17/06/14(水)20:28:17 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/14(水)20:28:17 No.433502913
ゲーム業界に転職をうっすら考えてる エンジニアかできれば企画職で ちなみに今はWeb業界でエンジニアやってる 自分でアプリとかサービス作ってるよ ゲーム業界は残業時間だけが心配だけど一度スクエニに面談いったら もう昔とは時代が変わって今は人それぞれで月残業0時間もいるって言ってた で俄然興味が湧いてるんだけどWebエンジニアからゲーム会社の企画になるにはどういうことしてればいいんだろう
1 17/06/14(水)20:29:42 No.433503214
そのままでいいんだよ
2 17/06/14(水)20:30:25 No.433503370
今のお前が一番輝いてるよ
3 17/06/14(水)20:30:34 No.433503405
そのままの姿勢でそう…ゆっくり咥え込んで…
4 17/06/14(水)20:30:59 No.433503502
こんがらコラじゃなかった…
5 17/06/14(水)20:31:12 No.433503537
そんなに強くしなくても大丈夫…
6 17/06/14(水)20:31:13 No.433503540
転職エージェントにそのまま伝えた方が有益じゃ?
7 17/06/14(水)20:31:34 No.433503620
スクエニって上澄み中の上澄みじゃ…
8 17/06/14(水)20:31:40 No.433503644
確かに一理ある でも幸せって人それぞれじゃないかな
9 17/06/14(水)20:35:51 No.433504594
>転職エージェントにそのまま伝えた方が有益じゃ? そんなの使わないよ…
10 17/06/14(水)20:36:41 No.433504796
「」に相談するというセンス これはゲーム業界に入っても期待できる
11 17/06/14(水)20:39:30 No.433505442
なんでホープ
12 17/06/14(水)20:40:37 No.433505727
ライトニングさんを釣るためだろ
13 17/06/14(水)20:42:15 No.433506100
ライトニングじゃないライトさんと呼べ
14 17/06/14(水)21:08:37 No.433512239
>>転職エージェントにそのまま伝えた方が有益じゃ? >そんなの使わないよ… でも「」には相談する
15 17/06/14(水)21:12:59 No.433513197
「」は転職のプロよりも頼りになるからな…
16 17/06/14(水)21:25:01 No.433515877
つらい だれかいい夢見さしたままスレ「」殺してあげて