虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/14(水)21:40:00 実際い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/14(水)21:40:00 No.433519174

実際いるの?

1 17/06/14(水)21:41:29 No.433519508

たくさんある

2 17/06/14(水)21:41:51 No.433519593

俺がまさにそんな感じ

3 17/06/14(水)21:41:51 No.433519594

コミックアンソロジーでネタ被りを見かけたときは編集仕事しろって思う

4 17/06/14(水)21:44:47 No.433520332

ゲッターアンソロで好きに描いていいって言われたら みんなエンペラー描いてきたくらい

5 17/06/14(水)21:46:02 No.433520598

快活なショートヘア幼馴染が敗北するくらい

6 17/06/14(水)21:47:17 No.433520850

意外なことにギャルが実はいい子 っていうくらいに被りやすい

7 17/06/14(水)21:48:08 No.433521039

幼馴染は敗北キャラっていつからそうなったんだろう

8 17/06/14(水)21:48:18 No.433521078

それはどうしようもねぇな!!!

9 17/06/14(水)21:50:32 No.433521567

盲人が舌打ちエコーってくらいに

10 17/06/14(水)21:53:48 No.433522265

ツインテール金髪貧乳ツンデレは最早様式美

11 17/06/14(水)21:59:11 No.433523460

みつあみメガネ委員長くらい被りやすい

12 17/06/14(水)21:59:57 No.433523640

>みつあみメガネ委員長くらい被りやすい それはどうしようもねえな!

13 17/06/14(水)22:02:00 No.433524116

関西弁細目守銭奴キャラくらいかな

14 17/06/14(水)22:05:57 No.433525033

>幼馴染は敗北キャラっていつからそうなったんだろう なんかそう言われてるけど 俺が読んでたラノベの作者のやつは大体幼馴染みが勝利しかしてなかった 単にエロゲで複数いるヒロインのうちの一人に幼馴染みが採用されやすいだけな気がする

15 17/06/14(水)22:07:06 No.433525336

一昔前は日常の外からやってくる異物ヒロインが受けて そういうとき日常の象徴である家族や幼馴染は切られる存在になったんだよ

16 17/06/14(水)22:10:30 No.433526237

優しげ糸目関西弁腹黒もかぶりやすい

17 17/06/14(水)22:12:51 No.433526841

最近はアイドルが敗北者だと思う

18 17/06/14(水)22:14:56 No.433527388

巨乳のおっとりキャラが怒ると怖いってくらい

19 17/06/14(水)22:18:11 No.433528236

アイマスのネタ被りは凄まじいな

20 17/06/14(水)22:19:54 No.433528665

ジャンプはめっちゃ強いジジィが被ったりめっちゃ凄いママが被ったり定期的にやってる気がする

21 17/06/14(水)22:22:24 No.433529382

すげコマくんとジャスティス学園の恭と葉隠覚悟ですかね

22 17/06/14(水)22:24:45 No.433529980

石田彰ってぐらい被りやすい

23 17/06/14(水)22:27:04 No.433530575

チャンピオンでアメリカ大統領ぐらいかぶりやすい

24 17/06/14(水)22:27:15 No.433530620

尾田っちが明確に母親を敵に据えてる理由が判るわ 少年は母親に反逆するか飼いならされてるかの2つしかねえ

25 17/06/14(水)22:30:48 No.433531598

石田彰がどう見ても石田彰だ

26 17/06/14(水)22:31:23 No.433531740

マガジンで!?ってくらい被りやすい

27 17/06/14(水)22:32:10 No.433531973

逆に白髪眼鏡で熱血正義感ってキャラいるのかな…いてもおかしくない気はするけど

28 17/06/14(水)22:32:35 No.433532108

スレ画との関係性あんまり分からんけどワンピで母親の明確な敵役ってマムが初めてじゃない? それ以前は実の母も母親代わりもあんまり登場しないけど子供尊重してたような

29 17/06/14(水)22:33:14 No.433532295

関係なさすぎない!?

30 17/06/14(水)22:33:42 No.433532441

少なくとも痕では幼馴染大勝利だった

31 17/06/14(水)22:33:46 No.433532462

>逆に白髪眼鏡で熱血正義感ってキャラいるのかな…いてもおかしくない気はするけど P4のセンセイは…奇行子か…

32 17/06/14(水)22:34:48 No.433532772

糸目腹黒関西弁は居そうであんまり居ない気がする

33 17/06/14(水)22:35:23 No.433532921

>糸目腹黒関西弁は居そうであんまり居ない気がする 黒子とブリーチにいなかったっけ

34 17/06/14(水)22:35:36 No.433532972

>糸目腹黒関西弁は居そうであんまり居ない気がする 京都弁ならわりといそうな気がする

35 17/06/14(水)22:36:43 No.433533261

ジャンプ漫画だと幼馴染というか日常パートのヒロインはほとんど全滅してるけど サンデーだと幼馴染大勝利率が高いので文化によるとしか言えない

↑Top