虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/14(水)23:32:59 PVキテル… ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/14(水)23:32:59 No.433547716

PVキテル… https://youtu.be/aQ53RTyT3ks

1 17/06/14(水)23:36:02 No.433548570

テーマソングが相変わらずこえーんだよ!

2 17/06/14(水)23:37:28 No.433549007

また犬が死ぬ

3 17/06/14(水)23:39:25 No.433549527

音楽めっちゃ良いな

4 17/06/14(水)23:40:41 No.433549877

片方死んでました系に見える…

5 17/06/14(水)23:41:12 No.433550052

どうしてまた犬なんですか?

6 17/06/14(水)23:43:39 No.433550733

ホタルノニッキといい日本一のリョナゲーは犬に厳しすぎない?

7 17/06/14(水)23:45:05 No.433551148

死ぬわ su1902010.jpg

8 17/06/14(水)23:45:15 No.433551184

だけんの死体見つけたあと辛くてやってなかったの思い出した

9 17/06/14(水)23:45:26 No.433551249

相変わらず夜に出歩くと即死する世界だな…

10 17/06/14(水)23:45:51 No.433551366

PV自体は少し前から来てたけど 相変わらずホラー要素に怖がる暇もないくらい怪異回避ゲーだなぁと思った

11 17/06/14(水)23:46:48 No.433551625

双子かと思ったら親友なんだ…

12 17/06/14(水)23:47:09 No.433551715

これは前と別の町なのかな… このゲームの世界はどこもかしこも夜は危険なのかな…

13 17/06/14(水)23:48:17 No.433552034

夜勤の人に厳しすぎる世界

14 17/06/14(水)23:49:17 No.433552296

子犬を二匹飼っているって 序盤と終盤で二回殺せるねって事かな…

15 17/06/14(水)23:49:31 No.433552344

>相変わらずホラー要素に怖がる暇もないくらい怪異回避ゲーだなぁと思った 道路の真ん中歩いてるだけで引き殺されるからな…

16 17/06/14(水)23:49:35 No.433552357

よまわりちゃん以外の女の子や大人の死体とか普通に転がってたからね前作

17 17/06/14(水)23:50:25 No.433552595

あの町が特にヤバいってのは確かなんだけど あの町だけがヤバいとは限らないからね 過疎地域は大体ヤバイのかもね

18 17/06/14(水)23:51:00 No.433552798

サイレントヒルなみにヤバい街なんじゃないかという説が

19 17/06/14(水)23:52:05 No.433553088

小説版読むとあの町マジやべぇってなる なるけどヤバいのは大体山の神のせい

20 17/06/14(水)23:52:23 No.433553161

>よまわりちゃん以外の女の子や大人の死体とか普通に転がってたからね前作 あれ死体なのかな… 無反応だし出るかはランダムだし死体風おばけなんじゃないかなって思ってた

21 17/06/14(水)23:53:17 No.433553384

>小説版読むと山の神マジ許さんってなる

22 17/06/14(水)23:53:52 No.433553513

前作って終了後神社も取り壊されるしあの町詰んでるのでは

23 17/06/14(水)23:55:35 No.433553877

山の神は潰すしかない…

24 17/06/14(水)23:56:47 No.433554127

また犬が死ぬのか

25 17/06/14(水)23:57:13 No.433554219

これって前作やってからやらないといけないやつ?

26 17/06/14(水)23:57:18 No.433554242

チュートリアルが楽しみだね

27 17/06/14(水)23:57:28 No.433554279

日本一つながりでディスガイアシリーズのキャラになんとかしてもらいたい

28 17/06/14(水)23:57:45 No.433554340

壁に激突しそうな犬だな

29 17/06/14(水)23:57:50 No.433554357

どっちか選ぶともう片方死ぬやつでしょそういうの分かっちゃう

30 17/06/14(水)23:58:11 No.433554420

おばけがやたら多い上によまわりさんが跋扈して神社壊されて怒り狂ったムカデが暴れ山の神が人を食いまくるそんな愉快な町です

31 17/06/14(水)23:58:24 No.433554466

>これって前作やってからやらないといけないやつ? 主人公も舞台も前作とは関係ないやつ

32 17/06/14(水)23:58:34 No.433554505

SIREN2のSDKみたいに全部クリアした後眼帯付けた子で無双できたりしないかな…

33 17/06/14(水)23:58:37 No.433554522

>日本一つながりでディスガイアシリーズのキャラになんとかしてもらいたい じゃあ死んだ人たちプリニーにして強制労働させるね…

34 17/06/14(水)23:59:51 No.433554787

片方の眼を眼帯で覆ったお化けスレイヤーの女の子が出てくるんでしょ

35 17/06/15(木)00:01:00 No.433555062

>日本一つながりでディスガイアシリーズのキャラになんとかしてもらいたい そういうこと言うと日本一ソフト一の萌えキャラ小暮さんが来ちゃうぞ

36 17/06/15(木)00:01:01 No.433555065

最後に山の神ハンターとなった眼帯少女がバスターして帰るってオチもいいよね…

37 17/06/15(木)00:01:32 No.433555178

>主人公も舞台も前作とは関係ないやつ ありがとう ちょっと不気味だけどハートフルそうなエンディングが待ってそうだから予約しておこうかな

38 17/06/15(木)00:02:17 No.433555342

なんかアラン先生と相性よさそう 懐中電灯もってるし…

39 17/06/15(木)00:02:59 No.433555512

明らかに多数の犠牲者を取り込んでる山の神を単身で倒す子供

40 17/06/15(木)00:03:10 No.433555553

>最後に山の神ハンターとなった眼帯少女がバスターして帰るってオチもいいよね… SDKコース直行しそうでちょっと… あの子には幸せになって欲しい…

41 17/06/15(木)00:05:16 No.433555992

小説だと初見ノーミスでクリアしてることになるのかあの女の子

42 17/06/15(木)00:05:34 No.433556062

>ちょっと不気味だけどハートフルそうなエンディングが待ってそうだから予約しておこうかな この分かって言ってる感!

43 17/06/15(木)00:06:04 No.433556178

>あの子には幸せになって欲しい… 多分厳しい… 経緯と世界観的にどう足掻いても厄介事の方がこれからも寄ってくる…

44 17/06/15(木)00:06:11 No.433556204

今作でもま次回作でもなんでもいいけど山の神はぶっ殺されてほしい

45 17/06/15(木)00:06:40 No.433556323

大して長くないし今前作やって小説読んでも間に合うぞ 更にもうすぐsteamセールが始まるからPC版が安くなる

46 17/06/15(木)00:06:53 No.433556365

目を受け継いでオッドアイに

47 17/06/15(木)00:06:56 No.433556376

可愛い絵柄でする必要あるんシリーズ

48 17/06/15(木)00:07:09 No.433556430

あの後の人生ハードモードなの確定してるからな夜廻ちゃん 目が片方潰れたせいで常時半分夜の世界側になってて夜の住人達から昼だろうと夜だろうと狙われてるからな

49 17/06/15(木)00:08:21 No.433556713

>可愛い絵柄でする必要あるんシリーズ 一番大事なところだろ!!11

50 17/06/15(木)00:09:20 No.433556923

ホタルノニッキといいリョナりたいだけじゃねーか!

51 17/06/15(木)00:09:34 No.433556971

あそこまで苦労しておいて山の神に片目捧げたっていう

52 17/06/15(木)00:10:32 No.433557179

リョナエロゲー出してくれ頼む…

53 17/06/15(木)00:11:04 No.433557317

ムカデのお守り持ってるし… 部屋に集めまくった怪異達も味方してくれるはずだし…

54 17/06/15(木)00:11:20 No.433557382

日本一ソフトウェアは日本一の健全リョナゲー会社

55 17/06/15(木)00:11:22 No.433557384

幸せになるには山の神を根絶やしにするしか無い…

56 17/06/15(木)00:12:35 No.433557665

前作やってないけど関係ないなら買ってみようかな…

57 17/06/15(木)00:13:16 No.433557818

ムカデは多分すぐ力無くなるし…

58 17/06/15(木)00:14:48 No.433558156

PVの最後の方青いリボンの子の方ばかりなのですが

59 17/06/15(木)00:14:51 No.433558171

ゲームでも良い子だというのがわかるが小説読むと健気でとても辛い…辛い…

60 17/06/15(木)00:15:23 No.433558273

前作は日中は普通の世界なんです? なんか永遠に闇の世界に囚われちゃってるように見えるんですけお

61 17/06/15(木)00:15:59 No.433558415

>前作は日中は普通の世界なんです? >なんか永遠に闇の世界に囚われちゃってるように見えるんですけお 夕方から危ないけど日中は大丈夫だった

62 17/06/15(木)00:16:01 No.433558428

今回はしっかり夏真っ盛りに出す辺りしっかり前作の反省は出来たのね

63 17/06/15(木)00:16:10 No.433558457

>目が片方潰れたせいで常時半分夜の世界側になってて夜の住人達から昼だろうと夜だろうと狙われてるからな SDKでは…?

64 17/06/15(木)00:17:10 No.433558701

>前作は日中は普通の世界なんです? 日中は普通の世界だよ 夜になると出歩くと大人でも死ぬよ 町の人は大体それ知ってるから夜は絶対出歩かない 出歩いた夜回りちゃんのお母さんは山の神に殺された

65 17/06/15(木)00:17:25 No.433558768

>今回はしっかり夏真っ盛りに出す辺りしっかり前作の反省は出来たのね PC版は秋でいっぱい悲しい…

66 17/06/15(木)00:17:30 No.433558797

>>前作は日中は普通の世界なんです? >>なんか永遠に闇の世界に囚われちゃってるように見えるんですけお >夕方から危ないけど日中は大丈夫だった 何でそんな街住んでるんだ…

67 17/06/15(木)00:17:44 No.433558838

>なんか永遠に闇の世界に囚われちゃってるように見えるんですけお 日中は普通の町だった でもED後のよまわりちゃんの視界は常に半分闇の中なので…

68 17/06/15(木)00:17:50 No.433558859

ヤバすぎる町だけど人がいなくなったら別の街に手を出しかねないし 多分ゴーストバスターが職業としてあるんじゃないかなあって

69 17/06/15(木)00:18:03 No.433558917

>日中は普通の世界だよ >夜になると出歩くと大人でも死ぬよ >町の人は大体それ知ってるから夜は絶対出歩かない あの世界の常識がそうなってんのか…

70 17/06/15(木)00:18:12 No.433558950

だからどんどん人が出ていって過疎ってるよ 人が出てくんですけおおお!山の神はけおって更に殺すよ

71 17/06/15(木)00:18:35 No.433559023

でも深夜営業してるコンビニありますよね? あれもおばけだったっけ…

72 17/06/15(木)00:18:44 No.433559065

ただの一般人には強そうだけど 妖怪スレイヤーや祓い屋なんかにはあっさり負けそうな山の神やよまわりさん

73 17/06/15(木)00:18:56 No.433559118

>あの世界の常識がそうなってんのか… あの世界の常識というよりはあの町だけの常識

74 17/06/15(木)00:19:00 No.433559136

夜廻りさんは一体なんなんです?

75 17/06/15(木)00:19:05 No.433559152

>だからどんどん人が出ていって過疎ってるよ >人が出てくんですけおおお!山の神はけおって更に殺すよ 害しかねえや

76 17/06/15(木)00:19:05 No.433559154

不気味な夜の街を探索するゲームだと思って買うと裏切られる可能性高いのでそこは気をつけよう

77 17/06/15(木)00:19:06 No.433559157

そんな状態なのに神社無くそうとしてるの…

78 17/06/15(木)00:19:10 No.433559172

半分夜ってのは小説版に書かれてるの? 本編の内容だと生贄の証って匂わせる程度だけど

79 17/06/15(木)00:19:23 No.433559233

>あの世界の常識というよりはあの町だけの常識 町興ししようぜ!

80 17/06/15(木)00:19:41 No.433559308

スチムーでも出るんだな 買うか

81 17/06/15(木)00:19:44 No.433559315

>でも深夜営業してるコンビニありますよね? >あれもおばけだったっけ… 深夜営業してるコンビニはマジのコンビニだけどだれも夜出歩かないので客入らない

82 17/06/15(木)00:19:46 No.433559327

>不気味な夜の街を探索するゲームだと思って買うと裏切られる可能性高いのでそこは気をつけよう それが理由なのか一時「」がやたら叩いてたのを覚えてる

83 17/06/15(木)00:19:50 No.433559342

犬が死なないならやりたいな…

84 17/06/15(木)00:20:18 No.433559441

>でも深夜営業してるコンビニありますよね? >あれもおばけだったっけ… 灯りだ!人がいる!と思って近づいたらめっちゃたくさん 黒い手が生えてきてよまわりちゃんは逃げた

85 17/06/15(木)00:20:36 No.433559502

>町の人は大体それ知ってるから夜は絶対出歩かない >あの世界の常識がそうなってんのか… そういった決まったルールがあるわけではなく 見えようと見えまいとあの町の住人は夜は危険だと 肌で感じてる

86 17/06/15(木)00:20:56 No.433559568

学校の焼却炉横のアイテムがどうしても取れないからニワトリ集めて遊んでた

87 17/06/15(木)00:21:02 No.433559587

>半分夜ってのは小説版に書かれてるの? 小説のエピローグでがっつり書かれてる あと片目になったせいで遠近感狂って一日に何度も転ぶし事故にもあいかけてる

88 17/06/15(木)00:21:20 No.433559642

まあちょっと思ってたのと違うってなるのと短か過ぎるところはあるけど良いゲームなんすよ…

89 17/06/15(木)00:21:49 No.433559749

>不気味な夜の街を探索するゲームだと思って買うと裏切られる可能性高いのでそこは気をつけよう ゲーム性が真逆だからね…良いゲームではあるんだけど

90 17/06/15(木)00:21:52 No.433559761

雰囲気楽しむなら小説版読めばいいのかなあ

91 17/06/15(木)00:21:53 No.433559769

母親も山の神に攫われてお姉ちゃんは救出失敗してたってひどいよね

92 17/06/15(木)00:22:11 No.433559820

なんでそんな町に住むの…

93 17/06/15(木)00:22:24 No.433559867

>小説のエピローグでがっつり書かれてる >あと片目になったせいで遠近感狂って一日に何度も転ぶし事故にもあいかけてる サンキュー「」 小説版買ってみるか…

94 17/06/15(木)00:22:28 No.433559880

>でも深夜営業してるコンビニありますよね? >あれもおばけだったっけ 湯気の立ってるカップめん…あれ落ちてたんじゃなくて 誰かが3分待つ間席を外したんじゃ…

95 17/06/15(木)00:23:11 No.433560045

>なんでそんな町に住むの… 町から今さら出ていけない人たちも居るのだ 出ていける人達はどんどん出ていってる

96 17/06/15(木)00:23:42 No.433560146

いるかわからんけどスーパー退魔師みたいな人はやくきてくれー

97 17/06/15(木)00:24:02 No.433560227

じゃあこうしましょう 対魔忍

98 17/06/15(木)00:24:02 No.433560228

続編が出たら「」ちゃんがスレ画の二人のえっちな画像を描いてくれるのだけを期待しておるよ…

99 17/06/15(木)00:24:16 No.433560279

暗黙のルールで一切残業がない住みやすい町かもしれない ごめんやっぱり無理

100 17/06/15(木)00:25:22 No.433560547

夜にならなくても夕方でアウトだかんな 夕方からNGなのは子どもだけかもしれないけど

101 17/06/15(木)00:25:30 No.433560575

時間じゃなくて暗くなってきたら判定だとしたら冬場はすごい住みにくそう

102 17/06/15(木)00:25:31 No.433560582

夜廻ちゃんは片目失っても夜に出歩きたがってるのがヤバい

103 17/06/15(木)00:25:43 No.433560619

>暗黙のルールで一切残業がない住みやすい町かもしれない >ごめんやっぱり無理 あーもう陽が落ちちゃったねー「」くん これは今日は会社に泊まってもらうしかないねー「」くん どうせすることないしお仕事してようかー「」くん

104 17/06/15(木)00:25:45 No.433560624

これやっぱり明るい方は死んでるかイマジナリーな…

105 17/06/15(木)00:25:47 No.433560629

獣の槍ぐらい持ってこないと無理

106 17/06/15(木)00:25:55 No.433560660

>暗黙のルールで一切残業がない住みやすい町かもしれない >ごめんやっぱり無理 交通機関死にまくってんですけどこの街

107 17/06/15(木)00:26:06 No.433560701

>夕方からNGなのは子どもだけかもしれないけど 山の神は大人も拐ってるので…

108 17/06/15(木)00:26:52 No.433560844

PV見るだけでもアクション要素が増えてそうでつらい 前作だけでも判定厳しいアクションだったのに… 雰囲気は大好きだけど

109 17/06/15(木)00:26:54 No.433560851

お姉ちゃんは二週目なのでわりと慣れてるので夜の住人達の対処も落ち着いてできる 慣れればもやもやマンくらいなら対処は楽

110 17/06/15(木)00:26:54 No.433560854

>時間じゃなくて暗くなってきたら判定だとしたら冬場はすごい住みにくそう 夜明けも遅くなってるし朝6時でも場合によっては駄目かもしれん

111 17/06/15(木)00:26:55 No.433560857

とりあえず小説読めば良いのか

112 17/06/15(木)00:27:09 No.433560913

SDKとか鬼太郎辺り呼んでくればどうとでもなりそうな気はする

113 17/06/15(木)00:27:29 No.433560994

>慣れればもやもやマンくらいなら対処は楽 その情報妹というかあの町に共有させるべきじゃないですか…

114 17/06/15(木)00:27:42 No.433561044

>時間じゃなくて暗くなってきたら判定だとしたら冬場はすごい住みにくそう 学校みたいな日常生活ですらヤバいと思うのね…

115 17/06/15(木)00:27:44 No.433561052

>PV見るだけでもアクション要素が増えてそうでつらい >前作だけでも判定厳しいアクションだったのに… アクション要素増えても難易度は調整してるんじゃないかな

116 17/06/15(木)00:28:06 No.433561115

よまわりさんは全ての夜の住人の敵であり夜の王である 夜の住人たちは彼を恐れ忌み嫌う

117 17/06/15(木)00:28:33 No.433561201

夜廻りさんはこれからよまわりちゃんを守る事に決めたらしく見張ってくれてるのが救いだな

118 17/06/15(木)00:28:45 No.433561238

>その情報妹というかあの町に共有させるべきじゃないですか… そもそも夜に関わること自体がろくでもないことなので教えなかった

119 17/06/15(木)00:29:34 No.433561390

ムカデちょっと山の神倒してきてくれよ…

120 17/06/15(木)00:30:19 No.433561525

百足はイオンにやられちゃったから…

121 17/06/15(木)00:30:20 No.433561528

夜廻さんは急にけおって裏返るから信用ならん 山の神許せん女児を守る!ってのとでも悲惨な目に遭ってるのも興奮するよね!ってのが混在する「」みたいなやつだ

122 17/06/15(木)00:30:26 No.433561548

>学校みたいな日常生活ですらヤバいと思うのね プールの排水口からズタズタのスクール水着とかぬるついた骨とか出てくるし… 校庭からじんこつも出てくるし

123 17/06/15(木)00:30:37 No.433561585

難しさはこの際そういうものだって割り切るから せめてもっと夜道を出歩いてストーリーとは関係ない幽霊や妖怪と出会えるイベントをもっとたくさん追加してほしい

124 17/06/15(木)00:30:38 No.433561589

塩の消費量が全国一位の町

125 17/06/15(木)00:30:46 No.433561617

>ムカデちょっと山の神倒してきてくれよ… 貞子VS伽椰子みたいに最後合体して暴れだす末路が見える

126 17/06/15(木)00:31:04 No.433561665

電プレのインタビューだと夜廻ん時は難易度高くしすぎたつってたから調整はしてくれるだろう 多分

127 17/06/15(木)00:31:23 No.433561730

>百足はイオンにやられちゃったから… おのれイオン…! セブン&Iホールディングスを潰す…!

128 17/06/15(木)00:31:37 No.433561777

前作やってみたくなったけどvitaかあ…

129 17/06/15(木)00:31:37 No.433561778

よまわりさんは味方というかただのキチガイのような

130 17/06/15(木)00:31:46 No.433561812

じゃあイオンちょっと山に店舗作れよ

131 17/06/15(木)00:31:47 No.433561814

よまわりさんは怪しいがムカデ神は多分よまわりちゃんの味方になってくれるだろうし 繁華街を出歩くのは若干安心だとは思う

132 17/06/15(木)00:31:54 No.433561830

>前作やってみたくなったけどvitaかあ… PCもあるぞ!

↑Top