虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/17(土)14:28:56 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/17(土)14:28:56 No.434031660

久しぶりに食ったらおどろくほど美味くてびっくりした

1 17/06/17(土)14:29:16 No.434031716

毎日食ったらどうなる?

2 17/06/17(土)14:29:45 No.434031794

知らんのか?

3 17/06/17(土)14:29:46 No.434031801

毎日うまい生活がやってくる

4 17/06/17(土)14:33:45 No.434032501

一般的なウインナーの中では頭一つ抜けてうまいよねシャウエッセン

5 17/06/17(土)14:34:34 No.434032654

その代わり少しお高め

6 17/06/17(土)14:34:36 No.434032664

美味いだけあってたけえんだ

7 17/06/17(土)14:35:40 No.434032861

こうくんは?

8 17/06/17(土)14:36:07 No.434032932

一袋あたりが少なすぎるのか二袋一緒で売ってるよね 1キロ入りにしてほしい

9 17/06/17(土)14:36:36 No.434033024

微妙な妥協してアルトバイエルンを買う

10 17/06/17(土)14:36:54 No.434033079

シャウエッセンとアルトバイエルンが双璧

11 17/06/17(土)14:36:56 No.434033085

こいつがなぜ何十年もスーパーに居座っているかという答え 軽く30年くらいの歴史あるよね?

12 17/06/17(土)14:37:02 No.434033098

高いけどその値段にも納得いく味だと思う

13 17/06/17(土)14:37:11 No.434033125

超たかくなった

14 17/06/17(土)14:37:28 No.434033168

業務用だかお徳用みたいないっぱい入ってるのはあったと思う

15 17/06/17(土)14:38:02 No.434033284

しかもスーパーもあんまり特売してくれない

16 17/06/17(土)14:38:04 No.434033288

昔みたいに毎朝気軽にカーチャンがお出しする値段じゃ無くなったよね

17 17/06/17(土)14:40:12 No.434033641

>微妙な妥協してアルトバイエルンを買う アルトバイエルンを下回る価格帯だと一気に選択肢が増える辺りスレ画はやっぱり高級品に入る部類なんだなと思う

18 17/06/17(土)14:40:12 No.434033642

アルトバイエルン「…す」

19 17/06/17(土)14:41:07 No.434033832

シャウエッセンかアルトバイエルンのどっちかを選んでおけば間違わず シャウエッセンの粗挽きマスタードをつければ勝利

20 17/06/17(土)14:42:22 No.434034064

>しかもスーパーもあんまり特売してくれない 売価高いだけあって仕入れ値もそれなりにするからね…

21 17/06/17(土)14:42:28 No.434034077

書き込みをした人によって削除されました

22 17/06/17(土)14:42:42 No.434034140

>業務用だかお徳用みたいないっぱい入ってるのはあったと思う シャウエッセンのいっぱい入ったのがほしい

23 17/06/17(土)14:42:51 No.434034160

最寄りのスーパーだと画像の近くに同じ値段で10倍くらい入ってそうなウインナー置いてあるからいつもちょっと考える

24 17/06/17(土)14:44:16 No.434034441

お徳用は何度か食ったけど結局値段なりの味だから買わなくなったなあ

25 17/06/17(土)14:44:36 No.434034503

雑に料理に使うならこいつじゃなくていいよね

26 17/06/17(土)14:45:52 No.434034715

>アルトバイエルン「…す」 一体いつになったら「…す」してくれるんだ?

27 17/06/17(土)14:46:15 No.434034781

>シャウエッセンのいっぱい入ったのがほしい だからあるってばよ

28 17/06/17(土)14:46:25 No.434034809

wikiで記事みたらシャウエッセンてレジェンドじゃん…

29 17/06/17(土)14:46:51 No.434034889

料理に使うなら適当なので つまみとして単純に焼いて食べるならシャウエッセン

30 17/06/17(土)14:51:52 No.434035840

焼いたのに黒胡椒だけ振って食う 一瞬でビールが1缶空く

31 17/06/17(土)14:52:14 No.434035898

スレ画札幌ドームで食えるのかな

32 17/06/17(土)14:52:29 No.434035940

御殿場あらびきぽーもなかなかいいよ

33 17/06/17(土)14:53:26 No.434036118

>だからあるってばよ 980gで2000円くらいするのか 高いような安いような

34 17/06/17(土)14:55:15 No.434036472

酒のつまみもいいけど飯のおかずにしてもモリモリ食えるくらいにはうまい

35 17/06/17(土)14:55:52 No.434036579

最近豊潤とかいう新たな廉価版出したけどどうなの

36 17/06/17(土)14:58:35 No.434037093

su1905006.jpg 1kgも食べ切れるの? 食べ切れるかも…

37 17/06/17(土)14:59:33 No.434037312

茹でたら肉汁が逃げそうと思ってずっと焼きでやってたけど 茹でのほうが逆に肉汁が閉じ込められると聞いてショックだった

38 17/06/17(土)15:02:46 No.434037903

シャウエッセンじゃないけど焼いたのもおいしいので安心してほしい su1905013.jpg

39 17/06/17(土)15:04:12 No.434038156

良いソーセージは皮が違うね

40 17/06/17(土)15:05:48 No.434038435

どうやって食べるのが一番美味しいんだろう

41 17/06/17(土)15:07:11 No.434038659

ジョンソンビルのソーセージを奮発して買ってみたけど美味かった

42 17/06/17(土)15:14:38 No.434040028

パンに挟むとおいちい

43 17/06/17(土)15:15:56 No.434040251

茹でるだけでもうおいちい

44 17/06/17(土)15:16:50 No.434040401

おいしいけどちょっと味が濃い

45 17/06/17(土)15:17:23 No.434040499

業務スーパーの鶏肉使用1kgと比べると味の差歴然で割高なのも納得

46 17/06/17(土)15:20:22 No.434041049

やっすいソーセージはそのまま食べてもいけるけど お高めのソーセージは加熱しないと不味い

47 17/06/17(土)15:22:27 No.434041441

シャウエッセンもそのまま食べてもおいしいぞ

48 17/06/17(土)15:23:59 No.434041709

>お高めのソーセージは加熱しないと不味い 温め前提の皮してるスレ画 輸入モンは脂が固まってる

↑Top