虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/14(水)19:47:19 ロンド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/14(水)19:47:19 No.433494716

ロンドン大火こわい なにをどう燃やしたら鉄筋コンクリのビルがこんなに燃えるの

1 17/06/14(水)19:47:54 No.433494813

ゲームのスクショみたいだ

2 17/06/14(水)19:48:14 No.433494877

来月出張でロンドン行くけどテロとか選挙とか火事とかで最近にぎやかでいやんだわ

3 17/06/14(水)19:49:04 No.433495035

高層ビルってこんなに燃えるもんなんだ 911は燃料入れたから分かるけど

4 17/06/14(水)19:50:47 No.433495329

多分、スプリンクラーが規定数足らなかったか、水が出なかった あと向こうは火災報知器とか無い所も多い

5 17/06/14(水)19:50:59 No.433495366

これがテロじゃない保証はどこにある

6 17/06/14(水)19:51:43 No.433495498

冷蔵庫が爆発したとかなんとか

7 17/06/14(水)19:52:17 No.433495597

おのれオイルマッチ…

8 17/06/14(水)19:52:30 No.433495636

でかいだけで構造的に燃えやすいキャンプファイヤーと変わらんな

9 17/06/14(水)19:52:49 No.433495690

保証て

10 17/06/14(水)19:53:10 No.433495753

NHKでは外壁を伝って延焼してるから外壁に燃えやすい素材が使われていた可能性って話してたな

11 17/06/14(水)19:55:05 No.433496082

非難した住人にイスラムな人がいっぱいいて 率直に言ってロンドンでは低所得なほうであろうイスラムな人たちがタワマンに住んでることに驚いた

12 17/06/14(水)19:55:39 No.433496180

高層階に住む事自体にリスクあるな

13 17/06/14(水)19:56:21 No.433496298

低い階に住んでたから避難できたのでは?

14 17/06/14(水)19:56:23 No.433496305

貴族や上流階級は古い家に住むのがステータスなんだろ

15 17/06/14(水)19:56:48 No.433496378

>この建物は1974年に建築され ふうむ

16 17/06/14(水)19:56:52 No.433496394

つまりイスラムな人たちを狙った逆テロなのでわ?

17 17/06/14(水)19:56:53 No.433496396

ゲームのスクリーンショットみたいな写真だな…

18 17/06/14(水)19:58:04 No.433496606

またあらぶじんのしわざか

19 17/06/14(水)19:59:31 No.433496872

>つまりイスラムな人たちを狙った逆テロなのでわ? 逆テロってなんだよ…イスラムな人はテロする側という前提なのかよお…

20 17/06/14(水)19:59:43 No.433496910

カタダークナイト

21 17/06/14(水)19:59:52 No.433496940

築四十年か

22 17/06/14(水)19:59:56 No.433496958

良き燃え頃じゃな

23 17/06/14(水)20:00:25 No.433497058

酷いこと言うと綺麗だなと思った

24 17/06/14(水)20:01:02 No.433497187

>この建物は1974年に建築され >ふうむ 築40年以上か… 老朽化してたろうし建築資材も耐火性能低かったろうな

25 17/06/14(水)20:01:29 No.433497297

30人が病院に搬送されて倒壊の危険性が出て来たとこまで見た

26 17/06/14(水)20:01:58 No.433497381

どうだあかるくなったろう

27 17/06/14(水)20:02:16 No.433497445

>老朽化してたろうし建築資材も耐火性能低かったろうな 足場組んで大規模修繕中だって

28 17/06/14(水)20:04:52 No.433497946

建築における耐火規定みたいなのも40年前じゃ今と大分ボーダーラインが違うだろうしなぁ

29 17/06/14(水)20:05:13 No.433498012

どうにもこの最近 この程度の事件事故がイギリスで起きるの…? てのが多いね

30 17/06/14(水)20:05:40 No.433498086

ロンドンどんよりだな

31 17/06/14(水)20:05:50 No.433498130

モンティ・パイソンの建築家スケッチを思い出したよ

32 17/06/14(水)20:07:01 No.433498381

>足場組んで大規模修繕中だって 足場つたって火が拡散したのかな…

33 17/06/14(水)20:07:03 No.433498390

ずいぶん派手なウィッカーマンだな

34 17/06/14(水)20:08:59 No.433498755

想像してた100倍燃えてる…これもう全部だめなんじゃ

35 17/06/14(水)20:09:01 No.433498763

足場って金属だろ…?

36 17/06/14(水)20:09:15 No.433498821

>この程度の事件事故がイギリスで起きるの…? >てのが多いね IRAが元気だった時はこのくらい普通だったぞ

37 17/06/14(水)20:09:47 No.433498921

タワーリングインフェルノじゃ

38 17/06/14(水)20:09:53 No.433498955

外壁に使用する断熱材が延焼したとかなんとか

39 17/06/14(水)20:10:16 No.433499055

>足場って金属だろ…? 中国みたいに竹で組んでたのかも

40 17/06/14(水)20:13:13 No.433499695

病院に搬送された数十人以外の住人は天に召されたのかなあ

41 17/06/14(水)20:13:43 No.433499800

今現在の状況 https://www.youtube.com/watch?v=pStB7aCT43E

42 17/06/14(水)20:14:28 No.433499978

>病院に搬送された数十人以外の住人は天に召されたのかなあ フロアの真ん中でじっとしてたら奇跡的に助かったりしないだろうか

43 17/06/14(水)20:16:27 No.433500408

火と煙は上に登る火災で生じたガスは知らない

44 17/06/14(水)20:17:22 No.433500597

木製パレット積み上げて燃やす祭りみたいだ

45 17/06/14(水)20:19:10 No.433500998

火災報知器ってすぐダメになるっぽいね マンション住んで七年だけど管理組合が点検してくれるけど 今まで点検で動作しないから三回交換になった

46 17/06/14(水)20:20:00 No.433501149

コンクリは耐火性があるだけで絶対に燃えないわけじゃないよ~

47 17/06/14(水)20:23:23 No.433501873

こゎぃょ~

48 17/06/14(水)20:24:00 No.433502030

>今まで点検で動作しないから三回交換になった 利権では…

49 17/06/14(水)20:24:39 No.433502154

>IRAが元気だった時はこのくらい普通だったぞ サッチャーの映画でしか当時のイギリスのこと知らないけどそこら中が爆発してたって印象がある

50 17/06/14(水)20:25:06 No.433502252

テレビでやっていたけど 壁の塗装剤が燃えるタイプ使ってると 手がつけられない火災になるという

51 17/06/14(水)20:26:44 No.433502604

海苔みたいになっちゃったなビル ライブ映像見たら今は火こそ見えないものの濛々と立ち上る煙の中に黒い四角が立ってる感じだ

52 17/06/14(水)20:27:19 No.433502710

>オイルライター使ってると >手がつけられない火災になるという

53 17/06/14(水)20:28:21 No.433502926

石綿を吹き付けておけば延焼防げていたかも

54 17/06/14(水)20:28:40 No.433503005

ビル火災はホント怖いよ 黒煙を2,3回吸ったらゲームオーバーです

55 17/06/14(水)20:29:45 No.433503228

まだ萌えてるのか…

56 17/06/14(水)20:32:38 No.433503862

>今現在の状況 >https://www.youtube.com/watch?v=pStB7aCT43E 現在っていうならライブを張ってほしいと思いました https://youtu.be/fPT-zk50_G4

57 17/06/14(水)20:32:49 No.433503909

リアルな消防士のゲームってあまり聞かないけど海外ではあるのかね

58 17/06/14(水)20:34:49 No.433504373

>リアルな消防士のゲームってあまり聞かないけど海外ではあるのかね 昔のゲーセンにあった気がする

↑Top