核爆弾... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/14(水)22:37:08 No.433533350
核爆弾で怪物や宇宙人を攻撃する人がたまにいる…
1 17/06/14(水)22:38:45 No.433533726
私現代兵器をかませにする人嫌い!
2 17/06/14(水)22:39:18 No.433533873
被爆対抗ロールしてもらいますけど本当に使うんですか
3 17/06/14(水)22:39:42 No.433533985
(反物質を生成し始めるジャバウォック)
4 17/06/14(水)22:39:56 No.433534043
近代兵器はいいけど核防ぐのはファンタジーが過ぎてダメだ
5 17/06/14(水)22:40:03 No.433534075
核は…効かなかったんです…
6 17/06/14(水)22:41:02 No.433534334
人間様の核を喰らえーするストレンジジャーニー良いよね
7 17/06/14(水)22:41:42 No.433534498
かくばくだん買えるsagaいいよね…
8 17/06/14(水)22:43:02 No.433534882
でもシンちゃんなら人類の叡智の炎にも耐えられそうと思える不思議
9 17/06/14(水)22:43:32 No.433535022
>近代兵器はいいけど核防ぐのはファンタジーが過ぎてダメだ インフレしてる世界なら核が通常攻撃くらいになったりするんじゃない
10 17/06/14(水)22:43:49 No.433535096
核使えば殺せるけど絶対使いたくないってシンゴジのバランスいいよね…
11 17/06/14(水)22:44:44 No.433535343
ゾンビは核で吹き飛ばしてEND!バァァァァン
12 17/06/14(水)22:44:49 No.433535362
※大抵効かなかったり逆にパワーアップされる
13 17/06/14(水)22:45:20 No.433535530
>インフレしてる世界なら核が通常攻撃くらいになったりするんじゃない マクロスとかメダロットとかか
14 17/06/14(水)22:45:58 No.433535687
>インフレしてる世界なら核が通常攻撃くらいになったりするんじゃない それは別枠じゃないかな…
15 17/06/14(水)22:47:26 No.433536069
核はただの爆弾じゃなくて汚染どうするのって話を考えないのが嫌 怪獣倒したけど結果的にさらにたくさんの人が被爆しましたとかあり得るだろうに
16 17/06/14(水)22:47:34 No.433536102
なんでこんな奴が隊長なんだ撃ち殺せよ!銃持ってんだろお前ら!
17 17/06/14(水)22:47:38 No.433536117
こないだID4でもやってたろ!
18 17/06/14(水)22:47:54 No.433536179
AVP2でシラけた理由のひとつ
19 17/06/14(水)22:47:56 No.433536184
※たまに核ミサイルをヘリウムがわりにして変声出す火星人がいる…
20 17/06/14(水)22:48:28 No.433536298
現代技術tueeee系だとごくまれに普通に切り札として通用したりする
21 17/06/14(水)22:48:31 No.433536315
スナック感覚
22 17/06/14(水)22:48:39 No.433536347
>ゾンビは核で吹き飛ばしてEND!バァァァァン(土から飛び出すゾンビ腕)
23 17/06/14(水)22:49:14 No.433536512
敵がブチ切れて反物質爆弾ぶち込んできそう
24 17/06/14(水)22:49:17 No.433536524
防いでもいいけどSFだったら防げる理屈が欲しいね
25 17/06/14(水)22:49:18 No.433536529
バタリアンいいですね
26 17/06/14(水)22:49:23 No.433536561
ファフナーはやりすぎる
27 17/06/14(水)22:49:37 No.433536624
>インフレしてる世界なら核が虫歯の詰め物くらいになったりするんじゃない
28 17/06/14(水)22:49:46 No.433536659
隕石飛来ものでは切り札の定番では?
29 17/06/14(水)22:50:18 No.433536776
ごめん さようなら
30 17/06/14(水)22:50:29 No.433536812
ティルトウェイトかよぉ
31 17/06/14(水)22:50:54 No.433536921
ゴリ押しで勝ったみたいになったり 主人公頑張らなくても最初からこれでやりゃよかったんじゃねになっちゃうじゃん!
32 17/06/14(水)22:51:13 No.433536995
>ファフナーはやりすぎる 核くらいしかまともにフェストゥム死なないし… あいつら土地に溶け込めるから核の汚染とあまり変わらないし…
33 17/06/14(水)22:51:29 No.433537066
質量転換兵器としてはカスみたいな威力っすね
34 17/06/14(水)22:51:41 No.433537115
熱エネルギーで大増殖とか...
35 17/06/14(水)22:52:06 No.433537213
>主人公頑張らなくても最初からこれでやりゃよかったんじゃねになっちゃうじゃん! さてこの汚染された世界をどうするか…で話が作れるし!
36 17/06/14(水)22:52:29 No.433537296
ゴジラアニメのイメージ画ギャレゴジタイプだったな
37 17/06/14(水)22:52:38 No.433537336
私転移魔術や面ワープでカウンター取られるの嫌い!
38 17/06/14(水)22:52:41 No.433537346
>ティルトウェイトかよぉ ティルトウェイトは放射線の発生しないきれいな核攻撃だから問題ない
39 17/06/14(水)22:53:30 No.433537541
※たまにワープとかでミサイルを返却される
40 17/06/14(水)22:53:53 No.433537622
>※たまにサーフィンされてミサイルを返却される
41 17/06/14(水)22:54:06 No.433537678
観艦式に撃ち込んだり小惑星に撃ち込んだり
42 17/06/14(水)22:54:22 No.433537723
実際現代の核兵器は放射能汚染どんな門なの
43 17/06/14(水)22:54:24 No.433537732
爆縮機構壊すね
44 17/06/14(水)22:54:30 No.433537757
デビサバの超電磁結界いいよね
45 17/06/14(水)22:54:32 No.433537761
核熱の術式いいよね
46 17/06/14(水)22:54:58 No.433537871
神の杖とかファンタジーでも問題なさそうな単純さと名前 精度はともかく
47 17/06/14(水)22:55:31 No.433537997
ATフィールド的なもので無効化されるから 主人公たちの乗る変なロボットじゃなきゃ立ち向かえないとかでいいんだよそんなもん
48 17/06/14(水)22:55:49 No.433538081
恒星間を航行する技術を持っている文明なら 核兵器を防げたとしても不思議ではない ファンタジー文明で核攻撃防ぐのはうn…
49 17/06/14(水)22:56:00 No.433538114
虫歯に詰めるようなものを兵器として撃ってきてる! 効いてる振りしなきゃ地球兵器が雑魚いことがばれたら均衡が崩れる! みたいなの見た
50 17/06/14(水)22:56:05 No.433538132
でも核分裂反応ですら中心温度は三次元の物質がプラズマ化する温度になるから「異星人の未知の物質で出来た装甲!」とかもとりあえずダメージは与えられる バリアとかは知らん
51 17/06/14(水)22:57:14 No.433538418
救済の炎…いつ見ても美しい…
52 17/06/14(水)22:57:51 No.433538572
救済の炎いいよね…
53 17/06/14(水)22:58:09 No.433538642
>ファンタジー文明で核攻撃防ぐのはうn… 宇宙人のわけがわからない技術と何が違うんだすぎる…
54 17/06/14(水)22:58:38 No.433538753
>ファンタジー文明で核攻撃防ぐのはうn… 極度に発達した文明はうんぬんかんぬん!
55 17/06/14(水)22:58:55 No.433538823
むしろ法則の異なるむちゃくちゃな存在だから核が効かないって方がまだ 恒星間移動できる手段持ってるなら核攻撃も防げるはずって言うのは乱暴だろう
56 17/06/14(水)22:59:00 No.433538837
ぶんちゅうもフツーに弾いてたしなんなのあいつ…
57 17/06/14(水)22:59:24 No.433538939
範囲が絶妙に狭くてキューブが駆除できなかったりするし…
58 17/06/14(水)22:59:57 No.433539057
ファンタジーはそれこそ物理法則そのものに干渉したりするし…
59 17/06/14(水)23:00:33 No.433539238
ジャンプ封神演義の宝貝は異星の技術由来でもおかしくないと思う
60 17/06/14(水)23:01:28 No.433539460
>人間様の核を喰らえーするストレンジジャーニー良いよね 効いてない…
61 17/06/14(水)23:02:25 No.433539681
Wizのティルトウェイトは迷宮自体に被害を抑える魔術がかかってるってコミカライズの類で…
62 17/06/14(水)23:02:37 No.433539749
マザーシップ内部に侵入して核プレゼントして帰るのいいよね…
63 17/06/14(水)23:02:52 No.433539808
>ファンタジー文明で核攻撃防ぐのはうn… 人間自体の能力がインフレするんだから何も問題はない 世界観にもよるが
64 17/06/14(水)23:03:04 No.433539856
そもそも細胞を構成している物質が地球上の生物とは全く違うから放射能がただのあったかい光にすぎないとか 適当に理由足しときゃええねん
65 17/06/14(水)23:03:18 No.433539910
インデペンデンスデイは世界的に大ダメージ&少なくともアメリカは核汚染な世界になったけどあの後どうするんだろうね
66 17/06/14(水)23:03:27 No.433539952
TILTOWAIT!
67 17/06/14(水)23:03:37 No.433540003
核って広島の原爆ドームとか結構残ってるしそんな威力高いイメージないけどどうなの
68 17/06/14(水)23:04:11 No.433540137
現代兵器も通用しなくはないくらいが好き
69 17/06/14(水)23:04:17 No.433540165
※人類最強の反応弾です
70 17/06/14(水)23:05:01 No.433540342
高橋邦子作品のアメリカ
71 17/06/14(水)23:05:05 No.433540356
街中で核ミサイルぶっぱなすなや!
72 17/06/14(水)23:05:52 No.433540541
ID4リサージェンスで今まで一度もID4星人に勝ったこと無い宇宙人連合が 今度こそ究極兵器完成させて僕ら勝ちますよ!って豪語してるのが何を根拠に?って
73 17/06/14(水)23:06:10 No.433540637
ファフナーは核がコピーされたら人類終了だから文字通りの最終兵器なんだっけ
74 17/06/14(水)23:06:18 No.433540691
放射能汚染とか状態異常回復魔法とか薬で一発よ
75 17/06/14(水)23:06:23 No.433540708
進化するタイプの怪物に核撃って倒しきれなかった時を思うと恐ろしすぎる
76 17/06/14(水)23:06:30 No.433540732
>核って広島の原爆ドームとか結構残ってるしそんな威力高いイメージないけどどうなの 一番威力弱いよ 10万人程一瞬で殺したけど
77 17/06/14(水)23:06:37 No.433540757
>インデペンデンスデイ 続編ざっくりとしか見てないけどなんか宇宙人の技術?応用して克服してんじゃなかったっけ?
78 17/06/14(水)23:06:56 No.433540834
>核って広島の原爆ドームとか結構残ってるしそんな威力高いイメージないけどどうなの 最大のやつはざっくりいってもあれの何千倍以上だよ
79 17/06/14(水)23:07:02 No.433540860
パラノイアの世界観いいよね 身の回りのもの何から何まで核入り
80 17/06/14(水)23:07:08 No.433540885
核が防げるくらい強いと攻撃能力の方もとんでもなさそうで 人類が抵抗する間もなく負けそう
81 17/06/14(水)23:07:17 No.433540929
>最大のやつはざっくりいってもあれの何千倍以上だよ 使いにくすぎるな…
82 17/06/14(水)23:07:25 No.433540961
TRPG版Wizにはわざわざ放射能を残すティルトウェイトの上位呪文があるらしい
83 17/06/14(水)23:07:39 No.433541007
ツァーリボンバーとか広島の3000倍とかじゃなかったっけ
84 17/06/14(水)23:07:49 No.433541059
>核って広島の原爆ドームとか結構残ってるしそんな威力高いイメージないけどどうなの あれでも大半のウランは未反応のままだったし 現行の同規模の弾頭に比べたら舐めプレベルの破壊力やぞ
85 17/06/14(水)23:07:51 No.433541061
神だ悪魔だが居るレベルのファンタジーなら逆に核くらい防げよっておもっちゃうよ
86 17/06/14(水)23:07:53 No.433541068
※たまに民間人を巻き添いに核を使うことに抵抗のある軍人がいる
87 17/06/14(水)23:07:55 No.433541081
神話生物は再生した!神話生物は放射能を帯びている!
88 17/06/14(水)23:08:00 No.433541097
ファットマンやリトルボーイと同程度の威力でも 現代の大都市で爆発させたら死者数はあのときの10倍は行くだろ
89 17/06/14(水)23:08:32 No.433541221
核にアストラル体とかどうにかできるとは思えん
90 17/06/14(水)23:08:51 No.433541302
NUCLEAR BLASTはだめ
91 17/06/14(水)23:09:42 No.433541539
ドラえもんのエピソードで 敵の大ボスに向かってドラえもんが放射線放った結果 超強化してどうしようもない怪物が誕生したのがあったはず
92 17/06/14(水)23:09:47 No.433541557
核兵器ってそんなに威力上げてどうするの?って破壊力のものあるよね
93 17/06/14(水)23:09:49 No.433541574
現代の核開発は強すぎる核をいかに小規模でクリーンに爆発させるかにやっきになってるからね…
94 17/06/14(水)23:09:59 No.433541616
Fallout2だとスキル次第で敵本拠地に核爆弾打ち込んで消滅させられると聞いたけどマジなのかな
95 17/06/14(水)23:10:20 No.433541701
>核にアストラル体とかどうにかできるとは思えん じゃあ一緒に濃縮した呪いも炸裂させよう
96 17/06/14(水)23:10:39 No.433541767
科学技術>ファンタジーって人は稀にいるねえ
97 17/06/14(水)23:10:51 No.433541820
ファンタジーだと対熱防御魔法!あらゆる熱エネルギーを無条件で防ぐぞ! 土地浄化魔法!あらゆる汚染を無条件で取り除くぞ!とか普通に言えるわけで
98 17/06/14(水)23:11:07 No.433541897
今の時代は示威行動用じゃなく実用核兵器としては小規模志向だよね ミサイルとかの精度高いから
99 17/06/14(水)23:11:11 No.433541917
グランゼーラは水爆ミサイルを主力にした
100 17/06/14(水)23:11:17 No.433541946
そもそも冷戦ってお互い核攻撃したら双方滅亡するからああなったわけで
101 17/06/14(水)23:11:29 No.433541987
>核兵器ってそんなに威力上げてどうするの?って破壊力のものあるよね 変な気起こしたらお前ごと吹っ飛ぶぞ!って抑止力のためであって 使うためのもんじゃないからな!
102 17/06/14(水)23:11:57 No.433542122
神だか悪魔が核爆発を見て「ふむ…あれの出来損ないか」と 太陽をコピーした火球をぶち込んでくる
103 17/06/14(水)23:12:01 No.433542131
>じゃあ一緒に濃縮した呪いも炸裂させよう それもう核関係ないですよね
104 17/06/14(水)23:12:06 No.433542159
>土地浄化魔法!あらゆる汚染を無条件で取り除くぞ! 人間も取り除かれそう
105 17/06/14(水)23:12:35 No.433542268
一昔前は問答無用で魔法に自衛隊が蹴散らされてたけど 最近は神や悪魔クラス以外は鉄砲で簡単に蜂の巣にできる
106 17/06/14(水)23:12:37 No.433542279
科学もファンタジーも最強のオリジナル物質や現象とかじゃなくて 物理法則上最高の手段の実現みたいなのが主流だよね
107 17/06/14(水)23:12:58 No.433542356
よし! 完全生命体イフに核兵器使おう!
108 17/06/14(水)23:13:10 No.433542402
>最近は神や悪魔クラス以外は鉄砲で簡単に蜂の巣にできる ゴジラ…
109 17/06/14(水)23:13:43 No.433542521
現代兵器はアンチマジックを手に入れたら無双だし…
110 17/06/14(水)23:13:50 No.433542552
爆発範囲は5平方メートルだけど破壊力は最新型核兵器の50倍とかそういうご都合主義兵器があったっていい
111 17/06/14(水)23:13:54 No.433542571
特撮怪獣はわりと強度が頭おかしいから…
112 17/06/14(水)23:13:55 No.433542574
神話の大鬼神に核兵器ぶち込んでも倒せなかったけど 亜空間に封じ込めて太陽にぶつけたらさすがにアマテラスには勝てねえやって死ぬ そんなラノベを読んだ記憶がある
113 17/06/14(水)23:14:06 No.433542632
グラフェンとかナノカーボンとか素人目では魔法にしか思えない素材がポンポン出てくるのがいけない
114 17/06/14(水)23:14:10 No.433542646
>科学技術>ファンタジーって人は稀にいるねえ ネタなのかマジなのかレスポンチ見ることあるけどフィクションなら設定次第としか言えん物をファンタジーなんかが勝てるわけがないっていうのはなんなんだろう
115 17/06/14(水)23:14:17 No.433542673
現代兵器と魔法の融合!
116 17/06/14(水)23:14:49 No.433542826
>そもそも冷戦ってお互い核攻撃したら双方滅亡するからああなったわけで 終末感を煽って反体制沈静化いいよね…だめ
117 17/06/14(水)23:14:49 No.433542827
ファンタジー=中世みたいな感じって認識があるからそう考えるのかな
118 17/06/14(水)23:14:52 No.433542840
ゴジラは効かないんだっけ? 効くけど強くなるんだっけ?
119 17/06/14(水)23:15:06 No.433542902
了解! エーテル回線オープン!
120 17/06/14(水)23:15:08 No.433542915
スーパーロボットの兵器レベルまでいくともう科学やファンタジーのどっちかではないよね
121 17/06/14(水)23:15:22 No.433542986
ゴジさんやガメラは放射線浴びると回復する
122 17/06/14(水)23:15:30 No.433543022
最終決戦での合わせ技いいよね…
123 17/06/14(水)23:15:32 No.433543027
クトゥルー本体には効かないけど召喚阻止に使ってたよね核
124 17/06/14(水)23:15:32 No.433543028
>それもう核関係ないですよね 物質的霊的問わず一掃できるぞ!
125 17/06/14(水)23:15:33 No.433543031
現代の軍事力あっても即死魔法とか対策とか出来ないだろうし 混乱魔法を司令部とかにやられたら崩壊しそう
126 17/06/14(水)23:15:50 No.433543110
SFだってファンタジーだしね… 未知の宇宙人と魔物やなんだがどう違うんだか
127 17/06/14(水)23:15:55 No.433543140
>ゴジラは効かないんだっけ? >効くけど強くなるんだっけ? ぬは核が餌だしシンは自分から出す
128 17/06/14(水)23:15:57 No.433543146
>魔導アーマーいいよね…
129 17/06/14(水)23:16:05 No.433543188
>FSSの兵器レベルまでいくともう科学やファンタジーのどっちかではないよね
130 17/06/14(水)23:16:09 No.433543209
核ミサイルで攻撃だと GS美神を最初に思い出す
131 17/06/14(水)23:16:13 No.433543228
>ゴジラは効かないんだっけ? >効くけど強くなるんだっけ? 作品による シンちゃんとかは普通に効いちゃう可能性がある
132 17/06/14(水)23:16:22 No.433543284
水爆って実際に戦争で使われる日は来るのだろうか
133 17/06/14(水)23:16:30 No.433543347
>効くけど強くなるんだっけ? シンちゃんは攻めれば攻める程強くなる 核で倒せるかも不明
134 17/06/14(水)23:16:42 No.433543410
地球外の侵略生物でもこなけりゃきちゃダメだろう…
135 17/06/14(水)23:16:51 No.433543459
「」がファンタジーを語る時は魔法とか不思議物質のことを何も考慮せず語る時がたまにある そんなのファンタジーじゃなくてただの中世ヨーロッパじゃんみたいな
136 17/06/14(水)23:16:57 No.433543479
魔法をフル活用してお出しする反物質やら核融合やらはちょっと違和感ある
137 17/06/14(水)23:17:01 No.433543505
レジェゴジのぬじら世界観ではアメリカの核実験の大半は実はぬジラへの直接攻撃だったんだ でも未だにぬジラは人間を敵対生物だとさえ思っていないんだ
138 17/06/14(水)23:17:03 No.433543517
ただのミサイルで死んだゴジラもいるしね…
139 17/06/14(水)23:17:03 No.433543520
千の太陽が空に輝き一つの巨大な火球となる その時私は死神 世界の破壊者となったのだ
140 17/06/14(水)23:17:12 No.433543551
核は生物である以上は絶対に死ぬからな 位相がずれてるとか不思議なバリアはってるとかでもない限り
141 17/06/14(水)23:17:16 No.433543563
>>それもう核関係ないですよね >物質的霊的問わず一掃できるぞ! どうやって用意するんです? オカルトとかないよ
142 17/06/14(水)23:17:45 No.433543676
>「」がファンタジーを語る時は魔法とか不思議物質のことを何も考慮せず語る時がたまにある >そんなのファンタジーじゃなくてただの中世ヨーロッパじゃんみたいな 作品次第だから例にあげにくいじゃんそんなの…
143 17/06/14(水)23:17:55 No.433543707
ワーオ!メトロン!!
144 17/06/14(水)23:18:02 No.433543732
熱核爆弾(水爆)の爆破時の中心温度は約4億℃ こんな数字ファンタジーでもそう出てこないわ
145 17/06/14(水)23:18:05 No.433543747
ギャレゴジは水爆では全然ぴんぴんしてるくらい強い シンゴジは核攻撃すれば殺せるんじゃね? でも生きてたら更に進化&全世界に飛翔で世界終わるわ...な感じ 作品ごとに違うけど基本核攻撃でも決め手にはならない感じ
146 17/06/14(水)23:18:22 No.433543806
>核は生物である以上は絶対に死ぬからな >位相がずれてるとか不思議なバリアはってるとかでもない限り 植物系かウィルス系の化物なら生き残れそう…
147 17/06/14(水)23:18:49 No.433543943
あなたのAP弾にありったけのヘイストをかけました! これで理論上貫けない装甲はありません! みたいな魔法と科学の融合展開好き!
148 17/06/14(水)23:18:58 No.433543974
>熱核爆弾(水爆)の爆破時の中心温度は約4億℃ >こんな数字ファンタジーでもそう出てこないわ ファンタジーで温度を数値として出す方が少なくない…?
149 17/06/14(水)23:19:24 No.433544108
>神話の大鬼神に核兵器ぶち込んでも倒せなかったけど >亜空間に封じ込めて太陽にぶつけたらさすがにアマテラスには勝てねえやって死ぬ まあ太陽のエネルギーは核兵器とは比べ物にならないから不思議ではないな
150 17/06/14(水)23:19:27 No.433544118
核や上位魔法が効かなかった敵を最終的に拳で倒すやつ
151 17/06/14(水)23:19:39 No.433544163
状態異常無効で炎吸収できるのが出てきたら核じゃ勝てなさそう
152 17/06/14(水)23:19:55 No.433544234
ジュニアは多分核兵器も真っ青レベルの放射線量吸収してる
153 17/06/14(水)23:19:58 No.433544244
>>熱核爆弾(水爆)の爆破時の中心温度は約4億℃ キマイラアントの10倍ってヤバイな
154 17/06/14(水)23:20:12 No.433544315
恒星はでっかい核融合炉だからな
155 17/06/14(水)23:20:19 No.433544373
>状態異常無効で炎吸収できるのが出てきたら核じゃ勝てなさそう 衝撃波がある
156 17/06/14(水)23:20:26 No.433544438
広島で使われた核がだいたい最大サイズの火竜のブレスと同等です 水爆とかになると神竜のブレスレベルになりますって解説入ったファンタジーもあった
157 17/06/14(水)23:20:37 No.433544500
反物質がもっとつおいんでしょ! 1トンくらい使う作品があってもいいと思うの
158 17/06/14(水)23:21:24 No.433544720
だいたい太陽隠すだけで全天氷結だぞ そりゃ裸踊りでも何でもやる
159 17/06/14(水)23:21:26 No.433544724
反物質1トンってどうなるんだ… 地球割れちゃう…?
160 17/06/14(水)23:21:29 No.433544738
>反物質がもっとつおいんでしょ! >1トンくらい使う作品があってもいいと思うの ゼオライマーとかになっちゃうよ
161 17/06/14(水)23:21:34 No.433544758
>衝撃波がある ファンタジーを引き合いに出さずとも現代映画だのでも考慮されないよね衝撃波
162 17/06/14(水)23:21:40 No.433544786
核で怖いのはマッハ二桁で迫る爆風の壁だよ 熱は近場でも簡単な遮蔽物で防げたりする
163 17/06/14(水)23:21:46 No.433544812
反射能力とか出てきたら対処できるだろうか
164 17/06/14(水)23:21:51 No.433544834
たまにある超高エネルギーにより何やかんや次元跳躍だの時間逆行だの 何やかんや部分って割と大事なのに適当でも良さそうで面白い
165 17/06/14(水)23:22:06 No.433544900
>状態異常無効で炎吸収できるのが出てきたら核じゃ勝てなさそう ソードワールドのドワーフの標準スキルだな
166 17/06/14(水)23:22:08 No.433544908
反生命機械アンドロギュノスかいな
167 17/06/14(水)23:22:18 No.433544951
なんとゾフィー兄さんの必殺光線が87万度だ
168 17/06/14(水)23:23:01 No.433545127
核でもめっちゃ地下なら効かないから質量って大事だよね…
169 17/06/14(水)23:23:07 No.433545148
転移魔法で核ミサイルが戻ってきた
170 17/06/14(水)23:23:40 No.433545286
超スピードで何かぶつけるのはシンプルで大事
171 17/06/14(水)23:23:41 No.433545290
T2の悪夢シーン見ればサラコナー焼けたあと衝撃波で粉々に砕けるし 核「爆発」なんだなってのがイメージしやすいよね
172 17/06/14(水)23:24:13 No.433545418
FFのフレアって設定では核分裂だか融合だかしてなかったっけ
173 17/06/14(水)23:24:29 No.433545528
最近だと核より質量攻撃が多い気がする… 超デカい物体を超高速でぶつける的な
174 17/06/14(水)23:24:44 No.433545618
>何やかんや部分って割と大事なのに適当でも良さそうで面白い なんかこう凄いエネルギーのごり押しでなんとかなった
175 17/06/14(水)23:24:47 No.433545633
核反応を魔法バリアで押さえ込め!って普通に考えたら核に匹敵する魔法力いるよね…
176 17/06/14(水)23:24:53 No.433545658
反物質扱ってたガイアのアンチマターは序盤の敵なのに明らかにラスボスより規模デカいことやってた
177 17/06/14(水)23:25:06 No.433545704
地表は荒野と化しその地下奥深く 放射能で遺伝子が変用した粘菌が増殖していくのだった…
178 17/06/14(水)23:25:36 No.433545826
アベンジャーズでアイアンマンが単身宇宙艦隊に核ミサイル特攻かましたけどアレ国民栄誉賞的なもの貰ってもおかしくない級の功績だよね
179 17/06/14(水)23:25:41 No.433545843
宇宙で活動できるレベルだと大して問題なさそう
180 17/06/14(水)23:26:41 No.433546085
マップスだと水爆が原始人の花火扱いだったな…
181 17/06/14(水)23:26:48 No.433546122
衛星軌道上からタングステンの塊叩き込んでロンドン滅ぼしてたなGIジョー2
182 17/06/14(水)23:27:01 No.433546173
>核反応を魔法バリアで押さえ込め!って普通に考えたら核に匹敵する魔法力いるよね… 空間を切り取る的な魔法バリアなら省エネかもよ
183 17/06/14(水)23:27:04 No.433546184
サガのかくばくだんいいよね…
184 17/06/14(水)23:27:12 No.433546221
ハリーポッターは最初なんであんなマグル見下してられるんだと思ってたけど最近の映画見たら印象変わった
185 17/06/14(水)23:27:23 No.433546262
バリアに魔法ビームが効かなかったからピラミッドを直接落として破ったのあったな…
186 17/06/14(水)23:27:31 No.433546277
宇宙空間を漂う放射能汚染デプリはどうするんだ ほんの一片が致死レベルの放射性物質とか恐ろしい
187 17/06/14(水)23:28:08 No.433546408
そもそも限定核攻撃したとして相手が正面から受けてくれるとは… 大量の海水巻き上げてドーム状に防御壁作るだけで放射線を含む全効果は半減するんでしょ
188 17/06/14(水)23:28:26 No.433546474
>ハリーポッターは最初なんであんなマグル見下してられるんだと思ってたけど最近の映画見たら印象変わった 大人の魔法使い超強いよね… 死の呪文厨は見習って欲しい…
189 17/06/14(水)23:28:35 No.433546509
魔法バリアで位相が違うとか空間切り取ってるとか珍しくない
190 17/06/14(水)23:28:37 No.433546527
物質創造能力で核!核!神の杖!とかやる作品もある
191 17/06/14(水)23:28:42 No.433546551
捻くれると成長しちゃった…増えちゃった…ってなるコント材料にしかならん
192 17/06/14(水)23:29:06 No.433546661
ハリポ世界の魔女狩りだと本物の魔法使いは焼かれた振りして 皆脱出してマグルしか殺されませんでしたとかなってるし
193 17/06/14(水)23:29:44 No.433546823
ゴジラのそばに寄るのもだけど宇宙空間で核ミサイルが爆発して放射線とか降り注ぐだろうし新宿一帯とかめっちゃ危険よね84年の「ゴジラ」
194 17/06/14(水)23:29:55 No.433546862
魔法で高尾山くらいを作れればどんな核でも無意味だからな…
195 17/06/14(水)23:30:01 No.433546885
大人の魔法使いはずるいよ… なんでノーリスクで姿くらまし連発してるの…
196 17/06/14(水)23:30:24 No.433546985
サガのかくばくだんは強いが一回だけだからな…程度の扱いで凄いのか凄くないのか 敵も使うし
197 17/06/14(水)23:30:41 No.433547070
>バリアに魔法ビームが効かなかったからピラミッドを直接落として破ったのあったな… あくまで魔法をかき消すだけだから物理攻撃に切り替えりゃいいじゃん ってのは今のジャンプのファンタジー漫画でもよくやるロジック
198 17/06/14(水)23:30:58 No.433547140
その辺歩いてる人たちにファットマン乱射するの気持ちいいよね やりすぎると自爆するけど
199 17/06/14(水)23:31:19 No.433547243
FFTの算術フレアとかされたらどうしようもないよね
200 17/06/14(水)23:31:25 No.433547285
>大量の海水巻き上げてドーム状に防御壁作るだけで放射線を含む全効果は半減するんでしょ 大量の海水を巻き上げるエネルギーは核爆発に匹敵しそうだな
201 17/06/14(水)23:31:37 No.433547353
魔法とかは出力膨大だと使う人にダメージ来る描写とかほしい
202 17/06/14(水)23:32:50 No.433547678
千人の命を犠牲にして最強威力の魔法とかもいいね
203 17/06/14(水)23:33:47 No.433547932
降伏の儀式のパオパオ星人も隕石弾頭みたいなので地球各地を爆撃してたねそういえば
204 17/06/14(水)23:35:29 No.433548416
質量攻撃は大体最強だからな
205 17/06/14(水)23:35:46 No.433548498
気軽にメテオいいよね…