17/06/17(土)10:48:46 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/17(土)10:48:46 No.433997145
こういう見開き背景ってアシスタントが描くの?
1 17/06/17(土)10:50:15 No.433997341
別に自分で描いてもいいよ
2 17/06/17(土)10:52:20 No.433997606
背景描きたくないなあ
3 17/06/17(土)10:54:32 No.433997846
俺が描いたよ
4 17/06/17(土)10:56:06 No.433998037
ソーラーパネル付けすぎじゃない?
5 17/06/17(土)10:56:57 No.433998137
リテイクだ!
6 17/06/17(土)10:57:40 No.433998228
>ソーラーパネル付けすぎじゃない? ほんとだ・・・
7 17/06/17(土)10:58:57 No.433998398
これだけ背景描き込んでるのにキャラに真っ先に目が行くようになってるのはすげえな
8 17/06/17(土)11:00:57 No.433998657
こういう建物やパネルみたいな定規で描いたような 綺麗な線が描けないと漫画家にはなれないのかな… クソほど練習すれば自然に描けるようになるのか
9 17/06/17(土)11:02:53 No.433998886
こういうのは慣れと婚期の問題だと思うよ
10 17/06/17(土)11:05:01 No.433999143
確かに婚期は遅れそう
11 17/06/17(土)11:05:12 No.433999168
最近はCGでなんとかしたりもするし写真加工とかもする これも草むらや樹木なんかは写真いじって貼ってるようにも見えるしな
12 17/06/17(土)11:06:29 No.433999331
婚期を犠牲にするのは本当につらいな…
13 17/06/17(土)11:08:30 No.433999610
写真加工じゃないのコレ
14 17/06/17(土)11:08:50 No.433999659
これは写真を加工して少し加筆とかそんな感じだと思う
15 17/06/17(土)11:10:56 No.433999960
>ソーラーパネル付けすぎじゃない? ここまで載せるのもやれなくはないはず
16 17/06/17(土)11:13:23 No.434000312
>これは写真を加工して少し加筆とかそんな感じだと思う クリスタだと簡単にできるしね あとは手書きっぽく手を加えるだけ
17 17/06/17(土)11:13:52 No.434000368
>これだけ背景描き込んでるのにキャラに真っ先に目が行くようになってるのはすげえな ちゃんと中央に置いてるのと日向だからかな?
18 17/06/17(土)11:18:21 No.434000962
人物がいるの目に入らなかった…
19 17/06/17(土)11:22:55 No.434001646
デストロ246の背景も写真加工多かったなあ
20 17/06/17(土)11:23:46 No.434001769
写真から起こしたのと イチから描いてるのって違うよね雰囲気 写真から起こしたのは写真に見える
21 17/06/17(土)11:25:32 No.434002052
これはなんかカチカチに見えて手描き感はない気がする
22 17/06/17(土)11:27:34 No.434002318
これは写真をモノクロにして看板とか消しただけじゃ?
23 17/06/17(土)11:29:09 No.434002532
>背景描きたくないなあ アシスタント止めれば?
24 17/06/17(土)11:29:54 No.434002649
これは多分写真加工に手を加えたもの
25 17/06/17(土)11:30:13 No.434002697
アシスタント止めたら退屈で死んじゃうよぉ
26 17/06/17(土)11:32:04 No.434002950
写真から書き起こしたんだなとは思う絵 AKIRAとかあれ手描きもんねすごいよ アシスタント連中
27 17/06/17(土)11:35:06 No.434003450
都合いい写真を撮ってくる手間を考えると… 素材集にあればいいけど
28 17/06/17(土)11:38:23 No.434003949
写真の加工は情報量多すぎてめがつらい
29 17/06/17(土)11:39:46 No.434004161
漫勉見たら本人が描いてるパターン多かったな そこアシじゃないんだ…ってのがけっこうあった
30 17/06/17(土)11:40:52 No.434004325
草とか有機物はある程度手元に溜まったら パーツ貼り付けとちょっと加工で済ませられる
31 17/06/17(土)11:41:14 No.434004374
やっぱ背景でもアシのレベルじゃ出来ないこともあるんだろう
32 17/06/17(土)11:43:46 No.434004759
作画だけの手間じゃなく ここどうなってるんだってわからない部分がな
33 17/06/17(土)11:43:55 No.434004781
ウシジマくんの人は書記の頃からこういう風景よく描いてたから自分で書いてるか別にして好きなんだろうなと思う
34 17/06/17(土)11:44:53 No.434004914
素材トーンがあるよ
35 17/06/17(土)11:47:04 No.434005217
妙に殺風景な背景も作品のテイストに一役買ってるし 結構こだわってはいそう
36 17/06/17(土)11:47:29 No.434005286
素材トーンとか3D背景ってぱっと見でわかっちゃうよね
37 17/06/17(土)11:48:44 No.434005475
背景書き込みが凄い漫画家って例えば誰がいるんだろうか?
38 17/06/17(土)11:49:34 No.434005613
大友克洋とか
39 17/06/17(土)11:50:11 No.434005687
そこ言っちゃう?
40 17/06/17(土)11:50:23 No.434005722
秋本治はむしろ背景描きたくて人物はアシやってくれってボヤいてた記憶がある
41 17/06/17(土)11:50:27 No.434005726
今は亡き谷口ジローさんもすごい
42 17/06/17(土)11:52:01 No.434005976
両さんも大方は先生が描くけど制服のポケットとか小物部分はアシ担当だそうな
43 17/06/17(土)11:56:33 No.434006664
ジローさん写真見ながら手書きだっけ