虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/14(水)22:24:00 おなか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/14(水)22:24:00 No.433529818

おなかが張って苦しい

1 17/06/14(水)22:25:23 No.433530145

ガーンだな

2 17/06/14(水)22:25:34 No.433530193

妊娠ですね

3 17/06/14(水)22:26:17 No.433530347

うんこ!

4 17/06/14(水)22:26:29 No.433530396

いきなり出オチてない?

5 17/06/14(水)22:26:47 No.433530499

誤診だな

6 17/06/14(水)22:27:13 No.433530613

ガンを倒す!

7 17/06/14(水)22:27:26 No.433530694

もう終わりか

8 17/06/14(水)22:29:08 No.433531133

この先生リレーフォーライフで見たことあるわ

9 17/06/14(水)22:29:12 No.433531149

ステージ4ってもうだめなやつなのでは

10 17/06/14(水)22:31:26 No.433531753

全部間違いって言いたい奴やん

11 17/06/14(水)22:33:46 No.433532464

母親の方がお腹大きい

12 17/06/14(水)22:34:04 No.433532552

黄疸は出てない?

13 17/06/14(水)22:34:31 No.433532697

むぅ…

14 17/06/14(水)22:35:05 No.433532837

タプタプ

15 17/06/14(水)22:35:19 No.433532904

波紋が…

16 17/06/14(水)22:36:13 No.433533126

ガーン

17 17/06/14(水)22:36:27 No.433533184

なこ にん

18 17/06/14(水)22:36:28 No.433533189

パンパンだ

19 17/06/14(水)22:36:40 No.433533252

ガーンだな…

20 17/06/14(水)22:36:52 No.433533285

腹水にまで混じったらもう無理じゃ

21 17/06/14(水)22:37:06 No.433533343

腹膜に触れてるところが全部可能性に?

22 17/06/14(水)22:37:24 No.433533409

あった治療法を探すのが大事

23 17/06/14(水)22:37:27 No.433533430

うんこじゃなかった…

24 17/06/14(水)22:37:29 No.433533436

やはり想像妊娠か……

25 17/06/14(水)22:38:33 No.433533679

ガーンじゃないんじゃない

26 17/06/14(水)22:38:36 No.433533689

ガンは見つからないけどガン!

27 17/06/14(水)22:38:38 No.433533698

どういうことだってばよ!

28 17/06/14(水)22:38:40 No.433533705

どういうことなの…

29 17/06/14(水)22:38:40 No.433533706

おのれヤブ

30 17/06/14(水)22:39:20 No.433533885

骨肉腫?

31 17/06/14(水)22:39:25 No.433533905

ステージ4まで進行してて他は異常無しってのも変な話では

32 17/06/14(水)22:39:31 No.433533929

がーん…

33 17/06/14(水)22:39:52 No.433534032

そのわりには身体症状がまだ弱いよなぁ

34 17/06/14(水)22:39:54 No.433534038

3か月とかめっちゃ短い

35 17/06/14(水)22:40:01 No.433534068

詰みです諦めてください

36 17/06/14(水)22:40:12 No.433534106

途中から見てるけど今回カンファレンスなし?

37 17/06/14(水)22:40:21 No.433534144

肝臓でしよ

38 17/06/14(水)22:40:44 No.433534238

サボロー?

39 17/06/14(水)22:40:47 No.433534255

今回は構成が特殊だな

40 17/06/14(水)22:40:49 No.433534269

痛みもなしだしなあ

41 17/06/14(水)22:40:50 No.433534275

わかりませんんで匙投げるのやめてくだち!

42 17/06/14(水)22:41:17 No.433534391

おつらい

43 17/06/14(水)22:41:50 No.433534541

その突き放し方酷くない?

44 17/06/14(水)22:41:54 No.433534555

どこに投与してもいい万能薬なんてないんです

45 17/06/14(水)22:41:55 No.433534562

燻製ニシンの虚偽ってやつか

46 17/06/14(水)22:42:04 No.433534602

薬をくれるヤブ医者を探してるみたいじゃないか

47 17/06/14(水)22:42:06 No.433534616

>途中から見てるけど今回カンファレンスなし? 今日はセカンドオピニオンがテーマって新聞に

48 17/06/14(水)22:42:08 No.433534625

わかりませんなんて言われたらドクターショッピングもしたくなるわ!

49 17/06/14(水)22:42:10 No.433534632

書き込みをした人によって削除されました

50 17/06/14(水)22:42:27 No.433534719

どこ発なのかわからんと治療できんしなあ

51 17/06/14(水)22:42:47 No.433534803

もうすぐ死ぬんだからどうでもいいとしか思ってないよ

52 17/06/14(水)22:42:55 No.433534840

一つ目とそこまでに何回も受けた病院糞過ぎるってことじゃない?

53 17/06/14(水)22:43:01 No.433534868

これはこれで誠実な対応だよな 何となく満足させるために抗がん剤と打っちゃう藪だったら 誤診だった時に影響でちゃうし

54 17/06/14(水)22:43:02 No.433534879

治療法分からないものは治療できないからな

55 17/06/14(水)22:43:02 No.433534885

おつらぁい…

56 17/06/14(水)22:43:05 No.433534894

>今日はセカンドオピニオンがテーマって新聞に なるほど納得できたありがとう

57 17/06/14(水)22:43:05 No.433534897

出たなドクターG

58 17/06/14(水)22:43:57 No.433535129

正常値だなあこれ

59 17/06/14(水)22:44:06 No.433535161

めっちゃ健康な数値だ

60 17/06/14(水)22:44:35 No.433535291

転移しているってどこに転移してるんだろうか

61 17/06/14(水)22:44:37 No.433535309

いたちごっこ…

62 17/06/14(水)22:44:59 No.433535431

ガンはいまだに早期発見早期治療しかないのだ…

63 17/06/14(水)22:45:01 No.433535442

無理だよこの問題

64 17/06/14(水)22:45:05 No.433535468

>一つ目とそこまでに何回も受けた病院糞過ぎるってことじゃない? いや妥当だよ

65 17/06/14(水)22:45:30 No.433535571

研修医がそんな事言われても…って状態で駄目だった

66 17/06/14(水)22:45:50 No.433535646

ドキュメント72時間?

67 17/06/14(水)22:46:03 No.433535714

>一つ目とそこまでに何回も受けた病院糞過ぎるってことじゃない? ちゃんと対応してたのに何見てたんだか

68 17/06/14(水)22:46:09 No.433535750

>>一つ目とそこまでに何回も受けた病院糞過ぎるってことじゃない? >いや妥当だよ まあ妥当なだけじゃ患者は救われないから医学や医者のレベルが上昇するしかないんですけどね…

69 17/06/14(水)22:46:18 No.433535799

2択フリップ!

70 17/06/14(水)22:46:36 No.433535868

がーんだな

71 17/06/14(水)22:47:10 No.433536002

>転移しているってどこに転移してるんだろうか 腹水は身体の浸出液なので全身にがんが回ってる

72 17/06/14(水)22:47:10 No.433536003

検査でわからなかったのを当てろ!

73 17/06/14(水)22:47:10 No.433536004

がーんだな

74 17/06/14(水)22:47:21 No.433536049

3連ガン

75 17/06/14(水)22:47:27 No.433536078

研修医の人超緊張してるう

76 17/06/14(水)22:47:39 No.433536121

おのれサイレントキラー

77 17/06/14(水)22:48:24 No.433536287

膠原病じゃないかな

78 17/06/14(水)22:48:36 No.433536338

まれ

79 17/06/14(水)22:48:38 No.433536344

>>一つ目とそこまでに何回も受けた病院糞過ぎるってことじゃない? >ちゃんと対応してたのに何見てたんだか 検査でわからなかったので問診で別の症状を当てろ!という超難問 そこまでの病院で見つけられなかったのも仕方ないんだけど仕方ないで済ませられないのも事実

80 17/06/14(水)22:48:58 No.433536424

うちの爺さんも肝臓がんだったけどめっちゃ腹に水溜まってたのは腹膜に転移してたからなのか…

81 17/06/14(水)22:49:35 No.433536613

オオオ イイイ

82 17/06/14(水)22:49:41 No.433536631

解剖してもわかんないのか…

83 17/06/14(水)22:50:06 No.433536736

ブラックジャックによろしくで薬に効果ないって

84 17/06/14(水)22:51:10 No.433536982

ステージIV怖い

85 17/06/14(水)22:52:27 No.433537287

肺以外でも結核菌が増えるのは前やったね

86 17/06/14(水)22:52:52 No.433537388

>うちの爺さんも肝臓がんだったけどめっちゃ腹に水溜まってたのは腹膜に転移してたからなのか… 腹膜転移とかじゃなくても肝臓がんは普通に腹水たまる

87 17/06/14(水)22:53:18 No.433537498

ぱかっ

88 17/06/14(水)22:53:19 No.433537504

細胞取るのが手っ取り早いもんね

89 17/06/14(水)22:53:54 No.433537630

全身性エリテマトーデス

90 17/06/14(水)22:53:58 No.433537647

がん細胞怖い…

91 17/06/14(水)22:54:05 No.433537675

フラジャイルでよく見てる奴

92 17/06/14(水)22:54:15 No.433537706

んもーすぐ解剖しようとする

93 17/06/14(水)22:54:52 No.433537854

うわあ…

94 17/06/14(水)22:55:28 No.433537986

がんじゃねーか!

95 17/06/14(水)22:56:04 No.433538128

何度出て来るのこの人

96 17/06/14(水)22:56:13 No.433538182

これならステージ4の診断出るわ…

97 17/06/14(水)22:56:36 No.433538277

総当たり!

98 17/06/14(水)22:56:56 No.433538341

べらぼう

99 17/06/14(水)22:57:20 No.433538438

どれも厄介だな

100 17/06/14(水)22:57:33 No.433538495

むっ

101 17/06/14(水)22:57:35 No.433538503

断面図

102 17/06/14(水)22:57:52 No.433538577

>腹膜転移とかじゃなくても肝臓がんは普通に腹水たまる そうなのか… 葬儀屋さんが抜いてくれたんだけど前後で腹の高さが10cmくらい低くなるほど溜まってて 凄いね人体…って思ってた

103 17/06/14(水)22:58:07 No.433538637

訳分かんにゃい…

104 17/06/14(水)22:58:10 No.433538651

閉経してるけど薬で治すんだな

105 17/06/14(水)22:58:46 No.433538788

一通りは見たはずだからな

106 17/06/14(水)22:59:41 No.433538998

卵巣の細胞がどこか他の臓器にくっついてるやつ?

107 17/06/14(水)22:59:43 No.433539007

違うの打ったらまずいことになりますよ

108 17/06/14(水)23:00:22 No.433539181

「」じゃなくても禿げる

109 17/06/14(水)23:00:34 No.433539246

毛根はやめたってくれんか

110 17/06/14(水)23:00:42 No.433539281

毒かー!

111 17/06/14(水)23:00:52 No.433539317

72時間でよく見るよね

112 17/06/14(水)23:00:53 No.433539325

疎外と言うか健康な場所も殺すというか

113 17/06/14(水)23:00:54 No.433539332

白血病とか免疫落ちまくりだから隔離されるしな

114 17/06/14(水)23:01:02 No.433539370

副作用というかなんというか 正常な細胞も異常な細胞も攻撃する

115 17/06/14(水)23:01:19 No.433539427

昼夜問わず吐きまくって体がナパームで出来てるように感じるってモーガンフリーマンが言ってた

116 17/06/14(水)23:01:22 No.433539442

CTとか撮ったの

117 17/06/14(水)23:01:36 No.433539492

他の医者がヤブだったわけじゃないんだな

118 17/06/14(水)23:01:53 No.433539567

使ったの!?

119 17/06/14(水)23:02:38 No.433539752

あるんだー

120 17/06/14(水)23:02:47 No.433539788

アンノウンプライマリー

121 17/06/14(水)23:03:08 No.433539871

なんちゅー名前だ

122 17/06/14(水)23:03:10 No.433539874

なんだかわからんが効くってことか

123 17/06/14(水)23:03:20 No.433539922

あったよ!ガイドライン!

124 17/06/14(水)23:03:21 No.433539924

分からない時用のガイドラインまであるんだ…

125 17/06/14(水)23:03:30 No.433539972

ガイドラインあるんじゃ 知らなかったそんなのって言ってる場合じゃないな

126 17/06/14(水)23:03:39 No.433540013

よくわからんが効く 不安だわこれ

127 17/06/14(水)23:03:39 No.433540016

データが揃ったからってか

128 17/06/14(水)23:04:02 No.433540103

医者の論文読み込み不足か…

129 17/06/14(水)23:04:06 No.433540114

原因不明だが効く治療はあるみたいな病気時々あるよね

130 17/06/14(水)23:04:17 No.433540164

>よくわからんが効く >不安だわこれ 麻酔だってそんなもんだし…

131 17/06/14(水)23:04:51 No.433540300

なそ にん

132 17/06/14(水)23:04:59 No.433540332

なそ にん だそ けん

133 17/06/14(水)23:05:08 No.433540363

なそ にん

134 17/06/14(水)23:05:08 No.433540364

だそ けん

135 17/06/14(水)23:05:09 No.433540371

やべーわこれ

136 17/06/14(水)23:05:09 No.433540372

137 17/06/14(水)23:05:13 No.433540381

2%かー

138 17/06/14(水)23:05:30 No.433540452

>よくわからんが効く >不安だわこれ 今ある薬だって何故ピンポイントで効くか 使いこなして入るもののよくわかってないんだよ

139 17/06/14(水)23:05:35 No.433540467

>45ヵ月 オオオ イイイ

140 17/06/14(水)23:05:48 No.433540521

どれだけ長く生きてるんだよ

141 17/06/14(水)23:05:53 No.433540547

なそ にん

142 17/06/14(水)23:05:56 No.433540563

45ヶ月よく生きてたな…

143 17/06/14(水)23:06:00 No.433540586

4年だと手遅れになりそうだな…

144 17/06/14(水)23:06:00 No.433540587

進行しちゃうよぉ

145 17/06/14(水)23:06:01 No.433540589

45ヶ月もガンで生きてられるんだ…

146 17/06/14(水)23:06:07 No.433540615

なそ にん

147 17/06/14(水)23:06:08 No.433540629

全米で15000人も少ないんじゃ?

148 17/06/14(水)23:06:13 No.433540655

癌以外の病気なんかもある程度目星をつけて検査項目を決めるから判らない事多いみたいね…

149 17/06/14(水)23:06:12 No.433540656

日本でしか使ってない薬とかあるし

150 17/06/14(水)23:06:14 No.433540661

はっきり言ったな

151 17/06/14(水)23:06:14 No.433540665

死ぬほど生きるぞ

152 17/06/14(水)23:06:20 No.433540696

高度な医療は育成だって大変だからなぁ

153 17/06/14(水)23:06:23 No.433540704

余命3か月で45か月も放置されたら死ぬわ

154 17/06/14(水)23:06:36 No.433540756

結局原発巣不明のままか

155 17/06/14(水)23:06:51 No.433540810

本当の地獄はここからだ…!

156 17/06/14(水)23:07:46 No.433541039

病名分かったやったーってわけにもいかないんだな

157 17/06/14(水)23:07:48 No.433541053

でも腹水からガン細胞出てるなら転移する可能性かなり高いのでは

158 17/06/14(水)23:07:52 No.433541067

ステージIV

159 17/06/14(水)23:08:22 No.433541187

ああ、闘病で趣味ができなくなるの本当につらいよなぁ…

160 17/06/14(水)23:08:33 No.433541230

>病名分かったやったーってわけにもいかないんだな でも戦う事はできる

161 17/06/14(水)23:08:35 No.433541235

うn…

162 17/06/14(水)23:08:51 No.433541305

そりゃ感染されたら医者のせいにされるからね

163 17/06/14(水)23:08:52 No.433541308

ええ…

164 17/06/14(水)23:08:59 No.433541341

気力充実!

165 17/06/14(水)23:09:04 No.433541360

凄い先生だな…

166 17/06/14(水)23:09:04 No.433541362

元気そうに見えるのにねえ

167 17/06/14(水)23:09:13 No.433541403

前の先生だって正しい対応だよ

168 17/06/14(水)23:09:15 No.433541416

マニュアル通りの対応じゃダメなこともあるんだなあ

169 17/06/14(水)23:09:18 No.433541444

滅入らないのが一番だよね

170 17/06/14(水)23:09:24 No.433541476

oh...

171 17/06/14(水)23:09:25 No.433541482

普通に生活出来るのが一番治療効果でそうだしなあ

172 17/06/14(水)23:09:37 No.433541526

72時間

173 17/06/14(水)23:09:41 No.433541535

すごいな…

174 17/06/14(水)23:09:47 No.433541558

>前の先生だって正しい対応だよ 正しいだけじゃ患者にはってのは難しいよね

175 17/06/14(水)23:09:53 No.433541589

辛い薬でも楽しいことがあれば結構耐えられるんだよな

176 17/06/14(水)23:09:57 No.433541609

QOL考えてくれるなんて良い医者だなあ

177 17/06/14(水)23:09:59 No.433541614

こういう普通のおばちゃんが 人間の可能性を見せつけてくるのいいよね

178 17/06/14(水)23:10:08 No.433541644

QOLよ

179 17/06/14(水)23:10:16 No.433541678

役者さん似てたんだな…

180 17/06/14(水)23:10:21 No.433541704

さすがプロだなあ

181 17/06/14(水)23:10:35 No.433541755

QOL低下するとめっちゃストレス溜まるしと生きてるのが辛くなる

182 17/06/14(水)23:10:39 No.433541768

皆大好きQOL

183 17/06/14(水)23:10:55 No.433541836

がん治療において笑って生活できるのは相当大きいからなー

184 17/06/14(水)23:10:55 No.433541841

書店の余命まで延ばしてしまった

185 17/06/14(水)23:10:57 No.433541848

5年再発無しやったー!?

186 17/06/14(水)23:11:06 No.433541888

質高めて患者の精神を上向きにさせると良くなりやすいのは聞くしなあ

187 17/06/14(水)23:11:07 No.433541894

摘出受けたんだ

188 17/06/14(水)23:11:08 No.433541902

良かった…

189 17/06/14(水)23:11:11 No.433541920

こういう人が半年後に亡くなったりするんだよ

190 17/06/14(水)23:11:15 No.433541935

完全回復! 完治です!!

191 17/06/14(水)23:11:19 No.433541955

医療介護系だと必ずやるよねQOL

192 17/06/14(水)23:11:26 No.433541976

おばちゃんの生命力すげえ

193 17/06/14(水)23:11:31 No.433541993

>役者さん似てたんだな… 本人出演かと思ったよ…

194 17/06/14(水)23:11:38 No.433542027

さんぶんのいちもか…

195 17/06/14(水)23:11:46 No.433542064

だそ けん

196 17/06/14(水)23:11:47 No.433542070

>医療介護系だと必ずやるよねQOL 介護なんかだとQOL低下するとものすごい速さでボケが進む

197 17/06/14(水)23:11:50 No.433542086

プロのバッターくらいなんだ…

198 17/06/14(水)23:12:05 No.433542154

あと何年生きられるかはわからん 他の臓器ががんで壊れるかもしれん

199 17/06/14(水)23:12:08 No.433542170

そりゃ何時死ぬなんてわかるわけねえしな…

200 17/06/14(水)23:12:17 No.433542204

余命って短めに言うイメージがある

201 17/06/14(水)23:12:21 No.433542219

ぜいたく 言うな

202 17/06/14(水)23:13:08 No.433542394

今日の難しくね?

203 17/06/14(水)23:13:10 No.433542403

>余命って短めに言うイメージがある 予想より患者が生きたら美談だけど 早くしんだらヤブと言われる

204 17/06/14(水)23:13:14 No.433542418

これをきっかけに

205 17/06/14(水)23:13:23 No.433542466

急に宣伝をぶっ混むスタイル

206 17/06/14(水)23:13:27 No.433542478

我慢すれば治るような単純な話でもないしな

207 17/06/14(水)23:13:57 No.433542586

最新の知識を持ってるのがたった2パーセントではな

208 17/06/14(水)23:14:06 No.433542629

病気とか関係なく明日死ぬかもしれない

209 17/06/14(水)23:14:32 No.433542751

何言ってるのおばちゃん

210 17/06/14(水)23:14:37 No.433542777

怖いなー

211 17/06/14(水)23:14:42 No.433542796

全身性エリテマトーデス

212 17/06/14(水)23:15:02 No.433542884

仮病ですね

213 17/06/14(水)23:15:08 No.433542918

千葉真一

214 17/06/14(水)23:15:10 No.433542929

風邪だな!

215 17/06/14(水)23:15:17 No.433542962

息吹か…

216 17/06/14(水)23:15:33 No.433543030

川崎病

217 17/06/14(水)23:15:48 No.433543097

呼吸法かな

218 17/06/14(水)23:15:58 No.433543152

バットじゃなくショットガンを持っていればこんなことには…

219 17/06/14(水)23:16:16 No.433543251

腹水が溜まってる…! て思ったらおならがたまってただけな俺もいる 病院いくのは間違ってないぞ

220 17/06/14(水)23:16:23 No.433543296

ライフルをもって野球していればこんなことにならなかった

221 17/06/14(水)23:16:44 No.433543433

病名当てる専門の探偵みたいな機関があればいいのに

222 17/06/14(水)23:17:38 No.433543644

>病名当てる専門の探偵みたいな機関があればいいのに 病院では?

223 17/06/14(水)23:18:09 No.433543756

金属バットなら撃ち返せた

224 17/06/14(水)23:18:43 No.433543905

グーグルがビッグデータで病名当てるプロジェクトやってるんだってね

225 17/06/14(水)23:19:40 No.433544170

>>病名当てる専門の探偵みたいな機関があればいいのに >病院では? ダメだった

226 17/06/14(水)23:20:33 No.433544476

監修医がそうなんじゃないかな

↑Top