17/06/14(水)20:37:14 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/14(水)20:37:14 No.433504908
>クズ親 学費や生活費はちゃんと出してるだろとかどうとか
1 17/06/14(水)20:39:15 No.433505393
転入時には絶縁してなかったから出してはいるだろう
2 17/06/14(水)20:40:59 No.433505812
そして劇場版のときにはもう許してるよねあの行動は
3 17/06/14(水)20:41:47 No.433505996
>学費や生活費はちゃんと出してるだろとかどうとか お金稼ぐためにカラダを売るみぽりんとかいいと思います!
4 17/06/14(水)20:43:32 No.433506423
>そして劇場版のときにはもう許してるよねあの行動は 決勝戦の時点で許してるんじゃないかな
5 17/06/14(水)20:43:33 No.433506425
みほが実家来た時素直に会ってあげればよかったのではと思う
6 17/06/14(水)20:43:38 No.433506452
16の娘に絶縁言い渡す女親なんて同人クイーンにされて当然だ
7 17/06/14(水)20:43:55 No.433506504
決勝戦でまほ倒してなんか憑き物が落ちたような…
8 17/06/14(水)20:44:11 No.433506577
>お金稼ぐためにカラダを売るみぽりんとかいいと思います! 西住殿…今月はもう厳しいでありますよぅ
9 17/06/14(水)20:44:14 No.433506592
一方で千代のほうはあれは甘やかし過ぎではないかね
10 17/06/14(水)20:44:58 No.433506816
実家帰った時気付いてたくせにね
11 17/06/14(水)20:45:09 No.433506864
西住の女は不器用 と思ってたけどお姉ちゃんはあれで案外器用そう
12 17/06/14(水)20:45:57 No.433507083
素直になれないガール
13 17/06/14(水)20:45:59 No.433507096
>>お金稼ぐためにカラダを売るみぽりんとかいいと思います! >西住殿…今月はもう厳しいでありますよぅ (女の子に買われてる…)
14 17/06/14(水)20:46:05 No.433507119
ガール…?
15 17/06/14(水)20:47:28 No.433507450
お姉ちゃんは多分器用なとこだと器用で駄目なとこだととことん駄目な感じなのでは というかみんなそんな感じかな西住家…
16 17/06/14(水)20:47:36 No.433507482
そもそも転校を許す時点で相当甘い
17 17/06/14(水)20:47:42 No.433507518
>16の娘に絶縁言い渡す女親なんて同人クイーンにされて当然だ 今日一番感銘を受けたレスだ 女の子が戦車乗るアニメのお家問題なんてこのくらいのお気楽な方がいいな
18 17/06/14(水)20:48:37 No.433507760
チンポの事しか考えてないからね
19 17/06/14(水)20:49:24 No.433507959
みぽりんたちが小さい頃は普通に母親やってたみたいだし どちらかと言うと上手い具合に厳しくするのが下手なのかも知れない
20 17/06/14(水)20:49:47 No.433508059
みぽりんそこそこいいマンション住んでない? 突き放して西住の名に恥じるような事されても…って意味もあるかもしれんけど スポーツ高でスポーツできなくなった子を転校させて一人暮らしの援助するってかなりいい親だと思う
21 17/06/14(水)20:49:49 No.433508065
娘二人と戦車道を同時にバカにされたらそりゃ役人にブチ切れるよねと 失言すぎないあの発言
22 17/06/14(水)20:50:38 No.433508245
ピンナップとか劇場版でのみぽりんの部屋を見るに戦車道関係無い頃はちゃんと母親やってたっぽい 二人が育って戦車道を修め始めた頃から多分母親と師範の切り替えが上手く出来なくて拗れたのだと思う
23 17/06/14(水)20:51:04 No.433508348
よくもまあこんな冷血人間が子を持てたよな
24 17/06/14(水)20:52:03 No.433508575
どこが冷血なんだ言ってみろ
25 17/06/14(水)20:53:19 No.433508861
>どこが冷血なんだ言ってみろ 朝起きると体がだるいとか…
26 17/06/14(水)20:53:20 No.433508870
というか色々面倒のある大きな家なのに常夫さんと大恋愛した上結婚してる時点でかわいい
27 17/06/14(水)20:53:26 No.433508894
最近足の先が冷たくて…
28 17/06/14(水)20:53:53 No.433508992
貧血だから肌が白いのか…
29 17/06/14(水)20:54:16 No.433509071
>みぽりんそこそこいいマンション住んでない? あれは一応大洗女子の寮
30 17/06/14(水)20:54:57 No.433509225
でも娘さんにスキップくらいは教えたほうが良いと思いますよ…
31 17/06/14(水)20:55:02 No.433509245
もし普通のいいお母さんだったら今ほどシコられてなかったのだろうか…
32 17/06/14(水)20:55:58 No.433509439
まあ設定時点で使いやすすぎるし…いくらなんでも薄い本増え過ぎだと思うが…
33 17/06/14(水)20:56:49 No.433509617
学園艦の学校は陸の学校より学費高そうよね
34 17/06/14(水)20:58:35 No.433510020
>学園艦の学校は陸の学校より学費高そうよね 陸の学校はもう無いんじゃなかったっけ
35 17/06/14(水)20:58:38 No.433510028
みほの人を助ける善行を糞扱いしてる時点で冷血だろ
36 17/06/14(水)20:59:26 No.433510222
海は寒いからな…
37 17/06/14(水)21:00:21 No.433510409
自分の娘がいきなり服着たまま濁流に飛び込んでいったらそりゃあ色々言うわい
38 17/06/14(水)21:00:50 No.433510520
冷血かと思ってたが色々見てるうちにちゃんと母親やってたのわかって 家元嫌いじゃなくなった
39 17/06/14(水)21:01:38 No.433510720
思えばアポなしで突然帰省する西住殿と肝が座っている
40 17/06/14(水)21:01:38 No.433510724
絶対娘さんの制服着てる
41 17/06/14(水)21:02:17 No.433510853
お姉ちゃんもそうだけど言葉の裏にある真意が汲み取り辛い母娘だよね みぽりんは父親似なのかそこらへんの感性は普通
42 17/06/14(水)21:02:36 No.433510928
>みほの人を助ける善行を糞扱いしてる時点で冷血だろ 背景が作られれば作られるほど清い善行じゃなくなってる…
43 17/06/14(水)21:02:47 No.433510968
武道の家元としてのケジメと親としての義務は切り離して考えてる感じ
44 17/06/14(水)21:03:29 No.433511125
叱責は家元としてで引っ越しでの負担からの開放は母親としての行動では
45 17/06/14(水)21:03:39 No.433511159
海水浴のピンナップが幸せ家族過ぎて こっから拗れるのが確定してるのが辛かった
46 17/06/14(水)21:04:04 No.433511230
本格的にこじれる前の家族はリトルアーミーで!
47 17/06/14(水)21:04:09 No.433511245
お母さんの薄い本すぐに脱肛とかするからちょっと・・・
48 17/06/14(水)21:04:41 No.433511351
>本格的にこじれる前の家族はリトルアーミーで! 優しい家元だったら読んでみたい…
49 17/06/14(水)21:05:08 No.433511464
それお前さんの読んでる本が偏ってるだけじゃねえ・・・?
50 17/06/14(水)21:05:29 No.433511537
この人を頼りに行った会長凄い
51 17/06/14(水)21:05:36 No.433511562
優しい優しいしほたんが公式で見られるのはマルコだけ!!
52 17/06/14(水)21:06:18 No.433511732
>優しい優しいしほたんが公式で見られるのはマルコだけ!! いやあの歓迎の仕方は…
53 17/06/14(水)21:06:23 No.433511752
あのカエルを鷲掴みしそうな少女時代から 一体何が
54 17/06/14(水)21:06:41 No.433511820
つーか指導員とスポンサーやってて流派の主な宣伝道具だからな黒森峰戦車隊 西住さんがチョンボしたら色々マズい
55 17/06/14(水)21:06:52 No.433511857
というか会長のやった事的にはその場でこの人にそれ詰問されてもしょうがないよね どう説得したんだ
56 17/06/14(水)21:07:29 No.433511982
孫でもできたら溺愛しそう
57 17/06/14(水)21:08:17 No.433512154
>娘二人と戦車道を同時にバカにされたらそりゃ役人にブチ切れるよねと そーいやアレはまぐれで勝った妹とまぐれで負けた姉とそんなまぐれが起きる競技というトリプル失言なのか
58 17/06/14(水)21:08:18 No.433512157
実はこのアニメほとんど見たことないんだけど この人のエロ二次創作にめっちゃお世話になっておりますので良いキャラだと思います
59 17/06/14(水)21:08:26 No.433512189
>というか会長のやった事的にはその場でこの人にそれ詰問されてもしょうがないよね >どう説得したんだ 枕かもしれない
60 17/06/14(水)21:08:55 No.433512308
>というか会長のやった事的にはその場でこの人にそれ詰問されてもしょうがないよね >どう説得したんだ 学校行事の招待券を渡して
61 17/06/14(水)21:09:27 No.433512399
>優しい優しいしほたんが公式で見られるのはマルコだけ!! 劇場版小説でもなかなか甘いしぽりんが見れるぞ まさか対大学選抜戦で使った黒森峰車輌の出所がそことは思わなかった
62 17/06/14(水)21:09:31 No.433512416
>そーいやアレはまぐれで勝った妹とまぐれで負けた姉とそんなまぐれが起きる競技というトリプル失言なのか しほに対してはアレ以上の失言はないだろうなってくらい失言
63 17/06/14(水)21:09:33 No.433512424
でもスレ画もまぐれよ!って言ってましたよね…
64 17/06/14(水)21:09:33 No.433512430
>つーか指導員とスポンサーやってて流派の主な宣伝道具だからな黒森峰戦車隊 >西住さんがチョンボしたら色々マズい みぽりんはその辺のこと全然理解してなさそうだよね
65 17/06/14(水)21:10:19 No.433512613
まぐれよってのはプラウダ戦までのことだし…
66 17/06/14(水)21:10:48 No.433512729
いいよねお姉ちゃんの乗る212(217)
67 17/06/14(水)21:11:25 No.433512856
>劇場版小説でもなかなか甘いしぽりんが見れるぞ おかあさんも姉も妹に甘々過ぎて……いい……
68 17/06/14(水)21:11:57 No.433512970
なんでエリカにあんな目をつけてるの劇場版小説で…
69 17/06/14(水)21:11:58 No.433512976
>>優しい優しいしほたんが公式で見られるのはマルコだけ!! >いやあの歓迎の仕方は… ボコの着ぐるみ着てた回は何の問題もなかったじゃん!
70 17/06/14(水)21:12:06 No.433513007
みぽりんが成長するにつれて女の子らしく?なったのと戦車道始めたのが噛み合わせ悪かったとしか
71 17/06/14(水)21:12:49 No.433513164
最終章では確実に母娘の和解にスポット当たりそうだけど どういう決着に持っていくんだろう…やっぱり戦車で勝負?
72 17/06/14(水)21:12:53 No.433513178
そう言えばお母ちゃんプラウダに勝った時まぐれだって吐き捨てて会場から逃げ去ってたな
73 17/06/14(水)21:12:57 No.433513188
みほのお誕生日で来たボコのきぐるみ3人組もしほまほ愛里寿だっけっか 何してんだお前ら!
74 17/06/14(水)21:13:14 No.433513256
>なんでエリカにあんな目をつけてるの劇場版小説で… 次期隊長だかんな!
75 17/06/14(水)21:13:38 No.433513355
>いいよねお姉ちゃんの乗る212(217) いい… 姉妹の入学にわざわざ戦車を西住持ち出しで持たせて 使われなくなってもちゃんと回収して常夫さんに整備お願いしておくのいいよね…
76 17/06/14(水)21:13:45 No.433513380
和解するのはまあ戦車道じゃないかな…そういうアニメだし
77 17/06/14(水)21:14:07 No.433513460
お父さん好きなお姉ちゃんも可愛いシーン
78 17/06/14(水)21:14:18 No.433513493
カミーユはむしろしぽりん抜きでも世間の目とかあるのによく反故に出来たな
79 17/06/14(水)21:14:48 No.433513610
カミーユは役人じゃなくてハゲだよ!
80 17/06/14(水)21:14:56 No.433513644
>カミーユはむしろしぽりん抜きでも世間の目とかあるのによく反故に出来たな ?
81 17/06/14(水)21:15:03 No.433513669
役人はあの時点でそんな権力お前持ってねえだろってことやりまくってるからね…
82 17/06/14(水)21:15:22 No.433513729
>カミーユはむしろしぽりん抜きでも世間の目とかあるのによく反故に出来たな 大洗絶対廃校にするメガネはカミーユじゃねぇよ!
83 17/06/14(水)21:15:22 No.433513732
>カミーユはむしろしぽりん抜きでも世間の目とかあるのによく反故に出来たな カミーユの方は味方じゃねえか!!
84 17/06/14(水)21:15:46 No.433513806
カミーユ同人の話かと思った
85 17/06/14(水)21:15:55 No.433513845
でも局長クラスってほぼトップだしあの世界では強権なんだろう 多分恐らく
86 17/06/14(水)21:16:28 No.433513969
そもそも最終的に廃校決めたのは県だろって
87 17/06/14(水)21:17:30 No.433514193
>最終章では確実に母娘の和解にスポット当たりそうだけど >どういう決着に持っていくんだろう…やっぱり戦車で勝負? みほが母親の事情を理解して赦せるようになるとともに 自分の言動にも問題があったって反省するあたりに持っていってほしいんだけど 無理そうだよね
88 17/06/14(水)21:17:35 No.433514210
カミーユに対する怒涛のツッコミ
89 17/06/14(水)21:17:54 No.433514292
>そもそも最終的に廃校決めたのは県だろって その辺の仕組みが現実と一緒なのかは不明だし…
90 17/06/14(水)21:18:09 No.433514361
理事長ってカミーユだったんだ…
91 17/06/14(水)21:18:15 No.433514386
冷静に考えたらこの人が出さなくても お父ちゃん出すよね…
92 17/06/14(水)21:18:25 No.433514438
カミしほが来たかと思ったじゃねえか
93 17/06/14(水)21:18:37 No.433514480
プラウダに負けたらマジで勘当されてたの?
94 17/06/14(水)21:18:41 No.433514493
>でも局長クラスってほぼトップだしあの世界では強権なんだろう だが戦車道関連のニュースでボロクソ言われる そもそも大洗港の浚渫工事と大型学園艦の接岸可能工事とか明らかに国交省と経産省が絡んでそうな事業が認可されてるのによく大洗を母港とする学園艦潰そうと思ったなと
95 17/06/14(水)21:18:58 No.433514541
カミーユ&ガールズ&パンツァーの同人誌は複数出てるから更に厄介である
96 17/06/14(水)21:19:20 No.433514632
中の人のせいもあって 富野作品的な歪みきった家庭だとずっと思ってたぞ
97 17/06/14(水)21:19:22 No.433514636
>自分の言動にも問題があったって反省するあたりに持っていってほしいんだけど >無理そうだよね そもそも何で仲違いしたかがよくわかってないし 断片的な情報を拾うとみぽりんが勝手に思い悩んだ感が
98 17/06/14(水)21:19:40 No.433514712
あんなニュースになってる時点で大学選抜側の印象一般人にとって最悪だよね…
99 17/06/14(水)21:19:55 No.433514763
>そもそも大洗港の浚渫工事と大型学園艦の接岸可能工事とか明らかに国交省と経産省が絡んでそうな事業が認可されてるのによく大洗を母港とする学園艦潰そうと思ったなと 複数の学園艦を統廃合してもっと大型の学園艦にするつもりだったんじゃないの?
100 17/06/14(水)21:20:55 No.433514995
言動キツめだけど子供にはやっぱり甘いと思う 西住流の家元の娘として育っていって欲しいと思ってたら急に戦車道やめる!転校する!とか娘が言い出して 最終的に折れて転校や一人暮らし許してるんだぜ
101 17/06/14(水)21:21:00 No.433515012
>よく大洗を母港とする学園艦潰そうと思ったなと 人か施設かとにかく維持無理って言うのに説得力あったんだろ カイチョーも局長のところに最初抗議じゃなくて嘆願で出向いてるし
102 17/06/14(水)21:21:25 No.433515102
戦車道やめますって言って戦車道ない学校に行ったのに 何の相談もなしにまた始めました、じゃ普通怒るだろう そんないい加減な気持ちで辞めてまたはじめるのかって
103 17/06/14(水)21:21:46 No.433515165
>あんなニュースになってる時点で大学選抜側の印象一般人にとって最悪だよね… 各乗員に実家から 「アンタそれで本当にいいのかい?おかーちゃんアンタに人様に顔向けできないことだけはしてほしくないんだよ?」 って電話掛かってくるんだ…
104 17/06/14(水)21:21:54 No.433515196
大洗艦には老朽化の問題もあるにはあるので
105 17/06/14(水)21:21:56 No.433515210
>だが戦車道関連のニュースでボロクソ言われる P40の長期入院
106 17/06/14(水)21:22:07 No.433515246
抱き枕カバー買っちゃった めちゃ楽しみ
107 17/06/14(水)21:22:31 No.433515331
>言動キツめだけど子供にはやっぱり甘いと思う >西住流の家元の娘として育っていって欲しいと思ってたら急に戦車道やめる!転校する!とか娘が言い出して >最終的に折れて転校や一人暮らし許してるんだぜ まあ仕方ないと思ってたら転校先でなんか戦車道また始めてる そりゃキレる
108 17/06/14(水)21:22:37 No.433515356
結果的に高校選抜VS大学選抜のドリームマッチになったからいいのだ
109 17/06/14(水)21:22:42 No.433515372
>戦車道やめますって言って戦車道ない学校に行ったのに >何の相談もなしにまた始めました、じゃ普通怒るだろう >そんないい加減な気持ちで辞めてまたはじめるのかって 再開するにしても一言断りを入れるのが筋だよね… 下手したら流派の評判に直結しかねないんだし
110 17/06/14(水)21:23:10 No.433515458
>冷静に考えたらこの人が出さなくても >お父ちゃん出すよね… お父ちゃん整備士だから出せるほどあるんだろうか
111 17/06/14(水)21:23:33 No.433515549
まああの劇場版の大学選抜戦は最終的に笑顔が曇ったのは役人だけだから…
112 17/06/14(水)21:23:35 No.433515556
>何の相談もなしにまた始めました、じゃ普通怒るだろう >そんないい加減な気持ちで辞めてまたはじめるのかって しぽりんが何気なくなぜもう一度戦車道を始めたのか聞いた事により会長に危機が迫る!
113 17/06/14(水)21:23:48 No.433515604
でも他人に言われたから気色ばんだだけで動物戦車揃えても惨敗する西住流なのは事実だし こんなのメインストリームにプロ興行とか成り立つの?って大人なら至極当然の突っ込みだよね
114 17/06/14(水)21:23:54 No.433515628
(会長に決まる西住流アイアンクロー)
115 17/06/14(水)21:23:55 No.433515631
>複数の学園艦を統廃合してもっと大型の学園艦にするつもりだったんじゃないの? それなら並行して新型の建造を進めてないとスムーズに乗り換えできないんだ そして劇場版では普通に他の学園艦に分配されそうになってる
116 17/06/14(水)21:24:04 [ダージリン] No.433515670
>P40の長期入院 まぁ!大変ですわね
117 17/06/14(水)21:24:11 No.433515699
一言伝えれば戦車道やると言ったら許しただろうね まぁお説教つきだろうけど
118 17/06/14(水)21:24:38 No.433515796
みぽりんが別に一人で転校したってわけじゃないからね… 転学や一人暮らしの為のお金とか手続きとかどこから出てると思ってるんですか!
119 17/06/14(水)21:24:40 No.433515803
アンツィオの虎の子に何してくれてんのダージリン…
120 17/06/14(水)21:24:53 No.433515847
現実でも加計学園事件みたいなのが起きてるし あの役人も忖度させられてた被害者なんじゃね
121 17/06/14(水)21:24:59 No.433515866
>みぽりんが別に一人で転校したってわけじゃないからね… >転学や一人暮らしの為のお金とか手続きとかどこから出てると思ってるんですか! 西住流が稼いだお金だよね…
122 17/06/14(水)21:25:35 No.433516017
>お父ちゃん整備士だから出せるほどあるんだろうか 世のお父さん全体にいえるが、自由に使えるお金は意外と少ない事が多い ただしほさんは主婦じゃないからなぁ
123 17/06/14(水)21:25:39 No.433516030
>しぽりんが何気なくなぜもう一度戦車道を始めたのか聞いた事により会長に危機が迫る! 会長に西住流ジャーマンスープレックスが炸裂しちゃう…
124 17/06/14(水)21:25:59 No.433516120
>結果的に高校選抜VS大学選抜のドリームマッチになったからいいのだ 来年の大学選抜チームが恐ろしいことになりそう 今度こそ勝てねぇ
125 17/06/14(水)21:26:17 No.433516189
まあ小説版で実は役人も操られてた側で黒幕は政府のスポーツ関連の政治家って描写されてたしな
126 17/06/14(水)21:27:21 No.433516428
来年は別に廃校賭けるわけないからのびのびできるからね! 存分に今の3年が全員大学選抜側行ったチームとエリカアリサみほルクリリは戦って欲しい!
127 17/06/14(水)21:27:32 No.433516466
>一言伝えれば戦車道やると言ったら許しただろうね >まぁお説教つきだろうけど 大丈夫?理由聞いて大洗に乗り込んで来ない?
128 17/06/14(水)21:27:33 No.433516468
文科省でスポーツ利権というと五輪を食い物にしてるらしい元総理が浮かんでくるな…
129 17/06/14(水)21:27:34 No.433516473
西住流の収入源ってやっぱり門下生からの徴収が主な収入源なんだろうか…
130 17/06/14(水)21:27:51 [眼鏡] No.433516525
>来年は別に廃校賭けるわけないからのびのびできるからね! 大洗廃校です!
131 17/06/14(水)21:27:53 No.433516534
>来年の大学選抜チームが恐ろしいことになりそう >今度こそ勝てねぇ 劇場版小説で来年も対抗戦やりましょう?って言われて軽く了承したあと 楽しみだわってちよきちに言われて初めて気付くしぽりんいいよね…
132 17/06/14(水)21:27:55 No.433516540
そりゃ作品が続くなら丸くなるのは仕方がないけど 娘だろうが容赦しない鉄血の女がアヘアヘ喘ぐのを見たかったんだ やなやつもハンバーグレズじゃなくてやなやつとして味わいたかったんだ
133 17/06/14(水)21:28:19 No.433516626
>西住流の収入源ってやっぱり門下生からの徴収が主な収入源なんだろうか… しぽりんがスポンサーのおじさん達に夜の西住流を披露してだな
134 17/06/14(水)21:28:40 No.433516702
>大丈夫?理由聞いて大洗に乗り込んで来ない? 帰ってきなさいとは言うだろうな… さおりんたちはそのための人質か!さすが会長抜け目ない!
135 17/06/14(水)21:28:41 No.433516706
あの小説版の政治家連中が 「いや大洗がこんな短期間で優勝できるなら大洗は以降にしてこの人材ばらまけばいいじゃん!」 とか言っててお前アホか!って感想が
136 17/06/14(水)21:28:52 No.433516754
>劇場版小説で来年も対抗戦やりましょう?って言われて軽く了承したあと >楽しみだわってちよきちに言われて初めて気付くしぽりんいいよね… なんたるウカツ!
137 17/06/14(水)21:29:22 No.433516863
>さおりんたちはそのための人質か!さすが会長抜け目ない! ち…違…私そんなつもりじゃ…
138 17/06/14(水)21:29:25 No.433516875
>西住流の収入源ってやっぱり門下生からの徴収が主な収入源なんだろうか… わりと昔からの名家っぽくはあるね 家の大きさとか見てると
139 17/06/14(水)21:29:47 No.433516953
千代からしたらあんな才能の塊みたいな奴らが来年大学に来るとか楽しみすぎる… ただしあの連中島田流に簡単に従う連中じゃなさそうだが
140 17/06/14(水)21:29:59 No.433517008
>あの小説版の政治家連中が >「いや大洗がこんな短期間で優勝できるなら大洗は以降にしてこの人材ばらまけばいいじゃん!」 >とか言っててお前アホか!って感想が せめて大学をばらけさせるとかさぁ…
141 17/06/14(水)21:30:07 No.433517042
>来年は別に廃校賭けるわけないからのびのびできるからね! >存分に今の3年が全員大学選抜側行ったチームとエリカアリサみほルクリリは戦って欲しい! 自動車部のメンバーがほぼほぼ大学選抜側にいっているのがエゲツナイな…
142 17/06/14(水)21:30:09 No.433517047
結局転校問題ってみほが子供だっただけじゃないのかって思う
143 17/06/14(水)21:30:13 No.433517063
みぽりんは正直親に怒られても仕方ないとは思う 勘当とか言ってたけどたぶん本当に放り出されるとかじゃなく 実家に強制的に連れ戻されて説教タイムじゃねえかな
144 17/06/14(水)21:30:45 No.433517172
他の流派のとこに出かけてヤークトティーガーの砲撃を見せてお金を…
145 17/06/14(水)21:30:56 No.433517209
>自動車部のメンバーがほぼほぼ大学選抜側にいっているのがエゲツナイな… まぁ自動車部は自動車部なので大学で戦車道続けてるかは不明だけどね
146 17/06/14(水)21:31:13 No.433517275
近隣の戦車道道場からは西住流虎参りと恐れられた
147 17/06/14(水)21:31:33 No.433517346
>ただしあの連中島田流に簡単に従う連中じゃなさそうだが MEGUMIがサンダース組を抑えてダー様とセイロンはアールグレイ様に任せて…カチューシャが野放しだな
148 17/06/14(水)21:31:45 No.433517395
>一言伝えれば戦車道やると言ったら許しただろうね 劇場版についてきた脚本家インタビューとか見てると ありえないと思うかな…
149 17/06/14(水)21:32:00 No.433517453
>わりと昔からの名家っぽくはあるね >家の大きさとか見てると 戦車ってそんな昔からあったっけ?
150 17/06/14(水)21:32:11 No.433517486
>結局転校問題ってみほが子供だっただけじゃないのかって思う それはそうだろう ただ環境的に同情すべき点もあるというだけで
151 17/06/14(水)21:32:48 No.433517624
>みほが実家来た時素直に会ってあげればよかったのではと思う しぽりんはあの時に会ってても許すの一言も言えないレベルで不器用と公式で言われてるのだ…
152 17/06/14(水)21:32:57 No.433517654
>>来年の大学選抜チームが恐ろしいことになりそう >>今度こそ勝てねぇ >劇場版小説で来年も対抗戦やりましょう?って言われて軽く了承したあと >楽しみだわってちよきちに言われて初めて気付くしぽりんいいよね… まほダーちょびミカケイカチュが敵に回るとかもう無理これ
153 17/06/14(水)21:33:09 No.433517702
>戦車ってそんな昔からあったっけ? 日本の戦車道は流鏑馬とかその辺の武道流派から戦車に乗り換えてる
154 17/06/14(水)21:33:09 No.433517704
>結局転校問題ってみほが子供だっただけじゃないのかって思う まぁ親と子の食い違いなんて良くある話なんだけど 流派の家元の家だから話が大きくなっちゃった
155 17/06/14(水)21:33:23 No.433517748
>ただ環境的に同情すべき点もあるというだけで もう高校生なのにというべきか まだ高校生なんだからというべきか
156 17/06/14(水)21:33:38 No.433517795
アールグレイ様はそもそも島田流の門下じゃない気がするよ 聖グロにクロムウェル持ち込むような怪物だし
157 17/06/14(水)21:34:30 No.433517974
むしろ聖グロ系列の大学はOG関係で島田とはなんか距離おいてそう
158 17/06/14(水)21:34:47 No.433518029
>まほダーちょびミカケイカチュが敵に回るとかもう無理これ でもありすちゃんが高校生になってるし…
159 17/06/14(水)21:35:10 No.433518125
高校卒プロリーグ入りのルートはないのか
160 17/06/14(水)21:35:26 No.433518176
せめて愛里寿ちゃんを高校側に…乗る戦車もティーガーとかせめてシャーマンクラスを…
161 17/06/14(水)21:35:34 No.433518204
プロリーグはまだ先の話でしょ
162 17/06/14(水)21:35:40 No.433518230
ありみほに全てをかけるしかないな
163 17/06/14(水)21:35:45 No.433518247
まだそのプロリーグも出来てないしね
164 17/06/14(水)21:36:15 No.433518371
>高校卒プロリーグ入りのルートはないのか 言って即出来上がるか怪しいしな… 1年じゃ無理じゃね?
165 17/06/14(水)21:36:40 No.433518472
そもそも大学選抜がどう言う感じで選抜されてるのかも分からない