ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/14(水)19:07:18 No.433487709
>クズ親
1 17/06/14(水)19:10:23 No.433488284
勇次郎系クズパパだけど 年々バキに対して丸くなってフォローもされてる勇次郎に比べて ルスカに対する色々なあれこれに一切フォローしないデミトリアス
2 17/06/14(水)19:12:27 No.433488628
先生が人格者すぎておかしい
3 17/06/14(水)19:14:20 No.433488940
幼少期のルスカをネロの身代わりにして死なせかけた事をこの親父はどう思ってるのだろうか それのせいで妻は幼児退行したし
4 17/06/14(水)19:15:09 No.433489072
だけどルスカでもまだ殺せる気が全然しないくらい強い
5 17/06/14(水)19:15:32 No.433489137
これと互角に戦ったザファル先生本当に強すぎる人
6 17/06/14(水)19:16:32 No.433489282
勇次郎と星一徹の嫌な所を見事に融合させたような親父のデミトリアス 上司や組織人としては凄く慕われてるというのが酷い
7 17/06/14(水)19:16:40 No.433489307
先生の師匠まで人格者で酷い
8 17/06/14(水)19:18:15 No.433489563
ザファルもあの膝でももう片方の目も潰してやろうかってデミトリアスに言ってたから まだ戦ったら勝てるって思ってるってことだよね
9 17/06/14(水)19:18:18 No.433489569
先生の師匠が人格者だったのは路線変更なんだろうか…
10 17/06/14(水)19:18:37 No.433489629
政界で用心棒やってくなら多少の処世術も嗜んでないとやってけんのだろう でもそれを息子には向けない
11 17/06/14(水)19:18:54 No.433489678
ルスカくんどんどん親父に似てきてない?大丈夫?
12 17/06/14(水)19:18:59 No.433489686
やった所業よくよく考えるとドライゼンとかロクサーネが慕ってるのが割と納得いかない
13 17/06/14(水)19:19:41 No.433489783
セスタスはどんどん成長してってるけど上見ると強すぎる人多くない…?
14 17/06/14(水)19:19:54 No.433489817
>ルスカくんどんどん親父に似てきてない?大丈夫? セスタスに辛辣なのが感情移入を妨げる
15 17/06/14(水)19:20:23 No.433489896
>まだ戦ったら勝てるって思ってるってことだよね 勝てるかどうかはともかく腕か脚くれてやるかわりに潰すくらいは考えてるのかもしれん
16 17/06/14(水)19:20:45 No.433489967
別にセスタスにあそこまで辛辣になる必要はねぇんじゃねえかなルスカ…
17 17/06/14(水)19:20:49 No.433489980
若かった頃に船の上でドライゼンを抱き上げてた時とかまだ優しみみたいなのはあったのに… ルスカというか家族に対して酷過ぎる ルスカ→ネロの身代わりにさせて死なせかける 妻→上記の事件により精神崩壊&幼児退行のコンボでほったらかし ルクレティア→ルスカの妹(ルスカ強奪後に種を仕込んだ)まだ14歳なのに母の介護に付きっきり うーん崩壊家庭過ぎる…
18 17/06/14(水)19:21:25 No.433490066
デモクリトス師匠が人格者なのは路線変更でも別にあれでよかったと思う ザファルとの会話シーンは良かった
19 17/06/14(水)19:21:44 No.433490115
だって外道枠はぶっちゃけて言えばデミトリアスだけで事足りるしな…
20 17/06/14(水)19:22:05 No.433490182
仕事人間なんだろうけど仕事人間にしても極端すぎるだろ!
21 17/06/14(水)19:23:05 No.433490339
>先生の師匠まで人格者で酷い >先生の師匠が人格者だったのは路線変更なんだろうか… 先生の回想で物凄く暗黒黒幕臭が出てる絵面だったのに 滅茶苦茶良い人で凄くお腹痛い 先生も誤解してたって謝罪してたし
22 17/06/14(水)19:23:34 No.433490430
今ってエムデンVSソロンだっけっか まあエムデン負けるんだろうけど…
23 17/06/14(水)19:23:49 No.433490468
仲良く弟子のお話してんじゃねーよ!
24 17/06/14(水)19:24:10 No.433490517
一応デミとかドライゼンを鍛え上げたディノデイモスも人格はおかしくないからね! デミだけなんかおかしい
25 17/06/14(水)19:25:13 No.433490697
デミトリアスは本当にクズ親なんだけど行動がブレてないのは魅力的
26 17/06/14(水)19:26:26 No.433490905
エムデンは負けた後何だかんだ幸せそうな闘士生活しててよかった
27 17/06/14(水)19:28:40 No.433491323
師匠の師匠って教授は黙ってろのときのボスに格闘術教えてた人? あの人マッド拳法研究家じゃなかったの!?
28 17/06/14(水)19:28:43 No.433491331
婚約者を無くして精神ズタボロなのに さらに追い打ちの如く狂った母親からもデミトリアス呼ばわりされて傷ついて 母親の介護に疲れてる妹についても悩み 自身のクライアントでもある皇妃についても悩んでたら 「女共にかまけて悩んでるから貴様は三流なのだ」 とかルスカブチ切れても当然過ぎる… そしてブチ切れた揚句返り討ちされたのは本当に悲惨過ぎる…
29 17/06/14(水)19:30:16 No.433491625
マッド研究者だけどめっちゃいい人だったよ!
30 17/06/14(水)19:31:32 No.433491842
不死隊の隊長強すぎる…
31 17/06/14(水)19:32:18 No.433491974
>マッド研究者だけどめっちゃいい人だったよ! 縦拳の人も打たれ弱くなるだけで特にデメリットとか無かったしね
32 17/06/14(水)19:32:24 No.433491989
というか不死隊は隊長以外が駄目すぎる…
33 17/06/14(水)19:32:49 No.433492061
むしろイオタはあの戦法じゃないとのし上がれなかっただろうし
34 17/06/14(水)19:33:09 No.433492113
あの剣闘士たちは誰と戦うんだろう今後
35 17/06/14(水)19:34:34 No.433492339
ソルレオンがちょっと意味分からない性能
36 17/06/14(水)19:34:39 No.433492360
でもマント着たまま素手で転げ回って戦うのはなんかコミカルで吹く
37 17/06/14(水)19:36:19 No.433492671
話の都合以外でアドニスに勝てるビジョンが見えないよ
38 17/06/14(水)19:36:58 No.433492772
というかアドニスは次誰とやるんだ
39 17/06/14(水)19:37:07 No.433492806
オリンピアチャンピオンのソロンが本当に完璧で駄目だった…
40 17/06/14(水)19:37:41 No.433492912
mow say say
41 17/06/14(水)19:37:45 No.433492930
今後残ってる奴らエジプトのメムノン以外みんな勝つの無理ゲーだと思うんだけど…
42 17/06/14(水)19:37:45 No.433492931
>むしろイオタはあの戦法じゃないとのし上がれなかっただろうし すごいね 絶不人気の自分にベットし続けて大金ゲット
43 17/06/14(水)19:38:13 No.433493005
メタ的に考えて決勝戦はセスタスVSアドニスになるんかね ソロンが負けるシーンも想像できないけど それとも内乱か何か起こってうやむやになる?
44 17/06/14(水)19:38:15 No.433493012
イオタってもう奴隷からは開放されてるんだっけ?
45 17/06/14(水)19:38:56 No.433493152
最近第2部読み始めたら エムデンどころかモリソンまでそこそこ幸せになってて吹いたわ
46 17/06/14(水)19:39:15 No.433493217
ソロンもあの北欧のデカイ奴もユダヤ教徒もみんなちょっとセスタスでどう勝てば良いんですかね
47 17/06/14(水)19:39:37 No.433493283
>イオタってもう奴隷からは開放されてるんだっけ? 自分で自分買い取って 稼げるのと自己実現のために職業拳闘してる
48 17/06/14(水)19:40:13 No.433493397
>イオタってもう奴隷からは開放されてるんだっけ? 先生と出会ってから試合のたびに自分にお金賭けてるから解放されてるよ
49 17/06/14(水)19:41:15 No.433493599
先生は人格者だけどもう少し弟子を褒めてやってもいいと思う
50 17/06/14(水)19:41:42 No.433493660
まあセスタスに負けたけど予選の賞金と今まで貯めたお金めっちゃあるだろうしねイオタ 今後も順風な気がする
51 17/06/14(水)19:44:02 No.433494122
一般的衛帝隊が四人がかりでないと封鎖されたドアを破壊できなかったのに それ以上に強固でデカイドアを1人で粉砕したスレ画には渇いた笑いが出た
52 17/06/14(水)19:45:00 No.433494301
カタ森先生
53 17/06/14(水)19:45:02 No.433494312
不死隊隊長との戦いが近所迷惑すぎて吹く
54 17/06/14(水)19:46:08 No.433494494
>ルスカくんどんどん親父に似てきてない?大丈夫? 親が嫌いで「俺は親父みたいには成りたくない!」って思ってる奴ほど 大人になると親父そっくりになるって話は現実でも良く聞くよね…
55 17/06/14(水)19:47:19 No.433494711
というか1回戦のアドニスの相手がそういうやつだったしな 気づいたらあんだけ嫌いだった親父そっくりの冷酷な人間になってたっていう
56 17/06/14(水)19:48:50 No.433494993
>親が嫌いで「俺は親父みたいには成りたくない!」って思ってる奴ほど >大人になると親父そっくりになるって話は現実でも良く聞くよね… DV野郎がそうだったりするんだから救われねえ
57 17/06/14(水)19:49:43 No.433495139
先生は別に無差別に弱い人選んで体壊してでも強くなる方法教えてるとかじゃなくて最適解を教えてあげてるだけだからね…
58 17/06/14(水)19:49:51 No.433495164
あんた拳闘愛してないんだろ?
59 17/06/14(水)19:50:22 No.433495253
今トーナメントどの辺までいった?
60 17/06/14(水)19:51:30 No.433495461
一巻分は使えそうな魅力キャラがどんどん負けていく
61 17/06/14(水)19:51:47 No.433495510
今2回戦第2試合 2回戦第1試合はセスタスが狩人に勝った
62 17/06/14(水)19:52:01 No.433495553
ルスカはアキレス腱固めを完璧に決めたのに スレ画が直立してそのまま蹴りまで加え始めたせいで 勝てる未来がまったく見えない…
63 17/06/14(水)19:52:16 No.433495593
旅人とか色んな話で1巻は使えそうだったよね…
64 17/06/14(水)19:52:24 No.433495616
最近の格闘漫画には試合の後の勝者敗者模様にたっぷり1話使う贅沢さが足りない
65 17/06/14(水)19:52:49 No.433495692
セスタスはなんか勝者敗者模様めっちゃ力入れてるよね…
66 17/06/14(水)19:53:42 No.433495850
>セスタスはなんか勝者敗者模様めっちゃ力入れてるよね… それでいて短いのに濃いからいいよね… 負けた方も前向きなこと多いし…
67 17/06/14(水)19:53:46 No.433495858
デミは父親としてはクソだけどディノディモス関係では仲良いよね
68 17/06/14(水)19:54:16 No.433495934
師匠はどうやって相打ちにしたんだろうと思ってたら2部であんな技を…
69 17/06/14(水)19:54:45 No.433496027
師匠拳握るだけで木材ぶっ壊してる…
70 17/06/14(水)19:55:04 No.433496078
>師匠はどうやって相打ちにしたんだろうと思ってたら2部であんな技を… ばけもんすぎる…
71 17/06/14(水)19:55:16 No.433496117
>負けた方も前向きなこと多いし… でも最初の頃は「コロセっ!コロセっ!」コールで敗者の首はねられてセスタスゲロ吐きまくってた暗黒伝だったからね…
72 17/06/14(水)19:55:32 No.433496158
ちゃんと暗黒伝って書いてたし…
73 17/06/14(水)19:55:44 No.433496192
もう暗黒は終わったからね…
74 17/06/14(水)19:55:56 No.433496229
>最近の格闘漫画には試合の後の勝者敗者模様にたっぷり1話使う贅沢さが足りない イオタもこくじんも負けたあとの姿勢が大好きだ 死刑囚みたいなクズも居るところもいい
75 17/06/14(水)19:56:15 No.433496283
>でも最初の頃は「コロセっ!コロセっ!」コールで敗者の首はねられてセスタスゲロ吐きまくってた暗黒伝だったからね… 今は死闘伝だから安心だね
76 17/06/14(水)19:56:29 No.433496324
というかつまりザファル師匠あれができるってことは相手に拳触れさえすればぶっ倒せるってことだよな相手を…
77 17/06/14(水)19:56:37 No.433496344
>デミは父親としてはクソだけどディノディモス関係では仲良いよね 仕事仲間や部下には優しみを惜しまないが家族には徹底的に冷たくする リアルでもいるよねこういうの…
78 17/06/14(水)19:57:07 No.433496432
教授今の所出てきた弟子全員の救っててダメだった
79 17/06/14(水)19:57:20 No.433496464
>というかつまりザファル師匠あれができるってことは相手に拳触れさえすればぶっ倒せるってことだよな相手を… 今更だけどそれを使う為に必要な鍛錬方法教えられるのも凄いね…
80 17/06/14(水)19:57:40 No.433496518
あとトルコあたりの滅びゆく国の護衛隊の人も格好良かった エムデン相手だからまあ負けるのはしょうがないね
81 17/06/14(水)19:57:56 No.433496576
>というかつまりザファル師匠あれができるってことは相手に拳触れさえすればぶっ倒せるってことだよな相手を… セスタスが先生は剣闘士をころころしてるんじゃって思ってたけどあれならできるよね…
82 17/06/14(水)19:58:37 No.433496712
>不死隊隊長との戦いが近所迷惑すぎて吹く 部下はかませの雑魚ばかりだったけど隊長だけはクソ強かったな
83 17/06/14(水)19:58:48 No.433496749
というかザファルがあんな技持ってるのに それに組み付いて膝折ることが出来たデミトリアスが逆にすごいわ
84 17/06/14(水)19:59:27 No.433496857
あの今のザファルの他の弟子たちにも明るい未来が待っていて欲しい
85 17/06/14(水)19:59:30 No.433496866
先生とデミという頂点は一切変わりないのに その頂きが遠すぎるセスタス世界
86 17/06/14(水)19:59:34 No.433496887
アーアー状態の相手にルスカの妹仕込んだと思うとやっぱりクズ
87 17/06/14(水)19:59:55 No.433496953
2回戦の残りは巨人とイスラエルとアドニスと暗殺中に試合が終わった人か イスラエルとアドニスが勝ち抜けかな
88 17/06/14(水)20:00:27 No.433497066
>あとトルコあたりの滅びゆく国の護衛隊の人も格好良かった >エムデン相手だからまあ負けるのはしょうがないね 最初から報われることのない戦いだった でもそれが人生の全てな訳じゃないんだ
89 17/06/14(水)20:00:38 No.433497103
隊長はあの登場から死に様までが完璧に過ぎる…
90 17/06/14(水)20:01:11 No.433497211
ラオウとトキに見えるデミと副長
91 17/06/14(水)20:01:17 No.433497242
アルデアのバルデラいいよね
92 17/06/14(水)20:01:46 No.433497341
巨人はあれどうやって負けるんだ? イスラエルの鉄拳くらいじゃないとダメージ通らなくね?
93 17/06/14(水)20:02:01 No.433497402
>ラオウとトキに見えるデミと副長 まあ戦い方からしてモロそれだよね
94 17/06/14(水)20:02:20 No.433497457
部下の仇討ちって言われちゃなー!しょうがないなー!やらなくちゃ悪いわなー! (何件もお店破壊し尽くしながら)
95 17/06/14(水)20:02:41 No.433497519
>巨人はあれどうやって負けるんだ? 悪魔の鉄槌キドニ―ブローでなんとか…
96 17/06/14(水)20:02:50 No.433497552
>巨人はあれどうやって負けるんだ? >イスラエルの鉄拳くらいじゃないとダメージ通らなくね? 断頭とか関節破壊とか
97 17/06/14(水)20:03:27 No.433497664
>関節破壊とか 拳闘です!拳闘の大会です!
98 17/06/14(水)20:04:30 No.433497876
家庭人としては下の下だけど格闘家としてはめっちゃ純粋だから スレ画が血を流すくらい拳で語れば意見を交わすことができるかもしれない 不死隊の隊長とかザファルとかドライゼンみたいに