虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/17(土)01:18:37 F-15シ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/17(土)01:18:37 yuXjXzrQ No.433951011

F-15シリーズが最強なんですって

1 17/06/17(土)01:18:56 yuXjXzrQ No.433951058

SE超かっこいいよね…

2 17/06/17(土)01:19:37 No.433951189

どっかの国が2040C発注しないかしら

3 17/06/17(土)01:19:50 No.433951238

アラフォーファイター

4 17/06/17(土)01:21:33 yuXjXzrQ No.433951536

ムリヤリ攻撃機にしちゃうのいいよね

5 17/06/17(土)01:26:25 No.433952487

急降下爆撃が出来る戦闘機

6 17/06/17(土)01:29:46 No.433953105

最近の15 su1904425.jpg su1904427.jpg

7 17/06/17(土)01:31:36 No.433953450

>最近の15 いっしょにばくげきするんです?

8 17/06/17(土)01:32:02 No.433953529

アメリカの近代的な戦闘機の雛形ってイメージ

9 17/06/17(土)01:32:22 No.433953596

>どっかの国が2040C発注しないかしら スパホも新型の発注決まったし米空軍ももっとやる気出して…

10 17/06/17(土)01:32:25 No.433953607

鉄十字が見たかった… 採用予定はなかったんだろうけど

11 17/06/17(土)01:34:14 yuXjXzrQ No.433953952

書き込みをした人によって削除されました

12 17/06/17(土)01:34:45 yuXjXzrQ No.433954048

MTSPみたいな名前のF-15はまだ飛んでるの?

13 17/06/17(土)01:35:14 No.433954113

>いっしょにばくげきするんです? B1の護衛飛行では?

14 17/06/17(土)01:35:56 No.433954237

カタールが36機120億ドルでお買上ですってよ QAってEの派生だっけ?

15 17/06/17(土)01:35:58 No.433954243

実は無印とストライクは機体構造が全く違うらしいな

16 17/06/17(土)01:36:14 No.433954289

>MTSPみたいな名前のF-15はまだ飛んでるの? MSIP?

17 17/06/17(土)01:38:03 No.433954619

PVいいよね… https://www.youtube.com/watch?v=xGY2JBuSCU0 https://www.youtube.com/watch?v=oU6NofVhNOo

18 17/06/17(土)01:38:48 No.433954775

>SE超かっこいいよね… 日本に売り込むときの謳い文句が作戦に応じてE仕様にも出来ます!で何処に爆撃に行く気だって

19 17/06/17(土)01:39:28 yuXjXzrQ No.433954872

爆撃してる映像ばっか見かけるので もう攻撃機という観すらある

20 17/06/17(土)01:39:32 No.433954883

>https://www.youtube.com/watch?v=xGY2JBuSCU0 モニタがでかい!こんなのF-15じゃない!

21 17/06/17(土)01:40:32 No.433955051

>QAってEの派生だっけ? そうだよ 大体サウジアラビア向けのSAと同じとみられてるがもしかしたらAPG-63(v)3ではなく(v)1かもみたいなことが書かれてるな

22 17/06/17(土)01:40:50 No.433955094

>日本に売り込むときの謳い文句が作戦に応じてE仕様にも出来ます!で何処に爆撃に行く気だって 「JAPANにはF-2って攻撃機があるじゃんヨー」

23 17/06/17(土)01:40:56 No.433955115

>MTSPみたいな名前のF-15はまだ飛んでるの? F-15S/MTDかな あれはまだNASAリニンサンが使ってたような

24 17/06/17(土)01:41:59 No.433955277

>日本に売り込むときの謳い文句が作戦に応じてE仕様にも出来ます!で何処に爆撃に行く気だって 離島奪われた場合に離島奪還作戦やる時とか?

25 17/06/17(土)01:42:49 No.433955413

>爆撃してる映像ばっか見かけるので >もう攻撃機という観すらある 対空戦闘してる方が少ないのではと感じる F-15が他国の戦闘機と戦うのってちょいちょい起きてるんだろうか

26 17/06/17(土)01:43:46 No.433955561

カタール×サウジUAE連合の空戦が見られるようになるんだろうか

27 17/06/17(土)01:43:58 No.433955591

そもそもEとCは別物なので一緒にしてはいけない

28 17/06/17(土)01:44:01 yuXjXzrQ No.433955597

マルチロールになりつつある時代の戦闘機だから 本当にマルチロールさせようとして無理がある感じがする

29 17/06/17(土)01:44:36 No.433955684

>あれはまだNASAリニンサンが使ってたような ミル貝英語版では2009年に実験機も退役したと書いてるな

30 17/06/17(土)01:45:16 No.433955786

純粋な空戦の能力はEはCの足元にも及ばない

31 17/06/17(土)01:45:29 No.433955818

>カタール×サウジUAE連合の空戦が見られるようになるんだろうか 相手はイランのぺるしゃぬこか

32 17/06/17(土)01:45:40 No.433955866

>ミル貝英語版では2009年に実験機も退役したと書いてるな あら退役してたのか… どっかで余生を過ごしてるのかな…

33 17/06/17(土)01:46:23 No.433955975

nasaのactiveなら2009年に引退してるってよdryden reserch centerのリストにそう書いてあった

34 17/06/17(土)01:46:28 No.433955986

>どっかで余生を過ごしてるのかな… 他の実験機と一緒にスミソニアンあたりにそぉいされるんじゃなかろうか

35 17/06/17(土)01:46:41 No.433956033

>対空戦闘してる方が少ないのではと感じる 非対称戦闘の時代に空対空戦のほうが少ないと思うよ 起きても中東のスホーイ同士とかせいぜいF-16

36 17/06/17(土)01:47:09 No.433956129

18E/Fも実質攻撃機だし 35もなんだかんだ攻撃機的な性能が見どころだし 15Eも15Cと比べると空戦性能落ちてるらしいし 16Eも重くなってるし

37 17/06/17(土)01:47:18 yuXjXzrQ No.433956153

>純粋な空戦の能力はEはCの足元にも及ばない もうF-15である必要あるのかな…

38 17/06/17(土)01:47:40 No.433956208

サウジってタイフーンだかラファールだかもいなかったか

39 17/06/17(土)01:48:09 No.433956319

>もうF-15である必要あるのかな… 一応爆弾積むにはこれでも沢山積めるほうだし…

40 17/06/17(土)01:48:43 No.433956406

飛行機はお高いな…

41 17/06/17(土)01:49:08 No.433956483

>16Eも重くなってるし そこでこのF-16V 近代化して装備が整理され軽く小さくなった分もっとつめこめるね!!

42 17/06/17(土)01:49:32 No.433956556

フライトエンベロープ見るとF-15CとF-14Dの運動能力がトントンくらいじゃなかったっけ

43 17/06/17(土)01:49:54 No.433956619

>一応爆弾積むにはこれでも沢山積めるほうだし… フル装備時の航続距離も長い 元が余裕あるからかなり無茶できるのよね

44 17/06/17(土)01:51:16 No.433956809

35おめでとう

45 17/06/17(土)01:52:12 No.433956934

>フライトエンベロープ見るとF-15CとF-14Dの運動能力がトントンくらいじゃなかったっけ F-14Aで比較するとTF33の推力が悲惨だからな…

46 17/06/17(土)01:52:13 No.433956936

人工衛星迎撃したり小型衛星を打ち上げられるのはF-15だけ!!

47 17/06/17(土)01:52:28 No.433956971

アラブ圏はいろんな国の武器に興味持つけど買う段になると意外と冒険しないイメージ

48 17/06/17(土)01:52:50 No.433957025

>もうF-15である必要あるのかな… (エンジンの)力こそパワー

49 17/06/17(土)01:54:28 No.433957291

もともと15CがAIMしか積まないからペイロード余らせてたからな 使わない手はないでしょ

50 17/06/17(土)01:55:11 No.433957386

というかマルチロール要求度合いが最近高いというか F-15Cが制空戦闘に尖りすぎてるだけじゃねーかな…

51 17/06/17(土)01:55:25 No.433957430

>(エンジンの)力こそパワー 単発でツヨイF100/F110を2基積んだのでとてもツヨイ

52 17/06/17(土)01:55:38 No.433957455

NASAのF-15S/MTDは普通の仕様に戻して試験機のチェイサーに使ってたような

53 17/06/17(土)01:56:36 No.433957615

F-15はAから通常爆弾積めるし爆撃用FCSも付いとるがな

54 17/06/17(土)01:57:01 No.433957686

日本の15が老朽化したら次は誰になるのですか

55 17/06/17(土)01:57:25 No.433957756

>日本の15が老朽化したら次は誰になるのですか 35じゃねぇかな…

56 17/06/17(土)01:57:51 No.433957843

>というかマルチロール要求度合いが最近高いというか 小型爆弾積んで爆撃するF-22いいよね… お高い上に制空メインだからよくわからん仕事させて実績つくらされる

57 17/06/17(土)01:58:30 No.433957938

>最近の15 >su1904425.jpg >su1904427.jpg 迷彩はしてないのかしら塗装入門しようかと思ってたので資料になる!

58 17/06/17(土)01:58:50 No.433957996

APG-63と77は完全に対空特化だからな

59 17/06/17(土)01:58:52 No.433958001

>(エンジンの)力こそパワー F135いいよね… 加減しろバカ!ってなるほどの推力

60 17/06/17(土)02:00:16 No.433958235

APG63普通に射爆用の測距するよ…

61 17/06/17(土)02:01:45 No.433958468

>F135いいよね… いつかこれ双発にしそうで怖い!

62 17/06/17(土)02:01:50 No.433958487

アメリカさんは異常燃焼とかおきたからあれでも若干低めで将来的にあと10%ぐらいは増強させるつもりだという

63 17/06/17(土)02:03:06 No.433958705

>APG63普通に射爆用の測距するよ… 特化としか言ってないのだが 対地モードがいくつかあるのは承知だよ それでも66とかに比べれば劣るでしょ

64 17/06/17(土)02:05:04 No.433958996

空対地も行う汎用レーダーだよね

65 17/06/17(土)02:05:16 No.433959021

>>F135いいよね… >いつかこれ双発にしそうで怖い! もっと強力なエンジン欲しい!とAETD開発がんばってるよ http://tokyoexpress.info/2016/07/04/ http://tokyoexpress.info/2015/02/02/%E6%B0%91%E9%96%93%E7%94%A8%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%8C%E7%9B%AE%E7%99%BD%E6%8A%BC%E3%81%97%E3%80%81%E8%BB%8D%E7%94%A8%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3-3/

66 17/06/17(土)02:07:58 No.433959435

XF9が実用化された暁には…ってそれでも近代化F118相当なのでアメちゃん怖い

67 17/06/17(土)02:09:31 No.433959627

昔はトムキャット好き過ぎてなかなかF15系が好きになれなかったけど今はコクピット周りの分厚さがクセになる

68 17/06/17(土)02:16:21 No.433960421

>>というかマルチロール要求度合いが最近高いというか >小型爆弾積んで爆撃するF-22いいよね… >お高い上に制空メインだからよくわからん仕事させて実績つくらされる つい先日見た各機体ごとの航続/戦闘行動半径・搭載量とかの項目の比較表思い出した 重いのに運動性高くて搭載量ちっちゃくて高いんだなF-22… su1904481.png

69 17/06/17(土)02:17:51 No.433960599

1.1t…

↑Top