虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/17(土)12:40:59 No.434013576

    >最近カタログにロックさが足りない気がする

    1 17/06/17(土)12:45:05 No.434014317

    ロックとメタルを混同するとメタラーの方が特にキレると聞く

    2 17/06/17(土)12:51:01 No.434015405

    最高にロックな存在なので間違っては無い

    3 17/06/17(土)12:52:43 No.434015728

    ロックの方は怒らないの?

    4 17/06/17(土)12:53:23 No.434015856

    ロックは定義広過ぎるし…

    5 17/06/17(土)12:54:13 No.434016013

    メタルって名前自体がロックよりもハードだかららしいので…

    6 17/06/17(土)12:55:03 No.434016143

    >メタルって名前自体がロックよりもハードだかららしいので… そんな単純な話だったんだ…

    7 17/06/17(土)12:55:57 No.434016306

    そもそもロックから派生してできたのがメタルだ というかロックというジャンルはふんわりしてるというか範囲がそれこそ広範すぎてな…

    8 17/06/17(土)12:56:15 No.434016354

    輝子はだりー何人分のロックですか?

    9 17/06/17(土)12:56:25 No.434016387

    まあ今やメタルも広いんだが…

    10 17/06/17(土)12:57:40 No.434016637

    ロックンロールっていうのは広大なジャンルくくりで その中にパンクロックやメタルや、その他こまごまウンタラロックがいっぱいある ナンタラロックを名乗る人はロックといえば自分たちのことだと思ってるから怒らない あえてメタルって言う人は自分はそいつらとは違うと思ってるから怒る

    11 17/06/17(土)13:00:59 No.434017228

    傍から聞いてると割りと馬鹿馬鹿しい話に思えるな…

    12 17/06/17(土)13:01:25 No.434017299

    星くんでメタルを解説してる画像思い出した

    13 17/06/17(土)13:02:24 No.434017450

    ハードロックとメタルの違いを答えなさい

    14 17/06/17(土)13:03:06 No.434017547

    自分がそうだと思ったらそうなんです

    15 17/06/17(土)13:03:23 No.434017593

    su1904904.jpg

    16 17/06/17(土)13:03:37 No.434017640

    でも最近この子からは怒りやシャウトが足りない

    17 17/06/17(土)13:04:32 No.434017785

    >su1904904.jpg だりーはかわいいなぁ!

    18 17/06/17(土)13:05:27 No.434017931

    最近のキノコはカワイイかカッコイイでヒャッハーしてない

    19 17/06/17(土)13:06:06 No.434018029

    ロックは生き方

    20 17/06/17(土)13:06:14 No.434018050

    >でも最近この子からは怒りやシャウトが足りない 夜のアベックスポットに連行

    21 17/06/17(土)13:06:49 No.434018129

    ロックはもうクラシックじゃなきゃロックとか作ったやつがロックといえばロックみたいなノリだよね

    22 17/06/17(土)13:10:29 No.434018680

    ロックとメタルはキノコとタケノコくらい違う

    23 17/06/17(土)13:10:33 No.434018687

    ポップミュージックなんかも基本的には大衆音楽化したロックだろうし

    24 17/06/17(土)13:11:43 No.434018850

    >ロックとメタルはキノコとタケノコくらい違う なんだ大した違いはないな!

    25 17/06/17(土)13:13:18 No.434019087

    だりーにロックについて十分教えられるような子なのは確かだし…

    26 17/06/17(土)13:13:49 No.434019170

    ハァ…ハァ…タケノコ…?

    27 17/06/17(土)13:14:41 No.434019302

    メタルは様式美だってデーモン閣下が

    28 17/06/17(土)13:15:19 No.434019417

    >ロックンロールっていうのは広大なジャンルくくりで セカオワはロックは窮屈すぎて俺たちを内包できないんで ロックって小さい村の王様とか興味ないんでって言ってたのに…

    29 17/06/17(土)13:15:33 No.434019449

    >なんだ大した違いはないな! 実際聞けばなんか違うのは分かるという程度の違いしか無いのだ

    30 17/06/17(土)13:17:42 No.434019804

    ロックのジャンル分け自体が少年漫画もびっくりな後付けものだから明確にあれだこれだと定義して区別することはできないのよね…

    31 17/06/17(土)13:18:18 No.434019904

    メタルもメタルでシンフォニックメタルとか色々あってわけわからん

    32 17/06/17(土)13:19:58 No.434020207

    >セカオワはロックは窮屈すぎて俺たちを内包できないんで >ロックって小さい村の王様とか興味ないんでって言ってたのに… とひあえずさりげなく相手をdisるところから始めるのが実に小癪!

    33 17/06/17(土)13:21:45 No.434020452

    森メタルをどうぞ

    34 17/06/17(土)13:22:16 No.434020539

    >メタルもメタルでシンフォニックメタルとか色々あってわけわからん それはサブジャンルだ アクションゲームの中にもクォータービューとかアクションSTGとかベルトスクロールとか格闘とかあるのと一緒だ

    35 17/06/17(土)13:25:39 No.434021092

    たまにいろいろな要素まざりすぎてなんのジャンルかわからんもんがある そんときはロックっていっとけばええねん

    36 17/06/17(土)13:25:59 No.434021147

    >森メタルをどうぞ フィンランドの人達が森の中で半裸で弾いてる感じのやつ?

    37 17/06/17(土)13:28:20 No.434021531

    シンフォニックメタルはどれもすごいFF7みがある 実際そんなイメージなんだろうけど

    38 17/06/17(土)13:29:05 No.434021662

    >フィンランドの人達が森の中で半裸で弾いてる感じのやつ? コルピクラーニが日本盤出す時にレコード会社が付けたジャンルなのだが 基本的にはバイキングメタルとかフォークメタルと呼ばれるヤツで 笛とかアコーディオンとかバイオリンとか色々使って民俗音楽風味になってるメタルのことだ

    39 17/06/17(土)13:29:35 No.434021744

    pandemic aloneはスラッシュメタルな感じよね

    40 17/06/17(土)13:33:23 No.434022362

    ミクスチャーなんかもあれロックに入るんだろうか

    41 17/06/17(土)13:36:25 No.434022866

    グラインドゴアとゴアグラインドというジャンルもある わからん