ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/14(水)20:28:52 No.433503037
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/14(水)20:29:58 No.433503279
ヒリ
2 17/06/14(水)20:30:42 No.433503435
飛ばなくていい時は飛ばないけど そこまで頑として飛ばないわけでもない
3 17/06/14(水)20:30:46 No.433503452
めっちゃ歩き回るヒリだ 会社の近くによくいる
4 17/06/14(水)20:30:50 grKWayO2 No.433503467
はくせきれいさん!はくせきれいさんじゃないか!
5 17/06/14(水)20:31:36 No.433503629
尾羽をピコピコさせるのが愛らしい
6 17/06/14(水)20:32:03 No.433503719
とばなくもないさん
7 17/06/14(水)20:32:44 No.433503890
去年はこいつが会社に巣をかけてたけど今年はブラックバージョンのヒリになってた
8 17/06/14(水)20:34:01 No.433504186
スズメは過去に害鳥として狩られていたため警戒心が強いとか言われるが そんなんマジで戦前頃どころかそれより前の話だろ どれだけDNAに刻まれてんだよとも思う
9 17/06/14(水)20:35:22 No.433504490
駐車場で黒いピコピコが見えてでかい虫だ! と人間なりのリアクションでびっくりしたがヒリはわあ人間さんがいる程度の反応だった
10 17/06/14(水)20:36:43 No.433504803
ゲロを啄むのやめてくだち…
11 17/06/14(水)20:37:46 No.433505036
なんかおっぱい晒しながら戦いそうな名前してるメイド
12 17/06/14(水)20:43:35 No.433506438
危ないから飛んであっち行け!
13 17/06/14(水)20:44:51 No.433506774
動いてる車の前でも飛ばない
14 17/06/14(水)20:45:02 No.433506837
>危ないから飛んであっち行け! トトトトトトトト…
15 17/06/14(水)20:47:22 No.433507424
ピコンピコン
16 17/06/14(水)20:52:17 No.433508628
虫を食べるがパンも食う
17 17/06/14(水)20:54:24 No.433509091
>スズメは過去に害鳥として狩られていたため警戒心が強いとか言われるが >そんなんマジで戦前頃どころかそれより前の話だろ >どれだけDNAに刻まれてんだよとも思う 警戒心が弱いやつから狩られていくんだから 今残ってるのはみんな警戒心が強いやつの子孫でしょ
18 17/06/14(水)20:59:02 No.433510118
田畑を耕すと飛んでくる
19 17/06/14(水)21:00:01 No.433510330
そうはいうが冬場の雀なんか警戒心ゼロだけどな 公園のベンチとかに座ってると風除けと温かみを求めて膝とかにも平気で乗ってくる
20 17/06/14(水)21:02:31 No.433510907
カッコウとカッコウの托卵相手の鳥が 現在進行形で騙しあいしてるから 思った以上に鳥って進化のスピードはやいかもしれん
21 17/06/14(水)21:04:47 No.433511374
こっちが動かないとものすごく近づいてくる
22 17/06/14(水)21:05:26 No.433511525
とてもかわいい
23 17/06/14(水)21:06:18 No.433511734
コンクリやアスファルトの上をめちゃ歩く
24 17/06/14(水)21:06:55 0h0LhC.o No.433511864
>ID:grKWayO2 バーカ
25 17/06/14(水)21:08:48 No.433512274
ツバメは飛行能力に全振りしてるから歩くのは得意ではない
26 17/06/14(水)21:10:09 No.433512578
ハクさんとセグロさんとキさんがいるぞ
27 17/06/14(水)21:11:09 No.433512795
>>危ないから飛んであっち行け! >トトトトトトトト… フリフリフリフリ
28 17/06/14(水)21:11:10 No.433512802
縁側に米置いておいたら雀が食べに来るようになった
29 17/06/14(水)21:11:17 No.433512825
ガラス窓にぶつかってしぬ
30 17/06/14(水)21:12:03 No.433512995
駐車場の覇者
31 17/06/14(水)21:12:11 No.433513023
都会のおやつ:ドバト
32 17/06/14(水)21:12:35 No.433513118
こいつって結局なんなん?
33 17/06/14(水)21:13:13 No.433513254
外に出ようとドアを開けると目の前にいてちょっとだけ距離を開ける
34 17/06/14(水)21:14:11 No.433513468
>こいつって結局なんなん? ヒリ
35 17/06/14(水)21:14:11 No.433513469
自動車教習所のコースに大勢いる虹メ
36 17/06/14(水)21:14:35 No.433513552
あんまり逃げないさん
37 17/06/14(水)21:16:15 No.433513917
アスファルトのふみ心地が河原に近くて勘違いしてるのかな…
38 17/06/14(水)21:16:21 grKWayO2 No.433513939
よそでレスしてないのに…
39 17/06/14(水)21:17:59 No.433514316
>アスファルトのふみ心地が河原に近くて勘違いしてるのかな… 人が歩いた振動とかで出てきた虫とかを食べると聞いた
40 17/06/14(水)21:18:30 No.433514454
実家の地域のシンボルヒリ
41 17/06/14(水)21:21:06 No.433515028
>田畑を耕すと飛んでくる トラクターで田んぼ耕してると横一列になって耕した後を付いて来る カラスがちょっかいかけてきて逃げる
42 17/06/14(水)21:21:41 No.433515151
駐車場の覇者
43 17/06/14(水)21:22:36 No.433515348
あんまり逃げないのは自分に注目させて巣から遠ざけようとしてるとかそういうのなんだろうか
44 17/06/14(水)21:24:00 No.433515647
すかいまうも鈍臭いの最近多い気がする やたら回避失敗して車にぶつかるし
45 17/06/14(水)21:24:01 No.433515656
人間が何もしてこないから警戒してないんじゃない
46 17/06/14(水)21:24:10 No.433515691
(やべーぞ人間が追いかけてくる!)
47 17/06/14(水)21:25:05 No.433515890
こいつはスコップで土の表面を少し触っただけでどこからともなく飛んでくる
48 17/06/14(水)21:25:18 0h0LhC.o No.433515938
>よそでレスしてないのに… 嘘つけよバーカ
49 17/06/14(水)21:25:19 No.433515947
>すかいまうも鈍臭いの最近多い気がする >やたら回避失敗して車にぶつかるし 今の時期巣立ち雛がいるから経験少なくて距離感間違えてるんだろうな…
50 17/06/14(水)21:25:58 No.433516110
帽子投げたら捕まえられそうやなーってぐらい近い
51 17/06/14(水)21:26:04 No.433516132
>嘘つけよバーカ これはひどい
52 17/06/14(水)21:27:35 No.433516478
うちのちほーのはくせきれいさんは近寄ってくれない…