虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/17(土)18:28:35 ペイル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/17(土)18:28:35 BODLeszo No.434077912

ペイルライダーくんまたバリエキットが出るのか

1 17/06/17(土)18:29:21 No.434078027

随分間が空いたな

2 17/06/17(土)18:31:41 No.434078507

再販だけかと思ったらこんなのも出るのか

3 17/06/17(土)18:32:46 No.434078681

ここまで来たら5号機いけませんか?

4 17/06/17(土)18:32:50 No.434078695

青ざめた騎士とは仰々しい名前だな

5 17/06/17(土)18:33:06 No.434078741

本編からだけでもトーリスリッターがまだ残っているぞ 漫画のキャバルリーらを含めるとまだまだ出せるぞ

6 17/06/17(土)18:33:09 No.434078748

ペイルライダー君は魔改造品なのにゲームで次々に魔改造されていくからバリエ展開はいっぱいできるぞ!

7 17/06/17(土)18:33:48 No.434078857

>ここまで来たら5号機いけませんか? そんなものよりペイルライダーの方がカッコいいぞ

8 17/06/17(土)18:34:06 No.434078903

キットとしてはものすごくシンプルだよペイルライダー

9 17/06/17(土)18:34:13 No.434078928

トリースリッターは?

10 17/06/17(土)18:35:03 BODLeszo No.434079077

トーリスリッターはキットにするにはほとんど別モンだし…

11 17/06/17(土)18:35:52 No.434079223

トーリスリッターはネオジオン機だからなぁ…

12 17/06/17(土)18:36:09 No.434079270

キャバルリー デュラハン D2 ヴィンセント機 レッド ホワイト ブラック トーリスリッター が未登場だ!

13 17/06/17(土)18:36:45 No.434079367

そんな何機もあるの…?

14 17/06/17(土)18:37:12 No.434079441

レッドライダーは形はほとんど一緒だけど 装甲に板張り付いてるからHGじゃ流用めんどくさいか

15 17/06/17(土)18:37:24 No.434079464

ゲームのおまけで終わるかと思いきやわりとバリエ出るなペイルライダーくん どっちもWEB限だけど

16 17/06/17(土)18:38:56 No.434079726

ぶっちゃけ例のキットよりペイルライダー出したほうが売れそうだよね

17 17/06/17(土)18:39:00 No.434079740

地上のはあるから武装だけ欲しいなと思ったけどこっちも買うかな…

18 17/06/17(土)18:39:12 No.434079782

ペイルライダー君よく見かけるけどそんなに人気なの?

19 17/06/17(土)18:39:30 No.434079830

トーリスリッターは使い回せる部分ほぼないし新規キットになる勢いがあればいけるのだろうか

20 17/06/17(土)18:39:38 No.434079855

なんか不思議な人気がある子なんスよ

21 17/06/17(土)18:39:59 No.434079914

しかし一応ゲームの顔だけど主役でもなければ本編で使えるわけでもないのに唯一のキットという

22 17/06/17(土)18:40:03 BODLeszo No.434079924

最初がゲームのセット販売だったからバリエも全部限定なんだろうけどそろそろ時効じゃないかな…だめかな…

23 17/06/17(土)18:40:34 No.434080015

所々他のガンダムゲームにお呼ばれされたり玩具になったり妙な知名度と人気があるよね…

24 17/06/17(土)18:40:54 No.434080072

ミッシングリンクの名のとおり色々な外伝と設定や時間を繋ぐツギハギ機!

25 17/06/17(土)18:41:29 BODLeszo No.434080175

VSに出張したのはスレイヴレイスの方じゃなかったっけ

26 17/06/17(土)18:41:53 No.434080247

量産型は味気ないしガンダムやボスメカはスペシャル感あり過ぎ 故に量産型のカスタム機は人気があるのだ

27 17/06/17(土)18:42:48 No.434080416

原作での扱いが扱いだけに強いんだけどボコボコにしちゃっても問題ないという

28 17/06/17(土)18:43:10 No.434080469

BDが数に限りがあるのがいけないのだよ!

29 17/06/17(土)18:43:11 No.434080471

こっちもバーサスに出ないかな

30 17/06/17(土)18:44:25 No.434080668

>そんなものよりペイルライダーの方がカッコいいぞ いやでも五号機は大先輩だし…何よりガンダムだし…

31 17/06/17(土)18:44:37 No.434080691

>VSに出張したのはスレイヴレイスの方じゃなかったっけ ひろしじゃないから正直うまあじがないんだよな…

32 17/06/17(土)18:45:13 No.434080781

スレ画はなんかでかい肩とかプロペラントとか好みじゃなかったので 再販陸戦ポチったわ

33 17/06/17(土)18:47:32 No.434081121

構造としてはオールガンダムプロジェクト直前でPC多めで足首の稼動が意外といいってのがいいよね

34 17/06/17(土)18:47:57 No.434081186

スレ画の豪華な武器一式は良い物だが陸戦のキャノンとスマートな肩も捨てがたい なのでこうしてそれぞれ2つずつ買う

35 17/06/17(土)18:49:39 No.434081456

元が古くて大改造前提の例のキットとかは 大安売りでもなきゃつらい

36 17/06/17(土)18:50:42 No.434081628

su1905227.png ヴィンセント機もそのうち出るかな

37 17/06/17(土)18:52:15 No.434081914

ヴィンセント機は腕がゲルググになってるのをどうしたもんか

38 17/06/17(土)18:54:58 No.434082376

ゲルググJの腕とライフルにナギナタとイフ改のミサイルポッドだっけ イフ改以外は組み換えでどうにかなるか

39 17/06/17(土)18:55:06 No.434082408

>所々他のガンダムゲームにお呼ばれされたり玩具になったり妙な知名度と人気があるよね… ぶっちゃけバンナムとKADOKAWAが無理矢理流行らそうとしていまいち流行らないマイク・Oみたいな存在だと思ってる

40 17/06/17(土)18:56:03 No.434082606

夫が乗ったこともあるのか…

41 17/06/17(土)18:56:06 No.434082616

イフリート改のミサイルポッドをどうにかしないと

42 17/06/17(土)18:56:49 No.434082744

押しが変に継続している辺りはちょっと珍しい存在である

43 17/06/17(土)18:58:55 No.434083174

イフ改はそのうちHGサイズで出るんじゃないかな

44 17/06/17(土)18:59:31 No.434083309

このスレではまともなのにどこで悪さしてきたの…

45 17/06/17(土)19:00:55 No.434083627

>ぶっちゃけバンナムとKADOKAWAが無理矢理流行らそうとしていまいち流行らないマイク・Oみたいな存在だと思ってる AoZ3とトリスタン君周りも同じ香りを感じるよね…

46 17/06/17(土)19:02:02 No.434083834

マイク・Oみたいは流石に言いすぎだろ!

47 17/06/17(土)19:03:22 No.434084146

>構造としてはオールガンダムプロジェクト直前でPC多めで足首の稼動が意外といいってのがいいよね このくらいの時期のキットが好きなんだ

48 17/06/17(土)19:04:17 No.434084342

HADESってどんな機能なのかイマイチ分かってないのです…

49 17/06/17(土)19:08:01 No.434085099

ガンダムの外伝ってそういうもんだろう ペイルライダーもだいぶ人気出てきた

50 17/06/17(土)19:09:37 No.434085477

>HADESってどんな機能なのかイマイチ分かってないのです… ニュータイプ殺すマンのEXAMからニュータイプ殺す機能抜いた単なるパワーアップシステム

51 17/06/17(土)19:09:41 No.434085489

>HADESってどんな機能なのかイマイチ分かってないのです… EXAMがマリオンのNT能力付与or機体の制御系乗っ取って限界性能で暴れる だったのが何故か機体性能そのものが上がる機能になってる不思議装置

52 17/06/17(土)19:11:28 No.434085849

色々バリエあるけど一般販売されたのってないの?

53 17/06/17(土)19:11:32 No.434085867

人気出たと言ってもせいぜいサイバーコミックス系よりはマシ程度じゃない?

54 17/06/17(土)19:14:55 No.434086608

ペイルライダー系列は嫌いじゃないけど D2は台無し過ぎて

55 17/06/17(土)19:15:20 No.434086694

バトオペ初期は産廃だったけとキャバレリとかちょっと加減しろ馬鹿!

56 17/06/17(土)19:16:48 No.434087017

同梱版かプレバンかイベントでしか買えないね

57 17/06/17(土)19:17:16 No.434087151

>ID:BODLeszo

58 17/06/17(土)19:17:56 No.434087317

どこで悪さしたの…

59 17/06/17(土)19:22:06 No.434088222

いい加減一回くらい一般販売してもいいんじゃないですかね

60 17/06/17(土)19:25:30 No.434089046

なにこのジムみたいなガンダムみたいな面は

↑Top