虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ようや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/14(水)22:38:13 No.433533604

ようやくみんなおわったようだな

1 17/06/14(水)22:40:20 No.433534139

鈴木誠也はオリックスに親でも殺されたの

2 17/06/14(水)22:40:51 No.433534280

最後まで目が離せない試合が多かった

3 17/06/14(水)22:41:04 No.433534349

誠也はポンタ絶対に脱がすマンだから…

4 17/06/14(水)22:41:07 No.433534359

狸の裸が見たいだけだよ

5 17/06/14(水)22:41:13 No.433534381

大野と松井は反省文な

6 17/06/14(水)22:41:37 No.433534470

今日は勝った! そろそろ5割の壁こえてくだち!

7 17/06/14(水)22:42:09 No.433534626

狸シコとか「」かよ!

8 17/06/14(水)22:42:12 No.433534643

>大野と松井は反省文な 杉山も あれタッチできないなら捕手いる意味ないよ

9 17/06/14(水)22:43:13 No.433534928

タヌキを狩るモノ

10 17/06/14(水)22:43:53 No.433535110

中日は打線等の状態が違うとはいえなんとなく序盤を彷彿とさせる試合は大丈夫なんですか…

11 17/06/14(水)22:44:14 No.433535196

プーさん首位打者になっとる!

12 17/06/14(水)22:44:51 No.433535377

巨人が復調してきたのかそれともSBの打線がヤバいのか

13 17/06/14(水)22:44:59 No.433535426

>鈴木誠也はオリックスに親でも殺されたの オリックスレンタカーで事故ったのか…

14 17/06/14(水)22:45:01 No.433535444

ツイッターで見かけた坂本個人軍ってフレーズがツボに入った

15 17/06/14(水)22:45:26 No.433535558

ますいさんはさぁ…

16 17/06/14(水)22:46:52 No.433535932

>ツイッターで見かけた坂本個人軍ってフレーズがツボに入った 去年は本当に坂本個人軍だった 今年は菅野坂本マギー軍くらいにはなってる

17 17/06/14(水)22:47:09 No.433535998

これでトラのフレンズがまた離れてくれた…

18 17/06/14(水)22:47:33 No.433536099

交流戦首位?

19 17/06/14(水)22:47:45 No.433536148

>今年は菅野坂本マギー軍くらいにはなってる 去年は坂本が菅野裏切ったりしてたけど今年はないね WBCで絆が深まったのだろうか

20 17/06/14(水)22:48:14 No.433536250

ハム絶対負ける流れだったのによく勝ったな

21 17/06/14(水)22:48:42 No.433536364

ヤクルトまたけが人出たらしいな…

22 17/06/14(水)22:48:48 No.433536385

SBとオリ揃って連敗で優勝争いは広島と西武に絞られたかねえ

23 17/06/14(水)22:49:18 No.433536535

これがどすこいか

24 17/06/14(水)22:49:37 No.433536623

>ハム絶対負ける流れだったのによく勝ったな 中日の負ける流れがそれ以上だった あとランナー刺されるミスも

25 17/06/14(水)22:49:46 No.433536656

>ヤクルトまたけが人出たらしいな… 全治不明ってなんやねん…

26 17/06/14(水)22:49:52 No.433536677

>ヤクルトまたけが人出たらしいな… まだケガできる人員が残っていたか

27 17/06/14(水)22:50:03 No.433536725

西武も先発微妙だし広島じゃねえかな

28 17/06/14(水)22:50:13 No.433536761

>ヤクルトまたけが人出たらしいな… 中村下手したら今季絶望かも

29 17/06/14(水)22:50:20 No.433536783

巨人も勝って広島も勝って つまらない日だった…

30 17/06/14(水)22:50:50 No.433536900

>ハム絶対負ける流れだったのによく勝ったな 初回4失点はアレだがその後きっちり立て直したからまあ… 増井が2球でぶち壊しにしたがまあ…

31 17/06/14(水)22:51:00 No.433536938

これすき sq91231.gif

32 17/06/14(水)22:51:07 No.433536966

ハムは最近試合すると相手も巻き込んで草野球やりだすな

33 17/06/14(水)22:51:16 No.433537011

>まだケガできる人員が残っていたか ヤクルトのけが人が多いは2軍がベンチに人がいなくて投手も守らせられない状態になった時はじめて多いって言っても許されるレベルだから…

34 17/06/14(水)22:51:21 No.433537024

ようやくマトモな試合になるようになってきたかなと思い始めたところで飛び込んでくる予告先発内海

35 17/06/14(水)22:51:25 No.433537047

マシソン回跨ぎてと思ったがまあ明日の先発的にもそうだし 菅野が完投したし結果ノーノーリレー達成したので大目に見よう

36 17/06/14(水)22:51:57 No.433537177

そろそろ外野手が捕手やりはじめるんじゃないのかヤクルト…

37 17/06/14(水)22:52:27 No.433537288

広島引き分けかーと思ったら勝ってるし! 勝負強いなあ…

38 17/06/14(水)22:52:31 No.433537307

二軍でメンツが足りないってんで球団職員が守備に就いてたのどこのチームだっけ

39 17/06/14(水)22:52:37 No.433537332

明日はハマスタ現地観戦だけれど熊原対唐川かぁ… 打ち合いになるかなぁ…

40 17/06/14(水)22:52:40 No.433537342

ヤクルトだよッ!

41 17/06/14(水)22:52:51 No.433537385

最後の失点が暴投とフィルダースチョイスとか 残って応援してたファン泣くぞあれ

42 17/06/14(水)22:53:36 No.433537562

暴投とFcって最近見た記憶が

43 17/06/14(水)22:53:45 No.433537593

ヤ戦病院の名は伊達じゃないな

44 17/06/14(水)22:53:55 No.433537635

>広島引き分けかーと思ったら勝ってるし! >勝負強いなあ… エラーで同点にしてホームラン入れて勝ったという自作自演だったからな… 恒例水ぶっかけも自作自演だった

45 17/06/14(水)22:54:15 No.433537705

おかわりは今月に入って2試合に1本ペースで一発が出ていて頼りになる 交流戦勝ち越しを決めたけど優勝なんて狙う余裕はない! 明日は十亀なんだからね!

46 17/06/14(水)22:54:53 No.433537857

明日は吉と出るか凶と出るか十亀クジ

47 17/06/14(水)22:55:03 No.433537893

なんもかんも6回2死走者なしから追い付かれた大野が悪い

48 17/06/14(水)22:55:06 No.433537908

>そろそろスコアラーが投手をやりはじめるんじゃないのかヤクルト…

49 17/06/14(水)22:55:10 No.433537923

西武の足は封じたと思ったんだけどな 力技で勝ちをもぎ取られた

50 17/06/14(水)22:55:41 No.433538034

交流戦首位とか高望みしてもしょうがない 取り敢えず明日は十亀にイニング喰ってもらおう

51 17/06/14(水)22:56:07 No.433538141

あのくじ当たる時はメッチャ当たるよな

52 17/06/14(水)22:56:08 No.433538150

同郷で応援してるからどすこいの継投ノーノーは嬉しい限りだが 彼に求められているのは6回無被安打無失点よりイニング食う能力ではないかと思わないでもない

53 17/06/14(水)22:56:38 No.433538281

4点取られた後ランナー出さないって…最初からやれや!!

54 17/06/14(水)22:56:58 No.433538348

打撃投手を急遽復帰させたのは一昨年だっけヤクルト

55 17/06/14(水)22:57:14 No.433538415

>これすき >sq91231.gif どういうことかわからん

56 17/06/14(水)22:57:20 No.433538440

当たりの十亀は8回無失点余裕だからな…

57 17/06/14(水)22:57:36 No.433538505

斎藤勝ち消されたの可哀想だな 最初に4失点しなきゃよかったといえばそれまでだが

58 17/06/14(水)22:58:16 No.433538671

>斎藤勝ち消されたの可哀想だな 勝ちつかんよ6回からだから

59 17/06/14(水)22:58:16 No.433538674

>4点取られた後ランナー出さないって…最初からやれや!! それができたら今頃ローテ投手になっててチームも5位じゃないわ!

60 17/06/14(水)22:58:23 No.433538700

>彼に求められているのは6回無被安打無失点よりイニング食う能力ではないかと思わないでもない まあ病み上がりだし次回も期待しとるよ

61 17/06/14(水)22:58:29 No.433538718

>同郷で応援してるからどすこいの継投ノーノーは嬉しい限りだが >彼に求められているのは6回無被安打無失点よりイニング食う能力ではないかと思わないでもない まぁ今日は復帰登板だしね 調子見てガンガン投げさせるんじゃないかな

62 17/06/14(水)22:58:32 No.433538726

つっても今のハムで五回4失点は微妙なところではある 本当に先発がイニング食えなさすぎるし おい今日失点した守護神先発やれやアホ

63 17/06/14(水)22:58:40 No.433538756

斎藤は最初だけおかしかったけどその後を考えると本当に惜しい… 結果は加藤とかと同じだしまあ有原よりはいい

64 17/06/14(水)22:59:08 No.433538869

>斎藤勝ち消されたの可哀想だな >最初に4失点しなきゃよかったといえばそれまでだが 付いてないから消えてないよ…

65 17/06/14(水)22:59:11 No.433538882

>○○すき ナンジェーインム死ね(ドグシャアアアア

66 17/06/14(水)22:59:15 No.433538895

>つっても今のハムで五回4失点は微妙なところではある >本当に先発がイニング食えなさすぎるし >おい今日失点した守護神先発やれやアホ セーブ王目指したいし…

67 17/06/14(水)22:59:32 No.433538961

ハムは高梨とメンディ以外は誰投げても一緒すぎる

68 17/06/14(水)22:59:36 No.433538973

ああ5回までは負けてたんだった

69 17/06/14(水)22:59:59 No.433539063

むしろ説明書通り四球出しまくったのによくまあ6回ノーノーだなと感心した あのフォークでガンガン三振取れるのは小林的にも操縦しやすそうで何より

70 17/06/14(水)23:00:22 No.433539178

割と真面目にハムのローテメタメタすぎてなあ…

71 17/06/14(水)23:00:32 No.433539231

>斎藤勝ち消されたの可哀想だな 可哀想なのは玉井じゃ…

72 17/06/14(水)23:00:34 No.433539242

岡本洋介で勝てるとか先週に引き続きびっくりだよ 裏ローテに定着できるくらいになってくれるかな

73 17/06/14(水)23:00:37 No.433539260

まさか岡本洋介が5回投げきれるとは 3回くらいでKOされるものとして見てた

74 17/06/14(水)23:00:41 No.433539279

WBCでオランダ相手に一死満塁を切り抜けた増井は間違いなく守護神だったのに

75 17/06/14(水)23:00:43 No.433539287

神宮から帰ってきたけど足立はなんで2年目なのに急速劣化を始めるの…

76 17/06/14(水)23:00:47 No.433539298

>むしろ説明書通り四球出しまくったのによくまあ6回ノーノーだなと感心した >あのフォークでガンガン三振取れるのは小林的にも操縦しやすそうで何より ボークからの四球でやべえな思い出してそうだなって思ったけど立て直して少しはメンタル強くなったんだろうかと思ってからのヒロイン

77 17/06/14(水)23:01:09 No.433539392

>ハムは高梨とメンディ以外は誰投げても一緒すぎる その二人も継投で勝ち消されたりするしな

78 17/06/14(水)23:01:26 No.433539456

>神宮から帰ってきたけど足立はなんで2年目なのに急速劣化を始めるの… 人それを2年目のジンクスという

79 17/06/14(水)23:02:02 No.433539603

ハンカチをローテ扱いしなきゃいけない今年のハムの弱さよ 中継ぎビハインドで投げるぐらいが丁度良い

80 17/06/14(水)23:02:05 No.433539615

>思ってからのヒロイン そりゃ誰だってボロクソ言ったわけだしホッとして涙するのは分かるよ… いやもう手遅れかもしれないけどまず借金返済してかないとな

81 17/06/14(水)23:02:20 No.433539672

>ハムは高梨とメンディ以外は誰投げても一緒すぎる 加藤「先発ローテ陣一の防御率3.43を誇る私を忘れるにわかファンがいたとはな…」

82 17/06/14(水)23:02:35 No.433539740

ますいさん5勝6敗とかやってたのいつだっけ2015あたり?

83 17/06/14(水)23:02:38 No.433539755

金子の盗塁失敗とシュリッターのボークはかわいそうだったけど勝ったから良し ただ1,2番がいまいち機能してないのがね

84 17/06/14(水)23:04:05 No.433540111

どすこいがハマスタに来たらブーイング浴びせてやるのを楽しみにしてたんだ ようやく実現しそうでうれしい

85 17/06/14(水)23:04:09 No.433540130

>先発ローテ陣一の防御率3.43 ううn…

86 17/06/14(水)23:04:12 No.433540138

加藤もやたら勝ち消される… 先発足りないし最後の回はマーティンにしたいしわがままで結果出せない人が先発回ってくれればなあ…

87 17/06/14(水)23:04:31 No.433540214

おかわり復活気味でも交流戦中はもう打順変えないと思う

88 17/06/14(水)23:04:44 No.433540274

ぶっちゃけ裏ローテ期待してないので1勝するだけでありがたい

89 17/06/14(水)23:05:24 No.433540420

右打者で内野安打だけで猛打賞とか意味がわからない

90 17/06/14(水)23:05:26 No.433540430

>ううn… それで完投してくれるなら欲しい人材だけどね

91 17/06/14(水)23:06:33 No.433540738

何を言われても今年の巨人は建て直しの1年にしないとなあ

92 17/06/14(水)23:06:42 No.433540779

西武的には明日のメッセンジャーは打てそうなのか?

93 17/06/14(水)23:07:25 No.433540962

ただあんまり上がり目がないんだよなあ巨人

94 17/06/14(水)23:07:42 No.433541019

ただ大田ヘッスラよくするし札ドだから 恒例の怪我が怖い

95 17/06/14(水)23:08:10 No.433541139

>それで完投してくれるなら欲しい人材だけどね ハム去年全部で5完投でうち2つ増井だったはず

96 17/06/14(水)23:08:16 No.433541165

西武打線は良いピッチャーには簡単に抑えられる…

97 17/06/14(水)23:08:21 No.433541181

>西武的には明日のメッセンジャーは打てそうなのか? 過剰な期待はしない

98 17/06/14(水)23:08:35 No.433541234

それでその増井とかいう先発投手はどこにいるんです?

99 17/06/14(水)23:08:50 No.433541296

>それで完投してくれるなら欲しい人材だけどね 完投するのがまずほぼいないからな… まあこれは前からだけど

100 17/06/14(水)23:09:08 No.433541380

大田は調子いいからこそ気をつけなあかんよ あと自転車には乗せるな

101 17/06/14(水)23:09:17 No.433541437

>阪神打線は良いピッチャーには簡単に抑えられる…

102 17/06/14(水)23:10:06 No.433541632

大田は体格がいいのに足も速いのね 長打力もあって足も速い なんで巨人はこの選手を放出したの…

103 17/06/14(水)23:10:08 No.433541637

>西武的には明日のメッセンジャーは打てそうなのか? まっっっったく打てると思えない 3連戦前にメッセンジャーは必敗だし…と思ってたので今日勝てて本当に良かった

104 17/06/14(水)23:10:14 No.433541669

>ただあんまり上がり目がないんだよなあ巨人 今年中に最高の結果を目指さず来年睨んだ立ち回りなら普通にできると思うが 上は今年中のリーグ優勝!日本一!って方針から動かす事は無さそうなのがきつい

105 17/06/14(水)23:10:18 No.433541692

アホだからだ

106 17/06/14(水)23:10:32 No.433541744

https://twitter.com/bs_ponta?lang=ja やっぱり脱いでる・・・

107 17/06/14(水)23:10:42 No.433541785

>阪神打線は良いピッチャーには簡単に抑えられる… つまり明日は大当たりってことだろ?

108 17/06/14(水)23:10:43 No.433541786

なんでそんな守護神に拘るのだろう 選手を信じ抜く栗山ですら去年は先発に異動させたのに

109 17/06/14(水)23:10:57 No.433541847

>なんで巨人はこの選手を放出したの… うるへー 俺だってこんくらい活躍すると思ってたんだ

110 17/06/14(水)23:11:06 No.433541889

>なんで巨人はこの選手を放出したの… 人には合う職場合わない職場というものがあるあるんだそういうことにしてくれ

111 17/06/14(水)23:11:09 No.433541908

>阪神打線は良いピッチャーには簡単に抑えられる… 厳密に言えばコントロールの良いピッチャーに当たると死ーんとなるよ

112 17/06/14(水)23:11:31 No.433541999

エースピッチャーでも余裕で打ち崩すときもあれば谷間のピッチャーにノーノー未遂をされるときもある それが猫打線

113 17/06/14(水)23:11:47 No.433542072

狸に鯉して

114 17/06/14(水)23:11:51 No.433542089

巨人と日ハムっていつもwin-winトレードしてるな

115 17/06/14(水)23:11:53 No.433542105

>今年中に最高の結果を目指さず来年睨んだ立ち回りなら普通にできると思うが 今から育てられそうな選手がいない…

116 17/06/14(水)23:11:58 No.433542124

猛歩打線の名は伊達じゃない

117 17/06/14(水)23:11:59 No.433542125

>なんでそんな守護神に拘るのだろう >選手を信じ抜く栗山ですら去年は先発に異動させたのに ヤマヤスぐらい不振にならないと異動させるポジションじゃないからな こいつが打たれるなら仕方無いわってのが守護神だ

118 17/06/14(水)23:12:04 No.433542148

>右打者で内野安打だけで猛打賞とか意味がわからない 驚異の核弾頭すぎる…

119 17/06/14(水)23:12:19 No.433542212

十亀の当たりくじの時はエースクラスのピッチングだぜ

120 17/06/14(水)23:12:26 No.433542237

大田は足早いのに盗塁0なのはおそらく禁止されてるんだろうな ヘッスラもけがにつながりそうだから禁止されてそうなものなんだが

121 17/06/14(水)23:12:28 No.433542241

山口は全然期待されてないとすごく調子よくって たのむぞ!っていうときにストレスマッハで崩れる

122 17/06/14(水)23:12:50 No.433542327

阪神の得意とする待球作戦はコントロールの怪しい十亀には実に効くと思う

123 17/06/14(水)23:12:50 No.433542331

>十亀の当たりくじの時はエースクラスのピッチングだぜ では外れの時は…

124 17/06/14(水)23:13:03 No.433542373

大田は巨人だと外スラ3球三振マンだったからかなあ

125 17/06/14(水)23:13:08 No.433542399

>人には合う職場合わない職場というものがあるあるんだそういうことにしてくれ ハムはこわいOBが見に来ないからのびのびできるらしいな

126 17/06/14(水)23:13:10 No.433542406

エースピッチャー打てないといっても例年マーくんはそこそこ打ててたからな西武

127 17/06/14(水)23:13:18 No.433542440

1山田 2川端 3ハタケ 4バレ 5悠平 6大引 7上田 8中村 9ライアン

128 17/06/14(水)23:13:28 No.433542482

>なんで巨人はこの選手を放出したの… 巨人にいると打たない

129 17/06/14(水)23:13:36 No.433542503

>十亀の当たりくじの時はエースクラスのピッチングだぜ 内容はともかく結果は菊池をも凌ぐレベルだよね その当たりはなかなか引けないSSRレベルなのが問題なんだけど

130 17/06/14(水)23:13:38 No.433542510

>>十亀の当たりくじの時はエースクラスのピッチングだぜ >では外れの時は… 阪神には新井良太という名の選手がいるそうな

131 17/06/14(水)23:13:45 No.433542535

今日もぎゃんぎゃん泣いてたし根本のメンタルは変わるもんじゃないね

132 17/06/14(水)23:14:14 No.433542666

>ハンカチをローテ扱いしなきゃいけない今年のハムの弱さよ >中継ぎビハインドで投げるぐらいが丁度良い 明日は上沢だという

133 17/06/14(水)23:14:20 No.433542691

こんだけ怪我人居たら勝てないか… シーズンに切り替えていこう

134 17/06/14(水)23:14:30 No.433542748

巨人はロペス放出して横浜で活躍されたり割とその辺下手なのかね

135 17/06/14(水)23:15:05 No.433542900

中継ぎなら十分な能力だと思うけどねハンカチ

136 17/06/14(水)23:15:06 No.433542908

>>それで完投してくれるなら欲しい人材だけどね >ハム去年全部で5完投でうち2つ増井だったはず 増井はスタミナお化けなんだよな 最終回でも150km/h超えるし

137 17/06/14(水)23:15:06 No.433542909

>巨人はロペス放出して横浜で活躍されたり割とその辺下手なのかね さんざん煽られてたけどあれに関しては阿部が捕手できなくなった以上どうしようもねえし

138 17/06/14(水)23:15:11 No.433542940

>大田は足早いのに盗塁0なのはおそらく禁止されてるんだろうな 禁止はされてないと思うよ まだ移籍初年度だから癖もそんなにわからないだろうしね

139 17/06/14(水)23:15:17 No.433542964

どすこいはああ完投だな…これって時でも急に崩れだしたりするから注意して欲しい

140 17/06/14(水)23:15:47 No.433543093

そもそもOP戦含めても年二回当たるかどうかの他リーグのエース格をそうそう打ち込めるもんじゃないし

141 17/06/14(水)23:15:53 No.433543129

ヤクルトは開幕スタメン二人しか残ってないらしいな

142 17/06/14(水)23:16:00 No.433543159

>中継ぎなら十分な能力だと思うけどねハンカチ ただ立ち上がりが怪しいからな…

143 17/06/14(水)23:16:18 No.433543263

急募:打順打線に関わらずヒットを打てる打手    チーム全体の打率をあげられる能力持ちの選手は優遇します

144 17/06/14(水)23:16:43 No.433543422

>>中継ぎなら十分な能力だと思うけどねハンカチ >ただ立ち上がりが怪しいからな… 去年は先発に移るまでは1イニング限定だけどなんとかやれてたよ

145 17/06/14(水)23:16:43 No.433543424

>巨人はロペス放出して横浜で活躍されたり割とその辺下手なのかね 放出したのは阿部1塁が原因だけど DeNAベンチで踊ってたりベンチの空気は巨人合わなかっただろうねあのラテン系のノリは

146 17/06/14(水)23:16:59 No.433543488

>>それで完投してくれるなら欲しい人材だけどね >ハム去年全部で5完投でうち2つ増井だったはず 銀英伝のヤン提督じゃないけど やりたいことと得意なことが一致してない人は辛いよね…

147 17/06/14(水)23:17:01 No.433543507

巨人のチーム内が独特というのはあるとは思う チームの雰囲気に独自性を持たないチームはおそらく無いだろうが巨人には癖の強さはあるだろうし 合わない選手もそりゃ多かろうさ

148 17/06/14(水)23:17:49 No.433543685

中継ぎハンカチは大崩れした有原の尻拭いしてたイメージしかない

149 17/06/14(水)23:17:52 No.433543698

そら新人にいきなり背番号55背負わすのはキツイわ

150 17/06/14(水)23:18:01 No.433543728

石川柊太も悪くは無かったけど坂本が凄かったな… あとうちの打線が冷え過ぎてた

151 17/06/14(水)23:18:22 No.433543807

>中村下手したら今季絶望かも 西田いてマジでよかった

152 17/06/14(水)23:18:27 No.433543828

>巨人はロペス放出して横浜で活躍されたり割とその辺下手なのかね 何気に巨人が連れてきたGAIJINの中では初年度3割打ったのはロペスだけなので 凄い当たり選手だったんだが守備枠の問題でどうしても出番がね

153 17/06/14(水)23:18:35 No.433543856

>中継ぎハンカチは大崩れした有原の尻拭いしてたイメージしかない 去年の交流戦の巨人戦で大嶋と一緒に出てきて巨人のクリーンナップを抑えた試合はよく覚えてる

154 17/06/14(水)23:18:50 No.433543949

大田は巨人時代コンパクトに振って球種を読めとか言われてたからね 案の定打席で頭がいっぱいになってると… ハムは好きに振り回してこいと司令を出して 三振してきても栗山がナイスバッティング!と声をかけるみたい

155 17/06/14(水)23:19:06 No.433544015

>ヤクルトは開幕スタメン二人しか残ってないらしいな なそ…

156 17/06/14(水)23:19:13 No.433544045

巨人、阪神は戦前からあるチームだし凝り固まったローカルルールがそこら中にありそう

157 17/06/14(水)23:19:17 No.433544069

>去年の交流戦の巨人戦で大嶋と一緒に出てきて巨人のクリーンナップを抑えた試合はよく覚えてる そういや清水のデビュー戦も先発しとったな

158 17/06/14(水)23:19:18 No.433544078

ボコボコにできそうとか思って挑むと抑えられちゃうのがハンカチだ

159 17/06/14(水)23:19:34 No.433544142

>放出したのは阿部1塁が原因だけど >DeNAベンチで踊ってたりベンチの空気は巨人合わなかっただろうねあのラテン系のノリは 桑原にアイブラックで落書きしてたのを例えば巨人で重信あたりに出来るかって言うと出来ねえだろうなあ

160 17/06/14(水)23:19:39 No.433544162

山口ってなんで途中で降りたの?怪我?

161 17/06/14(水)23:19:48 No.433544200

こういう結果になってるから仕方ねえんだけど 大田が打つたびにいかに巨人の環境がクソで日ハムの環境が素晴らしいかみたいに力説する記事やレスが山ほど出てきてちょっと辟易する

162 17/06/14(水)23:20:05 No.433544280

怪我人増えてるけど上がり目に来てて武田千賀の復帰も近づきここから勝負と見てた所に デスパイネの離脱がこうも刺さって来るとは ままならんものを感じる

163 17/06/14(水)23:20:10 No.433544302

>大田は巨人時代コンパクトに振って球種を読めとか言われてたからね >案の定打席で頭がいっぱいになってると… >ハムは好きに振り回してこいと司令を出して >三振してきても栗山がナイスバッティング!と声をかけるみたい 今の大田は色んなコンパクトの種類に詳しくなっているという

164 17/06/14(水)23:20:42 No.433544531

ロペスは別に巨人嫌がってた感じは全くしないけど スタメンでずっと出られるほう選んだんだと思う

165 17/06/14(水)23:20:46 No.433544570

阪神は藤川を敗戦投手として使ってると聞いてたけどマジなのね… 敗戦投手を打てないウチの打線がアレ過ぎたけど

166 17/06/14(水)23:20:49 No.433544575

>西田いてマジでよかった 中村離脱は痛いけど何故か捕手だけはたくさんいるから 他のポジションに比べるとダメージ低いね

167 17/06/14(水)23:20:53 [sage] No.433544598

坂本はここに来てもう一皮むけた感がある 大バッターの雰囲気出てきた 山田はどうしちゃったの

168 17/06/14(水)23:21:13 No.433544689

巨人も開幕スタメン何人残ってるんだって感じが…

169 17/06/14(水)23:21:15 No.433544697

山田や筒香がこのありさまの中セイヤスズキは凄いな

170 17/06/14(水)23:21:27 No.433544728

>こういう結果になってるから仕方ねえんだけど まあ弱いし巨人憎しの記事は受けがいいので仕方がないのだ伝統なのだ

171 17/06/14(水)23:21:29 No.433544737

>山田はどうしちゃったの 去年の死球から壊れたまま

172 17/06/14(水)23:21:38 No.433544775

>こういう結果になってるから仕方ねえんだけど >大田が打つたびにいかに巨人の環境がクソで日ハムの環境が素晴らしいかみたいに力説する記事やレスが山ほど出てきてちょっと辟易する これに関してだけ言えば大田と日ハムの空気が合っただけってとこだろうしね

173 17/06/14(水)23:21:48 No.433544822

>大田が打つたびにいかに巨人の環境がクソで日ハムの環境が素晴らしいかみたいに力説する記事やレスが山ほど出てきてちょっと辟易する 安心しろハムだって鵜久森みたいなのはいたんだ

174 17/06/14(水)23:21:52 No.433544838

>山田はどうしちゃったの 身体の調子はいいけど心が壊れてるんよ…

175 17/06/14(水)23:22:03 No.433544887

>デスパイネの離脱がこうも刺さって来るとは >ままならんものを感じる 高谷の離脱も痛いよね… 甲斐がいっぱいいっぱいになって余裕が無くなってる これを成長の機会にしてくれれば良いけど…

176 17/06/14(水)23:22:04 No.433544895

>山口ってなんで途中で降りたの?怪我? 球数行ってたしどうせ完投無理なら下ろすのはあそこだろう

177 17/06/14(水)23:22:21 No.433544959

>山田や筒香がこのありさまの中セイヤスズキは凄いな 鈴木凄いけど 山田や筒香は3年連続成績残してる選手だからね 鈴木も今年と来年大事にしないと

178 17/06/14(水)23:22:23 No.433544966

>ロペスは別に巨人嫌がってた感じは全くしないけど >スタメンでずっと出られるほう選んだんだと思う 結果論になるけどここ数年の内野陣の移り変わり見るにロペス居てもやっぱり出場機会は無かったろうな セカンド守れるならまったく話は別だったが

179 17/06/14(水)23:22:31 No.433544999

大砲育てられてないのは事実だから煽られるのもしょうがないと思う 鹿取が今後どう舵取りするかはわからんけどちょっとは期待しておく

180 17/06/14(水)23:22:35 No.433545017

そもそも肩痛でここまで出れなかった選手の復帰第一戦目で完投させんなや…

181 17/06/14(水)23:22:39 No.433545040

別に良いんだ石川が頑張って 山本君が二番セカンドの呪いを解除してくれるというのならば 下で1割とかそんなんだったドラ1が今日決勝逆転2ラン打ったし

182 17/06/14(水)23:22:54 No.433545093

>山口ってなんで途中で降りたの?怪我? 100球超え ピンチで汗びっしょりあっぷあっぷ ケガ明けで大事を取って このあたりの要素が揃って数え役満的にだと思う

183 17/06/14(水)23:23:33 No.433545252

そういえば高城が三塁打ランキング2位タイで駄目だった

184 17/06/14(水)23:23:36 No.433545265

石川も今年はいい感じだけど来年が勝負だろうなぁ 1年活躍してその後ぱったりっての多いから なぁ立岡

185 17/06/14(水)23:23:49 No.433545321

>中村離脱は痛いけど何故か捕手だけはたくさんいるから 古田引退後が悲惨だった反動で捕手の層だけは厚くしてあるからな

186 17/06/14(水)23:24:14 No.433545427

はたしてGM解任がどう響くのかは気になる

187 17/06/14(水)23:24:23 No.433545479

>阪神は藤川を敗戦投手として使ってると聞いてたけどマジなのね… 敗戦処理は松田ビハインド要員が藤川って感じ 二人して同じ仕事をこなす事もあるのでごっちゃでもある 今日は結果に繋がらなかったがこう締められるリリーフがこの役回りにいて仕事してくれるから 逆転の地盤になってくれてる

188 17/06/14(水)23:24:28 No.433545509

そりゃ松井に会ってメジャーの打ち方ってこうですかー?って聞く奴が巨人の空気は合わないだろう

189 17/06/14(水)23:24:50 No.433545648

ロペスは.250 20HRくらい打ってくれればいいやと思ってたら 3割とか30本とか打つからびっくりした

190 17/06/14(水)23:25:15 No.433545741

>こういう結果になってるから仕方ねえんだけど >大田が打つたびにいかに巨人の環境がクソで日ハムの環境が素晴らしいかみたいに力説する記事やレスが山ほど出てきてちょっと辟易する 某誌とか某紙とかは好き勝手ラノベ書くしね… ハムだって悪いとこはいくつもあるし

191 17/06/14(水)23:25:23 No.433545780

>結果論になるけどここ数年の内野陣の移り変わり見るにロペス居てもやっぱり出場機会は無かったろうな 巨人としては痛し痒しだけど これはいい移籍よね

192 17/06/14(水)23:25:49 No.433545872

>大田が打つたびにいかに巨人の環境がクソで日ハムの環境が素晴らしいかみたいに力説する記事やレスが山ほど出てきてちょっと辟易する ハム側だけど巨人ファン煽りたいだけの奴にハムと大田をだしに使われてて見てて不快になってるよ

193 17/06/14(水)23:26:50 No.433546132

ロペスは今では打撃守備キャプテンシーと横浜に欠かせない選手に成りました

194 17/06/14(水)23:26:55 No.433546152

>そういえば高城が三塁打ランキング2位タイで駄目だった 2位までで中村悠平と2人だけだな右打ち 大して足速くもないのに

195 17/06/14(水)23:27:07 No.433546196

鈴木誠也は今調子良いけど4番タイプでは無いと思う

196 17/06/14(水)23:27:11 No.433546216

小川 左内腹斜筋の肉離れ ジュリアス 左肘靱帯再建手術予定 古野 右肩負傷 中村 右膝蓋骨骨折 川端 ヘルニア 畠山 左脹脛肉離れ バレ 右内側ハムストリングスの軽度の肉離れ 今浪 甲状腺機能低下症 徳山 黄色靭帯骨化症 山中 下半身張り 寺島 左内転筋筋膜炎 渡邉 肉離れ 山田 首痛 坂口 腰痛 大引 腰痛 雄平 右膝痛 ヤクルト本当にヤバいな…

197 17/06/14(水)23:27:12 No.433546223

まあ若手が出てないのはマジだから 本当に山本君は希望の星である今日も四球選んで坂本に繋がったし

198 17/06/14(水)23:27:34 No.433546286

大島とか3塁打打ってそうなイメージあるのに

199 17/06/14(水)23:27:36 No.433546295

もう今年は太田の件と13連敗でどんだけ煽られても受け入れていく所存

200 17/06/14(水)23:27:44 No.433546327

>山田や筒香がこのありさまの中セイヤスズキは凄いな なのにカープファンは不調扱いだからな 贅沢すぎるぞ

201 17/06/14(水)23:27:51 No.433546341

梶谷がいつも3塁打多いが 今年打ってないな

202 17/06/14(水)23:27:57 No.433546365

平良も1勝したとは言えそれ以降序盤で試合ぶっ壊してばっかなのに山口憎しの層にあっちは1勝あっちは1勝って叩く出汁にされて見てて正直なあ

203 17/06/14(水)23:28:08 No.433546413

神宮はなんか憑いてんのか

204 17/06/14(水)23:28:16 No.433546442

>ヤクルト本当にヤバいな… 離脱者でオーダー組めるわ

205 17/06/14(水)23:28:27 No.433546477

ヤクルトは何気に畠山がいないのが貧打線に拍車がかかって痛いと思う

206 17/06/14(水)23:28:42 No.433546555

どすこいがちゃんと投げられてよかったわ 好きな選手だから応援してる ただ横浜に恩返しはしなくていいぞ!

207 17/06/14(水)23:28:54 No.433546610

巨人はとにかくFAでの獲得数多いぶん人的補償で出ていく数も多いから「こんな選手放出した巨人(Gガンダム)」みたいな煽りに繋げやすい そりゃ毎シーズンあれだけ人的補償出してりゃ誰かは活躍するわっていう

208 17/06/14(水)23:29:02 No.433546644

>鈴木誠也は今調子良いけど4番タイプでは無いと思う .316 HR14 打点53で4番タイプじゃないならどれだけ打ったらいいんですか!

209 17/06/14(水)23:29:06 No.433546657

ヤクルトっていつからこんな怪我するようになったの?

210 17/06/14(水)23:29:28 No.433546760

どこの球団でもそれなりにスタメン出てる選手はどこか痛めてるとは思うが ヤクルトは異様に表面化してる感じがする

211 17/06/14(水)23:29:32 No.433546768

>.316 HR14 打点53で4番タイプじゃないならどれだけ打ったらいいんですか! どっちかというと山田みたいに3番タイプかなーって

212 17/06/14(水)23:29:33 No.433546769

若手が育ってないのは賭博問題で控えめドラフトしたのもあるだろうからな 由伸は本当に大変だわ

213 17/06/14(水)23:29:33 No.433546773

スケベは怪我人だけじゃなく病人も定期的出るのが芸術点高い

214 17/06/14(水)23:29:38 No.433546792

三塁打は左の方が出やすいんだっけ 引っ張ってライトに飛ぶから

215 17/06/14(水)23:29:59 No.433546879

>平良も1勝したとは言えそれ以降序盤で試合ぶっ壊してばっかなのに山口憎しの層にあっちは1勝あっちは1勝って叩く出汁にされて見てて正直なあ 正直平良くんは下でもうちょっと体づくりしてて欲しい 学徒動員せざるを得ないチーム状況が辛い

216 17/06/14(水)23:30:00 No.433546881

ヤクルトのケア体制に問題があるのではと良く言われるけど たまにそれだけで説明できるラインを大きく越える故障者が出るから呪いか何かに近い印象を受ける

217 17/06/14(水)23:30:17 No.433546955

巨人ファンは多いけどアンチ巨人もまた多いんだよ

218 17/06/14(水)23:30:25 No.433546992

ヤクルトの故障者ってどこでけがしてんのかよくわからん 全部試合ってワケじゃないよね?

219 17/06/14(水)23:30:33 No.433547026

>鈴木誠也は今調子良いけど4番タイプでは無いと思う ちょくちょく言われてるけど得点圏打率は一応3割ある ただタナキクマルがしょっちゅう塁に出てチャンス潰してるように見えるのが悪い

220 17/06/14(水)23:30:34 No.433547033

母校OBとして桜井くんは応援したいのだが 現状敗戦処理要員以外の何物でもなくてちょっと悲しい 球威は確かに上がってきてるんだがな

221 17/06/14(水)23:30:57 No.433547136

OBも流石に誰ひとり由伸責めないもんなあ

222 17/06/14(水)23:31:06 No.433547186

慣れたヤクルトファンはサンスポに選手が怪我をしたけど 病院に行かずに様子を見ると出たら察するという…

223 17/06/14(水)23:31:19 No.433547236

三塁打って基本的にラッキーヒットとか守備のミスとかないとそうそうでないよね いくら足が速くても普通にやったら無理だと思う

224 17/06/14(水)23:31:38 No.433547361

平良君は年齢的にもまだまだこれからだし 将来的に加賀みたいになってるかもしれんし

225 17/06/14(水)23:31:42 No.433547380

>病院に行かずに様子を見ると出たら察するという… なぜ自宅療養するの…

226 17/06/14(水)23:31:54 No.433547419

基本外野がもたつくとかしないと無理だな

227 17/06/14(水)23:32:14 No.433547509

>OBも流石に誰ひとり由伸責めないもんなあ ぶっちゃけ下手に批判したらお前がやれやって袋叩きだろうし…

228 17/06/14(水)23:32:17 No.433547518

>ヤクルトの故障者ってどこでけがしてんのかよくわからん >全部試合ってワケじゃないよね? シーズン中になんか調子崩してる選手居るなーと思ったら故障発覚みたいな流れが多い 正直プロである以上ケアに気を使っていないはずはないんだけどな

229 17/06/14(水)23:32:18 No.433547524

賭博関連はちょっと擁護できないしな…高木復帰させたのとかも自浄作用があるのか疑問だし

230 17/06/14(水)23:32:35 No.433547600

大田の今季成績見てみたら相変わらず外角低めやられてるから もう諦めて打てるとこガンガン振り回していこうみたいな感じなんだろうな

231 17/06/14(水)23:32:42 No.433547631

まあ桜井ダメなところもハッキリしてるが 去年よりかは随分見れるとは思うし期待はするさ

232 17/06/14(水)23:32:52 No.433547684

怪我しない山田は実は凄いのでは?

233 17/06/14(水)23:33:08 No.433547756

>基本外野がもたつくとかしないと無理だな あとフェアからファール側に転がるようなやつか

234 17/06/14(水)23:33:09 No.433547767

平良はDeNAに来てからトレーナーに言われてウェイトとか始めたらしいし

235 17/06/14(水)23:33:25 No.433547837

ヤクルトの二軍の4番を育成選手が打っている この言葉からヤクルトのヤバさを感じて欲しい

236 17/06/14(水)23:33:33 No.433547874

流し打ってライトに飛んだほうがスライスかかって長打になりやすいかも知れない そうでもないかもしれない

237 17/06/14(水)23:33:34 No.433547877

>>病院に行かずに様子を見ると出たら察するという… >なぜ自宅療養するの… 山田なんてオフシーズンに病院行ったからな 死球受けたとこが陥没してたらしい

238 17/06/14(水)23:33:39 No.433547904

>怪我しない山田は実は凄いのでは? 彼も強行出場なんだ

239 17/06/14(水)23:33:42 No.433547916

>三塁打って基本的にラッキーヒットとか守備のミスとかないとそうそうでないよね 前進守備に長打とか打球がシフトの逆行かれたパターンもあるから まぁ出る時は出るよ

240 17/06/14(水)23:33:45 No.433547922

>あとフェアからファール側に転がるようなやつか ライトフェンスの端っこにボール転がって上手く跳ね返ってこないとかね

241 17/06/14(水)23:34:35 No.433548179

ヒロヤスが地味に有り難い…

242 17/06/14(水)23:34:49 No.433548243

成績を見ていると如実に三塁打多い選手ってのは確かに存在する 脚が早いのはもちろんだが広角打者に多い気もする

243 17/06/14(水)23:35:28 No.433548413

打球的に左打者って3塁打でにくそう

244 17/06/14(水)23:36:14 No.433548626

狭い球場だと難しい

245 17/06/14(水)23:36:30 No.433548706

>打球的に左打者って3塁打でにくそう 歴代シーズン三塁打記録トップは金田正泰で左打ちなんだよなあ

246 17/06/14(水)23:36:39 No.433548747

>脚が早いのはもちろんだが広角打者に多い気もする どうしてもフェンス際の打球処理の問題になってきやすいんでやっぱ両端に打てるタイプのが出やすいな

↑Top