17/06/14(水)19:16:16 スエズ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/14(水)19:16:16 No.433489243
スエズ運河いいよね このナイスなショートカット
1 17/06/14(水)19:17:30 No.433489432
いや西に行く方が近いだろ
2 17/06/14(水)19:18:13 No.433489556
>いや西に行く方が近いだろ ?
3 17/06/14(水)19:18:18 No.433489570
だから出入口で海賊してもいいよね…
4 17/06/14(水)19:18:53 No.433489671
>いや西に行く方が近いだろ パナマ運河があったとしても 太平洋横断が近い?
5 17/06/14(水)19:19:06 No.433489701
そのうちエコテロリストに破壊されそう
6 17/06/14(水)19:19:25 No.433489741
>>いや西に行く方が近いだろ >? ははーんさては天動説だな
7 17/06/14(水)19:19:45 No.433489793
>>いや西に行く方が近いだろ >? 真面目に返さないでくだち…コロンブス流のボケなのに
8 17/06/14(水)19:19:51 No.433489810
>だから出入口で海賊してもいいよね… マグロ漁教えてやめさせようぜ
9 17/06/14(水)19:19:59 No.433489834
ロシア第二太平洋艦隊…
10 17/06/14(水)19:20:14 [地中海以北] No.433489870
良くねえよ…すぞ…
11 17/06/14(水)19:20:35 No.433489939
スエズ運河の運営を争った戦争いいよね
12 17/06/14(水)19:20:40 No.433489953
だからこうしてジブラルタルだけは渡さん!
13 17/06/14(水)19:21:43 No.433490109
そりゃ戦争にもなるよなこんな重要な立地
14 17/06/14(水)19:21:52 No.433490142
もう一つシリアからイラクあたりを通る運河を作ったらもっと便利になるんじゃない?
15 17/06/14(水)19:22:05 No.433490180
タイとかミャンマーの細くなってるあたりにも 地味にショートカット運河が欲しい
16 17/06/14(水)19:22:23 No.433490228
バルチック艦隊に酷いことしましたよね…
17 17/06/14(水)19:22:35 No.433490269
アメリカ「運河だけ自分の領土にするのいいよね」
18 17/06/14(水)19:23:03 No.433490331
su1901643.jpg
19 17/06/14(水)19:23:04 No.433490334
喜望峰!
20 17/06/14(水)19:23:18 No.433490377
>もう一つシリアからイラクあたりを通る運河を作ったらもっと便利になるんじゃない? 国家予算何年分だろうな…
21 17/06/14(水)19:24:19 No.433490544
>タイとかミャンマーの細くなってるあたりにも >地味にショートカット運河が欲しい シンガポールの反対を押し切っていよいよ作り始めるんだっけか
22 17/06/14(水)19:24:32 No.433490588
水爆で運河掘ろ!
23 17/06/14(水)19:25:47 No.433490787
>>いや西に行く方が近いだろ >? su1901647.jpg
24 17/06/14(水)19:26:57 No.433491013
ソマリアはこうやって見ると確かに海賊行為がはかどる場所にあるな…
25 17/06/14(水)19:27:07 No.433491047
ルーラ使えばすぐだろ
26 17/06/14(水)19:27:12 No.433491069
>タイとかミャンマーの細くなってるあたりにも >地味にショートカット運河が欲しい 実際マラッカ海峡は狭すぎて渋滞してるのでクラ地峡に運河通す計画はある けどたしか現地民族が暴れてて進んでなかったはず
27 17/06/14(水)19:28:08 No.433491236
ドラクエの地球?は上下左右繋がってるから 立体にするとドーナツ型なんあよな…
28 17/06/14(水)19:29:09 No.433491403
ちうごくが鉄道通したりとかいろいろ仕掛けてるねあのへん
29 17/06/14(水)19:30:21 No.433491646
コロンブスボケはわかりにくいよ…
30 17/06/14(水)19:30:26 No.433491660
スエズできる前は紅海で荷下ろしして陸路で荷物運んだ後地中海でまた載せてたのかな?
31 17/06/14(水)19:30:36 No.433491690
北極通ろうぜ
32 17/06/14(水)19:31:01 No.433491758
スエズよりパナマの方がすごくない?
33 17/06/14(水)19:31:33 No.433491845
>アメリカ「運河だけ自分の領土にするのいいよね」 パナマは別にアメリカの土地じゃないよ!アメリカが独立に関わっただけで!
34 17/06/14(水)19:31:42 No.433491876
確か東南アジアらへんなんか海峡狭くて不便だから 核で運河掘ろうぜ!って計画が昔あった
35 17/06/14(水)19:31:45 No.433491886
>スエズできる前は紅海で荷下ろしして陸路で荷物運んだ後地中海でまた載せてたのかな? 陸路は大型輸送できないから喜望峰回りすんのん
36 17/06/14(水)19:32:18 No.433491976
スエズは19世紀には完成した パナマは20世紀にならないと完成しなかった
37 17/06/14(水)19:32:39 No.433492031
>スエズできる前は紅海で荷下ろしして陸路で荷物運んだ後地中海でまた載せてたのかな? 古い運河建設あとが残ってるぐらい昔から運河的なものはあったが埋まったっぽい 運河が無いときは陸路と兼用
38 17/06/14(水)19:34:43 No.433492377
>スエズできる前は紅海で荷下ろしして陸路で荷物運んだ後地中海でまた載せてたのかな? ガマ以前はそうじゃねえかな…
39 17/06/14(水)19:35:13 No.433492460
>北極通ろうぜ 遠くない将来ホントにそうなってたりして ロシアが海運王国に
40 17/06/14(水)19:35:37 No.433492543
アフリカ東海岸との香料貿易いいよね
41 17/06/14(水)19:35:38 No.433492548
>ちうごくが鉄道通したりとかいろいろ仕掛けてるねあのへん 正直ユーラシア大陸の長距離鉄道網はロマンでしか無いと思うわ
42 17/06/14(水)19:35:49 No.433492571
スペインとモロッコの間にトンネルが出来るらしいな
43 17/06/14(水)19:37:14 No.433492827
この手の運河って大体水門で高さ調整してるじゃん あれ全部開けっぱなしにしたいよね?どうなるのかな
44 17/06/14(水)19:37:20 No.433492849
>正直ユーラシア大陸の長距離鉄道網はロマンでしか無いと思うわ ふねのほうがいっぱいはこべるじゃんというツッコミにはうん…ってなるな
45 17/06/14(水)19:38:18 No.433493025
シルクロード復活はなあ
46 17/06/14(水)19:39:38 No.433493287
中央ユーラシアからヨーロッパ貫通だけじゃなくてちゃんと海の道復活も考えてるから安心して欲しい いや日本としては全く安心できないんだけどね…
47 17/06/14(水)19:42:39 No.433493846
これからは北洋航路ですぞー!って定期的に聞くけどあんま形にはなってねえな
48 17/06/14(水)19:43:43 No.433494050
通過する場所がファッキンホット地域多すぎてどうにもなんないと思うのアレ むしろあのへんに介入するための口実でしかないじゃねえのって気が
49 17/06/14(水)19:44:16 No.433494172
>あれ全部開けっぱなしにしたいよね?どうなるのかな 上の水が全部下に流れるだけ 上にはまたポンプでくみ上げればいい
50 17/06/14(水)19:45:00 No.433494298
>これからは北洋航路ですぞー!って定期的に聞くけどあんま形にはなってねえな あまりに北すぎて使える国が限られてるからね 真ん中通ったほうがそりゃ沢山の国が使う
51 17/06/14(水)19:45:48 No.433494434
>>あれ全部開けっぱなしにしたいよね?どうなるのかな >上の水が全部下に流れるだけ >上にはまたポンプでくみ上げればいい 多分上流側が干上がるって答えが欲しいんじゃないかな
52 17/06/14(水)19:46:06 No.433494486
>むしろあのへんに介入するための口実でしかないじゃねえのって気が 介入するうまあじリスクでチャラになってるんですけお…
53 17/06/14(水)19:47:09 No.433494689
パナマ運河最近拡張したよね そして中国がもっと南にまた運河作ろうぜとか言い始めてる どこまで本気なんだろ
54 17/06/14(水)19:49:16 No.433495063
パナマから南って言っても大体山あるよ…?
55 17/06/14(水)19:53:15 No.433495763
実質的に帆船での輸送に止め刺したんだよな
56 17/06/14(水)19:53:47 No.433495861
>この手の運河って大体水門で高さ調整してるじゃん >あれ全部開けっぱなしにしたいよね?どうなるのかな スエズ運河は真っ平らなんじゃないっけ?
57 17/06/14(水)19:54:13 [ニカラグア] No.433495924
俺も運河作ればお金持ちに…
58 17/06/14(水)20:07:49 No.433498529
>実質的に帆船での輸送に止め刺したんだよな 風がないから帆船は運河を渡れないとかおつらい…
59 17/06/14(水)20:11:44 No.433499355
帆船で中国からイギリスまでの紅茶速達レースやってたのにね