虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/17(土)12:40:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/17(土)12:40:21 No.434013470

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/06/17(土)12:43:20 No.434013995

いいや環境で味は変わるね!! 食べる速度でも味は大分変わるね!! 舌の構造的に脳の構造的に!!これは譲れないね!!

2 17/06/17(土)12:44:42 No.434014250

昔よくトイレで弁当食ってたけどとくに味かわらんかったよ 隣で放出してる音聞こえても味には一切影響しなかった

3 17/06/17(土)12:46:29 No.434014568

思考停止の精神論

4 17/06/17(土)12:47:20 No.434014730

それはてめえの食卓のニュートラルが便所になってるで てめえは便所のほうが精神的に落ち着くから便所で食う方がうまいに決まってんだろ 便所で食うのが嫌ならまだしも

5 17/06/17(土)12:48:21 No.434014920

どこで食おうが勝手でしょうに…

6 17/06/17(土)12:48:36 No.434014966

便所で食う飯はおいしいか?

7 17/06/17(土)12:49:12 No.434015072

逆に輩がワイワイやってる隣で食べたら味が変わるのでは?

8 17/06/17(土)12:49:50 No.434015181

人気の少ない場所探して 誰か来ないか常に警戒して泣きながら食ったときでも味変わんなかったし!

9 17/06/17(土)12:50:18 No.434015269

便所で食いたいから便所で食ってるんだろうしな

10 17/06/17(土)12:51:51 No.434015581

上司と呑みに行ってみろ 高級店いっても全然おいしくないぞ

11 17/06/17(土)12:51:54 No.434015591

便所野郎は頭おかしいから参考にならない

12 17/06/17(土)12:52:53 No.434015763

場所って言うか周囲の匂いは味に100%関係するだろ

13 17/06/17(土)12:52:55 No.434015768

先祖が練り物喉に詰らせて死んだトラウマでもあるのかな

14 17/06/17(土)12:53:22 No.434015849

ちくわ:クソ ちくわキュウリ:神

15 17/06/17(土)12:53:23 No.434015851

どこで食べても味が変わらないなら 食べる場所わざわざ探さなくてもいいのでは

16 17/06/17(土)12:54:52 No.434016115

土井先生

17 17/06/17(土)12:55:08 No.434016159

それは逆に人で賑わってる場所の真ん中で飯食ったら緊張で何の味も感じられなくなるのでは

18 17/06/17(土)12:55:18 No.434016185

>ちくわ:クソ >ちくわキュウリ:神 何が違うの!

19 17/06/17(土)12:55:45 No.434016264

何でもいいけど人に飯作ってもらったら感謝はしろやと思う

20 17/06/17(土)12:55:49 No.434016279

便所飯は味とかわからない人がやってそうで

21 17/06/17(土)12:55:57 No.434016308

便所ではなく飯を食うのにふさわしい場所で食えよ

22 17/06/17(土)12:57:25 No.434016581

雰囲気で飯の満足感が変わるのは作る側になるとすごい分かる 作る側って食う前から味わかっちゃってるから毎日違うモン作っててもそういう所に意識を向けないとマンネリ化を感じるのよね

23 17/06/17(土)12:57:29 No.434016598

飯を食うのに相応しい所には人がいっぱいいるから仕方ないだろ

24 17/06/17(土)12:57:45 No.434016650

楽しんで食えってのとゆっくり食えってのはこの場合同じ意味になる

25 17/06/17(土)12:59:00 No.434016861

人がいっぱいいると楽しくて飯も美味しいぞ!

26 17/06/17(土)12:59:51 No.434017035

最近無駄に自炊飯のレパートリーが増えたぞ

27 17/06/17(土)13:00:02 No.434017072

>何でもいいけど人に飯作ってもらったら感謝はしろやと思う 無理矢理「俺の作った飯を食え~」とかされたんならともかく その食事が自分の利になってるんなら少しくらい相手に合わせてほしいよねぇ

28 17/06/17(土)13:00:24 No.434017120

虹裏ですら便所飯は苛められるのか 便所野郎が何をしたって言うんだ

29 17/06/17(土)13:00:32 No.434017153

>人がいっぱいいると楽しくて飯も美味しいぞ! 休みに一人でフードコートにでも行ってください…

30 17/06/17(土)13:01:11 No.434017258

8人がけテーブルに7人集団と一緒に座ることになって食う飯いいよね…

31 17/06/17(土)13:01:20 No.434017287

というかすでに環境で味が変わるかは実験で変わるってデータ取れてるし

32 17/06/17(土)13:01:59 No.434017381

>上司と呑みに行ってみろ >高級店いっても全然おいしくないぞ いやおいしかったよ

33 17/06/17(土)13:02:14 No.434017424

これの場合はギャグで流されてるけど 嫌いな物を当然食べてもらえると思ってる節がある

34 17/06/17(土)13:02:58 No.434017532

練り物嫌いってよく聞くけど練り物でくくれるほど味に共通点を感じない

35 17/06/17(土)13:04:00 No.434017705

俺の作った飯が気に入らないならお前が作れ

36 17/06/17(土)13:04:01 No.434017707

いいや!ちくわはまずいね! 練り物なんてとても食えないような魚や部位をまぜこぜにしたもんだろ

37 17/06/17(土)13:04:07 No.434017720

便所行くくらいなら一人で堂々と食えばいいじゃん…

38 17/06/17(土)13:05:23 No.434017918

料理は愛情と言うけど一方的な愛情では困る

39 17/06/17(土)13:06:20 No.434018062

>これの場合はギャグで流されてるけど >嫌いな物を当然食べてもらえると思ってる節がある 小学生じゃないんだから嫌いなもんでも当然食べようよそこは…

40 17/06/17(土)13:06:56 No.434018146

でも美味しい料理を前にして上司の絡み酒受けるとキレそうになる俺がいる

41 17/06/17(土)13:07:40 No.434018244

食べてもらえるってなんでお客様根性なんだよ

42 17/06/17(土)13:07:44 No.434018252

>小学生じゃないんだから嫌いなもんでも当然食べようよそこは… 今の時代嫌いな物=身体がガチで受け付けない物って図式も成り立つから迂闊な事は出来ないんだ…

43 17/06/17(土)13:07:47 No.434018258

>俺の作った飯が気に入らないならお前が作れ スレ画みたいなタイプはこういうの言われたら 自分では作らないだろうけどもう施しも受けないようにする感じかしら

44 17/06/17(土)13:07:54 No.434018274

よやねんにはクチャラーの嫌味な上司にマウント取られながら飯を食ってもらおう

45 17/06/17(土)13:08:05 No.434018303

環境が変われば味も変わるよ だから俺は話しかけられながら食うとメシが不味くなる 普段は喋ってるんだからメシぐらい静かに食わせてくれ

46 17/06/17(土)13:08:06 No.434018304

視覚も嗅覚も味と関係してる以上場所は普通関係あると思うのでは

47 17/06/17(土)13:08:06 No.434018305

食べようと思えば食べれるくらいならそもそも嫌いにならねーよ

48 17/06/17(土)13:08:11 No.434018319

アレルギーとかじゃない限り大人になっても食わないほどの好き嫌いってのはなんか育ちが悪そうに見える 一般的な食材の話で

49 17/06/17(土)13:08:24 No.434018366

環境で味が変わるのは精神論じゃなくて科学じゃねえかな…

50 17/06/17(土)13:08:32 No.434018380

>小学生じゃないんだから嫌いなもんでも当然食べようよそこは… てめぇの歯を食わせてやるよ!

51 17/06/17(土)13:08:42 No.434018407

俺きゅうり本当駄目なんですって言っても無理矢理食わされて嘔吐いたあげくリバースしたら「こいつマジないわ…」みたいな顔されたの未だに恨んでるよ

52 17/06/17(土)13:08:53 No.434018439

いや嫌いなものと食べられないものは違うと思うの ケーキ大好きだったのに小麦アレルギーになってもう食べられない人とか

53 17/06/17(土)13:08:55 No.434018452

最後の一言だけは共感できる

54 17/06/17(土)13:09:09 No.434018491

食って不道徳だと思うし不快 栄養補給と割り切りたい

55 17/06/17(土)13:09:09 No.434018492

こんな奴と二度と一緒に飯食いたくないな

56 17/06/17(土)13:09:10 No.434018494

好き嫌いあるのにそれを自己申告しないとかコミュ力に問題ある子なのではよねやん

57 17/06/17(土)13:09:11 No.434018502

環境で味が変わるけど 君の好きな環境が俺にとっても好きな環境とは限らないよね

58 17/06/17(土)13:09:42 No.434018573

>こんな奴と二度と一緒に飯食いたくないな その結論に達するのがお互いにWIN-WINなのでは…

59 17/06/17(土)13:10:24 No.434018668

>環境で味が変わるけど >君の好きな環境が俺にとっても好きな環境とは限らないよね 飲みニケーションとかこれだな…酒は好きだけど静かに飲みたい

60 17/06/17(土)13:10:32 No.434018684

ずっと一人でいると自意識過剰になりすぎて左側ページのようなこと言いそうな思考にはなりそうな気がする

61 17/06/17(土)13:10:57 No.434018737

>こんな奴と二度と一緒に飯食いたくないな 多分相手も同じこと考えてる

62 17/06/17(土)13:11:22 No.434018806

食事以前の問題で口の利き方がなめてる

63 17/06/17(土)13:11:43 No.434018852

>好き嫌いあるのにそれを自己申告しないとかコミュ力に問題ある子なのではよねやん それを事前に自己申告するのは地味に難度高いと思う…

64 17/06/17(土)13:11:56 No.434018894

「普通に食える」と言われたときはもうコイツに飯作るのやめようかと思った そいつ親だからそうもいかんのだが…

65 17/06/17(土)13:12:06 No.434018921

一人で静かに素早く食べてることを異常みたいに言われたら流石にスレ画みたいな対応になるかもしれない

66 17/06/17(土)13:12:17 No.434018942

食卓で食べる焼きそばと海の家で食べる焼きそばは味が違うと思う

67 17/06/17(土)13:12:39 No.434018998

眼鏡は五月蠅くて女々しくて押しつけがましいし メカクレは愛想もなけりゃ配慮もなく偉そうで腹が立つ

68 17/06/17(土)13:12:43 No.434019002

お前が居ない環境なら最高にうまいよ

69 17/06/17(土)13:12:43 No.434019006

よねやんが眼鏡嫌いなだけだこれ

70 17/06/17(土)13:12:53 No.434019030

こんだけ言われたら金を払わせるな

71 17/06/17(土)13:13:08 No.434019057

食べることが楽しくなきゃいけないという価値観が嫌い

72 17/06/17(土)13:13:10 No.434019063

よねやんは環境だけで味が変わる経験とか今まで一切してないだけでは…

73 17/06/17(土)13:13:16 No.434019083

>虹裏ですら便所飯は苛められるのか >便所野郎が何をしたって言うんだ 個室占拠してんじゃねーよクソ出来ねぇだろうが

74 17/06/17(土)13:13:30 No.434019114

>一人で静かに素早く食べてることを異常みたいに言われたら流石にスレ画みたいな対応になるかもしれない 自分の環境にケチつけられて自分が一番いいと思う環境押し付けられたら流石に嫌味は出そう スレ画はどうなってんのか知らんけど

75 17/06/17(土)13:13:42 No.434019150

>食卓で食べる焼きそばと海の家で食べる焼きそばは味が違うと思う それは「腹減ってりゃなんでも旨い」理論も絡んでくる問題だから…

76 17/06/17(土)13:14:21 No.434019249

自分の価値観を他人に押し付けんなよ って正論なんだけど それを言う人間によって物凄く印象変わるよね

77 17/06/17(土)13:14:25 No.434019256

ヨネやんはまず常識がない

78 17/06/17(土)13:14:39 No.434019297

スレ画はともかくゴローちゃんはまさに一人で静かに食わせてくれ派だったね

79 17/06/17(土)13:14:46 No.434019319

嗅覚が鈍ると味覚も鈍るという研究結果がある

80 17/06/17(土)13:14:49 No.434019327

鏡を置いて食べると美味しくなるって研究が

81 17/06/17(土)13:14:59 No.434019367

>食って不道徳だと思うし不快 >栄養補給と割り切りたい イギリス「」来たな…

82 17/06/17(土)13:15:20 No.434019422

海の見えるレストランで風に当たりながらとか 外国のワチャワチャした市場とか 自室で食ったときとは違うだろ経験してないだけだよ

83 17/06/17(土)13:15:24 No.434019430

>自分の価値観を他人に押し付けんなよ >って正論なんだけど >それを言う人間によって物凄く印象変わるよね 非常識な人間が言うと何言ってるんだお前とはなる

84 17/06/17(土)13:15:42 No.434019486

文句たらたらの上にお前が自分のために作ったんだろ?って言うぐらいなら食うなや

85 17/06/17(土)13:16:01 No.434019551

>非常識な人間が言うと何言ってるんだお前とはなる でも非常識な人の正論だからって踏みにじるのは常識的なの?とも思う

86 17/06/17(土)13:16:18 No.434019591

>鏡を置いて食べると美味しくなるって研究が 鏡の角度次第だろうけど 何が悲しくて自分のツラ拝みながら飯食わないかんのださっさと完食するわってなりそう

87 17/06/17(土)13:16:31 No.434019628

そんなに言うなら全部自分で用意してみろや こっちだって色々都合とすり合わせて作ってんだぞ

88 17/06/17(土)13:16:36 No.434019641

>でも非常識な人の正論だからって踏みにじるのは常識的なの?とも思う 正論いうぐらいなら非常識なことやってんじゃねえ

89 17/06/17(土)13:16:43 No.434019662

どっちもオタクによくいる傾向なので寄り過ぎなように注意しないとな

90 17/06/17(土)13:17:23 No.434019749

そもそもこれって何の漫画なの? 女オタが描いたホモの本だと推測してるんだけど

91 17/06/17(土)13:17:30 No.434019772

>こんだけ言われたら金を払わせるな こういうタイプは金払えば一切話しかけないって条件なら払うよ

92 17/06/17(土)13:17:44 No.434019809

ぶっちゃけスレ画は前後がわかんねーから鼻息荒くして常識どうこう言われてもしらねえよとしか…

93 17/06/17(土)13:17:51 No.434019827

便所飯をテーマにしたグルメ漫画!これは売れるぞ!

94 17/06/17(土)13:17:51 No.434019828

早食いとゆっくり食べるのでは味が変わるのは 空気がないと呼吸ができないぐらい当たり前のことだけど まあ経験したことないんだろうね

95 17/06/17(土)13:17:53 No.434019832

発言ってその内容より誰が言うかの方が何倍も大事だしな…

96 17/06/17(土)13:17:54 No.434019835

>>でも非常識な人の正論だからって踏みにじるのは常識的なの?とも思う >正論いうぐらいなら非常識なことやってんじゃねえ 多数派はいつもこうだ!

97 17/06/17(土)13:18:07 No.434019878

他人と食う飯はほんとまずいな

98 17/06/17(土)13:18:38 No.434019961

単純に一緒にご飯を美味しく食べれる友達が欲しい

99 17/06/17(土)13:18:51 No.434019998

メガネの方もちょっと気持ち悪いわ

100 17/06/17(土)13:19:01 No.434020030

>早食いとゆっくり食べるのでは味が変わるのは >空気がないと呼吸ができないぐらい当たり前のことだけど >まあ経験したことないんだろうね これだからご飯が唾液と混ざって甘くなることを有難がる人種は…

101 17/06/17(土)13:19:27 No.434020100

メガネもネクラも正直気持ち悪いスレ画としか言えない どっちも正論でどっちも極論

102 17/06/17(土)13:19:29 No.434020108

まあでも結局セックスするし…

103 17/06/17(土)13:19:30 No.434020111

お前の価値観押し付けんな は正しいけど スレ画は同時に相手の価値観を否定しているので何言ってんだテメエってなる

104 17/06/17(土)13:19:56 No.434020199

そんだけ早くたいらげてるなら美味かったんだろうと前向きに捉えるとか

105 17/06/17(土)13:20:09 No.434020235

1人で飯食うのにいちいち細かい事考えてられっかよ

106 17/06/17(土)13:20:57 No.434020342

親しい人と明るく飲み食いするのは楽しいけれど親しい人と静かに飲み食いするのもなかなかいいものだよ 親しくない人とはどちらでも気まずい

107 17/06/17(土)13:21:11 No.434020368

便所で飯食うやつがいるわけないだろ

108 17/06/17(土)13:21:20 No.434020400

スレ画のメガネかけてないほうはそういう病気もあるから… 食卓の場自体に苦痛な思い出があると食事そのものが作業になるってトラウマのようなもの

109 17/06/17(土)13:21:35 No.434020429

>そんだけ早くたいらげてるなら美味かったんだろうと前向きに捉えるとか ちくわ残すし…

110 17/06/17(土)13:22:00 No.434020490

というか文句つけるなら食うな

111 17/06/17(土)13:22:07 No.434020516

次は練り物オンリーで行こう

112 17/06/17(土)13:22:08 No.434020518

嫌いなものを残すとまともな大人にれないぞ

113 17/06/17(土)13:22:37 No.434020596

>食卓の場自体に苦痛な思い出があると食事そのものが作業になるってトラウマのようなもの 別に幼少期にだけでトラウマになるものじゃない 成人してから食事の場=上司の嫌味タイムになってるから今まさにそんな感じだぞ俺

114 17/06/17(土)13:22:45 No.434020609

環境で味が変わるのは緊張で口内の唾液量なんかが変化するから 呼吸の変化も起こるので香りの感じ方も変わるよ 逆にそれらが起きにくい人はどこでも味同じ ゆっくり食べて味の感じ方が違うのは噛むことで舌に当たる面積が増える事と体温を受けて食材の温度が変わるから もともと常温のものを食べたりゼリー状のものだったりすると変化は少ないよ あまあじは温度変化の影響を受けやすいからわかりやすいよ

115 17/06/17(土)13:22:52 No.434020625

食わなかったらせっかく作ったのに!みたいな文句言うんだろ?

116 17/06/17(土)13:22:53 No.434020628

そういやこの人速く食べるのと料理の中からちくわだけよけるのを同時にこなしてるんだな

117 17/06/17(土)13:23:07 No.434020671

>ぶっちゃけスレ画は前後がわかんねーから鼻息荒くして常識どうこう言われてもしらねえよとしか… su1904927.jpg

118 17/06/17(土)13:23:36 No.434020748

面倒な友達ってのはいる 悪い所が多々あってお互い不満だらけだ だから飯に対する考えの違いなんて微々たるもんよ

119 17/06/17(土)13:24:05 No.434020822

まあこれはメガネ黙って食えともなる

120 17/06/17(土)13:24:17 No.434020856

>su1904927.jpg これを見て思ったのは黙って食えって事だわ… そりゃ早々に平らげるわ…

121 17/06/17(土)13:24:18 No.434020861

目上の人と一緒に食うときに 早く食べなくちゃ見たいな強迫観念に急かされながらかきこむ飯の味は最悪

122 17/06/17(土)13:24:20 No.434020868

>su1904927.jpg メガネも大概うるせえな!?

123 17/06/17(土)13:24:23 No.434020876

眼鏡本当うぜえな

124 17/06/17(土)13:24:38 No.434020923

米って炊きたてもしばらく置いたやつも そこまで味に差はなくね…?

125 17/06/17(土)13:24:43 No.434020937

食いながら喋るなよ汚い

126 17/06/17(土)13:25:03 No.434020992

>ご飯が唾液と混ざって甘くなることを有難がる 普通に汚らしいよねこれ

127 17/06/17(土)13:25:40 No.434021096

>成人してから食事の場=上司の嫌味タイムになってるから今まさにそんな感じだぞ俺 本人達はコミュニケーションのつもりなんだろうけど 遅く食うと露骨に機嫌悪くなるから早食いになるし急かされてる中食うから全然うまくない…

128 17/06/17(土)13:25:47 No.434021108

炒め物って中身もやしとちくわだけ?

129 17/06/17(土)13:25:56 No.434021135

もやしとちくわの野菜?炒めは俺も多分箸進まないな…

130 17/06/17(土)13:26:05 No.434021172

うるさいなこのメガネ!

131 17/06/17(土)13:26:16 No.434021201

>>ご飯が唾液と混ざって甘くなることを有難がる >普通に汚らしいよねこれ 消化に大事な工程だよ!?

132 17/06/17(土)13:26:27 No.434021230

もやしとちくわ炒め+味噌汁くらいで一生懸命作ったとか言われても困るな

133 17/06/17(土)13:26:30 No.434021232

ねえこれメガネの箸が遅いんでは

134 17/06/17(土)13:26:36 No.434021251

>米って炊きたてもしばらく置いたやつも >そこまで味に差はなくね…? えー炊きたてを納豆でガツガツっといくのが美味いのに

135 17/06/17(土)13:26:50 No.434021283

外で食うとうまいんだよ

136 17/06/17(土)13:26:53 No.434021298

>炒め物って中身もやしとちくわだけ? そんなわびしいの見たら切なくなって食欲も失せる

137 17/06/17(土)13:27:21 No.434021369

大した料理じゃなかった…

138 17/06/17(土)13:27:30 No.434021385

このメガネと一緒に飯食うと飯がまずそうだなとは思う

139 17/06/17(土)13:27:47 No.434021435

子供の頃食卓で辛い目に会うと食事が作業になって何も感じなくなるとは聞いたことあるけど これは単純にメガネがうるせえよ言われてるだけでは

140 17/06/17(土)13:27:53 No.434021449

しかもこれ自画自賛じゃん… それに付き合ってご飯とかめっちゃ食べづらいわ!

141 17/06/17(土)13:27:53 No.434021451

飯食うときに喋りまくるやつウザいよね…

142 17/06/17(土)13:27:58 No.434021456

>普通に汚らしいよねこれ 口の中の唾液24時間拭き取る人?

143 17/06/17(土)13:28:08 No.434021497

>>>ご飯が唾液と混ざって甘くなることを有難がる >>普通に汚らしいよねこれ >消化に大事な工程だよ!? 汚らわしい有機生命体め

144 17/06/17(土)13:28:20 No.434021535

あらすじ見るだけでメガネうざそうだなってのが分かる

145 17/06/17(土)13:28:26 No.434021551

白飯と味噌汁だけの方が良いな… もやしとちくわだけの炒め物出されて「なんで楽しそうに食べないの?」ってそりゃ無理だよ

146 17/06/17(土)13:28:51 No.434021623

この組み合わせならもやしは味噌汁に入れてちくわは口直しでそのまんま食った方が良いな

147 17/06/17(土)13:28:55 No.434021637

>su1904927.jpg これはどう見てもやがて仲直りセックスする仲にハッテンしちゃうやつだな…

148 17/06/17(土)13:28:56 No.434021640

>>>ご飯が唾液と混ざって甘くなることを有難がる >>普通に汚らしいよねこれ >消化に大事な工程だよ!? デンプンを糖に変える工程を汚いという人初めて見た…

149 17/06/17(土)13:28:58 No.434021648

喋ってばっかりでめっちゃ食べるの遅い人とかうんざりする こっちも返事しなきゃいけないしでご飯冷めるし

150 17/06/17(土)13:29:23 No.434021712

もやし炒めはおいしいよね ちくわもわかる なんで一緒にするんだよクソが

151 17/06/17(土)13:29:58 No.434021808

せめて炒め物に豚こまでもブラジル鶏モモでも入れろよ

152 17/06/17(土)13:30:05 No.434021827

ちくわを炒め物に使うのは貧乏くさいからちょっと嫌かな…

153 17/06/17(土)13:30:18 No.434021871

もやしとちくわの炒め物をご飯に合わせるとぶっちゃけ練り物の甘さがアレだし… でも炒め物あればご飯は進むからさっさと食べられるし… なるべくしてなった早食いだわこれ…

154 17/06/17(土)13:30:25 No.434021888

なんだかんだでちくわ以外完食してはいるから嫌いではないのだろう

155 17/06/17(土)13:30:31 No.434021906

俺はよく噛んで甘くなった飯より甘くない飯のが好きなんだよ っていちいち言わなきゃ理解できない?

156 17/06/17(土)13:30:46 No.434021955

こりゃよねやんがカチンとくるのも当然だった

157 17/06/17(土)13:31:25 No.434022051

あと一品か二品欲しい この食事はひもじい

158 17/06/17(土)13:31:39 No.434022086

>っていちいち言わなきゃ理解できない? つまり味が変わるってことじゃん!

159 17/06/17(土)13:31:43 No.434022100

お前んちのチャーハンいつもちくわ入ってるな

160 17/06/17(土)13:31:55 No.434022133

ちくわはそのまま醤油でもかけてりゃ良いものをなんでわざわざ変な食べ方に

161 17/06/17(土)13:31:58 No.434022140

>なるべくしてなった早食いだわこれ… 炒め物食いながらご飯をかっこんで味噌汁飲むだけだから普通に早く終わるよね...

162 17/06/17(土)13:32:06 No.434022168

「」は彼女いないの?

163 17/06/17(土)13:32:24 No.434022209

>お前んちのカレーいつもちくわ入ってるな

164 17/06/17(土)13:32:25 No.434022213

練り物が嫌いなら先に言っておいたほうがよかったし 作る側もちゃんと好き嫌いを把握しておけばこんな悲劇は起きなかった

165 17/06/17(土)13:32:29 No.434022226

食事作るよって言われてこれ出てきたらがっかりだ

166 17/06/17(土)13:33:04 No.434022313

味噌汁の身を豆腐にしないでちくわにして豆腐は冷奴にして一品増やそう

167 17/06/17(土)13:33:18 No.434022345

今の「」は環境じゃなくておかずのラインナップにキレてるじゃん!

168 17/06/17(土)13:33:38 No.434022408

>su1904927.jpg これはさすがにうるせえの一言も飛んできそうだ

169 17/06/17(土)13:33:42 No.434022418

>食事作るよって言われてこれ出てきたらがっかりだ 材料費2000円と米も貸してるのにな

170 17/06/17(土)13:33:49 No.434022441

練り物嫌いって以前に炒め物にちくわってのがカルチャーショックだったんだろう

171 17/06/17(土)13:33:51 No.434022447

嫌いなもの残されるの嫌なのはわかるけどだったら嫌いなものくらい聞いてよ

172 17/06/17(土)13:34:01 No.434022471

>練り物が嫌いなら先に言っておいたほうがよかったし >作る側もちゃんと好き嫌いを把握しておけばこんな悲劇は起きなかった この場合はその練り物の出処次第だな 冷蔵庫に入ってたのを使わないでと言うのはアリだけど 嫌いなもの全部を料理してくれる人に言うわけにもいくまい

173 17/06/17(土)13:34:06 No.434022483

まず男友達二人で一緒に手料理を食うという時点で気持ち悪い

174 17/06/17(土)13:34:29 No.434022538

いじめっ子に強制的に一発芸やらされるお昼の時間の飯はマズかったよ

175 17/06/17(土)13:34:35 No.434022555

>今の「」は環境じゃなくておかずのラインナップにキレてるじゃん! だってちくわが…

176 17/06/17(土)13:34:40 No.434022578

>材料費2000円と米も貸してるのにな 2000円でこれかよ! もやしにちくわに豆腐で高いもの選んでも500円程度だろこれ

177 17/06/17(土)13:34:54 No.434022619

女々しい

178 17/06/17(土)13:35:07 No.434022660

>材料費2000円と米も貸してるのにな うn うn!?

179 17/06/17(土)13:35:17 No.434022686

>su1904927.jpg 2ページ2コマ見るに美味しくて箸が進んだ系の早食いだから別にいいじゃねーか…

180 17/06/17(土)13:35:30 No.434022723

>材料費2000円と米も貸してるのにな 2000円で味噌と豆腐と竹輪に金かけたの…?

181 17/06/17(土)13:35:31 No.434022726

待て2000円どこいった

182 17/06/17(土)13:35:54 No.434022796

>材料費2000円と米も貸してるのにな こんな給料前の貧乏飯みたいな献立で2000円も…? 絶対このメガネ余ったお金を懐に入れてるぞ!

183 17/06/17(土)13:36:01 No.434022814

二千円渡したらちくわともやしの炒め物なんて出されてお前のために頑張ったんや!とかのたまわれたら誰でもなんだぁてめぇ…ってなるよ

184 17/06/17(土)13:36:10 No.434022836

メガネちょろまかしてるだろ 2000円ってなんだよ

185 17/06/17(土)13:36:12 No.434022839

やっぱマンガは前後が大事だわ…

186 17/06/17(土)13:36:31 No.434022880

味噌をそれなりのサイズで買って来れば… 畜生もやしの物価の優等生っぷりが憎い!

187 17/06/17(土)13:37:03 No.434022952

もやし20円豆腐80円ちくわ300円ってところだから500円硬貨一枚で済んでるよこれ

188 17/06/17(土)13:37:03 No.434022953

環境で確実に味は変わるけど、こういう奴は意地になってもそれを認めないから言っても意味がない

189 17/06/17(土)13:37:36 No.434023038

食いながら喋る派と喋る時は食わない派の溝はマリアナ海溝より深い

190 17/06/17(土)13:37:42 No.434023061

>待て2000円どこいった 春休みやから出費が多くて

191 17/06/17(土)13:38:02 No.434023110

>待て2000円どこいった フライパンや鍋買うところからだったかもしれない…

192 17/06/17(土)13:38:50 No.434023262

原価さんじゃないけどこの定食を一人頭千円でお出しされたら流石にキレる

193 17/06/17(土)13:39:02 No.434023287

食費出してもらってこの恩着せがましさは・・・

194 17/06/17(土)13:39:28 No.434023362

>待て2000円どこいった 食後によねやんを食うためのローション代

↑Top