17/06/17(土)12:04:58 くすり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/17(土)12:04:58 No.434007876
くすり飲まずに気分がリラックスできたらそれが一番だよね おれはジャックハンマーに憧れてたから抵抗なかったけど
1 17/06/17(土)12:05:15 No.434007927
日に30錠という矛盾
2 17/06/17(土)12:06:11 No.434008048
坐禅でもしたら
3 17/06/17(土)12:07:38 No.434008242
気分がリラックスとか言ってられる状態じゃない時は薬飲まなきゃダメだと思う
4 17/06/17(土)12:07:54 No.434008275
こういう本読んで薬飲むの止めると病状が悪化するぞ!
5 17/06/17(土)12:08:48 No.434008395
一時的に飲むのは悪くないけど7年も飲み続けてて脳が怖い
6 17/06/17(土)12:09:08 No.434008444
製薬会社ボロ儲けのデパス
7 17/06/17(土)12:09:10 No.434008453
薬飲み続けたヤツは最終的にみんな廃人になってた
8 17/06/17(土)12:09:18 No.434008475
何だかんだ薬は効くからね 副作用もあったりするけど
9 17/06/17(土)12:10:07 No.434008602
しいたけパワーで幻覚が消える?!
10 17/06/17(土)12:10:15 No.434008618
薬に頼る前にできることの欄を見るに 現場の改善が望めないから薬に頼らざるをえない人は読む必要無さそうだな
11 17/06/17(土)12:10:31 No.434008665
イフェクサーは高いけど効く…
12 17/06/17(土)12:11:55 No.434008881
表紙だけですべてを理解できる「」さんカッケーっす
13 17/06/17(土)12:12:33 No.434008992
依存してる間は気づかないばかりか幸せなんだよね
14 17/06/17(土)12:14:02 No.434009221
>製薬会社ボロ儲けのデパス デパスなんて安過ぎだよ 高い薬飲んでくれなきゃ
15 17/06/17(土)12:15:01 No.434009383
日本はBZD使いすぎ
16 17/06/17(土)12:16:04 No.434009542
もう調子戻って2ヶ月ぐらい経つのに医者はまだまだ同じ量の薬を飲み続けろと言う
17 17/06/17(土)12:16:30 No.434009606
薬飲んで筋肉の緊張がとけるのと頭がぼーっとするのは 治療じゃなくて対症療法だから根本解決にならないよーって医者は必ずいうはずなんだけど 診察室でたらみんなすぐ忘れちゃうよね
18 17/06/17(土)12:17:01 No.434009682
国民皆保険制度が薬使わなきゃ儲からない仕組みなんだからしょうがない あまった薬は猫にでもやろう
19 17/06/17(土)12:19:11 No.434009986
>もう調子戻って2ヶ月ぐらい経つのに医者はまだまだ同じ量の薬を飲み続けろと言う 医者からするとこいつまだ危うい……って
20 17/06/17(土)12:19:24 No.434010013
薬を飲み続けるのは自分に対するセルフハンディキャップなのかもしれないと思うようになった
21 17/06/17(土)12:32:30 No.434012063
薬理学ぜんぜんわからなくて自信ないけどカテコールアミンとかセロトニンの薬って生合成経路がターゲットだからすぐ聞かないくせにやめるとすぐ元に戻るんだよね
22 17/06/17(土)12:32:43 No.434012097
重症のうつ病とかには薬が効くってはっきりわかってるけど 軽症の段階だと薬の効果が判然としないのが悪い
23 17/06/17(土)12:34:08 No.434012359
薬飲んでて良くならないって言うけど 飲んでなくても良くなるって保証は
24 17/06/17(土)12:40:31 No.434013497
父親が高血圧高脂質だけど運動なんかしないデブで 薬飲んどきゃ治ると思ってる
25 17/06/17(土)12:41:47 No.434013714
思春期外来に来る患者の半分が成人なんだって
26 17/06/17(土)12:43:18 No.434013987
>こういう本読んで薬飲むの止めると病状が悪化するぞ! そういう本も多いけど こころの科学シリーズは真面目な出版シリーズだよ
27 17/06/17(土)12:43:58 No.434014117
終わらな思春期 エンドレスアドレッセンスやな
28 17/06/17(土)12:44:56 No.434014291
これからは精神外科の時代だよ
29 17/06/17(土)12:46:02 No.434014487
脳の問題でなく心の問題なんだから
30 17/06/17(土)12:46:59 No.434014659
統計上引きこもりが70万人いるけど 「」の中にも2000人はいそうだ
31 17/06/17(土)12:49:30 No.434015114
>薬飲み続けたヤツは最終的にみんな廃人になってた 廃人て言葉は気軽に使われるけど実際どういう症状を指して言ってるの
32 17/06/17(土)12:52:06 No.434015625
>重症のうつ病とかには薬が効くってはっきりわかってるけど >軽症の段階だと薬の効果が判然としないのが悪い 実際軽症だと脳の病気以外の要素も大きいだろうし仕方ない
33 17/06/17(土)12:52:44 No.434015731
ジャックハンマーが飲んでる薬の中には精神的なお薬もありそうだな
34 17/06/17(土)12:53:28 No.434015866
薬で俳人になったのか 疾患で俳人になったのか 正直わからんよね 統合失調症なんて治療遅れれば遅れるほど 荒廃進むし
35 17/06/17(土)12:54:04 No.434015989
脳が縮むというならシンナーと同じ
36 17/06/17(土)12:55:20 No.434016187
そういや廃人とか発狂って漫画とかネットの書き込みとかではよくみかけるけど実際には見たことねぇな
37 17/06/17(土)12:55:53 No.434016292
断薬したら離脱症状で生命の危機を感じたよ 危ない危ない
38 17/06/17(土)12:58:17 No.434016741
デパス輸入できなくなっちゃった悲しい
39 17/06/17(土)12:59:21 No.434016942
電車の中で同じ言葉や意味不明な言葉連呼したり発狂してる人を見かけるけど 何であの人らは電車に乗って目的地行けるの?って毎回疑問に思う…