虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/17(土)12:40:57 転蓮華 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/17(土)12:40:57 No.434013573

転蓮華

1 17/06/17(土)12:41:49 No.434013726

ホラーがコメディなっちゃうよ…

2 17/06/17(土)12:42:14 No.434013799

マジいい親だったから死ぬのがとても辛かった

3 17/06/17(土)12:42:25 No.434013839

呪怨は元々コメディに近いホラーだし…

4 17/06/17(土)12:44:14 No.434014171

中々の殺害数を誇るフイニッシュホールド

5 17/06/17(土)12:45:36 No.434014403

首がのびーる のびるのびーる

6 17/06/17(土)12:45:53 No.434014463

一周目はホラー 二週目以降はコメディ

7 17/06/17(土)12:46:15 No.434014523

としおくんアクティブすぎる

8 17/06/17(土)12:47:33 No.434014782

セルフ首折りとか最初ビビったけど考えたらちょっと面白かった

9 17/06/17(土)12:47:39 No.434014803

猫好きには堪らないお化けだった

10 17/06/17(土)12:47:56 No.434014846

とっしーがいじめっこ3人とパパ かーやがいじめられっことママ 貞子がおばあさんと民生委員とバイトと 教授とホーリーと弟子と弟子と夏実

11 17/06/17(土)12:48:03 No.434014867

セガールみたいなサイレントキリングするよね

12 17/06/17(土)12:49:14 No.434015076

としおくんの中の人変わったんだな そりゃそうか

13 17/06/17(土)12:49:50 No.434015185

いつか呪怨VSゴーストバスターズが実現するまでは死ねない

14 17/06/17(土)12:51:23 No.434015484

人間相手には無双のとっしーもけいぞうには追い払われるし貞子だと勝負にもならない

15 17/06/17(土)12:51:36 No.434015528

>としおくんの中の人変わったんだな >そりゃそうか 44444444版とビデオ版と 映画シリーズと白黒幼女と新劇 辺りでそれぞれちゃうハズでは

16 17/06/17(土)12:51:47 No.434015568

いつか呪怨VS工藤が実現するまでは死ねない

17 17/06/17(土)12:52:10 No.434015634

>いつか呪怨VSおくりびとが実現するまでは死ねない

18 17/06/17(土)12:52:11 No.434015635

としおは雑魚専

19 17/06/17(土)12:52:39 No.434015716

監督の方針なのかグロ少な目なのは助かった

20 17/06/17(土)12:53:03 No.434015797

そもそもただの頭のおかしい女がなんであれだけ強いのかよく分からない

21 17/06/17(土)12:54:13 No.434016014

伽椰子と比べるとだいぶぬるいけど結局セットだからな

22 17/06/17(土)12:54:52 No.434016117

今作のとしおくんはこれまでのとしおくんに比べて健康スポーティーで不満

23 17/06/17(土)12:54:56 No.434016124

あの世界の貞子がミームから生まれたならかやとしも呪いの家って都市伝説から生まれたんなね

24 17/06/17(土)12:55:40 No.434016249

>あの世界の貞子がミームから生まれたならかやとしも呪いの家って都市伝説から生まれたんなね 貞子も伽椰子も元となる人物は存在してないってのが監督の見解やね

25 17/06/17(土)12:55:51 No.434016286

(投石)

26 17/06/17(土)12:56:20 No.434016369

>(投石) ぬあああああああああああああああん

27 17/06/17(土)12:56:23 No.434016377

貞子頭突きで先生の頭がテクスチャバグみたいになるの好き

28 17/06/17(土)12:56:45 No.434016452

>監督の方針なのかグロ少な目なのは助かった もともとそんなグロい作品でもなくね?

29 17/06/17(土)12:57:17 No.434016553

夜の住宅街で電気ついてない家の2階の窓からとしおくんみたいな少年が顔を出してて 「ハンマーでもくらえ!」って言われたことがある

30 17/06/17(土)12:58:19 No.434016751

>>監督の方針なのかグロ少な目なのは助かった >もともとそんなグロい作品でもなくね? お母さんの足が消し飛ぶとかけいぞうが分離するとか話だけ聞いて血がどばーになるかなと思ってたから

31 17/06/17(土)12:58:29 No.434016777

こんな直接的な攻撃してくるの…?

32 17/06/17(土)12:59:07 No.434016890

>貞子頭突きで先生の頭がテクスチャバグみたいになるの好き あれ潰れて平たくなっちゃったのかな

33 17/06/17(土)12:59:17 No.434016929

とっしーのスレさいきんめっちゃ立つけど何か確変したの?

34 17/06/17(土)12:59:48 No.434017023

設定的にはコワスギで説明された人工呪術怪異お岩さんに近いけど掻っ捌いたらミミズ出てくんのかな?

35 17/06/17(土)13:00:29 No.434017135

>とっしーのスレさいきんめっちゃ立つけど何か確変したの? アマゾンプライム

36 17/06/17(土)13:00:44 No.434017195

夜中に屋上から双眼鏡で町を見てたら坂の上から裸の子供が走り下りてくる有名な階段 あれのお化けはいつもとしおくんで想像してる

37 17/06/17(土)13:00:54 No.434017221

>設定的にはコワスギで説明された人工呪術怪異お岩さんに近いけど掻っ捌いたらミミズ出てくんのかな? 最後の髪の毛の束とかズームしていくとミミズとかそういう考え方だってさ

38 17/06/17(土)13:01:13 No.434017266

白石監督は呪いとか都市伝説を媒介に異界の何かが顕現するっては共通してるのかな そういうの正直めっちゃワクワクする

39 17/06/17(土)13:01:32 No.434017313

>>監督の方針なのかグロ少な目なのは助かった >もともとそんなグロい作品でもなくね? ビデオ版で顎の下がなくなった女子高生がいたような

40 17/06/17(土)13:01:44 No.434017339

>とっしーのスレさいきんめっちゃ立つけど何か確変したの? プライム会員配信が始まった

41 17/06/17(土)13:02:41 No.434017494

プライムとかWOWOWとかかな

42 17/06/17(土)13:03:31 No.434017621

井戸の蓋とか融合体の触手とか所々白石君センス出てていいよね

43 17/06/17(土)13:03:55 No.434017691

合体した時井戸に落ちる前はかなり霊体ミミズめいていた地獄だぞ

44 17/06/17(土)13:04:19 No.434017749

とっしーはさだかや小説版でも貞子におしりペンペンされたりろくな目に合わない

45 17/06/17(土)13:04:20 No.434017752

貞子の髪の毛袋にしまうところで白石作品だ!ってなるよね

46 17/06/17(土)13:04:38 No.434017808

>ビデオ版で顎の下がなくなった女子高生がいたような あれはゴア表現してたけど ママの足とかけい//ぞうは断面が内側にめり込んで 異次元かどこかに行ってるって呪いらしいから まあ表現控えめにする意図はあっただろうね

47 17/06/17(土)13:05:49 No.434017980

>貞子の髪の毛袋にしまうところで白石作品だ!ってなるよね もっとスーパーのビニールとかじゃないと…

48 17/06/17(土)13:07:33 No.434018230

術師が死んでまで作ってくれた奴かもしれないし…

49 17/06/17(土)13:08:19 No.434018344

グロはある意味分かりやすいダメージだから ホラーでも心霊系とは一応一線がある

50 17/06/17(土)13:08:48 No.434018431

せっかくハンバーガー食いながら来たんだから マックの紙袋にポテトとかドリンクのゴミと一緒に封じたりして欲しかった

51 17/06/17(土)13:08:54 No.434018443

こいつに勝てる怪奇大家族と耳雄はなんなんだ…

52 17/06/17(土)13:08:58 No.434018462

冷静に考えると工藤Dって異界の何かを呼び出す媒介を腕につけてぶん殴ってたんだな ラノベの主人公かよ

53 17/06/17(土)13:09:52 No.434018596

あんまりグロくすると小学生とかにみてもらえないからね

54 17/06/17(土)13:10:17 No.434018648

自殺もダメとか判定きつすぎない?

55 17/06/17(土)13:11:07 No.434018772

>冷静に考えると工藤Dって異界の何かを呼び出す媒介を腕につけてぶん殴ってたんだな >ラノベの主人公かよ 最終的に一体化した上に巨大化して怪獣バトルやりだすしな…

56 17/06/17(土)13:11:13 No.434018791

契約したのに勝手に死ぬとか許されざるよ

57 17/06/17(土)13:11:56 No.434018893

今回殺されて当然だわこれ案件なのでスカッと見れるよ

58 17/06/17(土)13:12:05 No.434018917

>せっかくハンバーガー食いながら来たんだから 肉まんだよ!

59 17/06/17(土)13:12:21 No.434018959

最初に見たとしおがこれだったから 小さい子なのにアグレッシブで攻撃してくるんだと思ってたよ

60 17/06/17(土)13:12:24 No.434018965

直接的なグロじゃないけど確かビデオ版のフライパンで旦那の頭ぶん殴るのと 白い老女のひきこもりが幼女の首ノコでゆっくり切断するシーンはきつかった

61 17/06/17(土)13:12:35 No.434018987

>今回殺されて当然だわこれ案件なのでスカッと見れるよ まじか 理不尽系はモヤモヤするのでそれなら安心だ 見に行こう

62 17/06/17(土)13:13:13 No.434019072

呪いには呪いをぶつけるって工藤もやってたんだけどな きょーぞーには運命が変えられなかった

63 17/06/17(土)13:13:13 No.434019074

まさにスレ画とか当然じゃないじゃん!

64 17/06/17(土)13:13:27 No.434019108

かわいそうなのはスレ画の家族くらいだよね いじめっ子はもちろん女子大生二人もいかにもホラー映画でいらんことするキャラだし

65 17/06/17(土)13:13:31 No.434019120

メインキャラだと夏海くらいしかそれに該当しないんじゃ…

66 17/06/17(土)13:13:41 No.434019147

まぁ教授とか貞子に会いたいだけでビデオ観るようなやつだしな…

67 17/06/17(土)13:13:52 No.434019182

呪いのビデオ最近演出が簡素になってるよ貞子さん

68 17/06/17(土)13:14:12 No.434019234

ヘッドバット食らって顔がギャグ漫画みたいな状態だったのなんなの 飲めー!からのビンタとかあそこら辺の流れ面白すぎる

69 17/06/17(土)13:14:25 No.434019255

>今回殺されて当然だわこれ案件なのでスカッと見れるよ あんまりにもヤバすぎて死ぬしかないわこれ案件という意味ではあってる! あと教授とか殺されて当然だよね悪質なストーカーだからね

70 17/06/17(土)13:14:29 No.434019270

ホラーかコメディかちょっと考えて 百合映画だったという結論になった

71 17/06/17(土)13:14:32 No.434019278

(教授の前には頑なに姿を現さない貞子)

72 17/06/17(土)13:15:08 No.434019388

>まぁ教授とか貞子に会いたいだけでビデオ観るようなやつだしな… でも「あっおれの除霊はいいです」する度胸はすごいと思うんだ…

73 17/06/17(土)13:15:10 No.434019392

貞子も可愛いよね熱心なファンには顔見せしないんだから 実際は恐怖心ないと発動しないっぽいけど

74 17/06/17(土)13:15:12 No.434019399

呪いのビデオの映像は映画のリングがちょっと良すぎた

75 17/06/17(土)13:15:22 No.434019428

本家呪いのビデオは貞子の死に際の思念だからもっとゴチャゴチャなんだよね それ解読してどうにかしようってのがホラーというよりサスペンスな原作

76 17/06/17(土)13:15:34 No.434019451

>(教授の前には頑なに姿を現さない貞子) ストーカーとかマジ無理ょ

77 17/06/17(土)13:15:35 No.434019454

>(教授の前には頑なに姿を現さない貞子) (電話からの超音波もいつになく強烈な貞子)

78 17/06/17(土)13:15:55 No.434019533

どうせ呪いに勝てないのは分かりきってるからどうやって死なすかが面白さに繋がるんだよな

79 17/06/17(土)13:16:08 No.434019564

貞子に他の人みたいに恐怖を抱いて無くて逆に貞子を愛してるから貞子が見えないんだっけ

80 17/06/17(土)13:16:17 No.434019585

電話も普通は後ろにいますよアピールするのに教授にはしない

81 17/06/17(土)13:16:27 No.434019619

呪いのビデオは鏡の前で髪を手入れしてる女のシーンが怖すぎる

82 17/06/17(土)13:16:51 No.434019677

うおー!貞子ー!貞子なんだろー!!姿を見せろー!姿ー!1貞子ー!111

83 17/06/17(土)13:17:12 No.434019730

>うおー!貞子ー!貞子なんだろー!!姿を見せろー!姿ー!1貞子ー!111 (即ヘッドバット)

84 17/06/17(土)13:17:22 No.434019747

貞子か!?貞子なんだな!?!?

85 17/06/17(土)13:17:51 No.434019829

俺は貞子に会いたいんだ!貞子ー!

86 17/06/17(土)13:17:57 No.434019842

子供にも容赦しない徹底したプロ意識には毎回感服するよね

87 17/06/17(土)13:18:00 No.434019855

飲め!

88 17/06/17(土)13:18:17 No.434019902

>貞子に他の人みたいに恐怖を抱いて無くて逆に貞子を愛してるから貞子が見えないんだっけ 恐怖のエネルギーの共振が像を結ぶので 恐怖を持たない教授には感応がない

89 17/06/17(土)13:18:28 No.434019926

呪怨サイドの女の子がめっちゃ美人でどこから探してきやがったこの美人って思った

90 17/06/17(土)13:18:30 No.434019932

話の流れはカルトだコレ!ってなった 特にけいぞー登場辺りの流れとか

91 17/06/17(土)13:18:31 No.434019936

原作貞子きただのついてるけどついてない綺麗なねーちゃんだから…

92 17/06/17(土)13:18:34 No.434019946

あの教授は本編前にコワすぎみたいに怪奇現象アタックして生還してそうな雰囲気がある

93 17/06/17(土)13:18:59 No.434020023

バイトの子が深刻に思ってなかったのもそのせいかね それはそれとして殺す

94 17/06/17(土)13:19:06 No.434020048

白石監督はいつも結構な美人連れてくるよね

95 17/06/17(土)13:19:23 No.434020093

恐怖なくして会いたがるのが鍵なのか でもどの道死ぬは死ぬんだろうな

96 17/06/17(土)13:19:32 No.434020118

呪いが駄目なら物理で殺す

97 17/06/17(土)13:19:38 No.434020135

>理不尽系はモヤモヤするのでそれなら安心だ 見てると殺されてもいいから一回殴らせろってなるよね…

98 17/06/17(土)13:19:47 No.434020171

>原作貞子きただのついてるけどついてない綺麗なねーちゃんだから… 肉体手に入れてからはちょっと超能力があるだけのエッチなふたなり美人でしかないよねマジで あと劇団時代の過去話とか出てくるたびに割りと普通の人だこれ!ってなる

99 17/06/17(土)13:19:49 No.434020177

あの後世界は滅びたってことでいいよね

100 17/06/17(土)13:19:58 No.434020206

原作らせんの貞子とセックスは普通にエロいシーンでいいよね

101 17/06/17(土)13:20:26 No.434020273

けいぞーと幼女はラノベヒーローすぎる…

102 17/06/17(土)13:20:30 No.434020282

スーパー白石大戦とかやってほしい

103 17/06/17(土)13:20:34 No.434020287

>白石監督はいつも結構な美人連れてくるよね あと百合っぽい雰囲気うまいよね

104 17/06/17(土)13:20:40 No.434020303

教授は実際あそこで興奮して止めようとしなければ死ななかったかどうかって語られてたっけ

105 17/06/17(土)13:20:48 No.434020320

法隆さんとその弟子たちは理不尽に死にすぎる…

106 17/06/17(土)13:21:02 No.434020352

>スーパー白石大戦とかやってほしい サーチで堀くんが欲しい

107 17/06/17(土)13:21:09 No.434020366

1度くらい痛い目に会えってなるよね

108 17/06/17(土)13:21:17 No.434020393

>けいぞーと幼女はラノベヒーローすぎる… コンビでネオと同じくらいの戦力だと聞いた

109 17/06/17(土)13:21:25 No.434020411

>あと百合っぽい雰囲気うまいよね カルトのアイドル3人とかコワスギの花子さん回とかうまい

110 17/06/17(土)13:21:43 No.434020448

>白石監督はいつも結構な美人連れてくるよね 超低予算な蛇女とかもよく見つけてきたって思った

111 17/06/17(土)13:22:38 No.434020600

女の子みんな綺麗な子だった

112 17/06/17(土)13:22:45 No.434020610

>超低予算な蛇女とかもよく見つけてきたって思った 蛇女の子は花子さんに出てた子だよ

113 17/06/17(土)13:22:48 No.434020619

原作貞子はビデオ見たりとか呪われるまでわりと手間かかるし解決法もある 伽耶子は本当に理不尽だからな…入ったら呪われるが自動的に人を呼びます!覗いても死にます!

114 17/06/17(土)13:22:58 No.434020646

リング0の貞子はなんかすごいかわいそう

115 17/06/17(土)13:23:04 No.434020656

ネオさんはスタミナがないからなあ

116 17/06/17(土)13:23:17 No.434020691

霊能力はないけど因果的な何かが超強そうな工藤Dと白石君

117 17/06/17(土)13:23:29 No.434020725

ネオは探知能力がかなりザルなんで火力特化感ある

118 17/06/17(土)13:23:39 No.434020755

ホラーの祈祷師なんて死ぬために出てくるようなのだからな

119 17/06/17(土)13:23:44 No.434020763

>コンビでネオと同じくらいの戦力だと聞いた http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1606/09/news155.html あくまでもしかするとだけどね

120 17/06/17(土)13:24:06 No.434020823

映画より前にやってたテレビドラマの貞子は普通の美人さんだったよね

121 17/06/17(土)13:24:10 No.434020840

>伽耶子は本当に理不尽だからな…入ったら呪われるが自動的に人を呼びます!覗いても死にます! 家の外にも平然と出て行くしとくに理由もなく増殖するし本当になんなの…

122 17/06/17(土)13:24:19 No.434020864

探知というか触媒としてアイドルの子使えばネオ隙がなくなるな

123 17/06/17(土)13:24:22 No.434020873

原作らせんの貞子ちゃんは復活したときに 体を乗っ取った高野舞さんに申し訳ないって言ってた

124 17/06/17(土)13:24:33 No.434020908

リング3Dの貞子はかわいそうとかかわいそうでないとかいう次元にすら達せない この鉄パイプで刺し殺されるリッカーが貞子とかひどすぎる…

125 17/06/17(土)13:24:42 No.434020935

>ネオさんはスタミナがないからなあ 体力消費の大技があるだけでスタミナが少ないわけではないんじゃないかなぁ

126 17/06/17(土)13:25:00 No.434020988

宇龍院道玄強さは別として結構頼れて好き

127 17/06/17(土)13:25:01 No.434020989

因果応報でなく理不尽なのがらしさでもある

128 17/06/17(土)13:25:16 No.434021031

また強さ議論になってる…

129 17/06/17(土)13:25:22 No.434021044

>http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1606/09/news155.html すくなくともコワすぎの100倍以上なんだな…

130 17/06/17(土)13:25:36 No.434021086

>ネオは探知能力がかなりザルなんで火力特化感ある ネオがあっさり見つけるものを見過ごしてた龍くんディスってんの?

131 17/06/17(土)13:25:56 No.434021140

大本のネタまで行くと貞子もリングウィルスのせいであんなんなっちゃっただけの犠牲者だし… 超能力者の母親とふたなりちんこに翻弄されてレイプ殺害されてなすすべなく死ぬくらい普通

132 17/06/17(土)13:25:59 No.434021146

工藤は火力は有るが霊能力がない 堀さんは感知能力はあるが戦闘力がない ネオ様は戦闘力は有るがスタミナはない 江野くんは凄いがよくわからん

133 17/06/17(土)13:26:08 No.434021178

珠緒ちゃんはよしんば生き残れても経蔵死んでしまったから堀さんみたいになっていくんだろうか

134 17/06/17(土)13:26:18 No.434021209

量産型貞子は貞子と境遇の近い女性たちとかだかだった気もする

135 17/06/17(土)13:26:44 No.434021273

>また強さ議論になってる… 白石作品ではよくあること

136 17/06/17(土)13:27:03 No.434021330

そのリングウイルスもシミュレータだったリング世界の外からの何かだっけ ループの設定殆ど覚えてない

137 17/06/17(土)13:27:11 No.434021347

ネオさんは使う技的にまともに育った男版鬼神兵のような雰囲気がある 監督もそこまで考えてなさそうだけど

138 17/06/17(土)13:27:31 No.434021390

エンディングいいよね

139 17/06/17(土)13:27:33 No.434021394

>工藤は火力は有るが霊能力がない 工藤は周りに被害をまき散らしながら自分だけは生き残るしぶとさが最大の強みだと思う

140 17/06/17(土)13:27:45 No.434021428

ネオと同じは流石にリップサービスじゃねえかなぁ

141 17/06/17(土)13:27:52 No.434021446

たまお&けいぞうは人間じゃなかったことにしてまた出てくるかもしれないらしい だから強さは未知数だ!

142 17/06/17(土)13:28:01 No.434021468

>呪いのビデオは鏡の前で髪を手入れしてる女のシーンが怖すぎる ホラーシーンがいつ来るんだとドキドキしたあそこ

143 17/06/17(土)13:28:14 No.434021516

工藤は生命力が高すぎる…

144 17/06/17(土)13:28:55 No.434021636

江野くんは空間・時間・世界間移動しててなんなのこの人……

145 17/06/17(土)13:28:57 No.434021645

>原作らせんの貞子ちゃんは復活したときに >体を乗っ取った高野舞さんに申し訳ないって言ってた バースデーでそんな事思ってもいなかったってアフターフォロー入ったし…

146 17/06/17(土)13:29:01 No.434021656

河童編でもとりあえず逃げて正解とかさすがだぜ工藤 陰陽師は死ぬ

147 17/06/17(土)13:29:50 No.434021786

工藤NEO経蔵真壁先生で最強パーティー 江野くんはお助けキャラすぎる

148 17/06/17(土)13:29:54 No.434021801

江野くんはきたないホムラちゃんだから…

149 17/06/17(土)13:30:03 No.434021822

真壁先生も結構なスペックある 幸薄そうな顔しめるけど

150 17/06/17(土)13:30:21 No.434021877

>ネオさんは使う技的にまともに育った男版鬼神兵のような雰囲気がある >監督もそこまで考えてなさそうだけど https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2820730#2 向こう側の存在っぽい

151 17/06/17(土)13:30:23 No.434021883

堀さんは探知能力が高い上に見過ごして生きていけない正義感とか責任感が悲しすぎる 最後まで女の子救おうとしてたしかぐたばも何とかしようとしてたし

152 17/06/17(土)13:30:41 No.434021941

最初は貞子やっててすげーと思ったんだけど プロ意識高い霊能力者が出てくる辺りから空気が変わる…

153 17/06/17(土)13:31:03 No.434021995

そういえば白石監督はまどか見てこういうのが作りたかったみたいこと言ってたな

154 17/06/17(土)13:31:06 No.434022005

ネオ様もサーチ能力は平均水準あるだろうし あそこはあびるの才能を評価するべき場面だと思う

155 17/06/17(土)13:31:44 No.434022103

白石監督の作品に出てくる霊能力者は有能な人多いよね… だいたい相手が悪くてパワー負けするけど

156 17/06/17(土)13:32:00 No.434022146

モキュメンタリーホラーで霊能力者最強議論できる時点でおかしいのでは…?

157 17/06/17(土)13:32:31 No.434022230

あの陰陽師も数の暴力に負けなけりゃ強かったのかなぁ…

158 17/06/17(土)13:32:32 No.434022232

言い方ァ!

159 17/06/17(土)13:33:27 No.434022373

ジョッキー!

160 17/06/17(土)13:33:39 No.434022412

基本的に霊能力者は強いけど彼らがかかわる前に一般人がどんどこ余計なことしてドツボケースよね ノロイが顕著だけどもうあんなのどうにもなんねーよ!

161 17/06/17(土)13:33:41 No.434022416

>そういえば白石監督はまどか見てこういうのが作りたかったみたいこと言ってたな 江野君は汚いほむらだよね

162 17/06/17(土)13:34:27 No.434022531

たぶんある優しき殺人者の記録もまどかが元ネタ

163 17/06/17(土)13:34:35 No.434022559

>あの陰陽師も数の暴力に負けなけりゃ強かったのかなぁ… 少なくとも工藤は五芒星パワーでかなり回復させてたみたいだし無力ではなかったろうけど 河童除けの呪術とかやってるのに畑荒らされてるしどこまで通用したかは…

164 17/06/17(土)13:34:36 No.434022560

運命に逆らえってな!

165 17/06/17(土)13:34:39 No.434022573

優しき殺人者のコズミックミミズは何アレ…

166 17/06/17(土)13:34:54 No.434022620

まあ敵がやばすぎるこの世界観じゃインチキ霊能力者は自然淘汰される

167 17/06/17(土)13:35:06 No.434022653

コワすぎの花子さん回もすばらしい 完全に花子さんが添え物というか事件のきっかけ程度の扱い!

168 17/06/17(土)13:35:33 No.434022734

>白石監督の作品に出てくる霊能力者は有能な人多いよね… >だいたい相手が悪くてパワー負けするけど 自分の手に負えないとわかったら格上に即連絡するかもうしてるのプロって感じで好き

169 17/06/17(土)13:35:37 No.434022747

真壁先生は戦闘力はともかく歴戦の探索者めいた強さを感じる

170 17/06/17(土)13:35:59 No.434022809

>まあ敵がやばすぎるこの世界観じゃインチキ霊能力者は自然淘汰される 適当吹いてマジモン案件にかかわったら掛け値なしに即死する世界だからね…

171 17/06/17(土)13:36:05 No.434022825

>河童除けの呪術とかやってるのに畑荒らされてるしどこまで通用したかは… あの河童も河童っぽいだけで陰陽道と関係ないミミズパワー食らった人間だからね…

172 17/06/17(土)13:36:12 No.434022840

そこいらの悪霊程度ならどうにでもなるだろうけど だいたいは異界の神とかそんなのが相手だから…

173 17/06/17(土)13:36:16 No.434022846

河童の人は相手が河童じゃなくて想定した戦い方ができてないという考察もある

174 17/06/17(土)13:36:24 No.434022864

後半で有能な霊能力者が出てきて事件を解決したかと思いきや やっぱり駄目でしたパターンは黒い少女も同じだった

175 17/06/17(土)13:36:32 No.434022882

>完全に花子さんが添え物というか事件のきっかけ程度の扱い! と思ったら最終章でサラッと花子さんの正体を明かすという

176 17/06/17(土)13:36:47 No.434022923

>自分の手に負えないとわかったら格上に即連絡するかもうしてるのプロって感じで好き 自分の除霊が通じないと分かると体で抑え込んで師匠に遠隔除霊依頼する雲水さんのプロっぽさいいよね…

177 17/06/17(土)13:37:28 No.434023011

>河童の人は相手が河童じゃなくて想定した戦い方ができてないという考察もある カルトもまさにそれだったしね なのでこちら側の情報は一切秘匿するね…

178 17/06/17(土)13:37:47 No.434023073

つまり教授だけは人間借りた物理攻撃しないと死なないのか

179 17/06/17(土)13:37:49 No.434023076

スレ見てると楽しそうなんだけどスレ画シリーズとかさだかやとかほんとに面白い?怖くない?

180 17/06/17(土)13:38:10 No.434023141

河童の陰陽師とか龍くんとか相手を読み違えたせいで負けたパターン 道玄みたいに核心ついててもあっさりパワー負けするからあれだけど

181 17/06/17(土)13:38:11 No.434023147

着信アリとかの霊能力者が無残に死ぬシーンはいい 絶望感が高まる

182 17/06/17(土)13:38:25 No.434023188

>自分の除霊が通じないと分かると体で抑え込んで師匠に遠隔除霊依頼する雲水さんのプロっぽさいいよね… セイッセイッ …セーイッ!

183 17/06/17(土)13:38:27 No.434023193

>スレ見てると楽しそうなんだけどスレ画シリーズとかさだかやとかほんとに面白い?怖くない? 怖いかどうかはともかく面白いよ

184 17/06/17(土)13:38:37 No.434023224

>スレ見てると楽しそうなんだけどスレ画シリーズとかさだかやとかほんとに面白い?怖くない? 面白いよ それはそれとして怖いよ

185 17/06/17(土)13:38:46 No.434023248

>スレ見てると楽しそうなんだけどスレ画シリーズとかさだかやとかほんとに面白い?怖くない? vsはトンデモバトルものを想定して見ると 普通に怖いから止めた方がいい

186 17/06/17(土)13:38:50 No.434023260

>つまり教授だけは人間借りた物理攻撃しないと死なないのか 本家はウィルス感染なんで問答無用で死ぬけど画像世界だとマジで死ななかったかも

187 17/06/17(土)13:38:54 No.434023268

スゥーセイッ!

188 17/06/17(土)13:39:04 No.434023290

>スレ見てると楽しそうなんだけどスレ画シリーズとかさだかやとかほんとに面白い?怖くない? コワすぎはそうでもない さだやかは割とまじめにホラーもしてるので怖いっちゃ怖い

189 17/06/17(土)13:39:22 No.434023346

>スレ見てると楽しそうなんだけどスレ画シリーズとかさだかやとかほんとに面白い?怖くない? 呪怨シリーズは最初のビデオ版がマジ恐い さだかやは意外としっかりホラーしてるけどテンポよくてダレずに面白い

190 17/06/17(土)13:39:24 No.434023355

>着信アリとかの霊能力者が無残に死ぬシーンはいい >絶望感が高まる あの霊能力者は結局インチキだったのか本物だったのか

191 17/06/17(土)13:39:34 No.434023382

前半怖くて後半は面白い

192 17/06/17(土)13:39:37 No.434023391

スゥー…

193 17/06/17(土)13:39:41 No.434023408

このスレはほぼ白石作品のはなしで呪怨とかリングは強さ議論起こり得ないから注意な!

194 17/06/17(土)13:39:48 No.434023421

俺はホラーよく見るから楽しく見てるけど普段見てない弟は怖がってたから 慣れてないとやっぱり怖いものかもしれない

195 17/06/17(土)13:40:08 No.434023477

一人で見るのはやめとくね…

196 17/06/17(土)13:40:14 No.434023491

本家貞子は呪いだの供養だのどうでもいいからさっさとダビングして私を増やせよだからね

197 17/06/17(土)13:40:23 No.434023519

コワすぎはコストの関係で異界のものが安っぽいから安心して見れるな そんで演出耐性付けてカルトやさだかやに行くとホラー脳出来上がると思う

198 17/06/17(土)13:40:37 No.434023556

>スゥーセイッ! 白石くんはこういうちょっとした特徴付け上手いよね ネオさんのアアアアアアとかけいぞうのシュッとか

↑Top