ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/17(土)17:06:55 No.434060197
見返したら記憶より思いの外面白かったライダー春
1 17/06/17(土)17:10:48 No.434060816
未来からやってきた息子と主人公と兄貴がみんなでうりゃーするエンディング良いよね
2 17/06/17(土)17:11:48 No.434060989
時系列が整理できると楽しめる ただし昼ドラ
3 17/06/17(土)17:13:40 No.434061275
ライダーデザインとダークネスムーンブレイクやっぱ好きだわ
4 17/06/17(土)17:15:02 No.434061492
OPはいい曲ではあると思うけど何かけだるい 日曜朝というよりもう日曜昼の2時ぐらいになっちゃってるようなたるさがある
5 17/06/17(土)17:16:58 No.434061812
前から一気見すると印象がガラリと変わるライダーだとは言われてたからね…
6 17/06/17(土)17:17:17 No.434061876
二つの時代同時進行ってちょっと挑戦的過ぎた
7 17/06/17(土)17:18:36 No.434062113
素晴らしき青空の会を壊滅の危機に陥れる画家志望だったオッサンが凄い
8 17/06/17(土)17:18:47 No.434062151
ところどころなにそれ?てところあるけど基本的にカッコイイね
9 17/06/17(土)17:18:57 No.434062187
キバットをもうちょっと掘り下げてほしかった
10 17/06/17(土)17:19:26 No.434062270
ちょっと過去編と音也の性格について頭に入ってくるまでが長いからな
11 17/06/17(土)17:20:31 No.434062479
序盤流れてたキックの時のBGMがガチで格好いい
12 17/06/17(土)17:20:32 No.434062483
終盤753が綺麗になりすぎて吹く
13 17/06/17(土)17:20:47 No.434062522
当時のお子さんがおとやんの真似で俺の女になれと言ってたと思うと興奮するね
14 17/06/17(土)17:21:15 No.434062595
ニーサンが出てくるまで頑張って見てほしい
15 17/06/17(土)17:21:20 No.434062608
>キバットをもうちょっと掘り下げてほしかった ガイムやる時虚淵もフルーツと武士とダンス?全部ストーリーに盛り込むのは無理だから一個削るねみたいな話ししてたし その辺は削ろう
16 17/06/17(土)17:21:51 No.434062701
妖怪ボタンむしり
17 17/06/17(土)17:22:02 No.434062735
民間組織でさらっとファンガイアに対抗できるだけのバトルスーツを作るのはすごいというか 当時は「何でそんなことできるの」と混乱した記憶がある
18 17/06/17(土)17:22:25 No.434062802
>終盤753が綺麗になりすぎて吹く 753はさぁ それまでのクソコテ具合から皆キバの正体わかった時にあちゃああああああって思ったのに あの物わかりの良さがもう面白すぎて
19 17/06/17(土)17:22:36 No.434062838
OPのフルすごく好きてかフルで聞かなかったらそんなに好きにならなかった
20 17/06/17(土)17:23:03 No.434062928
遊び心を学んだからね…
21 17/06/17(土)17:23:04 No.434062935
俺は俺に罰を下す
22 17/06/17(土)17:23:31 No.434063022
>民間組織でさらっとファンガイアに対抗できるだけのバトルスーツを作るのはすごいというか >当時は「何でそんなことできるの」と混乱した記憶がある 開発にファンガイア絡んでるみたいな話もちらっと聞くけど 一応パワーソースが怪人によらない筈の謎のイクサエンジン
23 17/06/17(土)17:23:44 No.434063068
>序盤流れてたキックの時のBGMがガチで格好いい https://youtu.be/4uLMt4QmOCE 曲名が「ウェイクアップ」なのも合わせて格好良い...
24 17/06/17(土)17:24:10 No.434063157
キバは自滅します
25 17/06/17(土)17:24:46 No.434063272
毎日鍛えてるのにシャワーシーンで腹だるだるな嶋さん
26 17/06/17(土)17:24:47 No.434063277
音楽関係は未だに平成ライダーで一番好き サントラ全部いい
27 17/06/17(土)17:25:05 No.434063331
一気見すると時系列が理解できて面白い でも昼ドラっぽいし子供向けじゃない気がする
28 17/06/17(土)17:25:11 No.434063346
俺の息子が俺を殺す
29 17/06/17(土)17:25:41 No.434063446
前後に挟まれた作品のインパクトが強すぎて細かいところが見られず再評価され続けない……
30 17/06/17(土)17:25:57 No.434063501
やっぱイクサかっこいいなー
31 17/06/17(土)17:26:17 No.434063556
イクサの元は軍事用のパワードスーツだ
32 17/06/17(土)17:27:04 No.434063719
期待してたゴシックな雰囲気はなかったけど平成ライダーの面白さは詰まってると思う
33 17/06/17(土)17:27:46 No.434063848
753は最後頼れる兄貴になってたよね 序盤で兄貴だと思えとか言ってた辺りは胡散臭かったのに
34 17/06/17(土)17:27:56 No.434063889
エンペラーも悪くないけどやっぱキバフォームが好きなんだ… だがドガバキはもうちょい細部のバランス調整して欲しかった
35 17/06/17(土)17:28:20 No.434063967
イクサ返してもらったからこれからも頑張ります ニヤァ…
36 17/06/17(土)17:28:21 No.434063968
まとめて観れば印象も変わるかな
37 17/06/17(土)17:28:24 No.434063976
ダークネスなんたらは撮影がクソ面倒なのもあってやらなく
38 17/06/17(土)17:28:35 No.434064003
オラッお前もスーパーノヴァ聴けオラッ
39 17/06/17(土)17:28:47 No.434064047
>753は最後頼れる兄貴になってたよね >序盤で兄貴だと思えとか言ってた辺りは胡散臭かったのに 役者の芝居見てヤクザが軌道修正したからね
40 17/06/17(土)17:29:32 No.434064204
レ・デ・ィ みたいなイクサの片言音声好き
41 17/06/17(土)17:29:32 No.434064207
戦闘シーンが格好いい
42 17/06/17(土)17:29:35 No.434064216
キバットの会話シーンとかかなりあったし掘り下げたよ まあカットされたからDVDで見るしかないんだが
43 17/06/17(土)17:29:38 No.434064229
うっかり音也の戦いの歴史と名護さんの成長の記録になるところを繋いだイクサアーム
44 17/06/17(土)17:29:47 No.434064254
イクササーイズ!
45 17/06/17(土)17:29:53 No.434064270
ダークキバの紋章技好き 最終話のトランポリンは吹いたけど
46 17/06/17(土)17:30:44 No.434064441
えっ音也の息子!?みたいなシーンが思ったより少なかった
47 17/06/17(土)17:30:47 No.434064453
ダークネスムーンブレイクは演出も名前もカッコよすぎる カブトに匹敵するキック技
48 17/06/17(土)17:30:51 No.434064462
エンペラーフォームはあのアルカリックスマイルが好きになれなかった
49 17/06/17(土)17:31:11 No.434064538
突然治る目とかフラフラやってくるキングとか色々あったのにマサオに全部もっていかれた思い出
50 17/06/17(土)17:31:12 No.434064544
紋章ハメは今見ても酷いと思う
51 17/06/17(土)17:31:37 No.434064615
一回だけ使った飛び後ろ回し蹴りエンペラームーンブレイクいいよね!僕も大好きだ!
52 17/06/17(土)17:32:01 No.434064698
キングの人が実はすごい舞台俳優だったと真田丸で知った
53 17/06/17(土)17:32:11 No.434064724
普通のキバ!
54 17/06/17(土)17:32:21 No.434064753
中盤の名護さんタイムスリップとかめちゃくちゃすぎるシナリオだけどそれがキバの味だよな
55 17/06/17(土)17:32:30 No.434064782
真理に近づく化け物の匂いがするなぁ
56 17/06/17(土)17:32:43 No.434064820
>キングの人が実はすごい舞台俳優だったと真田丸で知った 最初全然過去キンに見えなかった…しゅごい
57 17/06/17(土)17:33:06 No.434064906
>未来からやってきた息子と主人公と兄貴がみんなでうりゃーするエンディング良いよね あれ当時見た時はギャグ落ちみたいですごく嫌だったけど改めて見たらいい終わり方だと思った
58 17/06/17(土)17:33:07 No.434064910
ルークのどうやって倒すんだよ感いいよね
59 17/06/17(土)17:33:39 No.434065008
ダークネスムーンブレイクで夜に変わる演出が好きなんだ…
60 17/06/17(土)17:33:53 No.434065046
ライブ感の極みでハッピーエンドにもっていったけど嫌いじゃない
61 17/06/17(土)17:33:56 No.434065051
>真理に近づく化け物の匂いがするなぁ 真里が化け物じゃねーか!
62 17/06/17(土)17:34:10 No.434065092
>ダークネスムーンブレイクで夜に変わる演出が好きなんだ… 予算喰うし子供ウケ悪いからやめるね…
63 17/06/17(土)17:34:28 No.434065142
この世界の人間地味に人間じゃないんだよね一応魔属で
64 17/06/17(土)17:34:37 No.434065176
これが俺の遊び心だ!
65 17/06/17(土)17:34:42 No.434065189
平成ライダーの中でもマニア向けというか上級者向けというか、 色々とテクニカルな構成な上に既存の平成ライダーのお約束を破ってるから平成ライダー新規さんには勧めにくい かなり出来が良いと思うんだけど敷居が高い
66 17/06/17(土)17:34:58 No.434065253
不意打ちキスに本気でニヤけちゃうのいいよね…
67 17/06/17(土)17:35:02 No.434065265
>ライダーデザインとダークネスムーンブレイクやっぱ好きだわ 必殺技バンクの時の曲がかっこよすぎる
68 17/06/17(土)17:35:06 No.434065282
喜べ……絶滅タイムだ!はかなり好きな決め台詞
69 17/06/17(土)17:35:22 No.434065350
本編を分かりやすくした小説版もあるぞ 結構中身違うけどな!
70 17/06/17(土)17:36:15 No.434065554
紋章ハメは誰が使ってた時でも必ず有効打なのが酷い
71 17/06/17(土)17:36:18 No.434065568
ヒロインが多すぎたと思う
72 17/06/17(土)17:36:39 No.434065639
見た目が同い年な母いいよね…
73 17/06/17(土)17:36:40 No.434065643
>あれ当時見た時はギャグ落ちみたいですごく嫌だったけど改めて見たらいい終わり方だと思った 過去から受け継がれた志がまた未来へー と書くと壮大なサーガとして良い〆方だと思う ただ姿や言動から考えて少なからずマサオがネオファンガイアと揉めたのが原因っぽいとも思う
74 17/06/17(土)17:36:50 No.434065681
変化球すぎる本編だけど映画はストレートに面白い
75 17/06/17(土)17:37:01 No.434065709
最初の1クールがつらい 突っ込みどころと?マークがいっぱいすぎて
76 17/06/17(土)17:37:02 No.434065717
最終回見るまでは「コレ絶対にハッピーエンド無理だよ…そもそも555の井上脚本だし…」って思ってたけど、 力業で(良い意味で)完全無欠のハッピーエンドにするあの最終回凄く好き 最終回濃すぎる
77 17/06/17(土)17:37:20 No.434065775
一度通して見て話の全体像を知ってると情報の整理がしやすくなって一気に面白さが上がると思う
78 17/06/17(土)17:37:22 No.434065783
(結婚式場の上空に浮かぶわかりやすく禍々しい魔法陣)
79 17/06/17(土)17:37:28 No.434065811
イクサのデザインすごい好き
80 17/06/17(土)17:37:44 No.434065864
キバ最終回はジュウオウジャー最終回に通じるパワーがある
81 17/06/17(土)17:37:54 No.434065897
そういやスネーキングデスブレイクはあからさまに必殺仕事人だし ザンバットソードも居合が元って聞いたことあるし 紋章ハメも黄門様の印籠だと思うとゴシックファンタジーなのにすごい時代劇だな
82 17/06/17(土)17:38:01 No.434065930
素晴らしき青空の会の得体の知れない感じがすき 同好会レベルかと思いきや武器もってたり重機用意したり組織としての規模が想像しにくいのがおもしろい
83 17/06/17(土)17:38:08 No.434065965
最近はEテレで渡をよく見かけられて嬉しい
84 17/06/17(土)17:38:28 No.434066055
嶋さんは悪い人じゃないけどかなり黒い人だよね
85 17/06/17(土)17:38:30 No.434066069
最終回で全員集合して一斉変身してジャンプ! で終わった作品は放送終了後に決まってキバが貼られる
86 17/06/17(土)17:38:47 No.434066130
>過去から受け継がれた志がまた未来へー >と書くと壮大なサーガとして良い〆方だと思う そのすぐ後で拗らせた渡をお出しするディケイド…
87 17/06/17(土)17:39:11 No.434066221
映画は面白いんだけどDC版じゃないと魅力半分なのがね…
88 17/06/17(土)17:39:16 No.434066241
キバ最終回がぶん投げとかいう奴は信用しないことにしてる
89 17/06/17(土)17:39:19 No.434066258
結局渡が誰と結婚したのか気になる
90 17/06/17(土)17:39:30 No.434066293
名護さんとか555のノリだと草加ルートで死んでただろうなあ まあ平成ライダー全体で見たら本当は555の方が極端に暗いんだけども
91 17/06/17(土)17:39:38 No.434066314
>そのすぐ後で拗らせた渡をお出しするディケイド… キバ本編では渡のダークさが出しきれなかったので こちらでは思う存分得体の知れないファンガイアの王やらせるね…
92 17/06/17(土)17:39:44 No.434066336
753は当初悲惨な末路の予定だったのに人気が出て浄化されたんだっけ?
93 17/06/17(土)17:39:49 No.434066361
ネオファンガイアってなんだよ!?と思わせる前に全員キックで綺麗に締めるって寸法よ
94 17/06/17(土)17:39:53 No.434066375
俺も昔GYAOで一気見したけど 時代がシームレスに前後するせいで週1だと話忘れちゃって難しくなっちゃうかもと思った
95 17/06/17(土)17:40:03 No.434066410
恵の弟が雷牙様だったのは最近知った
96 17/06/17(土)17:40:20 No.434066456
エンペラームーンブレイクのバリエーションはどれもかっこいいぜ!
97 17/06/17(土)17:40:22 No.434066462
「あっ太牙おじさんこんにちは」 「おじさん!?」
98 17/06/17(土)17:40:43 No.434066546
>時代がシームレスに前後するせいで週1だと話忘れちゃって難しくなっちゃうかもと思った 徐々にわかりやすくはなったんだ
99 17/06/17(土)17:40:45 No.434066552
映画はDCでレイのかっこいいBGMが差し替えられてるのがな
100 17/06/17(土)17:41:04 No.434066631
>「あっ太牙おじさんこんにちは」 >「おじさん!?」 顔をそむけて震える渡
101 17/06/17(土)17:41:10 No.434066650
>「あっ太牙おじさんこんにちは」 >「おじさん!?」 素で笑ってるのをカメラに映さないようにしてるのいいよね!僕も大好きだ!
102 17/06/17(土)17:41:26 No.434066725
過去編での出番がほとんど削られるビショップさんは泣いていい
103 17/06/17(土)17:41:38 No.434066785
>キバ最終回がぶん投げとかいう奴は信用しないことにしてる 当時ここでもそんな流れだったのに…
104 17/06/17(土)17:42:45 No.434067042
かっこいい挿入歌は七難隠すね
105 17/06/17(土)17:42:56 No.434067085
そういやビショップ今ちょうど時の人だな
106 17/06/17(土)17:43:51 No.434067276
服まで奪われる過去キンでだめだった
107 17/06/17(土)17:44:26 No.434067440
ボタンむしってる頃の753もいいよね
108 17/06/17(土)17:44:38 No.434067497
ストーリーはちゃんと締めてるからぶん投げではねえよ…
109 17/06/17(土)17:44:47 No.434067545
名護さんは最高です!
110 17/06/17(土)17:45:13 No.434067685
聞こえないなもっと大きな声で言いなさい
111 17/06/17(土)17:45:35 No.434067782
タイムスリップから戻ってきた後の名護さんも好きだよ
112 17/06/17(土)17:45:54 No.434067863
イクサの顔の変形のGIFが好き
113 17/06/17(土)17:46:11 No.434067936
名護さんの入浴シーンちょっと際どい
114 17/06/17(土)17:46:14 No.434067947
dvdに未放送映像が色々入ってると聞いた
115 17/06/17(土)17:46:38 No.434068056
通して見ると音也強すぎない?って気持ちになる
116 17/06/17(土)17:47:00 No.434068155
名作だけど種族のために奔走したビショップさんと寝盗られ王。が哀れすぎる
117 17/06/17(土)17:47:16 No.434068215
>名護さんの入浴シーンちょっと際どい なんでタオルで胸元まで隠してるんですか
118 17/06/17(土)17:47:17 No.434068222
なんで劇場版と本編で同じ人を別の役で出したんだろう しかもどっちも重要な役で
119 17/06/17(土)17:47:40 No.434068308
>名護さんの入浴シーンちょっと際どい 尻をモロ出しした人もいるくらいだから大丈夫
120 17/06/17(土)17:47:43 No.434068320
ファンガイア四天王のフィジカル担当でさえ音を上げるイクサの欠陥はひどすぎると思う
121 17/06/17(土)17:48:01 No.434068397
音也のイクサアームは何がどうなって海から崖へ…
122 17/06/17(土)17:48:08 No.434068426
音也初変身回いいよね…
123 17/06/17(土)17:48:11 No.434068437
音也は何をおいてもタフ過ぎる イクサの反動で大ちゃん死にかけてんぞ!
124 17/06/17(土)17:48:15 No.434068450
映画のインタビューで音也の中の人が音也は感がいいから渡の態度で自分が渡に会えないことを知っちゃうから未来の自分が出来なかった分目一杯愛を注ぐんです!って力説してて泣く
125 17/06/17(土)17:48:59 No.434068660
>名護さんの入浴シーンちょっと際どい >尻をモロ出しした人もいるくらいだから大丈夫 そういえば次郎さん尻だしてたな・・・
126 17/06/17(土)17:49:40 No.434068858
>なんで劇場版と本編で同じ人を別の役で出したんだろう >しかもどっちも重要な役で 映画先にとってこの子気に入ったってヤクザが言い出してニーサン採用された 現場ではサガとレイ呼びどっちもされてて大変だったとさ
127 17/06/17(土)17:49:40 No.434068859
名護さんの金玉が見える回
128 17/06/17(土)17:49:46 No.434068895
仕方ないが20年間よく問題起きなかったな!?事象が多すぎる
129 17/06/17(土)17:50:18 No.434069072
いただき…もす…
130 17/06/17(土)17:50:23 No.434069102
>かっこいい挿入歌は七難隠すね 渡の歌唱力は全ライダーでもトップクラスだと思う
131 17/06/17(土)17:50:27 No.434069121
過去と現在のシンクロが上手い面白い 面白くないときもある
132 17/06/17(土)17:50:39 No.434069186
>>なんで劇場版と本編で同じ人を別の役で出したんだろう >>しかもどっちも重要な役で >映画先にとってこの子気に入ったってヤクザが言い出してニーサン採用された >現場ではサガとレイ呼びどっちもされてて大変だったとさ ヤクザちょっとなんでも関わりすぎじゃない…?
133 17/06/17(土)17:50:48 No.434069242
後半の面白さはガチ
134 17/06/17(土)17:51:15 No.434069349
ヤクザ流石だな…
135 17/06/17(土)17:51:24 No.434069388
音也の強さは小説版だともう異能バトル主人公みたいになってるし… なんなの音楽って
136 17/06/17(土)17:51:53 No.434069503
途中から公式で753とか言い始めてる
137 17/06/17(土)17:52:22 No.434069638
人間も魔族だから音也はその潜在能力を引き出しているのかもしれない
138 17/06/17(土)17:52:28 No.434069669
イクササーイズ 俺は正しい
139 17/06/17(土)17:52:32 No.434069686
力が合コンで女食う前公園で水飲んでて必死に空腹誤魔化そうとして食べた後も泣いて絶叫するシーンあるんだけどね まあシャクがないからカットするけど
140 17/06/17(土)17:52:36 No.434069701
クソコテの頃の753に酷い仕打ちを受けたジンジンが可哀想で…
141 17/06/17(土)17:52:47 No.434069760
753も大概強いよね生身で
142 17/06/17(土)17:52:55 No.434069803
正義のためになら すべてを犠牲にしてもいい
143 17/06/17(土)17:53:34 No.434069964
便所で痛みに耐える音也かっこよすぎる
144 17/06/17(土)17:53:42 No.434069995
名護さんはイケメンなのに面白くてでもキメる時はカッコいいしイクサも最高だしカルビでサンチュだよ本当に
145 17/06/17(土)17:54:12 No.434070123
>紋章ハメも黄門様の印籠だと思うとゴシックファンタジーなのにすごい時代劇だな 途中から名護さんも影響されて天魔伏滅!とか言い始める
146 17/06/17(土)17:54:25 No.434070173
魑魅魍魎跋扈するこの地獄変
147 17/06/17(土)17:55:19 No.434070413
>便所で痛みに耐える音也かっこよすぎる 痔か何かか
148 17/06/17(土)17:55:31 No.434070466
>魑魅魍魎跋扈するこの地獄変 名護啓介がここにいる
149 17/06/17(土)17:56:06 No.434070618
ジンジンの人声優になるっつって音沙汰ない…
150 17/06/17(土)17:56:13 No.434070656
https://www.youtube.com/watch?v=oiFLxYaeE1M Supernovaいいよね....
151 17/06/17(土)17:57:10 No.434070911
濃いキングと音也の仲良さそうな写真いいよね…
152 17/06/17(土)17:57:40 No.434071041
ステンドグラスの演出かっこいいね
153 17/06/17(土)17:57:42 No.434071049
ルチャとシコシコ剣という無茶苦茶な組み合わせ でも何故かかっこいいぜエンペラー
154 17/06/17(土)17:58:11 No.434071175
イクサ爆現ちょうカッコイイけど勝つ流れなのに普通に負けるのがつらい まーでも無理だよね…
155 17/06/17(土)17:58:18 No.434071196
音也の人割といろんなとこで見るなハイローとか
156 17/06/17(土)17:59:04 No.434071376
音也の人はどんな仕事でも楽しそうなのが好感持てる
157 17/06/17(土)17:59:15 No.434071431
ちょいちょい大河にもいたりするおとやん 過去キンはひでじだし
158 17/06/17(土)18:00:13 No.434071640
人造スーツライダーにしては強かった印象あるイクサ
159 17/06/17(土)18:00:19 No.434071660
>音也のイクサアームは何がどうなって海から崖へ… あれ湖が干上がっただけだよ
160 17/06/17(土)18:00:20 No.434071664
刀を拭って斬るイメージだったんだろうにあまりにも最初にシコシコしすぎたなシコシコ剣…
161 17/06/17(土)18:00:32 No.434071711
ヒトデのファンガイアがサイコっぽくて好き
162 17/06/17(土)18:00:48 No.434071761
最終回の直接ライジングへ変身が好きすぎてすまない…
163 17/06/17(土)18:01:03 No.434071825
シコシコは研いでるのかと思ってた
164 17/06/17(土)18:01:38 No.434071944
渡もこれと言ったヒット作無いけどお茶の間に定着してる印象がある 代表作ってなるとやっぱりグレーテルのかまどになるんだろうか
165 17/06/17(土)18:01:40 No.434071949
ふつうのキバ!
166 17/06/17(土)18:01:49 No.434072002
ライジングになりなさい! ラ・イ・ジ・ン・グ!
167 17/06/17(土)18:01:59 No.434072035
使ったら死ぬよ言われてから何回変身してるだよダークキバ!
168 17/06/17(土)18:02:19 No.434072118
結構時間空いたのに二度目の仮面ライダーのヒロインに採用されたプニのポテンシャル
169 17/06/17(土)18:02:27 No.434072153
>刀を拭って斬るイメージだったんだろうにあまりにも最初にシコシコしすぎたなシコシコ剣… あのシコシコのイメージは銃のリロードらしいよ
170 17/06/17(土)18:02:52 No.434072235
>結構時間空いたのに二度目の仮面ライダーのヒロインに採用されたプニのポテンシャル めぐみん…
171 17/06/17(土)18:03:15 No.434072335
反動あるのに何回もイクサになって 人間が変身したら死ぬって言われながら何度かダークキバになる 本当に人間か…?
172 17/06/17(土)18:03:33 No.434072398
あのシコシコは全てを失った過去キンさんが自分を慰めているメタファー
173 17/06/17(土)18:04:26 No.434072588
>使ったら死ぬよ言われてから何回変身してるだよダークキバ! 燃え尽きた 泣いた
174 17/06/17(土)18:05:01 No.434072681
最終版の大ネタでとっておいたんであろう 太牙ファンガイア態(多分スネークファンガイア)が未登場で終わったのがただただ悲しい