虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/17(土)11:30:57 昼は角度 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/17(土)11:30:57 No.434002788

昼は角度

1 17/06/17(土)11:32:10 No.434002964

いつ見てもよくわからない角度

2 17/06/17(土)11:32:35 No.434003028

こうしても割と抜かれない?

3 17/06/17(土)11:36:22 No.434003643

気持ちの問題

4 17/06/17(土)11:37:49 No.434003862

初めから傾斜装甲にしておけばいいのでは?

5 17/06/17(土)11:38:11 No.434003913

右にすると若干のうまみ成分が出る

6 17/06/17(土)11:38:20 No.434003935

だからこうして斜めに弾く

7 17/06/17(土)11:38:20 No.434003937

>初めから傾斜装甲にしておけばいいのでは? それをしたのがis3です めっちゃ硬い!

8 17/06/17(土)11:38:42 No.434003997

>初めから傾斜装甲にしておけばいいのでは? 社内の居住性がめっちゃ悪くなるからね…

9 17/06/17(土)11:38:54 No.434004027

動画とか見ると結構傾けてて分からなくなる

10 17/06/17(土)11:39:27 No.434004112

傾斜装甲に傾斜をかければ無敵って寸法よ

11 17/06/17(土)11:40:01 No.434004195

is3は共産主義的傾斜装甲のせいで本当に正面硬いからな…

12 17/06/17(土)11:41:02 No.434004345

>動画とか見ると結構傾けてて分からなくなる 傾ければ傾けるほど硬くなる0度ではなんと無限

13 17/06/17(土)11:41:02 No.434004346

これ右の図の左のほう左の普通に抜かれない?大丈夫?

14 17/06/17(土)11:42:36 No.434004600

>これ右の図の左のほう左の普通に抜かれない?大丈夫? 普通砲弾は正面から来るからな 普通は 側面から攻撃!?迂回されてんじゃねえよアホ指揮官!

15 17/06/17(土)11:44:17 No.434004835

許されざる装甲

16 17/06/17(土)11:46:36 No.434005156

傾斜装甲ってHEATにも効果あるの?

17 17/06/17(土)11:47:06 No.434005223

ない

18 17/06/17(土)11:59:14 No.434007079

避弾経始は期待できないけど見た目の装甲厚は増加するから無意味ってことはない

19 17/06/17(土)12:03:24 No.434007682

APFSDSだと逆に吸い寄せる

20 17/06/17(土)12:12:35 No.434008999

装甲を圧力で溶かす系の弾はすごい動きする

21 17/06/17(土)12:19:52 No.434010082

今は弾かれずにそのまま浸透していく弾頭とかあるから… とはいえスレ画は現代でも基本

22 17/06/17(土)12:29:06 No.434011464

元々は虎戦車のマニュアルに車体に傾斜付けて傾斜装甲にしようって説明のイラストで昼飯食ってたから昼飯の角度

23 17/06/17(土)12:34:37 No.434012431

0度って当たっていないのでは…?

↑Top