虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/17(土)17:49:00 No.434068670

アライグマも犬みたいに品種改良すれば飼いやすくならないのかな 野良アライグマは害獣みたいだけど野犬は危ないのと一緒じゃん?

1 17/06/17(土)17:49:37 No.434068837

いぬでいいじゃん

2 17/06/17(土)17:50:47 No.434069230

品種改良するより滅ぼす方が手軽だし

3 17/06/17(土)17:53:29 No.434069929

犬はいろいろな仕事が出来ます アライグマ改良して何ができるの?

4 17/06/17(土)17:57:21 No.434070967

洗うよ

5 17/06/17(土)18:00:02 No.434071597

飼いやすくは出きるだろうけど 野に放たれた時の問題は解決出来ないからペットとしては無理だろうなあ

6 17/06/17(土)18:04:50 No.434072656

そんなに人気があるとも思えない

7 17/06/17(土)18:07:27 No.434073220

生まれつき温厚で芸を覚えるアライさん同士を交配させ続ければ割りと行けるような

8 17/06/17(土)18:07:31 No.434073235

飼える生き物になったら飼いたいよアライグマ

9 17/06/17(土)18:08:10 No.434073362

キツネを人馴れする個体交配続けてたら犬みたいな見た目になったらしいし アライグマも犬みたいになるんじゃない

10 17/06/17(土)18:09:29 No.434073692

上手く慣れたら猫と犬の中間ぐらいになるのかな 賢いから芸は覚えるかもしれないけど単独で生きるから犬のような慣れ方はしないだろうしね

11 17/06/17(土)18:10:54 No.434074013

わざわざ外来種でやらずにタヌキでやろう

12 17/06/17(土)18:11:35 No.434074162

人慣れしても手先が器用すぎるのがいろいろ面倒を起こす気がするのだ

13 17/06/17(土)18:12:14 No.434074353

>わざわざ外来種でやらずにタヌキでやろう タヌキとキツネは臭いからね… 臭腺はフェレットみたいにとるとかウンコ臭いのってなんとかなるのかなあ

14 17/06/17(土)18:12:20 No.434074380

>わざわざ外来種でやらずにタヌキでやろう そっちの方が良さそうだ

15 17/06/17(土)18:13:01 No.434074550

チョロいのは承知でGotG2見たらうわあアライグマ超触りてえ…ってなった

16 17/06/17(土)18:42:09 No.434080299

劣りパンダを繁殖してペットにできないだろうか あいつら害なさそうだし

17 17/06/17(土)18:45:29 No.434080815

劣りパンダはもっと人気出てもいいと思うんだけどなあ

18 17/06/17(土)18:47:06 No.434081059

ペット化したら犬みたいになるよ タヌキもアライグマも

↑Top