虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/17(土)19:28:54 No.434089802

    >今やるときっつい

    1 17/06/17(土)19:33:50 No.434090940

    いやスカイリムより面白いだろ!

    2 17/06/17(土)19:35:34 No.434091316

    はじめて自由になったときの感動はオブリが一番かな

    3 17/06/17(土)19:35:47 No.434091360

    よくCTDする以外は今やっても面白いよ 音楽は今も色あせないしグラフィックは独特すぎるから気にならない

    4 17/06/17(土)19:36:25 No.434091507

    いいや俺はモロウィンドだね!

    5 17/06/17(土)19:36:29 No.434091527

    スカイリムは景色が単調すぎる 旅する楽しさはこっちのほうが上

    6 17/06/17(土)19:36:57 No.434091609

    スカイビリオンまだ?

    7 17/06/17(土)19:37:22 No.434091720

    ダンジョンがクソすぎる…

    8 17/06/17(土)19:37:37 No.434091780

    >音楽は今も色あせないしグラフィックは独特すぎるから気にならない 念 帝都周辺の草原に出たときBGMと開放感に感動した

    9 17/06/17(土)19:37:58 No.434091847

    ギルドクエストの面白さが段違い

    10 17/06/17(土)19:38:02 No.434091859

    なんかこっちの方が色々と温かい

    11 17/06/17(土)19:38:42 No.434092004

    こっちの盗賊ギルドとアサシンギルド好きなんだ…

    12 17/06/17(土)19:38:57 No.434092064

    コロールいいよね…

    13 17/06/17(土)19:39:05 No.434092093

    MODの入れ方がわからない

    14 17/06/17(土)19:39:11 No.434092115

    なんか王道RPGやってる感じはオブリのほうがあった

    15 17/06/17(土)19:39:15 No.434092128

    途中で使ってるサードパーティエンジンとかを変えたせいでプログラムが笑っちゃうくらいめちゃくちゃ

    16 17/06/17(土)19:39:19 No.434092156

    ブレイズがなんでデルフィンみたいなクソ野郎になってるんだ…?

    17 17/06/17(土)19:39:23 No.434092171

    インスマス面いいよね…

    18 17/06/17(土)19:39:23 No.434092173

    レベルのシステムは当時からきっついから無害です

    19 17/06/17(土)19:39:31 No.434092201

    >スカイリムは景色が単調すぎる >旅する楽しさはこっちのほうが上 スカイリム出る前はオブリもモロウィンドと比較されてそんなこと言われてたな

    20 17/06/17(土)19:39:33 No.434092208

    スカイリムは政情不安で総クソコテ状態だから…

    21 17/06/17(土)19:39:36 No.434092222

    スカイリム面白かったからこっちもやりたいんだけど レベル上げがどうしても妥協できなくて色々拘ってるうちにやる気をなくしてしまうんだ… マイナースキルとか気にせずガンガン話進めたいけど進めたくない…

    22 17/06/17(土)19:39:43 No.434092247

    盗賊ギルドクエいいよね オチ以外は

    23 17/06/17(土)19:39:55 No.434092308

    >ブレイズがなんでデルフィンみたいなクソ野郎になってるんだ…? 帝国没落でめちゃんこ迫害されたから

    24 17/06/17(土)19:40:22 No.434092411

    NPCも良い人多いよね

    25 17/06/17(土)19:40:24 No.434092415

    >スカイリム出る前はオブリもモロウィンドと比較されてそんなこと言われてたな 一つの島内で目まぐるしく変わりまくるヴァーデンフェルが特殊過ぎるんだよ!?

    26 17/06/17(土)19:40:56 No.434092531

    >ブレイズがなんでデルフィンみたいなクソ野郎になってるんだ…? ほぼ全滅させられたから

    27 17/06/17(土)19:41:08 No.434092584

    レベリングMODいれるとある程度はその辺のストレス緩和されるよ

    28 17/06/17(土)19:41:12 No.434092599

    >ブレイズがなんでデルフィンみたいなクソ野郎になってるんだ…? モロウィンドだと上司がヤク中なクソ組織なんでオブリが例外なだけ

    29 17/06/17(土)19:41:17 No.434092619

    >ブレイズがなんでデルフィンみたいなクソ野郎になってるんだ…? ブレイズどころか帝国が壊滅させられて30年以上も世界最強の暗殺謀略組織に追っかけられてればああもなる

    30 17/06/17(土)19:41:39 No.434092713

    コピペダンジョンはもうどうしようもない…

    31 17/06/17(土)19:41:39 No.434092716

    レベル上げまわりの仕様はまあだるいね……

    32 17/06/17(土)19:41:47 No.434092751

    なんか街道が凄い整備されてて乗馬したガードが警邏してて全盛期の帝国しゅごい…

    33 17/06/17(土)19:42:05 No.434092819

    顔が不細工すぎる

    34 17/06/17(土)19:42:16 No.434092847

    町から町に渡る楽しさはこっちが上だったな スカイリムの要塞ももっと広々としてたらよかったのに

    35 17/06/17(土)19:42:18 No.434092854

    100円よこすんぬ

    36 17/06/17(土)19:42:34 No.434092916

    でもあのヤク中上司はわりといい人だと思う 戻ってこさせない組織はダメ

    37 17/06/17(土)19:43:00 No.434093004

    友の仇を討つべく立ち上がった高潔なる女騎士がいるからやってない「」は是非プレイしてほしい

    38 17/06/17(土)19:43:05 No.434093024

    スゲースゲーと思いながら山道歩いてたら横合いからトロールにぶん殴られて死んだ思い出

    39 17/06/17(土)19:43:18 No.434093075

    ESOやった後本編シリーズ久々にやるとメリディア様の落ちぶれ感がすごい ESOだと惑星の守り神(でもちょっとクソコテ)だったのに

    40 17/06/17(土)19:43:20 No.434093083

    スカイリムの方が好きだけどオブリに比べて町が寂しすぎるのは擁護できない

    41 17/06/17(土)19:43:21 No.434093090

    >ウッドエルフもキチガイ多いよね

    42 17/06/17(土)19:43:41 No.434093161

    シリーズ途中のまともな組織化はFoのBoSみたいだ

    43 17/06/17(土)19:43:51 No.434093199

    やっぱりオブリよりスカイリムのほうが街小さいよね? 田舎だから仕方ないってことなのかな

    44 17/06/17(土)19:44:13 No.434093292

    帝都広いースゲーってなるなった

    45 17/06/17(土)19:44:16 No.434093308

    100円猫は癒し 確かリスポーンしないんだよな

    46 17/06/17(土)19:44:55 No.434093461

    >100円よこすんぬ この辺危険だから下がってろバカぬ!

    47 17/06/17(土)19:44:56 No.434093468

    比較的まともな組織なんてモラグトングくらいだよ

    48 17/06/17(土)19:44:58 No.434093473

    >友の仇を討つべく立ち上がった高潔なる女騎士がいるからやってない「」は是非プレイしてほしい どうせオークみたいな顔面なんだろ騙されないぞ

    49 17/06/17(土)19:45:10 No.434093513

    100円持ってないときに会ったら見逃してくれた いいやつだなあいつ…

    50 17/06/17(土)19:45:17 No.434093537

    スカイリムもまだ途中なんだけそそのうち遊んでみようかな…

    51 17/06/17(土)19:45:38 No.434093616

    あと2週間でシロディールに帰れる…そわそわしてきた

    52 17/06/17(土)19:45:38 No.434093618

    SIこそ我が魂の故郷

    53 17/06/17(土)19:46:05 No.434093730

    どの街に住みたいかなーとか妄想するのはオブリの方が楽しかった

    54 17/06/17(土)19:46:29 No.434093820

    日が落ちて街路沿いの宿に入ったときに暖炉がパチパチ鳴るの聞きながら椅子に座ってボーッと他の冒険者とか女将を眺めてるのが好きだったよ

    55 17/06/17(土)19:46:54 No.434093921

    100円ぬは好感上げとくと100円上げた後スっても許すんぬしてくれるからな…

    56 17/06/17(土)19:47:13 No.434093982

    たまねぎも癒やし

    57 17/06/17(土)19:47:23 No.434094031

    >100円ぬは好感上げとくと100円上げた後スっても許すんぬしてくれるからな… やっぱりぬはだめだな

    58 17/06/17(土)19:47:34 No.434094073

    大陸の中心なだけあって色々ごった煮で楽しい

    59 17/06/17(土)19:47:42 No.434094103

    あらゆるギルドの長となりもう特にやることねーなと日課の探索してたら山道に変な難民キャンプ見つけて何だこれと思いつつ山頂に向かったらクヴァッチだった 出てくるデイドラが悉く強くなってて辛かった

    60 17/06/17(土)19:47:46 No.434094120

    帝都にはボロ屋じゃなくてこう…普通のお部屋も欲しかったな…

    61 17/06/17(土)19:47:56 No.434094161

    帝都のボロいマイホーム周辺が無性に懐かしい

    62 17/06/17(土)19:47:57 No.434094164

    >日が落ちて街路沿いの宿に入ったときに暖炉がパチパチ鳴るの聞きながら椅子に座ってボーッと他の冒険者とか女将を眺めてるのが好きだったよ リアルでお酒飲みながら宿屋の椅子に座って寛ぐのいいよ…

    63 17/06/17(土)19:48:04 No.434094190

    やっぱこの頃の魔法のがいいなぁってつくづく思う MODなしで魔法作れるもんね

    64 17/06/17(土)19:48:22 No.434094256

    後半になるほど山賊さんたちが超高級装備になっていって吹く

    65 17/06/17(土)19:48:25 No.434094275

    戦士ギルド抜けたウッドエルフ倒すのはスカッとした

    66 17/06/17(土)19:48:25 No.434094276

    オブリはスリでインベントリ開くだけで犯罪だからな スカイリムは見るだけならセーフ

    67 17/06/17(土)19:48:29 No.434094294

    比較的寂れたレヤウィンと主要都市の一つであるホワイトランがほぼ変わらない大きさだよね

    68 17/06/17(土)19:48:36 No.434094317

    オブリゲートお前だけは許さん

    69 17/06/17(土)19:48:50 No.434094372

    >ウッドエルフは癒やし

    70 17/06/17(土)19:49:03 No.434094421

    ジャンプで家を飛び越すくらいにまで育てるの楽しい

    71 17/06/17(土)19:49:12 No.434094452

    とりあえず激昂の魔法作って大学の生徒を殺し合わせるのが日課だった

    72 17/06/17(土)19:49:14 No.434094456

    印石エンチャントがやたら強くていいよね…

    73 17/06/17(土)19:49:26 No.434094496

    >オブリはスリでインベントリ開くだけで犯罪だからな いきなりポケットに手を突っ込んだらぶん殴られて当然だと思う

    74 17/06/17(土)19:49:41 No.434094547

    >スカイリムは見るだけならセーフ 衛兵さんのやる気の差なのかね

    75 17/06/17(土)19:49:45 No.434094568

    スタアアアアアアップ!!

    76 17/06/17(土)19:49:48 No.434094581

    カメレオン100

    77 17/06/17(土)19:49:55 No.434094607

    違うんですスリするつもりはなかったんです ただしゃがんでるの忘れて話しかけてしまったんです

    78 17/06/17(土)19:50:18 No.434094684

    エロMODで猿のようにシコったのも今となってはいい思い出だ

    79 17/06/17(土)19:50:20 No.434094690

    モロは選択次第でやれないクエとかもあってなかなか面白かった グラはアレだけど雰囲気は好き

    80 17/06/17(土)19:50:36 No.434094742

    ショートソードはスカイリムでもなくしてほしくなかったな ダガーじゃちっちゃいから盗賊プレイしてる時とかに丁度いいのに

    81 17/06/17(土)19:50:51 No.434094786

    ハシルドア伯爵が湯気出しながら昼の街道を歩いてるのを見た時はこれがオブリビオンか…!と感動した

    82 17/06/17(土)19:50:51 No.434094789

    会話のダイヤルめんどくさい

    83 17/06/17(土)19:50:55 No.434094800

    スカイリムの衛兵は地の果てまで追ってくる上に超強いスタップおじさんのやる気を見習って欲しい

    84 17/06/17(土)19:50:59 No.434094815

    https://youtu.be/UnW6625hw_w 冒険がしたくなるBGMだ

    85 17/06/17(土)19:51:05 No.434094839

    NPCの生活AIの作りこみはこの頃が一番だったね 使えない使わない使う理由がないと評判の毒リンゴも仕様あってのことだし

    86 17/06/17(土)19:51:32 No.434094941

    こっちは家に忍び込むと即衛兵が突入してくるから泥棒は本当に冷や冷やした

    87 17/06/17(土)19:52:26 No.434095119

    なんかスカイリムのクエストはイマイチ印象に残らない

    88 17/06/17(土)19:52:27 No.434095123

    お前はここで野垂れ死ぬんだよ! ヒヒヒハハハハハ!

    89 17/06/17(土)19:52:29 No.434095137

    foの癖でアイテム掴んだら逮捕された…

    90 17/06/17(土)19:53:13 No.434095293

    毒リンゴの隠しアイテム感はすごい好きよ

    91 17/06/17(土)19:53:17 No.434095303

    膝に矢を受けてしまってな…

    92 17/06/17(土)19:53:25 No.434095333

    そんなことより俺の槍を磨くんだ

    93 17/06/17(土)19:53:28 No.434095341

    アイエエーーの発音がすごい

    94 17/06/17(土)19:53:34 No.434095371

    スカイリムにはタマネギのような見た目も中身もキャラもインパクトが強烈な見方NPCがいないのがなぁ…

    95 17/06/17(土)19:53:38 No.434095383

    skyrimのエンジンとグラフィックでNPCの好感度システムやAIなんかはさらに強化したものがやりたい

    96 17/06/17(土)19:53:55 No.434095452

    Whodunit?はほんと楽しい

    97 17/06/17(土)19:54:00 No.434095483

    スカイリムはセラーナちゃんがあざといからいいんだ

    98 17/06/17(土)19:54:04 No.434095494

    ネレヴァリンでもドラゴンボーンでもないただの人間が頑張る話なのでストーリーは未だに一番好き

    99 17/06/17(土)19:54:09 No.434095524

    衛兵は20kmくらい逃げないと許してくれないからな…

    100 17/06/17(土)19:54:25 No.434095587

    全体的に出てくるキャラが濃すぎる…

    101 17/06/17(土)19:54:26 No.434095595

    クランフィアとかディードロスとかファンタジーのモンスターですってのがいてよかった スカイリムにはデイドラ少なくて悲しい

    102 17/06/17(土)19:54:40 No.434095627

    >やっぱこの頃の魔法のがいいなぁってつくづく思う >MODなしで魔法作れるもんね そんなシステムなのか

    103 17/06/17(土)19:54:49 No.434095656

    オブリの衛兵はレベルが常に主人公の+5だかで 更にリスポーンごとに上がっていくというサイヤ人みたいな奴らだからな

    104 17/06/17(土)19:54:51 No.434095664

    >FO4のエンジンとグラフィックでNPCの好感度システムやAIなんかはさらに強化したものがやりたい

    105 17/06/17(土)19:54:55 No.434095680

    >ネレヴァリンでもドラゴンボーンでもないただの人間が頑張る話なのでストーリーは未だに一番好き 最後の怪獣大決戦みたいなノリもよかった

    106 17/06/17(土)19:55:14 No.434095758

    >スカイリムはセラーナちゃんがあざといからいいんだ DLC入れないといないじゃん…

    107 17/06/17(土)19:55:15 No.434095766

    森で素材採取してると殺しあってる帝都森林警備員に出くわしてビビったのもいい思い出

    108 17/06/17(土)19:55:27 No.434095805

    堕落のドクロとかいうバグの温床 CS版ではまっこと世話になりもうした

    109 17/06/17(土)19:55:29 No.434095811

    フォローミー!

    110 17/06/17(土)19:55:55 No.434095911

    訓練されて装備が整っている兵士が弱い訳がないのだ!

    111 17/06/17(土)19:55:57 No.434095917

    周りの食い物全部掃除したのに毒リンゴ全然食ってくれなかったのでいちいち自己ダメージくらう指輪作って暗殺してた

    112 17/06/17(土)19:56:28 No.434096033

    なにを勘違いしたのか町の衛兵同士が殺し合いをはじめて全滅したのも面白かった むろん装備はぜんぶいただいた

    113 17/06/17(土)19:56:45 No.434096116

    スキングラードの伯爵にとうとう会えなかった

    114 17/06/17(土)19:56:53 No.434096148

    書き込みをした人によって削除されました

    115 17/06/17(土)19:56:58 No.434096162

    マーティンってやつが超いいやつなのは知ってる

    116 17/06/17(土)19:57:08 No.434096203

    フォロードデイゴン! フォージエンパイアーーーー!!

    117 17/06/17(土)19:57:11 No.434096220

    ウィルオウィスプが危険すぎた

    118 17/06/17(土)19:57:17 No.434096235

    スカイリムの集落なんてハックダートに近いものがある

    119 17/06/17(土)19:57:20 No.434096247

    完全不可視にしたらとたんに作業になってつまんなくなった

    120 17/06/17(土)19:57:27 No.434096276

    衛兵の装備って重い割に安くない?矢はもらうけど

    121 17/06/17(土)19:57:41 No.434096333

    >そんなシステムなのか 魔法クエストで大学入ると作れるようになる 付属の説明書にも作り方が書いてあるぞ

    122 17/06/17(土)19:57:48 No.434096349

    >スカイリムの衛兵は地の果てまで追ってくる上に超強いスタップおじさんのやる気を見習って欲しい 設定的にもスカイリムは地方の守衛レベルの兵士とかなのと比べて 帝都守備隊って精鋭重装歩兵部隊 だから練度全然違うし…

    123 17/06/17(土)19:57:51 No.434096361

    マッドクラブはクソだねって日常の挨拶みたいに会話してて笑う

    124 17/06/17(土)19:58:10 No.434096451

    スターップ!

    125 17/06/17(土)19:58:14 No.434096465

    下水道から侵入したのに外出た瞬間スタァァァップ!されるからビビる

    126 17/06/17(土)19:58:17 No.434096475

    暗殺ギルドのじわじわと陰謀に巻き込まれていって後戻り出来ないな…と思い始めたあとであれを見た時の衝撃よ

    127 17/06/17(土)19:58:19 No.434096481

    衛兵がトラウマで強くもないダイヤモンドシティセキュリティに刃向かう気がしない

    128 17/06/17(土)19:58:25 No.434096502

    俺「」の戦士ギルドに入って犯罪してギルドに逃げ込んだらギルドVS衛兵の戦争になって 町が地獄と化したって書き込みみてオブリ始めたんだ

    129 17/06/17(土)19:58:57 No.434096621

    太陽が眩しい…フンッ!

    130 17/06/17(土)19:59:03 No.434096638

    スカイリムにもヘイムスカーやシセロがいるし…

    131 17/06/17(土)19:59:32 No.434096742

    >マーティンってやつが超いいやつなのは知ってる 超いいやつだよ なぜかデイドラの魔術に通じてるしサングインの秘宝を見て懐かしい…とか言うけど

    132 17/06/17(土)19:59:46 No.434096794

    >ヘイムスカー うるさい

    133 17/06/17(土)19:59:51 No.434096819

    Dive rockいいよね…

    134 17/06/17(土)20:00:03 No.434096868

    スカイリムの闇の一党は出涸らしだしな…

    135 17/06/17(土)20:00:06 No.434096882

    >>シセロ >うるさい

    136 17/06/17(土)20:00:45 No.434097028

    ヘイムスカーももっと主人公に絡んできてほしかった…

    137 17/06/17(土)20:00:47 No.434097034

    マーティンはいいやつだったよ竜になったがねズルい奴さ

    138 17/06/17(土)20:01:08 No.434097110

    モロウィンドのメインテーマいいよね そりゃアレンジがTESの代名詞になるわって

    139 17/06/17(土)20:01:16 No.434097143

    街道でなぜか殺し合ってた帝都兵が血まみれでこっちに向かってきてお前罰金払うか死ぬか選べ?とか言ってきたときは本当に怖かった

    140 17/06/17(土)20:01:17 No.434097146

    クソみたいな魔法いっぱい作ったら糞重くなった…消したい…

    141 17/06/17(土)20:01:33 No.434097206

    発音はデイドラなのかディードラなのかよくわかってなかったけど オブリの町民が全く同じようなことを言ってて笑ってしまった

    142 17/06/17(土)20:01:43 No.434097250

    やって見たいんだけど低レベルでもいろんなところいけるのかな

    143 17/06/17(土)20:01:52 No.434097285

    https://www.youtube.com/watch?v=Ek6HP4ypZlk

    144 17/06/17(土)20:01:55 No.434097292

    でも闇の一党の吸血幼女はちょっとぐっときたよね ジャガイモだけど

    145 17/06/17(土)20:02:23 No.434097392

    >ウィルオウィスプが危険すぎた やった巡回の衛兵が来てくれたぞ! し…死んでる…

    146 17/06/17(土)20:02:27 No.434097410

    >スカイリムのブレイズは出涸らしだしな…

    147 17/06/17(土)20:02:32 No.434097423

    コロールの剣がとても軽いので重宝しました

    148 17/06/17(土)20:02:35 No.434097436

    >>そんなシステムなのか >魔法クエストで大学入ると作れるようになる >付属の説明書にも作り方が書いてあるぞ ますます興味湧きそうだ ちょっとskyrimとの差異を調べてくる

    149 17/06/17(土)20:02:42 No.434097473

    ここ通りたきゃお金よこすんぬ

    150 17/06/17(土)20:02:43 No.434097477

    >やって見たいんだけど低レベルでもいろんなところいけるのかな 敵の強さはこっちのレベルを参照するので序盤から色々行けるぞ

    151 17/06/17(土)20:02:44 No.434097481

    まーちんは使いっぱしりにしてくる上司ポジなんだけど すげー喧嘩っ早くて自分から先陣切って戦闘をしてくれる上にちゃんと友達扱いしてくれるから…

    152 17/06/17(土)20:03:10 No.434097577

    >やって見たいんだけど低レベルでもいろんなところいけるのかな スカイリムと同じで敵の強さは自分のレベルで決定するのでよほど危険なところに行かない限り色んな場所に行けるよ

    153 17/06/17(土)20:03:11 No.434097584

    >でも闇の一党の吸血幼女はちょっとぐっときたよね >ジャガイモだけど あれこそバニラの時点で可愛くするべき

    154 17/06/17(土)20:03:19 No.434097612

    >ここ通りたきゃお金よこすんぬ ちゅ~るでいいか?

    155 17/06/17(土)20:03:33 No.434097669

    不可視100とかの魔法を作ると即バランスが崩壊するよね

    156 17/06/17(土)20:03:36 No.434097677

    >>やって見たいんだけど低レベルでもいろんなところいけるのかな >敵の強さはこっちのレベルを参照するので序盤から色々行けるぞ 代わりにこっちが強くなった時の相手の性能はキチガイレベルだぞ(ゴブリンの将軍を見ながら

    157 17/06/17(土)20:03:37 No.434097680

    >>やって見たいんだけど低レベルでもいろんなところいけるのかな >敵の強さはこっちのレベルを参照するので序盤から色々行けるぞ ありがとう なら楽しそうだ

    158 17/06/17(土)20:03:48 No.434097717

    これから始めるならチンピラみたいな >ここ通りたきゃお金よこすんぬ とか言ってくるぬは野党と違ってリスポンしない希少生物なので大事にしてやってほしい

    159 17/06/17(土)20:03:48 No.434097719

    そうそう 衛兵の手助けしようとしたら攻撃が当たってたみたいで・・・

    160 17/06/17(土)20:03:53 No.434097733

    序盤にまーちん連れ回して色んなミッションしてたらその内話しかけるだけでめっちゃ睨んでくる仲になり申した

    161 17/06/17(土)20:03:56 No.434097744

    そもそもTESの設定が大好きな設定おじさんだ 細かい設定いいよね

    162 17/06/17(土)20:03:56 No.434097746

    今更やるにはグラがキツイけどもうMOD入れるのもめんどくさい…

    163 17/06/17(土)20:04:02 No.434097766

    マップ自体もシロディール中心にぐるぐる回る感じだからあんまり迷わない

    164 17/06/17(土)20:04:08 No.434097791

    >すげー喧嘩っ早くて自分から先陣切って戦闘をしてくれる上にちゃんと友達扱いしてくれるから… 僧侶なのに氷魔法バカスカ撃ってくれるの心強いよね

    165 17/06/17(土)20:04:16 No.434097824

    格安物件だとおもった?残念幽霊屋敷でした!!

    166 17/06/17(土)20:04:20 No.434097846

    シシス万歳! ばれてる…

    167 17/06/17(土)20:04:42 No.434097931

    >>ここ通りたきゃお金よこすんぬ >ム~ンシュガ~でいいか?

    168 17/06/17(土)20:05:46 No.434098186

    100円くださいんぬ

    169 17/06/17(土)20:05:47 No.434098196

    オブリの時点でブレイズはもう内閣調査室くらいの規模だったし…

    170 17/06/17(土)20:05:49 No.434098201

    >格安物件だとおもった?残念幽霊屋敷でした!! 死霊術師プレイだったので格安で雰囲気の良いアジトが手に入って本当にありがたかった

    171 17/06/17(土)20:06:18 No.434098330

    村がゴブリンに襲われてる!助けなきゃ!!

    172 17/06/17(土)20:06:53 No.434098470

    あの幽霊屋敷地下行かなきゃ普通に良い物件だからな…

    173 17/06/17(土)20:07:15 No.434098537

    皇帝陛下逃がす部隊が帝都の衛兵だったら皇帝は死ななかったかもしれない

    174 17/06/17(土)20:07:19 No.434098556

    シセロセリフ動画みるとこいつすんごいしゃべってる…

    175 17/06/17(土)20:07:27 No.434098586

    >背後から狙われているとき、プレイヤーがそれに気がつくまで戦闘用BGMが流れることがなくなり、不意打ちを受けたときの緊張感が増した。 >弱い敵と戦闘してもいきなり戦闘用BGMに変わることがなくなり、フィールド用のBGMがリセットされる煩わしさから解放された。 >敵の数が増えたとき、強敵が現れたときだけいきなり緊張感ある戦闘用BGMが流れて没入感が増した。 >戦闘が終わった時も、しばらく戦闘用BGMが流れ、まだ近くに敵がいるかもしれない緊張感が演出されるようになった。 >フィールドであるBGMの再生が終了するときや戦闘終了後に、しばらくBGMが流れないインターバルが現れることがあり、 >その間に風の音など自然環境の音を聞くことができるようになった。 skyrimのこの演出はとても良かった オブリビオンではこの辺物足りなくなりそうかな

    176 17/06/17(土)20:07:36 No.434098631

    灯台の地下とかよく分からないホラー要素いいよね

    177 17/06/17(土)20:07:52 No.434098676

    ネクロマンサー共は許せんが黒痕跡は利用させてもらう

    178 17/06/17(土)20:08:15 No.434098765

    東の果てからやって来たドラゴン殺しては封印して回る蛮族の謎の一団が居たらしいな

    179 17/06/17(土)20:08:57 No.434098929

    母の頭部いいよね…

    180 17/06/17(土)20:09:24 No.434099054

    賄賂渡してその金渡した人から盗むのいいよね…

    181 17/06/17(土)20:09:33 No.434099083

    シシスの祭壇の雰囲気いいよね あの隠れ家は吸血鬼で闇の一党ロールプレイするのにぴったりだった

    182 17/06/17(土)20:09:38 No.434099108

    当人の前で母の生首転がすとかよく考えたらすごいゲームだ…

    183 17/06/17(土)20:10:17 No.434099265

    >母の頭部いいよね… すげぇあいつ物理で攻撃してる!

    184 17/06/17(土)20:10:34 No.434099335

    俺のPC洋ゲー処女捨てた作品

    185 17/06/17(土)20:10:50 No.434099386

    >賄賂渡してその金渡した人から盗むのいいよね… スタァァァップ!

    186 17/06/17(土)20:10:51 No.434099390

    バイアズーラ

    187 17/06/17(土)20:11:10 No.434099458

    >自作魔法 馬に複数作った加速魔法をそれぞれかけてダイビングロックから帝都の湖までひとっとびって寸法よ

    188 17/06/17(土)20:11:21 No.434099494

    熱狂的なタマネギ

    189 17/06/17(土)20:11:22 No.434099498

    >バイアズーラ バイアズーラ!

    190 17/06/17(土)20:11:49 No.434099584

    MOD入れすぎて動かなくなったらゲームクリア!

    191 17/06/17(土)20:11:52 No.434099595

    >バイアズーラ バイアズーラ

    192 17/06/17(土)20:12:01 No.434099622

    >熱狂的なタマネギ 崖からフスロダしたい

    193 17/06/17(土)20:12:10 No.434099653

    アンゴルモアの侍女いいよね…

    194 17/06/17(土)20:12:26 No.434099714

    薬物中毒者設定のロールプレイングしてたわ なんかオリジナルの設定を投影する楽しさはスカイリムよりオブリの方があったと思う あくまで個人的には

    195 17/06/17(土)20:12:32 No.434099740

    >MOD入れすぎて動かなくなったらゲームクリア! そうだね*クリア*だね さあもっかいMOD環境をビルドしようねえ

    196 17/06/17(土)20:12:50 No.434099810

    洞窟でたいまつを掲げてくれるありがたいタマネギ

    197 17/06/17(土)20:12:53 No.434099818

    アルゴニアン!!!

    198 17/06/17(土)20:13:18 No.434099899

    今の技術でモロウィンドリメイクしてほしい 独特だよなああの世界

    199 17/06/17(土)20:13:35 No.434099973

    オブリのアルゴニアンにはガチのヒロインいるしな…

    200 17/06/17(土)20:13:48 No.434100024

    >なんかオリジナルの設定を投影する楽しさはスカイリムよりオブリの方があったと思う >あくまで個人的には 念 なんかスカイリムはちょっとゲーム的すぎる気がする 星座とか職業とか簡略化されてかなしい

    201 17/06/17(土)20:13:58 No.434100067

    >洞窟でたいまつを掲げてくれるありがたいタマネギ (敵に即見つかって逃げ出すタマネギ)

    202 17/06/17(土)20:13:59 No.434100073

    >なんかオリジナルの設定を投影する楽しさはスカイリムよりオブリの方があったと思う >あくまで個人的には skyrimだと伝説の血筋って設定があるのが嫌でたまらないって人がちらほら居た…

    203 17/06/17(土)20:14:04 No.434100097

    メスアルゴニアンはオブリの方が好き オスはスカイリムの方がかっこいいんだけどね

    204 17/06/17(土)20:14:08 No.434100110

    うへー

    205 17/06/17(土)20:14:09 No.434100112

    借金取りのオークに監禁されて肉便器にされるとかコロシアムで公開レイプとかやってたなあ ただskyrimよりだいぶ不安定だったからすぐもうお前の顔など見たくないとか言ってレイプしてくれなくて困ってた

    206 17/06/17(土)20:14:10 No.434100115

    スカイリムは暗殺団みたいのが歩いててさ 見つかると追いかけてくるけど 放っておくと行っちゃうのがなんか良かったな

    207 17/06/17(土)20:14:13 No.434100135

    こうしてみてみるとこの前教えてもらった実写毒リンゴよくできてるな

    208 17/06/17(土)20:14:50 No.434100272

    だからin your shadowsとalternate start入れるね…

    209 17/06/17(土)20:14:50 No.434100275

    >オスはスカイリムの方がかっこいいんだけどね 声がイカス…名前もイカス…

    210 17/06/17(土)20:15:19 No.434100388

    >ネレヴァリンでもドラゴンボーンでもないただの人間が頑張る話なのでストーリーは未だに一番好き 手違いで牢に入れられた罪人が王の遺志をついで庶子と共に闘い最後は邪神の野望を打ち砕いて世界を救うってすごいよね エピローグも狂気の神を正気にしてその過程で定命が神になるという

    211 17/06/17(土)20:15:25 No.434100415

    >いきなりポケットに手を突っ込んだらぶん殴られて当然だと思う しゃがむだけでそんなことするなんて思わなかったんです!

    212 17/06/17(土)20:15:28 No.434100428

    >なんかオリジナルの設定を投影する楽しさはスカイリムよりオブリの方があったと思う お前はドラゴンボーンだ! みたいな事を言われない全くの白紙でプレイすることになるからね あとスカイリムはスカイリム地方とノルドの特色が色濃く出ているがシロディールはそういう色のないプレーンなファンタジー感に近いというのもあるかもしれない

    213 17/06/17(土)20:16:49 No.434100776

    >クソみたいな魔法いっぱい作ったら糞重くなった…消したい… PC版なら消せた気が コンシューマは諦めなされ

    214 17/06/17(土)20:17:20 No.434100893

    スカイリムはすげえ寒そうで辛いけどオブリは気候が穏やかだからストーリーほっぽって生活するのがすごい楽しいんだ… ストーリー進ませると門がどこにでも出てきて生活どころではなくなってしまうけど…

    215 17/06/17(土)20:17:27 No.434100929

    ハイウェイマンって何マンだと思っていた

    216 17/06/17(土)20:17:44 No.434100992

    skyrimはskyrimで世界情勢とか文化分かって来ると楽しいんだけどね 自由にって点ではオブリはこれ以上ない環境だ

    217 17/06/17(土)20:17:59 No.434101059

    >オブリのアルゴニアンにはガチのヒロインいるしな… 衒い抜きで本当に好きだった 敵が落としたメイスを近くに置いたらそれを拾って健気にも加勢してくれて本当に感無量

    218 17/06/17(土)20:18:26 No.434101163

    ブラヴィルに地下街を追加するMODが好きだったなぁ

    219 17/06/17(土)20:19:00 No.434101269

    >でも闇の一党の吸血幼女はちょっとぐっときたよね 暗殺方法もエロいよね…

    220 17/06/17(土)20:19:23 No.434101341

    >ストーリー進ませると門がどこにでも出てきて生活どころではなくなってしまうけど… 門を閉じるために各地を放浪する冒険者ロールプレイしようぜ!

    221 17/06/17(土)20:19:26 No.434101353

    オブリはシロディールのマップ自体がかなり移動し易かった記憶ある やっぱHD出すならオブリかモロウィンドじゃねえかな…

    222 17/06/17(土)20:19:27 No.434101361

    ヒロインなら一緒に一つ屋根の下で過ごせる女騎士がいるだろう

    223 17/06/17(土)20:20:05 No.434101506

    https://youtu.be/MrED1H2oqC0 この曲が大好きだった

    224 17/06/17(土)20:20:26 No.434101580

    >ヒロインなら一緒に一つ屋根の下で過ごせる女騎士がいるだろう 即美化 …バニラの顔がことあるごとにちらついてやっぱ駄目だ!

    225 17/06/17(土)20:20:46 No.434101654

    >やっぱHD出すならオブリかモロウィンドじゃねえかな… 大変だし… あとファンが勝手に作ってくれるし…

    226 17/06/17(土)20:21:01 No.434101730

    >ヒロインなら一緒に一つ屋根の下で過ごせる女騎士がいるだろう あいつ白馬荘に向かう途中ブラックボウに襲われて死んだわ

    227 17/06/17(土)20:21:03 No.434101739

    >skyrimはskyrimで世界情勢とか文化分かって来ると楽しいんだけどね 民族としてのノルドとかタロス崇拝とかフォースウォーンの存在とか考えさせられる部分も多かった

    228 17/06/17(土)20:21:05 No.434101748

    TESⅥまだかな…

    229 17/06/17(土)20:21:08 No.434101762

    盗賊団に一人立ち向って行ってはよく袋にされてる女騎士 あとはアレじゃなければなんかエロいシチュなんだが…

    230 17/06/17(土)20:21:51 No.434101904

    超広範囲低威力の爆発魔法を作った思い出 家具がまとめて吹っ飛んで楽しかった

    231 17/06/17(土)20:22:02 No.434101948

    スカイリムはロキールあたりのポジションでやってみたい気がする

    232 17/06/17(土)20:22:03 No.434101956

    >TESⅥまだかな… 企画は進行してるとかまだ全然作ってないとかよくわかんねえ…

    233 17/06/17(土)20:22:19 No.434102039

    なんかいまスカイリムいろいろ出てるみたいだししばらくむりなんじゃねえ?

    234 17/06/17(土)20:22:40 No.434102138

    >あとファンが勝手に作ってくれるし… skywindもう何年目だよ!!

    235 17/06/17(土)20:23:10 No.434102281

    今年のE3はベゼスダめっちゃがっかりだった…

    236 17/06/17(土)20:23:43 No.434102407

    やっぱりファンタジー好きだわ…ってなった

    237 17/06/17(土)20:23:48 No.434102430

    スカイリム日本語版の男性アルゴニアン声優は声が渋くて人気だが 個人的にはオブリ英語版の声優の方が好きだ カジートと共通なんだけど蛇が舌を這わせながら喋ってるような感じで雰囲気がとても合っているんだ

    238 17/06/17(土)20:24:11 No.434102501

    ブラヴィルいいよね… 悪人ロールにすごい映える

    239 17/06/17(土)20:25:18 No.434102785

    ゲッコ族は生理的に虫が好きです

    240 17/06/17(土)20:25:24 No.434102811

    ガクブル島もよかった メトロノームが止まってアレする所とか

    241 17/06/17(土)20:25:27 No.434102846

    コロールのメイジギルド支部長が知性的アルゴニアンでとても良かった 邪悪ではないが一癖も二癖もありそうな言葉遣いでその上ねちっこく喋る

    242 17/06/17(土)20:26:28 No.434103097

    ベセスダはその気になればいくらでもコンテンツ作れるけどファンに任せてるだけだし…