
318 17/06/17(土)21:19:17 No.434116363
>ジャニタレでやたら早口になるのもいるしここ ジャニーズってホモの巣窟じゃないの?
319 17/06/17(土)21:19:21 No.434116373
別に俳優売りも悪いことじゃないけどね それだけで売れるような俳優って今いないでしょまず
320 17/06/17(土)21:19:25 No.434116393
>これ実力があるって言っていいのかな… >りえしょんとか全くわからなかったりしてすごいなって思うけど 求められる演技をするのがプロだから特化するのも演じ分けるのもそれぞれすごい
321 17/06/17(土)21:19:41 No.434116458
>とりあえずオタというだけでキモいのに さえずるな俺はその辺のオタとは訳が違う
322 17/06/17(土)21:19:43 No.434116473
>ジャニタレでやたら早口になるのもいるしここ TOKIOに詳しいのはおっさんくさい
323 17/06/17(土)21:19:45 No.434116482
歳をとって脳や耳が劣化したのか最近の若い声優はみんな似たような声質で覚えにくくなった気がする
324 17/06/17(土)21:19:57 No.434116542
>男はマジで命捨ててると思うし貧乏で成り上がった櫻井孝宏は尊敬し男だって実家金持ちとか商売してるとかあるだろうよ
325 17/06/17(土)21:20:07 No.434116606
>りえしょんとか全くわからなかったりしてすごいなって思うけど もちろん特徴ある声も才能だとは思うけど同一人物だと分からないぐらい多彩な声出せる人の方が個人的にはすごいと思うな17歳とか
326 17/06/17(土)21:20:09 No.434116615
>杉田本人でもないのに虹裏で杉田の人脈がどうのとか言ってる奴はアホだと思ってる 声優スレに顔出して脈絡なく杉田の話ばっかりする人いるよね…
327 17/06/17(土)21:20:09 No.434116620
>「」が思う演技力高い人って誰よ 折笠富美子ちゃん!
328 17/06/17(土)21:20:16 No.434116645
>歳をとって脳や耳が劣化したのか最近の若い声優はみんな似たような声質で覚えにくくなった気がする キンキン声は耳がうにうにする
329 17/06/17(土)21:20:22 No.434116673
あだ名やなんやらはいいんだけど 声優に対する謎の上から目線がなんかなぁ
330 17/06/17(土)21:20:25 No.434116678
そんなにセックスしたいなら声優じゃなくて普通にセックスしろよ…
331 17/06/17(土)21:20:27 No.434116692
釘とか先輩とかたまにゲストキャラ出てくると上手いな良いなと思う
332 17/06/17(土)21:20:30 No.434116701
若い女性声優見ても元気だなぁぐらいの感想しか浮かばないオッサンですまない…
333 17/06/17(土)21:20:33 No.434116712
最近目立つ男声優って武内くんくらいだよね 強いて言うなら先輩の弟くらいだけど声はまるで思い出せない
334 17/06/17(土)21:20:38 No.434116738
>とりあえずオタというだけでキモいのになぜ俺はあいつよりマシだと主張したがるのかがわからない キモさは同等でいいんだけどアニメ好きだからって声優まで詳しいと思われると困るだけだ
335 17/06/17(土)21:20:49 No.434116797
>声優に対する謎の上から目線がなんかなぁ 声優に限らず「」は何に対しても上から目線だと思う
336 17/06/17(土)21:20:51 No.434116805
キンキン声は俺も苦手だ そんな高音域だけ張らなくてもいいだろうるせえなって思う
337 17/06/17(土)21:20:52 No.434116808
>俺これで声優ファン嫌い!ってなったな 見やすそうな位置の奴がでていくと そこすわらせてくんないかな…ってなる
338 17/06/17(土)21:20:53 DAQUtQI. No.434116810
>歳をとって脳や耳が劣化したのか最近の若い声優はみんな似たような声質で覚えにくくなった気がする こういう自分語り見てるとやっぱ人間って年齢差でしか区分できないんだなと
339 17/06/17(土)21:21:16 DAQUtQI. No.434116899
>声優に限らず「」は何に対しても上から目線だと思う 声優ス以外見てないとそこら辺はわかんないのかな
340 17/06/17(土)21:21:22 No.434116932
>>杉田本人でもないのに虹裏で杉田の人脈がどうのとか言ってる奴はアホだと思ってる >声優スレに顔出して脈絡なく杉田の話ばっかりする人いるよね… 人気だからな… わかりやすいネタ声優だし声優のTwitterのフォロワー数も彼が一位なんじゃなかったっけ
341 17/06/17(土)21:21:28 No.434116958
声優にそこまで興味ないからってその作品の事にまで興味とかないんだなとか言われたりするのもちょっとめんどくさい
342 17/06/17(土)21:21:40 No.434117014
>声優に限らず「」は何に対しても上から目線だと思う いや消費者目線ってそういうものでしょ へりくだれというのか
343 17/06/17(土)21:22:14 No.434117149
声優に興味ないんで俺作品に誠実なんでって人もキモい
344 17/06/17(土)21:22:18 No.434117160
僕は花守ゆみりちゃん!
345 17/06/17(土)21:22:22 No.434117181
この人の声いいな…って思ったらラジオ聴いたり出演してるアニメ見たりもするけどそれ以上追おうとは思わない
346 17/06/17(土)21:22:27 DAQUtQI. No.434117212
>いや消費者目線ってそういうものでしょ ハゲゴキみたいなもんか
347 17/06/17(土)21:22:31 No.434117231
>歳をとって脳や耳が劣化したのか最近の若い声優はみんな似たような声質で覚えにくくなった気がする 若手が多くて段々淘汰されるのはどこの業界も同じだから… たぶん昔も記憶に残らない若手なんてたくさんいたよ忘れちゃっただけで
348 17/06/17(土)21:22:42 No.434117283
>あだ名やなんやらはいいんだけど >声優に対する謎の上から目線がなんかなぁ それはタレントに対してもやってる人いるから同じなんじゃないの
349 17/06/17(土)21:22:57 No.434117348
山寺宏一さんとか超有名人ならわかるけど売れっ子声優レベルだと演じてるキャラの人で覚えてる人です…
350 17/06/17(土)21:23:02 No.434117370
むしろ興味の対象としては男声優のがある 女声優はなんでわざわざ偶像として 声優を選ぶのか理解できない
351 17/06/17(土)21:23:06 DAQUtQI. No.434117383
タレントでやってる「」とか最近までそんな見なかったんだけどな そこも流入層
352 17/06/17(土)21:23:07 No.434117391
>キンキン声は俺も苦手だ >そんな高音域だけ張らなくてもいいだろうるせえなって思う あと露骨な息継ぎも苦手 そこまで無理して出さなきゃいけないなら演技変えた方がいいと思う
353 17/06/17(土)21:23:08 No.434117397
>声優ス以外見てないとそこら辺はわかんないのかな 声優ス…?
354 17/06/17(土)21:23:16 No.434117423
社長の声の人かなり好きなんだけどあんまり上手くない
355 17/06/17(土)21:23:17 No.434117427
>ハゲゴキみたいなもんか マジレスして悪い…えー全然違います
356 17/06/17(土)21:23:25 No.434117471
二次元が好きだから生身の女性はそんなに…という層もいると思う
357 17/06/17(土)21:23:26 DAQUtQI. No.434117481
>マジレスして悪い…えー全然違います
358 17/06/17(土)21:23:27 No.434117484
声優興味無いのになんでアニメ見てるのと言われると声優目当てじゃなくて原作が好きだからだし…
359 17/06/17(土)21:23:30 No.434117497
>求められる演技をするのがプロだから特化するのも演じ分けるのもそれぞれすごい ぶつぞ…檜山スレで演技についてボロクソにしてたよね「」
360 17/06/17(土)21:23:36 No.434117530
>声優に興味ないんで俺作品に誠実なんでって人もキモい そういうやつに限って作監がーとか脚本がーとか言い出す
361 17/06/17(土)21:23:45 No.434117580
反省してがんばって下から目線やってみようと思いますよ げひひー!みなさんすごいでやんすねー!
362 17/06/17(土)21:23:49 No.434117596
>>キンキン声は俺も苦手だ >>そんな高音域だけ張らなくてもいいだろうるせえなって思う >あと露骨な息継ぎも苦手 >そこまで無理して出さなきゃいけないなら演技変えた方がいいと思う 沢城みゆきはこれが嫌い 上手いのは上手いんだけど
363 17/06/17(土)21:23:51 No.434117608
杉田中村のスレはなんか異質だわ
364 17/06/17(土)21:24:04 No.434117681
気持ち悪い人いるなぁ
365 17/06/17(土)21:24:18 No.434117746
下手すぎてキャラ自体を嫌いになるパターンもあるから ある程度は演技力ほしい
366 17/06/17(土)21:24:21 No.434117758
大分ハッスルしてる「」がおられる…
367 17/06/17(土)21:24:22 No.434117761
気持ち悪くない「」なんていないよ
368 17/06/17(土)21:24:28 No.434117782
なんか意識しすぎて声優アレルギーになってる人いるな
369 17/06/17(土)21:24:32 No.434117801
アニメ見ててこれは○○監督の~みたいなこと言われても誰?ってなってわからんし あるいは男キャラの声聞いても自分の中では子安・石田・杉田・それ以外の4分類のどれになるか程度しかわからん 作品たのしければどうでもいいって思う
370 17/06/17(土)21:24:48 No.434117858
>>声優に興味ないんで俺作品に誠実なんでって人もキモい >そういうやつに限って作監がーとか脚本がーとか言い出す なんかまずいの?
371 17/06/17(土)21:24:58 No.434117900
>げひひー!みなさんすごいでやんすねー! 21歳「」かお前は………
372 17/06/17(土)21:25:03 No.434117923
>なんかまずいの? まずい
373 17/06/17(土)21:25:05 No.434117933
昔の声優と違って今の声優が似た声質なのは声優学校みたいなところで矯正させられるからじゃないかと思ってる 当たり障りのない主人公声ヒロイン声ばっかだしね 就活でみんな同じ格好するのに似てる
374 17/06/17(土)21:25:07 No.434117940
>山寺宏一さんとか超有名人ならわかるけど売れっ子声優レベルだと演じてるキャラの人で覚えてる人です… シュワちゃんの人ジャッキーの人ブルースウイリスの人! 山寺さんはえーとエディーマーフィーの人!
375 17/06/17(土)21:25:21 No.434118022
>まずい 基本語彙に乏しいな
376 17/06/17(土)21:25:24 No.434118041
ナニココ
377 17/06/17(土)21:25:25 No.434118042
声優が嫌いなんじゃなくて声オタが嫌いなのでは
378 17/06/17(土)21:25:27 No.434118057
へんなこえの男増えろ
379 17/06/17(土)21:25:27 No.434118058
>作品たのしければどうでもいいって思う あっそ んじゃわかる人の会話に混じって無知アピールだけはやめくれよな
380 17/06/17(土)21:25:31 No.434118070
>なんかまずいの? スタッフっていう色眼鏡を通して作品を見てるって意味では同レベル
381 17/06/17(土)21:25:33 No.434118076
自分にとっては制作スタッフの内の一部という認識だから監督や作画監督や脚本やアニメーターと同じもんだと思ってる
382 17/06/17(土)21:25:34 No.434118082
>ナニココ imoge
383 17/06/17(土)21:25:34 No.434118085
興味ある人もそうでない人もいるのにどちらかでないとおかしいというのはちょっと…
384 17/06/17(土)21:25:36 No.434118098
>そういうやつに限って作監がーとか脚本がーとか言い出す 何か問題でも?それがオタクのSAGAだろ
385 17/06/17(土)21:25:39 No.434118108
ないわけじゃないけどそんな積極的には… 少なくともプライベートは興味ないな屑じゃなきゃ
386 17/06/17(土)21:25:44 No.434118131
>>なんかまずいの? >まずい なんで?
387 17/06/17(土)21:25:50 No.434118167
>あっそ >んじゃわかる人の会話に混じって無知アピールだけはやめくれよな >… なんだと!!
388 17/06/17(土)21:25:51 No.434118180
>下手すぎてキャラ自体を嫌いになるパターンもあるから >ある程度は演技力ほしい ビビアン・スー?
389 17/06/17(土)21:26:24 No.434118333
>アニメ見ててこれは○○監督の~みたいなこと言われても誰?ってなってわからんし >あるいは男キャラの声聞いても自分の中では子安・石田・杉田・それ以外の4分類のどれになるか程度しかわからん >作品たのしければどうでもいいって思う それはここが二次元の裏板だからとしか言えねぇわ 監督とかスタッフがどうとか濃いオタクの溜まり場だろうし
390 17/06/17(土)21:26:24 No.434118335
無知アピール→☓ 無知自慢→○
391 17/06/17(土)21:26:28 No.434118359
声優なんてよっぽど下手か上手いかじゃないと作品に対するウェイト小さいからな どうでもいい
392 17/06/17(土)21:26:29 No.434118364
ビビアンスーはまあキャラには合ってたんじゃねえかなアレ
393 17/06/17(土)21:26:30 No.434118370
キャスト発表段階で声想像したり経歴で知ってるキャラ探してこいつかァ~!ってしたりするのは楽しい しかしアンチや信者がやってきてアニメが荒れたりするのが実に面倒くさい
394 17/06/17(土)21:26:37 No.434118409
>アニメ見ててこれは○○監督の~みたいなこと言われても誰?ってなってわからんし >あるいは男キャラの声聞いても自分の中では子安・石田・杉田・それ以外の4分類のどれになるか程度しかわからん >作品たのしければどうでもいいって思う それじゃトーシロと変わんないじゃん…
395 17/06/17(土)21:26:41 No.434118428
そもそも追ってて楽しい人っているの? パイプカットや小野坂くらいなら分かるけど
396 17/06/17(土)21:26:48 No.434118457
アツクナラナイデマケルワ
397 17/06/17(土)21:26:49 No.434118469
アツクナラナイデ マケルワ
398 17/06/17(土)21:26:54 No.434118492
声優に興味なくはないけどアニメキャラじゃなくて声優で語られるとイラってする あとどのキャラを演じたから好きとか声が好きとかじゃなくてラジオとかの発言とかヒとかライブイベントの奇行云々で好きとかいうの見るとイラってする
399 17/06/17(土)21:26:54 No.434118493
人のねちっこいところをかき集めたジメジメしたスレだ…
400 17/06/17(土)21:27:05 No.434118533
>>なんかまずいの? >スタッフっていう色眼鏡を通して作品を見てるって意味では同レベル 声優は作品に対するウェイト低いけど作感脚本はそうじゃねえじゃん
401 17/06/17(土)21:27:09 No.434118548
>声優なんてよっぽど下手か上手いかじゃないと作品に対するウェイト小さいからな 冗談じゃなくこう思ってそう
402 17/06/17(土)21:27:09 No.434118551
つまねぇのいるなぁ
403 17/06/17(土)21:27:23 No.434118613
スパロボのとある子は当てられた声が酷すぎて出番なくなったのかなって思うくらいひどかった いやそんなことあるわけないんだけど
404 17/06/17(土)21:27:29 No.434118639
>昔の声優と違って今の声優が似た声質なのは声優学校みたいなところで矯正させられるからじゃないかと思ってる >当たり障りのない主人公声ヒロイン声ばっかだしね >就活でみんな同じ格好するのに似てる 声優に憧れて声優の学校に入りましたっていうのは昔も今も変わらないよ… 50歳の林原めぐみだってそうだもん
405 17/06/17(土)21:27:29 No.434118641
>声優は作品に対するウェイト低いけど作感脚本はそうじゃねえじゃん そのウェイトって人によって違うからね
406 17/06/17(土)21:27:41 No.434118682
モバマスはなんか中の人の話が多いのは仕方ないにしろ 声優名のあだ名で会話しないで… せめて本名言ってくれないとわかんない
407 17/06/17(土)21:27:43 No.434118691
>それじゃトーシロと変わんないじゃん… たかがアニメ視聴者に素人も玄人もあるかよ!
408 17/06/17(土)21:27:49 No.434118725
>冗談じゃなくこう思ってそう なんで冗談だと思ったのか知らんが個人の感想なんだからそういう人も居るだろう
409 17/06/17(土)21:27:53 No.434118741
監督とか言われてもお禿以外よくわからん
410 17/06/17(土)21:27:59 No.434118765
>声優は作品に対するウェイト低いけど作感脚本はそうじゃねえじゃん ウェイトって何を評価したうえでのウェイトだよ
411 17/06/17(土)21:28:12 No.434118820
>たかがアニメ視聴者に素人も玄人もあるかよ! あるんだよねぇ 少なくとも「」はクロートでいてほしいねええええ
412 17/06/17(土)21:28:14 No.434118826
>>声優なんてよっぽど下手か上手いかじゃないと作品に対するウェイト小さいからな >冗談じゃなくこう思ってそう いやマジで思ってるよ 進撃の特別な回みたいに作者がプレスコに出かけて演技指導したとか そういうレベルなら感心するものが確かに出てくるけど
413 17/06/17(土)21:28:24 No.434118875
いろんなやつがいるなーと思えて面白いけどなー でも基本的に真面目な人多いよねここ
414 17/06/17(土)21:28:26 No.434118886
人それぞれってのがわかってないのかな? マジで?
415 17/06/17(土)21:28:34 No.434118917
>監督とか言われてもお禿以外よくわからん 流石にパヤオは…
416 17/06/17(土)21:28:39 No.434118942
極端なことを言えば声優はいなくてもアニメやゲームは成り立つからな それくらいにはどうでもいい存在
417 17/06/17(土)21:28:41 No.434118953
デレステ声優がこの子はロリコンキャラじゃないの鶴の一声で路線変更で なんでお前にそこまでの権限があるんだと思ったわ
418 17/06/17(土)21:28:42 No.434118956
>進撃の特別な回みたいに作者がプレスコに出かけて演技指導したとか >そういうレベルなら感心するものが確かに出てくるけど わかってんじゃん そういうことだよ
419 17/06/17(土)21:28:48 No.434118988
自分の感性が絶対正義で同調しないやつは敵って認識の「」は多い
420 17/06/17(土)21:28:50 No.434118997
>人それぞれってのがわかってないのかな? 16歳だと難しいかも
421 17/06/17(土)21:28:56 No.434119026
>>声優は作品に対するウェイト低いけど作感脚本はそうじゃねえじゃん >そのウェイトって人によって違うからね いやこれが事実だよ 人それぞれって問題じゃないから そうやって過剰に相対化すると何も考えられなくなるよ
422 17/06/17(土)21:29:11 No.434119098
>流石にパヤオは… ジブリで一括で認識しててすまない
423 17/06/17(土)21:29:15 No.434119134
>いやこれが事実だよ >人それぞれって問題じゃないから >そうやって過剰に相対化すると何も考えられなくなるよ 何が事実なん?
424 17/06/17(土)21:29:16 No.434119141
>自分の感性が絶対正義で同調しないやつは敵って認識の「」は多い >>人それぞれってのがわかってないのかな?
425 17/06/17(土)21:29:22 No.434119171
>声優に興味なくはないけどアニメキャラじゃなくて声優で語られるとイラってする まぁ分かる >あとどのキャラを演じたから好きとか声が好きとかじゃなくてラジオとかの発言とかヒとかライブイベントの奇行云々で好きとかいうの見るとイラってする 繊細過ぎる…
426 17/06/17(土)21:29:28 No.434119204
>いやこれが事実だよ (根拠なし)
427 17/06/17(土)21:29:36 No.434119245
>そういうことだよ そうじゃない回がほとんどだから声優なんて別に大した要素じゃねえってことだよ
428 17/06/17(土)21:29:39 No.434119262
>自分の感性が絶対正義で同調しないやつは敵って認識の「」は多い そりゃ同調圧力ばっかだし「」って
429 17/06/17(土)21:29:45 No.434119297
なにがそんなにきにくわないんだ
430 17/06/17(土)21:29:50 No.434119333
事実ってなんだよ お前神様かなにか?
431 17/06/17(土)21:29:53 No.434119352
>そりゃ同調圧力ばっかだし「」って また自演か
432 17/06/17(土)21:29:56 No.434119366
色んな語り口があってもいいと思うしどちらが優れてるとかはあんまりないと思う 所詮楽しく語り合うための手段なんだし
433 17/06/17(土)21:29:58 No.434119371
休日の夜らしい流れだ
434 17/06/17(土)21:30:05 No.434119420
まあキャスティングボードを他ならぬ声優自身の手にない以上はウェイトは低いよねやはり
435 17/06/17(土)21:30:07 No.434119434
>そうじゃない回がほとんどだから声優なんて別に大した要素じゃねえってことだよ それは君の偏見や
436 17/06/17(土)21:30:29 No.434119536
声優ラジオに興味向かないから声優には興味ないと思う
437 17/06/17(土)21:30:31 No.434119545
>極端なことを言えば声優はいなくてもアニメやゲームは成り立つからな >それくらいにはどうでもいい存在 無声アニメなら監督ひとりいれば出来るぞ! 監督以外はどうでも良いな!
438 17/06/17(土)21:30:34 No.434119559
声優がどうでもいいなら俺が声当てても言ってことだろ!
439 17/06/17(土)21:30:42 No.434119589
回りくどく言わないで声優オタクが気持ち悪いって言えばいいじゃん
440 17/06/17(土)21:30:46 No.434119601
>なにがそんなにきにくわないんだ 根拠を示せって問われてなにがそんなにきにくわないんだってお前… ツイッターでしか今までの人生でネットに書き込んだ機会がなかったのかってくらい文脈が読めてない
441 17/06/17(土)21:30:48 No.434119611
極端な話マンガでいいからな…
442 17/06/17(土)21:30:54 No.434119634
>>そうじゃない回がほとんどだから声優なんて別に大した要素じゃねえってことだよ >それは君の偏見や そうやって人それぞれに逃げて何も考えないとぼけるぞ
443 17/06/17(土)21:30:57 No.434119650
極論はやめようよー
444 17/06/17(土)21:31:04 No.434119686
最近やたらとアニメは好きだけど声優には興味ないというレスを見かけるんだけど多分嘘だと思う
445 17/06/17(土)21:31:05 No.434119692
>また自演か D級エスパーは糞して寝ろ
446 17/06/17(土)21:31:06 No.434119697
>まあキャスティングボードを他ならぬ声優自身の手にない以上はウェイトは低いよねやはり スタッフ配置決めるプロデューサが最強ってことになるけど プロデューサでアニメ語るやつなんかみたことないぞ
447 17/06/17(土)21:31:12 No.434119727
>回りくどく言わないで声優オタクが気持ち悪いって言えばいいじゃん それもほんの少しあるよ
448 17/06/17(土)21:31:19 No.434119763
>D級エスパー
449 17/06/17(土)21:31:22 No.434119771
>そうやって人それぞれに逃げて何も考えないとぼけるぞ やかまわしいわボケ
450 17/06/17(土)21:31:26 No.434119798
>声優ラジオに興味向かないから声優には興味ないと思う そもそもラジオに興味があるのって いや人それぞれダヨネ!
451 17/06/17(土)21:31:40 No.434119855
声優の声は好きなんだけどラジオで知ったであろう女性声優のプライベートを語ってるピュアな「」がすごく眩しく感じてスレ閉じちゃう
452 17/06/17(土)21:31:41 No.434119860
>プロデューサでアニメ語るやつなんかみたことないぞ 何だお前 森博嗣かよ
453 17/06/17(土)21:31:45 No.434119883
>根拠を示せって問われてなにがそんなにきにくわないんだってお前… >ツイッターでしか今までの人生でネットに書き込んだ機会がなかったのかってくらい文脈が読めてない だれもおまえにはなしかけてない
454 17/06/17(土)21:31:49 No.434119890
声優に興味ないんで 俺っちキャラ自体を愛してるんで そこんところよろしくう!
455 17/06/17(土)21:31:51 No.434119907
休日の夜って平日学校行ってるよねお前 社会人でこのレスは・・・・
456 17/06/17(土)21:32:00 No.434119958
>プロデューサでアニメ語るやつなんかみたことないぞ いるでしょ
457 17/06/17(土)21:32:07 No.434119988
>だれもおまえにはなしかけてない うるさい!
458 17/06/17(土)21:32:10 No.434119997
>だれもおまえにはなしかけてない
459 17/06/17(土)21:32:22 No.434120048
消える間際恒例の雑な煽りが増えすぎる…
460 17/06/17(土)21:32:22 No.434120050
>プロデューサでアニメ語るやつなんかみたことないぞ いるだろ ケモふれは特にPの功罪が大きい
461 17/06/17(土)21:32:25 No.434120066
>プロデューサでアニメ語るやつなんかみたことないぞ 流石にそれは視野が狭すぎる
462 17/06/17(土)21:32:33 No.434120103
>声優の声は好きなんだけどラジオで知ったであろう女性声優のプライベートを語ってるピュアな「」がすごく眩しく感じてスレ閉じちゃう 汚れちまった悲しみに
463 17/06/17(土)21:32:35 No.434120108
マジモンのバカだ 本当に「」なのか?
464 17/06/17(土)21:32:38 No.434120123
ひどいスレだ
465 17/06/17(土)21:32:39 No.434120124
>消える間際恒例の雑な煽りが増えすぎる… ほんと都合悪かったんだな………
466 17/06/17(土)21:32:38 No.434120131
>プロデューサでアニメ語るやつなんかみたことないぞ 種死くらいしか見ないな…
467 17/06/17(土)21:32:58 No.434120209
>プロデューサでアニメ語るやつなんかみたことないぞ こういうのが脚本監督で語るなとかわがままいってんだろうな マジで無知な奴がオタクコミュニティで何してんだよ?
468 17/06/17(土)21:33:02 No.434120230
>プロデューサでアニメ語るやつなんかみたことないぞ 偽まるがやってるのなら初回は見る
469 17/06/17(土)21:33:03 No.434120238
すべてのようそが噛み合ったのがいいアニメだというのに 声優はどうでもいいとか言い出すのが子どもいやガキンチョいや砂利
470 17/06/17(土)21:33:10 No.434120273
>声優の声は好きなんだけどラジオで知ったであろう女性声優のプライベートを語ってるピュアな「」がすごく眩しく感じてスレ閉じちゃう あれがいいんじゃん 失われし童帝力だぞ
471 17/06/17(土)21:33:14 No.434120283
何が引き金になったんだろう?
472 17/06/17(土)21:33:23 No.434120324
週刊誌で俺について書いてることは全部嘘だと思う
473 17/06/17(土)21:33:31 No.434120354
お前誰だよ
474 17/06/17(土)21:33:32 No.434120363
さすが土曜だ
475 17/06/17(土)21:33:35 No.434120372
基本的に実況スレで自尊心守ってるからこんな文脈読めないのかな?
476 17/06/17(土)21:33:38 No.434120382
最後にレスすれば俺の価値精神は何歳になっても無くならないからな…
477 17/06/17(土)21:33:57 No.434120466
>休日の夜って平日学校行ってるよねお前 >社会人でこのレスは・・・・ ?
478 17/06/17(土)21:34:01 No.434120478
>すべてのようそが噛み合ったのがいいアニメだというのに >声優はどうでもいいとか言い出すのが子どもいやガキンチョいや砂利 その中での比重の話してんだよ みんなそれぞれ平等に大事な要素ですね~なんてバカなこと言えるかよ
479 17/06/17(土)21:34:08 No.434120507
>すべてのようそが噛み合ったのがいいアニメだというのに >声優はどうでもいいとか言い出すのが子どもいやガキンチョいや砂利 声優の私生活がどこに噛み合うの?
480 17/06/17(土)21:34:10 No.434120514
明日は似たスレが立ちませんように
481 17/06/17(土)21:34:11 No.434120520
>声優の声は好きなんだけどラジオで知ったであろう女性声優のプライベートを語ってるピュアな「」がすごく眩しく感じてスレ閉じちゃう 鷲崎健がラジオで言ったことをここで語っちゃう人とどっちがピュアだろうか
482 17/06/17(土)21:34:16 No.434120556
>最後にレスすれば俺の価値精神は何歳になっても無くならないからな… ゆうて21歳の語る何歳になっても無くならないだからな…
483 17/06/17(土)21:34:19 No.434120575
>基本的に実況スレで自尊心守ってるからこんな文脈読めないのかな? どさくさに紛れてなに言ってんだ
484 17/06/17(土)21:34:23 No.434120589
>声優の声は好きなんだけどラジオで知ったであろう女性声優のプライベートを語ってるピュアな「」がすごく眩しく感じてスレ閉じちゃう なんでも疑うのは良くないな
485 17/06/17(土)21:34:32 No.434120617
わりと楽しかった
486 17/06/17(土)21:34:40 No.434120648
まーた言葉に詰まって?