虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/17(土)15:06:18 コラの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/17(土)15:06:18 No.434038520

コラのネタが知らずにテレビで発信される時代か…

1 17/06/17(土)15:06:53 No.434038617

ついこないだガリガリくん火星ヤシ味でやらかしたばかりなのに

2 17/06/17(土)15:06:57 No.434038632

情報弱者はテレビマンになるな

3 17/06/17(土)15:07:50 No.434038789

コラを作ってtwitterに流すだけで歴史の1ページにしてくれる

4 17/06/17(土)15:08:05 No.434038838

ググって出たネタや動画をそのままお出しする作業 裏ぐらい取れや

5 17/06/17(土)15:08:30 No.434038926

もしかして妖怪ってこうやって増えてったのかもしれない

6 17/06/17(土)15:09:15 No.434039054

>コラを作ってtwitterに流すだけで歴史の1ページにしてくれる そりゃ江戸しぐさも広まるわ

7 17/06/17(土)15:09:44 No.434039153

これって絶対妖怪の仕業だよ!!

8 17/06/17(土)15:10:04 No.434039204

つまりトカゲ爆発しろが勝手にアニメ化される!?

9 17/06/17(土)15:10:07 No.434039213

なにこれ

10 17/06/17(土)15:10:10 No.434039217

>もしかして妖怪ってこうやって増えてったのかもしれない 割とそういう奴も多いよ実際 子泣き爺とか

11 17/06/17(土)15:10:10 No.434039220

元の妖怪も「僕が考えました!この妖怪はこういう設定です!」が広まっただけかもしれんし…

12 17/06/17(土)15:10:26 No.434039281

このコラも高津の仕業じゃなかったっけ

13 17/06/17(土)15:10:36 No.434039303

http://tyz-yokai.blog.jp/archives/1010655016.html 悪い妖怪じゃねーか!!!

14 17/06/17(土)15:10:36 No.434039304

すねこすりは絶対猫嫌いが広めた妖怪だと思う

15 17/06/17(土)15:10:45 No.434039326

シャックスも実際はあそこまで悪いやつじゃないらしいな

16 17/06/17(土)15:10:51 No.434039343

>このコラも高津の仕業じゃなかったっけ 荒木様じゃなかったっけ

17 17/06/17(土)15:10:57 No.434039363

コラってことは本来は別の妖怪がそこに居たの

18 17/06/17(土)15:11:20 No.434039427

どれがコラのネタなのか分からない…

19 17/06/17(土)15:11:44 No.434039490

>コラってことは本来は別の妖怪がそこに居たの 説明文をコラした

20 17/06/17(土)15:11:50 No.434039507

フェイクを見抜く力が足りてない現代人

21 17/06/17(土)15:12:36 No.434039639

そもそも妖怪ってそういうもんじゃね?としか言いようがない

22 17/06/17(土)15:12:46 No.434039670

昔ホモレイプが嘘を嘘で見抜ける人でないとって言ってたけど正にそれ

23 17/06/17(土)15:13:07 No.434039734

こんな妖怪の文章をコラするやつがいるなんて思わなかったんだろうな

24 17/06/17(土)15:13:08 No.434039735

>コラってことは本来は別の妖怪がそこに居たの 本来は邪悪な妖怪の解説文だったけどほのぼのな感じにコラされた

25 17/06/17(土)15:13:10 No.434039743

ここのお題で生み出した架空戦国武将が実在したことになるのも時間の問題だな

26 17/06/17(土)15:13:39 No.434039832

>本来は邪悪な妖怪の解説文だったけど オイオイオイ…

27 17/06/17(土)15:13:57 No.434039892

TV屋が釣れる妖怪か

28 17/06/17(土)15:14:06 No.434039922

これ婚活妖怪のあれか

29 17/06/17(土)15:14:09 No.434039931

夏のトカゲもそのうち…

30 17/06/17(土)15:14:29 No.434039994

嘘を嘘と…ってのもここまで来たか

31 17/06/17(土)15:14:29 No.434039996

やはりテスラの女装レズは歴史の真実…

32 17/06/17(土)15:14:34 No.434040019

著作権はコラしたやつにある

33 17/06/17(土)15:14:38 No.434040025

スフィンクスとアヌビスみたいに元ネタが有名なのは引っかからないだろうけど 馬面とかそんな妖怪いたんだ…的なのだとこういうのが起きるのか

34 17/06/17(土)15:14:39 No.434040030

>ついこないだガリガリくん火星ヤシ味でやらかしたばかりなのに 知らなかったからググったら駄目だった

35 17/06/17(土)15:14:40 No.434040033

>http://tyz-yokai.blog.jp/archives/1010655016.html > 『世界の妖怪全百科』(聖咲奇/昭和56年刊)をはじめ、『悪魔・オカルト大全科』(竹内義和/昭和58年)、『妖怪大図鑑』(佐藤有文/昭和62年)といった、妖怪を扱ったいくつかの児童書で紹介されている妖怪です。 (中略) >  『妖怪大図鑑』では首から下は人間の女性となっていますが、他の挿絵では男性として描かれています(『世界の妖怪全百科』も解説では女性の体と記されています)。 > 既存の伝承や図像等を元にした可能性はあるものの、うまづらという妖怪自体は昭和期に創作された存在であると考えられます。 へー

36 17/06/17(土)15:15:06 No.434040127

テレビ業界の人材劣化が著しい…

37 17/06/17(土)15:15:13 No.434040143

世話を焼いてくれるのは別の妖怪だったような

38 17/06/17(土)15:15:14 No.434040145

>昔ホモレイプが嘘を嘘で見抜ける人でないとって言ってたけど正にそれ ネットが普及した今じゃ掲示板どころじゃなく普通に生きるのも難しくなったんだな

39 17/06/17(土)15:15:29 No.434040183

そら昔のテレビは良かった今はクソが総意になるわ

40 17/06/17(土)15:15:29 No.434040186

テレビ屋が著作権のある画像みてんだから俺が見てもいいよね

41 17/06/17(土)15:15:31 No.434040191

そもそも妖怪なんか存在しねえよ

42 17/06/17(土)15:15:51 No.434040238

つまりよぉクジラックスが警察に何か言われたみたいに 「高津さんあまりテレビ局が引っかかるようなコラ作らないでくださいね」って警察に注意されるんだろぉ?

43 17/06/17(土)15:16:18 No.434040314

昔からあったけど最近は証拠が残りやすいってだけな気もする

44 17/06/17(土)15:16:18 No.434040315

>そら昔のテレビは良かった今はクソが総意になるわ 昔もクソだよ 今はもっとクソ

45 17/06/17(土)15:16:37 No.434040360

テレビって裏取りもしないんか…

46 17/06/17(土)15:16:55 No.434040417

恥過ぎる…

47 17/06/17(土)15:16:58 No.434040429

>「高津さんあまりテレビ局が引っかかるようなコラ作らないでくださいね」って警察に注意されるんだろぉ? ドラゴンカーセックスも一般性癖!

48 17/06/17(土)15:17:04 No.434040442

>ついこないだガリガリくん火星ヤシ味でやらかしたばかりなのに 火星ヤシって何? と思ってググったらあれかよ! なんで信じたんだフジは…

49 17/06/17(土)15:17:05 No.434040446

冗談のつもりでお出しした画像にマジレスされても…

50 17/06/17(土)15:17:22 No.434040496

きょうびアホな大学生のレポートでもこんな失態はしないだろうに

51 17/06/17(土)15:17:30 No.434040516

障害者差別でひろひこが怒られちゃうんだ…

52 17/06/17(土)15:17:46 No.434040565

>テレビって裏取りもしないんか… 市役所職員が格ゲーで世界大会出場とかのあれもテレビ側が全く裏取らなかった結果だし

53 17/06/17(土)15:18:04 No.434040616

妖怪辞典を作ってその中にオリジナルを混ぜ込んでいくのは江戸時代にもあったこと

54 17/06/17(土)15:18:07 No.434040626

ネットランナーじゃねえんだから…

55 17/06/17(土)15:18:18 No.434040656

>昔もクソだよ >今はもっとクソ 自分たちで作ったクソかよそから拾ってきたクソかの違いだな

56 17/06/17(土)15:18:19 No.434040660

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%89%80%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%87%BA%E7%95%AA! >『所さんのニッポンの出番!』(ところさんのニッポンのでばん、英称:REDISCOVER JAPAN)は、TBS系列で2014年10月21日から2016年9月13日まで毎週火曜日の19:00 - 19:56(JST)に放送された なんだ放送もう終わってるのか

57 17/06/17(土)15:18:38 No.434040715

適当なバラエティ番組でやらかしたならまだしもニッポンスゲー番組の一環でこんなんやったというのがまた

58 17/06/17(土)15:18:54 No.434040758

つまりジョジョ芸人とかで「僕妹の夫とか判事が好きなんですよー」って芸人が出てくる可能性がある…?

59 17/06/17(土)15:19:04 No.434040783

コラして意味不明な妖怪量産するネタあったなそういや

60 17/06/17(土)15:19:04 No.434040784

裏取りなんてしなくても後で謝ればいい文化がテレビ局に浸透した結果 ネットと同レベルに落ちた

61 17/06/17(土)15:19:07 No.434040794

昔はこういう妖怪裏山にいっぱいいたし…

62 17/06/17(土)15:19:17 No.434040823

ここの話じゃないけど壺のヒロシコラの所為で 本当にメシ流儀のヒロシはヒロシとは別人だって信じられちゃってたしね

63 17/06/17(土)15:19:27 No.434040855

松本も番組スタッフに対して嫌味を言うわけだ

64 17/06/17(土)15:19:39 No.434040891

>適当なバラエティ番組でやらかしたならまだしもニッポンスゲー番組の一環でこんなんやったというのがまた 一番手抜いちゃいけない部分でやらかしたんやな 喜劇やな

65 17/06/17(土)15:19:47 No.434040918

>テレビって裏取りもしないんか… 裏取りをネットでやるんだろ

66 17/06/17(土)15:19:58 No.434040951

>本当にメシ流儀のヒロシはヒロシとは別人だって信じられちゃってたしね ええ…

67 17/06/17(土)15:20:00 No.434040960

>つまりジョジョ芸人とかで「僕妹の夫とか判事が好きなんですよー」って芸人が出てくる可能性がある…? ブラフォードもタルカスも実在しないらしいな

68 17/06/17(土)15:20:05 No.434040985

>昔はこういう妖怪裏山にいっぱいいたし… ただの優しい面長のおっさんなのでは?

69 17/06/17(土)15:20:11 No.434041008

妖怪コラがもう4年前のものだったことにショック受けてる

70 17/06/17(土)15:20:44 No.434041133

壺でひろしに他作品の名セリフを喋らせるってネタが独り歩きしてひろし本人が言ってるって取り上げられたこともあったな

71 17/06/17(土)15:20:49 No.434041146

こんなんでネットはフェイクニュースが云々言ってるんだから恐れ入る

72 17/06/17(土)15:20:54 No.434041159

誰かの創作のせいでイメージが固まってそれが間違ってることってよくあるよね 忍者とか新撰組とか

73 17/06/17(土)15:20:56 No.434041168

昨日フジ見てたら合コンさしすせそがセクシーさしすせそとして紹介されてた もうシエクスンはダメだ…

74 17/06/17(土)15:21:05 No.434041192

程度が低過ぎる番組だ

75 17/06/17(土)15:21:30 No.434041274

この調子だと幼児プレイさんもそろそろTV出るな

76 17/06/17(土)15:21:35 No.434041288

ネットから画像とか動画拾ってきて流すだけとかあるよね

77 17/06/17(土)15:21:42 No.434041298

>程度が低過ぎる番組だ まさかimg以下になるとは

78 17/06/17(土)15:21:59 No.434041352

>>本当にメシ流儀のヒロシはヒロシとは別人だって信じられちゃってたしね >ええ… こないだメシ流儀の方の作者のトークショーで言ってたらしい なんか参加人数7人とかだったんで超内輪ネタやって面白かったそうな

79 17/06/17(土)15:22:01 No.434041361

>昨日フジ見てたら合コンさしすせそがセクシーさしすせそとして紹介されてた >もうシエクスンはダメだ… まあフジだし…どうせおっさんの考えから抜け出せない

80 17/06/17(土)15:22:19 No.434041419

テレビマンのくせに自分で調べることもしないのはちょっと...

81 17/06/17(土)15:22:21 No.434041425

>裏取りなんてしなくても後で謝ればいい文化がテレビ局に浸透した結果 >ネットと同レベルに落ちた その内年末に全部済ませるようになりそうだな…

82 17/06/17(土)15:22:29 No.434041449

>ネットから画像とか動画拾ってきて流すだけとかあるよね 今やわざわざ取材に行かなくても拾ってくるだけで番組作れるからな

83 17/06/17(土)15:22:41 No.434041485

そもそもこのての日本すごい!系番組自体ネットのそういうまとめサイトに乗っかった番組だから…

84 17/06/17(土)15:22:49 No.434041511

>裏取りなんてしなくても後で謝ればいい文化がテレビ局に浸透した結果 >ネットと同レベルに落ちた テレビの情報の正確性の問題はもちろん大事だけどそれは置いといて SNSの釣りなりまとめブログなりNAVERまとめなりはどれだけ誤報やデマ情報を流しても責任を取る必要がないんだからズルいよなあ そりゃネットの情報に多大な影響を与えるメディアにまで成長するよなとは思う

85 17/06/17(土)15:22:59 No.434041529

個人が好き勝手ネットで発信するならまだしもテレビ局がやったらマズいでしょ

86 17/06/17(土)15:23:01 No.434041534

便所の落書きを転載するテレビってなんなの テレビもまた便所なの

87 17/06/17(土)15:23:06 No.434041548

つまりまとめすごいってこと?

88 17/06/17(土)15:23:11 No.434041562

>ネットから画像とか動画拾ってきて流すだけとかあるよね いいよねつべから拾ってきた動画を垂れ流してワイプで出演者にリアクションさせるだけの番組

89 17/06/17(土)15:23:13 No.434041571

>>ネットから画像とか動画拾ってきて流すだけとかあるよね >今やわざわざ取材に行かなくても拾ってくるだけで番組作れるからな ユーチューバーより創意工夫がないのでは…?

90 17/06/17(土)15:23:42 No.434041658

>便所の落書きを転載するテレビってなんなの >テレビもまた便所なの いや便所以下だろ

91 17/06/17(土)15:23:44 No.434041663

もしかしてテレビが真実を伝えるって刷り込まれてる世代なの?

92 17/06/17(土)15:23:44 No.434041664

何が嫌いかよりも もやっちゃったよね

93 17/06/17(土)15:23:50 No.434041683

最近のテレビは ネットで拾った裏もない情報→コラなどで実際はガセ→炎上 までをセットで話題の番組にしてる気がする

94 17/06/17(土)15:23:52 No.434041690

荒木様まだ虹裏いるのかな

95 17/06/17(土)15:23:59 No.434041710

>なんか参加人数7人とかだったんで超内輪ネタやって面白かったそうな 7人も来たのか・・・

96 17/06/17(土)15:24:15 No.434041746

>>つまりジョジョ芸人とかで「僕妹の夫とか判事が好きなんですよー」って芸人が出てくる可能性がある…? >ブラフォードもタルカスも実在しないらしいな スピードワゴンも存在しなくてDIOが緑川武人さんなんですよ

97 17/06/17(土)15:24:15 No.434041750

>いや便所以下だろ 二次裏の方がレベル高いよね

98 17/06/17(土)15:24:19 No.434041759

>便所の落書きを転載するテレビってなんなの >テレビもまた便所なの 便所にたかるハエ

99 17/06/17(土)15:24:29 No.434041785

>いいよねつべから拾ってきた動画を垂れ流してワイプで出演者にリアクションさせるだけの番組 しかも結構古いんだよね いつのだよこれみたいな

100 17/06/17(土)15:24:44 No.434041826

だからこそ自分たちの足でネタ撮ってきてる番組は好感持てるよね いやそれが当たり前なんだけどね

101 17/06/17(土)15:24:54 No.434041850

>何が嫌いかよりも もやっちゃったよね それは公式のやつじゃないの?

102 17/06/17(土)15:24:59 No.434041869

ぶっこぬきネトランとやってること一緒だよね

103 17/06/17(土)15:25:07 No.434041895

ニュースですら被害者の写真間違えても数秒の謝罪で何事もなかったかのように番組続けるしなあ 数日ぐらい放送自粛でもすればいいのに

104 17/06/17(土)15:25:10 No.434041910

また隕石から化け物が出て来る奴かよ!

105 17/06/17(土)15:25:13 No.434041919

あの妖怪コラノンケボーイのコラと同じ奴が作ってたらしいな

106 17/06/17(土)15:25:15 No.434041923

ネットがうんこってのには同意するが そこからネタ持ってきて裏取りもしないとか うんこ見せびらかすようなもんじゃないか…

107 17/06/17(土)15:25:16 No.434041929

>忍者とか新撰組とか 新撰組の生き残りに聞き取り調査したのに創作を混ぜてた子母沢寛ひとりが悪いし…

108 17/06/17(土)15:25:18 No.434041934

ネットでネタ拾って番組作ってお金稼げるんだからぼろいよなあ~

109 17/06/17(土)15:25:21 No.434041950

妖怪に関しては裏を取るって言っても難しいかもしれんが ガリガリ君のアレは実在の会社があるんだから確認できたよね

110 17/06/17(土)15:25:29 No.434041983

便所の落書きをでっかく広告看板にして道端に置くようなもんだから便所以下の邪悪

111 17/06/17(土)15:25:31 No.434041989

>もうシエクスンはダメだ… 塩おじの名称も複数あるのに全く別の名称に統一させようとしてて滑ってたな

112 17/06/17(土)15:25:33 No.434041994

>ネットから画像とか動画拾ってきて流すだけとかあるよね youtubeでバズった動物動画流して可愛い~するのNHKですらやるから目も当てられない

113 17/06/17(土)15:25:41 No.434042013

su1905045.jpg 左のページだけ見ちゃったのかな… 右見たら流石に気付くよな?

114 17/06/17(土)15:25:48 No.434042028

専門家による知識や検証による信頼性が無かったら速報性や自由な検索が無い分ネット以下になっちゃうじゃん

115 17/06/17(土)15:26:23 No.434042139

>それは公式のやつじゃないの? 公式がやっちゃってる方がやばくね

116 17/06/17(土)15:26:34 No.434042190

>ニュースですら被害者の写真間違えても数秒の謝罪で何事もなかったかのように番組続けるしなあ >数日ぐらい放送自粛でもすればいいのに 謝罪するだけある意味マシ 報道番組以外は間違えてもそれ自体なかったことにして訂正もしないし

117 17/06/17(土)15:26:48 No.434042234

NHKには絶対に金払わないって改めて決心したわ

118 17/06/17(土)15:26:49 No.434042239

>何が嫌いかよりも もやっちゃったよね こんなん言ったっけ…って田中真弓が戸惑ってるのよくわかる追加台詞いいよね よくない

119 17/06/17(土)15:26:50 No.434042243

テレビって思ってた以上に劣化してるんだな

120 17/06/17(土)15:26:58 No.434042266

>専門家による知識や検証による信頼性が無かったら速報性や自由な検索が無い分ネット以下になっちゃうじゃん 国から免許貰ってやってることなのにね

121 17/06/17(土)15:27:09 No.434042300

>なんか参加人数7人とかだったんで超内輪ネタやって面白かったそうな 7人とかAKBの初公演みたいだな…

122 17/06/17(土)15:27:12 H60jOrTw No.434042311

やっぱネットは正義だわ

123 17/06/17(土)15:27:24 No.434042347

テレビは世界ふれあい街歩きとネコ歩きしか見る価値無い

124 17/06/17(土)15:27:27 No.434042358

こういった裏付けのない情報を発信するのは確かに問題だとは思う ただそれはそれとしてネットの多くのメディアは基本的にテレビや新聞社といったマスメディアが発表した情報を更に転載する下位に位置するメディアだとは思うよ 自ら一次情報を作り出せるわけじゃないから

125 17/06/17(土)15:27:38 No.434042389

明智光秀が匿名掲示板で上様のために剥ぎコラをしていたのも史実だった…?

126 17/06/17(土)15:27:40 No.434042391

テレビもネットも 同じよ

127 17/06/17(土)15:27:43 No.434042404

>テレビって思ってた以上に劣化してるんだな 昔から糞でしょ 今はネットとかで簡単に糞なのがバレる時代ってだけで

128 17/06/17(土)15:27:45 No.434042412

>あの妖怪コラノンケボーイのコラと同じ奴が作ってたらしいな ノンケボーイもマフィア関ヶ原も令嬢マッスルシリーズもってすごい才能 なんか無駄遣いしてる感ある

129 17/06/17(土)15:27:52 No.434042435

妖怪とかそれこそよく知ってる人呼べば一発で反証できるだろうに 何もかも怠ってるな

130 17/06/17(土)15:27:52 No.434042439

>テレビって思ってた以上に劣化してるんだな まさか二次裏未満になるとは

131 17/06/17(土)15:28:00 No.434042468

最近多いね パヤオ発言とかガリガリくんとか

132 17/06/17(土)15:28:08 No.434042498

鬼太郎の設定をさも普遍的な妖怪の設定ですよって紹介されるだけでかなりモヤモヤするのに…

133 17/06/17(土)15:28:16 No.434042523

ここでこんな妖怪が実在する体で話してるのはあくまでそういうネタなんだけど外から見たら勘違いしちゃうのかな

134 17/06/17(土)15:28:23 ncVkGfOI No.434042543

>No.434042358 バーカ

135 17/06/17(土)15:28:25 No.434042551

制作費がないから裏を取るような余裕はないのだ キー局社員の給料(平均1000万以上)を下げると反発されるので制作費をカットするね…

136 17/06/17(土)15:28:28 No.434042557

ネットの使い方は実践で覚えていかないと 教えられたんじゃな

137 17/06/17(土)15:28:31 No.434042563

VOWがネットのコラ転載雑誌になっていったの思い出した

138 17/06/17(土)15:28:41 ncVkGfOI No.434042609

>No.434042358 空気読めよハゲ

139 17/06/17(土)15:28:55 No.434042665

大学生のWikipedia丸写しレポートみたいなことを仕事でやっている

140 17/06/17(土)15:28:55 No.434042669

テレビ批判するとネットもそうだろって言う人が現れるけど 免許もらって公共の電波を専有して放送してるテレビと ただのその辺の一個人のつぶやきが 同レベルで比較されること自体が恥だと思ってもらいたい

141 17/06/17(土)15:28:58 No.434042676

身体張ってるイッテQが人気出るのも納得

142 17/06/17(土)15:29:04 No.434042694

>鬼太郎の設定をさも普遍的な妖怪の設定ですよって紹介されるだけでかなりモヤモヤするのに… 単なる迷惑じじいが知らない間に日本妖怪の総大将になってたのを 水木先生はどう思ってたろうか

143 17/06/17(土)15:29:05 No.434042695

クジラックス!を規制するよりメディアをしっかりさせてくだち…

144 17/06/17(土)15:29:05 ncVkGfOI No.434042700

>No.434042358 どっちもどっち論に持ち込む気かハゲ

145 17/06/17(土)15:29:07 No.434042707

>やっぱネットは正義だわ いやネットはクソでしょ そしてそのクソをありがたく頂戴して 確認もせずに自分達の手柄だと偽ってお出ししたのがテレビってだけで

146 17/06/17(土)15:29:09 No.434042712

噂話をお偉いさんがマジに受け取って事実であるかのように広まってしまったって例は昔からありそう

147 17/06/17(土)15:29:09 No.434042714

レス番引用の方が馬鹿で空気読めてない

148 17/06/17(土)15:29:14 No.434042729

まる見えとかアンビリーバボーとかはここで実況よく立つけどつべ動画の時は 大体がここで見たことある!ってなる

149 17/06/17(土)15:29:16 No.434042740

婚活妖怪が流行語になるのか

150 17/06/17(土)15:29:18 No.434042747

何が嫌いかより 何が好きかで自分を語れよ

151 17/06/17(土)15:29:23 ncVkGfOI No.434042765

>No.434042358

152 17/06/17(土)15:29:26 H60jOrTw No.434042779

>No.434042358 死ねゴミ

153 17/06/17(土)15:29:31 No.434042796

露骨すぎる…

154 17/06/17(土)15:29:37 No.434042814

朝のニュース番組でもネットで話題のニュースとかやってるからな…

155 17/06/17(土)15:29:39 No.434042819

テレビマンは守護られまくってるからな

156 17/06/17(土)15:29:42 No.434042823

急に来た?

157 17/06/17(土)15:29:51 No.434042852

これ自分で荒らして自分でツッコんでるよね…

158 17/06/17(土)15:29:57 ncVkGfOI No.434042875

>こういった裏付けのない情報を発信するのは確かに問題だとは思う >ただそれはそれとしてネットの多くのメディアは基本的にテレビや新聞社といったマスメディアが発表した情報を更に転載する下位に位置するメディアだとは思うよ >自ら一次情報を作り出せるわけじゃないから 業界人の擁護臭いぞお前

159 17/06/17(土)15:30:07 No.434042906

情報番組を銘打つな

160 17/06/17(土)15:30:10 No.434042911

>こういった裏付けのない情報を発信するのは確かに問題だとは思う >ただそれはそれとしてネットの多くのメディアは基本的にテレビや新聞社といったマスメディアが発表した情報を更に転載する下位に位置するメディアだとは思うよ >自ら一次情報を作り出せるわけじゃないから その下位メディアに転がってたネタを拾ってきて 裏取りせずに出しちゃったからもうネット以下ってことになりますやん

161 17/06/17(土)15:30:11 No.434042912

ニュース系の取材スタッフとバラエティ系の番組スタッフは違う類のものなのに 一括りにして扱う奴の多いこと多いこと

162 17/06/17(土)15:30:14 H60jOrTw No.434042920

やっぱテレビって害悪でしかねえわ

163 17/06/17(土)15:30:19 ncVkGfOI No.434042940

>No.434042358 失せろ

164 17/06/17(土)15:30:22 No.434042948

え、じゃあXtubeで俺が女装オナニー動画流しても それはTVのせいってわけなんですか!?

165 17/06/17(土)15:30:33 No.434042985

>つまりトカゲ爆発しろが勝手にアニメ化される!? ありがたい…

166 17/06/17(土)15:30:43 No.434043013

>ニュース系の取材スタッフとバラエティ系の番組スタッフは違う類のものなのに >一括りにして扱う奴の多いこと多いこと ニュース系はまともな番組作れてますか…?

167 17/06/17(土)15:30:50 No.434043039

この画像許可とったの?

168 17/06/17(土)15:30:54 H60jOrTw No.434043050

>No.434042358 くたばれ

169 17/06/17(土)15:30:56 No.434043057

ネットの使い方がわからない窓側社員に取材(笑)させるから

170 17/06/17(土)15:31:03 No.434043070

すみやおの警官エルフの方が先だろ

171 17/06/17(土)15:31:05 No.434043080

アシックス来てたのか…

172 17/06/17(土)15:31:16 No.434043111

「この件に関してネットの反応は…」とか言って ヒや壷をイメージした絵面で個人の感想を流すの最低だと思う どんな反応か選べるしなんなら自分の意見をネットの総意として流せるもの

173 17/06/17(土)15:31:20 ncVkGfOI No.434043116

>こういった裏付けのない情報を発信するのは確かに問題だとは思う >ただそれはそれとしてネットの多くのメディアは基本的にテレビや新聞社といったマスメディアが発表した情報を更に転載する下位に位置するメディアだとは思うよ >自ら一次情報を作り出せるわけじゃないから そうだね×1が情けなさ過ぎる…

174 17/06/17(土)15:31:20 No.434043118

馬面 コラでぐぐったら馬面いい奴すぎってまとめブログが出てくるな これ見たのかな

175 17/06/17(土)15:31:24 No.434043130

デター

176 17/06/17(土)15:31:41 No.434043168

無責任なメディアの信憑性

177 17/06/17(土)15:31:46 No.434043183

エスパー検定通ってたわ これ何級の問題?

178 17/06/17(土)15:31:51 No.434043200

壷のせいで歌舞伎役者が謎の赤いクソコテと関係しているって報道がされちゃうんだ…

179 17/06/17(土)15:31:56 No.434043213

こうして勝手に転載される以上ネットは便所だから何書いてもいいだろ理論が成立されなくなるだろ? ネットからヒラリー画像がなくなるって寸法よ

180 17/06/17(土)15:32:01 No.434043223

>>つまりトカゲ爆発しろが勝手にアニメ化される!? >ありがたい… (だいぶ違うキャラ付け)

181 17/06/17(土)15:32:18 No.434043270

>エスパー検定通ってたわ >これ何級の問題? チュートリアルだわ

182 17/06/17(土)15:32:20 No.434043279

もし自分が上司で部下が虹裏ネタ持ってきて コレ蝶おもしろいんでテレビ放送しましょうとか言い出したら目を覆っちゃいそう

183 17/06/17(土)15:32:28 No.434043308

平野あやのあだ名がデコビッチと雑誌に載ったり

184 17/06/17(土)15:32:31 No.434043315

>エスパー検定通ってたわ >これ何級の問題? 8段

185 17/06/17(土)15:32:37 No.434043331

つまりまじぽかの二期が来るってわけだろ?

186 17/06/17(土)15:32:38 No.434043332

IDが二つ!?

187 17/06/17(土)15:32:39 No.434043338

おかあさんスイッチかよ

188 17/06/17(土)15:32:41 No.434043347

小学生からはじめるえすぱー教材くらいのエスパー力かな…

189 17/06/17(土)15:32:45 No.434043358

何が琴線に触れたの? 突如発狂してるけど

190 17/06/17(土)15:32:54 No.434043384

>「この件に関してネットの反応は…」とか言って >ヒや壷をイメージした絵面で個人の感想を流すの最低だと思う >どんな反応か選べるしなんなら自分の意見をネットの総意として流せるもの ネットはクソみたいな嘘や誹謗で溢れてるってのもまあ事実ではあるが そういう場所しか見てないからだろと言われればそらも事実だしな…

191 17/06/17(土)15:32:57 No.434043389

俺エスパー検定受かるかも!

192 17/06/17(土)15:32:59 No.434043400

>>エスパー検定通ってたわ >>これ何級の問題? >試験場所案内だわ

193 17/06/17(土)15:33:10 No.434043421

当然テレビというマスメディアにも様々なテレビ局があって番組制作会社がありそれぞれの番組がある 一概にテレビという主語の大きい言葉で断ずるのは安易な二項対立でしかない その番組や制作体制への批判ならとのかくテレビとかネットという大雑把な括りで非難するのは意味がない

194 17/06/17(土)15:33:12 ncVkGfOI No.434043430

>ID:H60jOrTw 関係ないやつにもID出てて笑った 便乗してうんこ付けられるとか恥ずかしくないの?

195 17/06/17(土)15:33:18 No.434043449

>(だいぶ違うキャラ付け) (製作:蛙男商会)

196 17/06/17(土)15:33:33 No.434043490

>ニュース系の取材スタッフとバラエティ系の番組スタッフは違う類のものなのに >一括りにして扱う奴の多いこと多いこと これは違うっぽいけど 最近話題になってたのはスタッフはバラエティ系かもしれないけどニュース風にやってた番組だったからね

197 17/06/17(土)15:33:39 No.434043504

テレ朝が無慈悲な将軍様と間違えて顔写真を出したしらないおじさん su1905050.jpg

198 17/06/17(土)15:33:50 No.434043535

まだ妹の携帯があるぞ 頑張れうんこマン

199 17/06/17(土)15:33:54 No.434043552

>当然テレビというマスメディアにも様々なテレビ局があって番組制作会社がありそれぞれの番組がある >一概にテレビという主語の大きい言葉で断ずるのは安易な二項対立でしかない >その番組や制作体制への批判ならとのかくテレビとかネットという大雑把な括りで非難するのは意味がない つまりこの番組スタッフが馬鹿ってこと?

200 17/06/17(土)15:34:02 No.434043581

うんこがうんこを笑ってる

201 17/06/17(土)15:34:04 No.434043585

ベイマックスの人気キャラの狐ロリババァいいですよね!

202 17/06/17(土)15:34:12 No.434043607

>当然テレビというマスメディアにも様々なテレビ局があって番組制作会社がありそれぞれの番組がある >一概にテレビという主語の大きい言葉で断ずるのは安易な二項対立でしかない >その番組や制作体制への批判ならとのかくテレビとかネットという大雑把な括りで非難するのは意味がない 最終的に放送する人間に最終的な責任があるのは当然だと思うんだけど 責任取りたくないなら電波止めろよ

203 17/06/17(土)15:34:13 No.434043619

制作会社のアルバイトというのは凡人

204 17/06/17(土)15:34:36 No.434043688

>当然テレビというマスメディアにも様々なテレビ局があって番組制作会社がありそれぞれの番組がある >一概にテレビという主語の大きい言葉で断ずるのは安易な二項対立でしかない >その番組や制作体制への批判ならとのかくテレビとかネットという大雑把な括りで非難するのは意味がない 秘書のやったことですからってか

205 17/06/17(土)15:34:47 No.434043710

>いいよねつべから拾ってきた動画を垂れ流してワイプで出演者にリアクションさせるだけの番組 まる見えまでそんな感じになってきて悲しい

206 17/06/17(土)15:35:04 No.434043753

>まりまじぽかの二期が来るってわけだろ? アニメ特集の番組でタレントがしたり顔でまじぽか24期は名作だったとか言っちゃうんだ…

207 17/06/17(土)15:35:09 H60jOrTw No.434043772

もうめんどくさいからテレビ局全部滅ぼせばいいんじゃない

208 17/06/17(土)15:35:21 No.434043800

>当然テレビというマスメディアにも様々なテレビ局があって番組制作会社がありそれぞれの番組がある >一概にテレビという主語の大きい言葉で断ずるのは安易な二項対立でしかない >その番組や制作体制への批判ならとのかくテレビとかネットという大雑把な括りで非難するのは意味がない テレビっていう大きな括りに全部含めないでねというのは伝わった でもそれ真偽の確認もせずにネットのネタを転載して流したことへのフォローではないですよね?

209 17/06/17(土)15:35:33 No.434043827

というかこれでテレビ叩くのは違うんじゃねえかな…

210 17/06/17(土)15:35:41 No.434043839

>まる見えまでそんな感じになってきて悲しい 前から○○で大人気の番組○○をご覧いただこうとかやってたし…ネタ切れかいろいろあったんだろう

211 17/06/17(土)15:35:53 No.434043873

>というかこれでテレビ叩くのは違うんじゃねえかな… コラしたやつを叩くんならわかるんだけど…うn…

212 17/06/17(土)15:35:59 No.434043884

この変な子はmayを追われたナイキとかいうやつかな…

213 17/06/17(土)15:36:01 No.434043891

>というかこれでテレビ叩くのは違うんじゃねえかな… ゴールは先に決まっているのだ

214 17/06/17(土)15:36:02 No.434043895

延々電化製品とかの紹介してテレショップみたいになってるバラエティとか ネット動画垂れ流しの番組いいよね・・・

215 17/06/17(土)15:36:03 No.434043899

>当然テレビというマスメディアにも様々なテレビ局があって番組制作会社がありそれぞれの番組がある >一概にテレビという主語の大きい言葉で断ずるのは安易な二項対立でしかない >その番組や制作体制への批判ならとのかくテレビとかネットという大雑把な括りで非難するのは意味がない どこのコピペ…?

216 17/06/17(土)15:36:29 No.434043961

マジかよNHK最低だな 二度と金払いません

217 17/06/17(土)15:36:30 No.434043967

まあ毎週毎週限られた時間と予算の中でネタを探すのも大変なんだろう 業界全体がネタ切れでしんどそう

218 17/06/17(土)15:36:41 No.434043996

妖怪コラもう4年も前なの…?一昨年くらいじゃなかった…?

219 17/06/17(土)15:36:44 No.434044000

>>というかこれでテレビ叩くのは違うんじゃねえかな… >コラしたやつを叩く なんで!?

220 17/06/17(土)15:36:47 No.434044013

>二度と金払いません 一回は払ったのか・・・

221 17/06/17(土)15:36:56 No.434044028

>その番組や制作体制への批判ならとのかくテレビとかネットという大雑把な括りで非難するのは意味がない その意味の無い事を延々とやってるのがテレビなんだよなぁ

222 17/06/17(土)15:37:03 No.434044048

>当然テレビというマスメディアにも様々なテレビ局があって番組制作会社がありそれぞれの番組がある >一概にテレビという主語の大きい言葉で断ずるのは安易な二項対立でしかない >その番組や制作体制への批判ならとのかくテレビとかネットという大雑把な括りで非難するのは意味がない テレビ局全体の質が落ちてきたっていうのは無意味な非難でもなく単なる事実の指摘だと思う

223 17/06/17(土)15:37:12 No.434044066

ベクトルがちょっと違うけど 東大の奴がお薦めの小説で夏のトカゲ推してた奴思い出した

224 17/06/17(土)15:37:22 No.434044099

>テレ朝が無慈悲な将軍様と間違えて顔写真を出したしらないおじさん 本当に可哀想すぎる…

225 17/06/17(土)15:37:24 No.434044105

>テレビっていう大きな括りに全部含めないでねというのは伝わった >でもそれ真偽の確認もせずにネットのネタを転載して流したことへのフォローではないですよね? そりゃそのことについて擁護する気は最初からないよ 転載するなら真偽を確認するべきというのはその通りで

226 17/06/17(土)15:37:39 No.434044158

昔から赤井邦道とかあったし…

227 17/06/17(土)15:37:39 No.434044161

>>コラしたやつを叩く >なんで!? TV局様を翻弄した罪だ

228 17/06/17(土)15:37:40 No.434044164

>コラしたやつを叩くんならわかるんだけど… うn…?

229 17/06/17(土)15:37:49 No.434044189

テレビがクソなのとNHKに金を払わないのは別問題

230 17/06/17(土)15:37:49 No.434044192

映っちゃったみたいにどっから拾ってきたんだこんなのってのは観てて面白い ちょっと調べるだけで製作現場とかタネ明かしの動画転がったりしてるのもいい

231 17/06/17(土)15:37:55 No.434044205

ネットは便所の落書きってテレビが言ってたし 意味のない批判をテレビがやっちゃってる

232 17/06/17(土)15:38:03 No.434044240

>コラしたやつを叩くんならわかるんだけど…うn… (なんで…?)

233 17/06/17(土)15:38:31 No.434044323

>まあ毎週毎週限られた時間と予算の中でネタを探すのも大変なんだろう >業界全体がネタ切れでしんどそう ドラマとかの再放送垂れ流してくれたほうがずっといいかもしれん

234 17/06/17(土)15:38:33 No.434044330

壷のコテが映ってるコラを流したこともあったな

235 17/06/17(土)15:38:55 No.434044408

ここも質が落ちたな…

236 17/06/17(土)15:39:31 No.434044521

>ドラマとかの再放送垂れ流してくれたほうがずっといいかもしれん 了解!Abema!

237 17/06/17(土)15:39:51 No.434044572

クソコテオフ会の写真がテレビの企画で捜索される日がくる!

238 17/06/17(土)15:39:57 No.434044597

>テレビがクソなのとNHKに金を払わないのは別問題 同じじゃねえかな…

239 17/06/17(土)15:40:02 No.434044605

いやぁ番組や局の体制じゃなくて業界全体で裏取りしないでいいでしょって驕りがあったんじゃねえかな… 最近こういうウソや捏造をそのまま流しちゃうやらかし多いし

240 17/06/17(土)15:40:47 No.434044733

ガリガリ君は明らかにネタなのに流したからな…

241 17/06/17(土)15:41:45 No.434044903

バラエティなら嘘流してもいいって発想すごいな

242 17/06/17(土)15:42:40 No.434045091

真偽が確かではない情報を取り上げたことをお詫び申し上げますとか素直に言わずに え?ネタですよネターまさか本気にしてたんですか? みたいに視聴者を煽るような言い訳しそう

243 17/06/17(土)15:43:10 No.434045193

嘘を本当のことですって言って流したらダメ ホンマでっか?というていで流すならOK

244 17/06/17(土)15:43:12 No.434045202

このスレつまんね

245 17/06/17(土)15:43:24 No.434045227

モニタリングとか映っちゃったを本気で信じてる人もいるんだよな…うちの親とか…

246 17/06/17(土)15:43:38 No.434045269

VOWだって捏造なんてしなかったのに

247 17/06/17(土)15:43:58 No.434045334

バラエティ番組やワイドショー番組は視聴者にウケるためならなんでもする、たとえ情報の信憑性が落ちたとしても と言うのは確かに否定しない それを突き進めた先にあるのがまとめブログ、キュレーションメディア、デマを拡散するSNSなんだからネットは先を行ってるよ全く

248 17/06/17(土)15:44:02 No.434045350

>(なんで…?) まぁコラ自体があまり褒められた行為じゃないから…

249 17/06/17(土)15:44:04 No.434045362

ネットが便所裏の落書きって表現はまさにその通り テレビマンがその便所裏の落書きをそのまま持ってきて恥ずかしくないのかというお話

250 17/06/17(土)15:44:08 No.434045373

ネットのバズったネタ紹介するのは良いけど 真偽を確かめたとか本人にあったとかそういうの無しで 垂れ流すのはまとめサイトと同レベルだからやめろ

251 17/06/17(土)15:44:36 No.434045462

>嘘を本当のことですって言って流したらダメ >ホンマでっか?というていで流すならOK USOスタイルが丁度いいんやな…

252 17/06/17(土)15:44:42 No.434045493

一発で分かる特徴的な改行やめろ

253 17/06/17(土)15:46:05 No.434045768

もう猫ちゃんの映像でもしたほうが数字取れるレベルでしょうに

254 17/06/17(土)15:46:11 No.434045789

牛鬼も被害者になる時代なんだ

255 17/06/17(土)15:46:22 No.434045824

>ネットのバズったネタ紹介するのは良いけど >真偽を確かめたとか本人にあったとかそういうの無しで >垂れ流すのはまとめサイトと同レベルだからやめろ テレビの力はその影響範囲よりもむしろ真偽の確認を出来る能力があるか否かに依ると思うんだけど それしなくなったらもうまとめサイトと違うのは公共電波に流してるかそうじゃないかだけになっちゃうよね

256 17/06/17(土)15:46:45 No.434045892

報道の体でバラエティーを作るのは害悪では・・・?

257 17/06/17(土)15:46:56 No.434045940

お外のホモ動画をサンプリングする文化も濾過されてネットミーム化したら普通に紹介されてたし ここのネタも普通に紹介されることはあるのは当然ではある

258 17/06/17(土)15:47:29 No.434046044

スタイリッシュならノーダメージが民話のスタンダードになっちまうー!

259 17/06/17(土)15:47:37 No.434046072

>もう猫ちゃんの映像でもしたほうが数字取れるレベルでしょうに (付けられる余計な効果音・エフェクト)

260 17/06/17(土)15:48:12 No.434046176

スレ画の番組がネットのネタ披露しますって番組でもないのが一番お辛い 日本持ち上げ系の番組でこういうミスやっちゃうともう恥ずかしい

261 17/06/17(土)15:48:18 No.434046192

スフィンクスは婚活妖怪じゃないよ~

262 17/06/17(土)15:48:39 No.434046276

>スタイリッシュならノーダメージが民話のスタンダードになっちまうー! マイGUNパワーレッスン?

263 17/06/17(土)15:49:08 No.434046423

>もう猫ちゃんの映像でもしたほうが数字取れるレベルでしょうに ふわぁ~ぼくねむくなっちゃった~

264 17/06/17(土)15:49:10 No.434046429

ハンバーグさんが催眠音声のスペシャリストとして劇場版に登場しちまうんだ

265 17/06/17(土)15:49:18 No.434046459

昔も似たような感じだったんだけど最近はネットで答え合わせされちゃってバレてるだけな気もする

266 17/06/17(土)15:49:19 No.434046466

>もう猫ちゃんの映像でもしたほうが数字取れるレベルでしょうに NHKのダーウィンが来たとかと比べると民法は実質ペットショップ番組だよね

267 17/06/17(土)15:49:46 No.434046550

おもしろ吹き替えも音楽被せるのも同じよ

268 17/06/17(土)15:50:02 No.434046603

>スレ画の番組がネットのネタ披露しますって番組でもないのが一番お辛い >日本持ち上げ系の番組でこういうミスやっちゃうともう恥ずかしい ニホンスゴイ系番組乱造自体が少しアレだけど それとしてもせめて日本の文化へのリスペクト持ってちゃんと取材しろよと思うわ

269 17/06/17(土)15:50:06 No.434046625

カナダのドッキリ番組が台詞一切無くて 状況だけで笑わせてくれる面白いのだったのに 日本で紹介されるときはつまんないナレーションを入れられてて…うん

270 17/06/17(土)15:50:11 No.434046641

>>もう猫ちゃんの映像でもしたほうが数字取れるレベルでしょうに >ふわぁ~ぼくねむくなっちゃった~ イラッ

271 17/06/17(土)15:50:17 No.434046660

嘘も100年経てば本当になる

272 17/06/17(土)15:50:45 No.434046743

ぬと会話が成立する岩合さんには参るね

273 17/06/17(土)15:51:09 No.434046825

動物系の動画転載で台詞入れるパターンの多いこと

274 17/06/17(土)15:51:41 No.434046925

雛団芸人のガヤしかできない能力が今のテレビの低品質化をものがたってる

275 17/06/17(土)15:51:42 No.434046927

日本持ち上げ系の番組死ぬほど嫌いだからスカッとした

276 17/06/17(土)15:52:06 No.434046992

>>>もう猫ちゃんの映像でもしたほうが数字取れるレベルでしょうに >>ふわぁ~ぼくねむくなっちゃった~ (犬山いぬこのナレーション)

277 17/06/17(土)15:52:30 No.434047052

そんな動物のお医者さんみたいなことやってるのか

278 17/06/17(土)15:52:40 No.434047086

志村動物園は一回チンパンジーでやらかしたのにまたチンパンジーの赤ちゃん持ち出したのが解せん あれチンパンジーの情操教育にかなり悪いって指摘結構あるのに

279 17/06/17(土)15:53:21 No.434047255

そんなんでも馬鹿な一般人は騙せるからな 「」みたいな賢い人間は少ない

280 17/06/17(土)15:53:23 No.434047265

妖怪コラは全部集めるのが割と難しい 全部あると思っててもたまに新しいの見かける

281 17/06/17(土)15:53:46 No.434047341

>雛団芸人のガヤしかできない能力が今のテレビの低品質化をものがたってる あれはどちらかというと雛壇システム自体が駄目だと思う 司会が満遍なく話振るえたとしても所詮雛壇だから数秒しか避けないし 出演者増えるから番組制作費も無駄に嵩むしで

282 17/06/17(土)15:54:15 No.434047423

マジ子が公式に…!?

283 17/06/17(土)15:54:22 No.434047445

>志村動物園は一回チンパンジーでやらかしたのにまたチンパンジーの赤ちゃん持ち出したのが解せん >あれチンパンジーの情操教育にかなり悪いって指摘結構あるのに あの番組動物おもちゃにして遊んでるだけだからそんなの気にしないだろう

284 17/06/17(土)15:55:01 No.434047594

>あの番組動物おもちゃにして遊んでるだけだからそんなの気にしないだろう 撮影の小道具にしてるだけよねアレ

285 17/06/17(土)15:55:27 No.434047667

>志村動物園は一回チンパンジーでやらかしたのにまたチンパンジーの赤ちゃん持ち出したのが解せん >あれチンパンジーの情操教育にかなり悪いって指摘結構あるのに だから番組では可愛いエフェクトつけて誤魔化す

286 17/06/17(土)15:55:46 No.434047730

でも発祥を探りに来た社会学者が虹裏に取り込まれるとか若干の稗田先生感ある

287 17/06/17(土)15:56:14 No.434047825

>日本持ち上げ系の番組死ぬほど嫌いだからスカッとした でもほんとに日本が世界一位取ってる分野まで貶す人は病気だと思う

288 17/06/17(土)15:56:37 No.434047906

動物と話せるハイジかクララだったかが毎回動物会話の内容が同じでこれで泣けるの?って見せられてたな…

289 17/06/17(土)15:56:41 No.434047919

生き物にサンキュー好きだったけど犬猫回は飛ばしてるうちに見なくなった

290 17/06/17(土)15:57:06 No.434047983

世間のレベルが知らない間にimgより落ちてる…

291 17/06/17(土)15:57:32 No.434048067

このシリーズだと にんぎょが好き

292 17/06/17(土)15:58:14 No.434048192

犬と猫と赤ちゃん抜きで動物番組作れないあたり かわいいで製作能力誤魔化してるだけだよね

293 17/06/17(土)15:58:58 No.434048330

これで年収数千万とか笑いが止まらんよね

294 17/06/17(土)15:59:10 No.434048363

そのうちベア子がバックベアードの娘とかテレビで紹介されたりするのかな

295 17/06/17(土)15:59:15 No.434048374

>世間のレベルが知らない間にimgより落ちてる… imgが高すぎるんだよなぁ

296 17/06/17(土)15:59:20 No.434048390

>世間のレベルが知らない間にimgより落ちてる… 日本じゅうがimgレベルに落ちたらこの世の終わりだぞ!

297 17/06/17(土)15:59:24 No.434048404

アホなまとめサイトレベルになるって予算どこに使ってるんだろ

298 17/06/17(土)16:00:08 No.434048510

世間のimg化って女子アナとかが脱糞するの?

299 17/06/17(土)16:00:48 No.434048624

民放の毎週やるような動物番組で動物カメラマン雇って毎回海外ロケなんて不可能なのはわかってるけどもうちょっとなんとかなあ

300 17/06/17(土)16:02:33 No.434048935

火星ナシ味はともかく妖怪の設定に正しいも何もない気がするんだが

301 17/06/17(土)16:02:54 No.434048988

一次ソースに取材出来るのが大手マスコミの強みだろうに確認取れよ

302 17/06/17(土)16:03:04 No.434049010

youtubeで拾った動物の動画流すのいいよね よくないもうちょっとこう…なんか…

303 17/06/17(土)16:03:12 No.434049032

>志村動物園は一回チンパンジーでやらかしたのにまたチンパンジーの赤ちゃん持ち出したのが解せん >あれチンパンジーの情操教育にかなり悪いって指摘結構あるのに チンパンジーに変わる人気キャラを出せなかったんだよ 大ヒット作の後迷走して結局ヒット作の続編始めるしか無くなる漫画家と一緒

304 17/06/17(土)16:03:16 No.434049047

>世間のimg化って女子アナとかが脱糞するの? 女装アナになる

305 17/06/17(土)16:03:17 No.434049053

逆に本当にしてほしいことを唱えていればテレビ屋さんが真実として喧伝してくれるのだ 女児の間でパツパツホットパンツが大流行中ですぞー

306 17/06/17(土)16:04:37 No.434049253

>日本じゅうがimgレベルに落ちたらこの世の終わりだぞ! つまりもう終わりってことじゃん!

307 17/06/17(土)16:05:04 No.434049327

>youtubeで拾った動物の動画流すのいいよね >よくないもうちょっとこう…なんか… 動画の投稿者に謝礼いくならいいのかなって思ったり さすがに使用料ぐらいは払ってるだろうし…

↑Top