17/06/14(水)16:21:42 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/14(水)16:21:42 No.433462104
>クズ親
1 17/06/14(水)16:22:38 No.433462218
クズ(にいじめ殺された)親
2 17/06/14(水)16:25:15 No.433462510
任務より仲間を優先して火の国に損害を与えた木の葉の里の面汚し忍者
3 17/06/14(水)16:29:36 No.433463040
木の葉の里のクズが立てたスレ
4 17/06/14(水)16:30:21 No.433463128
死んだ奴はクズ
5 17/06/14(水)16:33:12 No.433463466
顔がやけにやつれてるけどまだいじめられてない頃だよね
6 17/06/14(水)16:34:29 No.433463600
あとで名誉回復したし…
7 17/06/14(水)16:35:45 No.433463733
もう奥さんもいなさそうなのに我が子を残して命を断つとは何という親だ
8 17/06/14(水)16:36:37 No.433463853
>顔がやけにやつれてるけどまだいじめられてない頃だよね まあもともとメンタル的にそういう傾向はあったんじゃねえかな…
9 17/06/14(水)16:37:49 No.433463989
任務より仲間を優先してしまった
10 17/06/14(水)16:38:27 No.433464061
三忍より強いんだっけ
11 17/06/14(水)16:38:31 No.433464074
どの道ろくなやつじゃねーんだ!
12 17/06/14(水)16:39:40 No.433464203
>三忍より強いんだっけ 名がかすむくらいには
13 17/06/14(水)16:39:46 No.433464213
あいつが悪い しんだ すんだこと
14 17/06/14(水)16:39:53 No.433464232
どの道一族はクズだな…
15 17/06/14(水)16:40:01 No.433464249
3忍より上とまで言われた男
16 17/06/14(水)16:40:14 No.433464276
三忍より強いって評判の人結構いそう
17 17/06/14(水)16:40:37 No.433464314
評判的に暗殺特化っぽいし卑劣以上に忍者らしい忍者だったと思われる
18 17/06/14(水)16:41:29 No.433464409
でも虐められて首吊っちゃう忍者ってのもどうなのって気がする
19 17/06/14(水)16:42:01 No.433464465
ガイ先生の素質見抜いてるしとっとと前線退いて教育側に回っていればとも思う
20 17/06/14(水)16:42:52 No.433464572
いじめ殺すって少年マンガのバトルものでそうないよな
21 17/06/14(水)16:42:58 No.433464585
>でも虐められて首吊っちゃう忍者ってのもどうなのって気がする 命がけで助けたやつにも非難されるし…
22 17/06/14(水)16:43:04 No.433464596
他国に知られてる戦闘スタイルがアスマみたいなチャクラ刀使うって事だけなのに 伝説の三忍さえ霞むぐらい強いって認識されてるってどういうこっちゃ
23 17/06/14(水)16:43:28 No.433464648
木の葉忍法いじめの術って言われててダメだった
24 17/06/14(水)16:43:40 No.433464682
里の最大戦力をいじめでダメにするって・・・ マダラさん早えとこ滅ぼしちまいな!
25 17/06/14(水)16:43:46 No.433464696
そのメンタルでよくそこまでの忍者になれたなって感じ
26 17/06/14(水)16:43:48 No.433464697
三忍より強いってそれ影クラスなのに そんなのをいじめ殺すとかあの里どうなってんだよ
27 17/06/14(水)16:44:33 No.433464775
どっかのゼファーさんみたいなメンタルで仕事してそう
28 17/06/14(水)16:44:33 No.433464776
卑の意思
29 17/06/14(水)16:44:43 No.433464804
助けられた仲間が怒るのは割とリアルな感じする 生き残って嬉しくても不名誉が付きまとって評判悪くなる訳だし いっそ見捨ててくれて任務達成のがいいわってなったんだろう
30 17/06/14(水)16:45:06 No.433464841
本当に強いの 弱いって言うと死んじゃうからチーム内で持ち上げられてたんじゃね
31 17/06/14(水)16:45:17 No.433464873
ナルトは認められて受け入れられたけど 強いっていう認識あるうえでいじめられた場合どうすりゃいいんだ
32 17/06/14(水)16:45:41 No.433464917
仙術使えて単品でペイン相手にできる自来也より強いって嘘だろ…
33 17/06/14(水)16:45:51 No.433464946
重鎮のチヨ婆の家族を殺してる上で顔知られてる辺り敵里に突っ込んでザクザクやるタイプだったんじゃない
34 17/06/14(水)16:46:33 No.433465036
焚き火空間を創造出来るから空間創造系の術も使えるに違いない
35 17/06/14(水)16:47:28 No.433465162
>他国に知られてる戦闘スタイルがアスマみたいなチャクラ刀使うって事だけなのに >伝説の三忍さえ霞むぐらい強いって認識されてるってどういうこっちゃ 単純に物凄い早くて強いミナトとか雷影みたいなタイプだったとか…?
36 17/06/14(水)16:47:32 No.433465172
>ナルトは認められて受け入れられたけど >強いっていう認識あるうえでいじめられた場合どうすりゃいいんだ 親父の場合原因がハッキリしてるわけだしまた結果出せば掌返されたと思うよ その前にメンタル病んで死んじゃったけど
37 17/06/14(水)16:48:10 No.433465259
>本当に強いの >弱いって言うと死んじゃうからチーム内で持ち上げられてたんじゃね 少なくとも砂のチート婆の息子ヤレるぐらいには強かったらしいし…
38 17/06/14(水)16:48:12 No.433465268
しかも小手先の技で強いんじゃなく刀一本でのビッグネーム殺しでだ
39 17/06/14(水)16:48:18 No.433465289
>助けられた仲間が怒るのは割とリアルな感じする >生き残って嬉しくても不名誉が付きまとって評判悪くなる訳だし >いっそ見捨ててくれて任務達成のがいいわってなったんだろう 失敗した結果依頼主に大損害与えた極秘任務だしその後の木の葉全体のイメージ回復にかかる手間とかも考えるとね
40 17/06/14(水)16:48:33 No.433465327
さすがに仲間見捨ててでも達成しなきゃ駄目だった超重要任務を仲間助けちゃって失敗したとかだと思うよ
41 17/06/14(水)16:48:38 No.433465334
三忍は抜け忍のわるいやつ トラウマで酒浸り 蛙の予言に従って里離れてる って状態で活躍してたから霞ませてる だけで三忍から見て別格ってことではないのかも
42 17/06/14(水)16:48:55 No.433465368
地味な暗殺系だから舐められたのかな
43 17/06/14(水)16:50:15 No.433465531
子供が誘拐されて救出任務失敗して被害者がファック&サヨナラされたんだよ
44 17/06/14(水)16:51:07 No.433465658
すごく繊細そうな見た目だからどれだけ強くてもいじめ自殺しちゃうのも納得する
45 17/06/14(水)16:51:11 No.433465669
いやこの人の全盛期ってエロ仙人達が一番仕事してた時だよ 完璧に時期重なってる
46 17/06/14(水)16:51:20 No.433465689
>三忍より強いってそれ影クラスなのに >そんなのをいじめ殺すとかあの里どうなってんだよ むしろ影クラスだからこそ権力闘争も絡んで虐められそう 希代様とか裏で手を回して
47 17/06/14(水)16:51:21 No.433465690
あまりにも扱いづらくてアニ影様でも弄れなかったと思う
48 17/06/14(水)16:51:49 No.433465745
>他国に知られてる戦闘スタイルがアスマみたいなチャクラ刀使うって事だけなのに >伝説の三忍さえ霞むぐらい強いって認識されてるってどういうこっちゃ >単純に物凄い早くて強いミナトとか雷影みたいなタイプだったとか…? 車輪癌無しのカカシが忍者極めて全方位にスキの無い感じなのかぁ...?
49 17/06/14(水)16:51:57 No.433465759
当時の三忍だから今よりは弱かったんでしょ それでも一回の失敗でいじめ殺すのかって感じだけど
50 17/06/14(水)16:52:21 No.433465825
>でも虐められて首吊っちゃう忍者ってのもどうなのって気がする 周囲の非難もダメージ入っただろうけど無理矢理にでもケジメ付けないとカカシの将来がね…
51 17/06/14(水)16:52:40 No.433465860
>いやこの人の全盛期ってエロ仙人達が一番仕事してた時だよ >完璧に時期重なってる めちゃめちゃすげーじゃねーか!
52 17/06/14(水)16:52:53 No.433465889
故人の評判に関しては現実と同じく実態に即してない感じはする
53 17/06/14(水)16:53:00 No.433465902
この頃は任務達成第一が行き過ぎて仲間殺して手柄総取りが木の葉で流行ってたのも逆風の要因
54 17/06/14(水)16:53:13 No.433465928
遊びとかない実用一点張りのスタイルだったのかもしれない
55 17/06/14(水)16:53:46 No.433465989
>めちゃめちゃすげーじゃねーか! というか三忍が霞むって言ってたのがミナトなのがデカいよね 三忍の強さ一番間近で知ってたわけだし
56 17/06/14(水)16:53:47 No.433465991
>他国に知られてる戦闘スタイルがアスマみたいなチャクラ刀使うって事だけなのに >伝説の三忍さえ霞むぐらい強いって認識されてるってどういうこっちゃ ザブザさんみたいなサイレントキリングタイプだったんじゃね 攻撃手段諸々が不明でなんとか分かったのがメインがチャクラ刀っていう
57 17/06/14(水)16:53:59 No.433466016
次期影候補って考えたら確かに稀代様に目をつけられそうだなあ 四代目はそういうの気にしそうなメンタルでもないし…
58 17/06/14(水)16:54:33 No.433466106
普通に三忍が完成しきった時期に霞ませてるからやばいんだよ どの道忍法いじめ殺しの術の威力が
59 17/06/14(水)16:55:11 No.433466202
現代と過去の三忍の実力は全然違うだろうし単純比較はどうなのか 現代の三忍と半蔵だと余裕で半蔵負けるだろ多分
60 17/06/14(水)16:55:41 No.433466263
>というか三忍が霞むって言ってたのがミナトなのがデカいよね >三忍の強さ一番間近で知ってたわけだし 自来也の直弟子がこれ言っちゃってるからな 自来也の強さ一番分かってそうなミナトが…はたけサクモヤバすぎる…
61 17/06/14(水)16:55:44 No.433466270
その実力者を無傷で殺した木の葉の里のつよさね
62 17/06/14(水)16:55:58 No.433466304
この程度で死んじゃうならどの道大成しないよ
63 17/06/14(水)16:56:05 No.433466319
この人評価してるのが敵里なんで実力は間違いないよ 味方でも三忍をよく知ってる人でもこの人のが強いって言ってるし
64 17/06/14(水)16:56:18 No.433466355
>現代と過去の三忍の実力は全然違うだろうし単純比較はどうなのか >現代の三忍と半蔵だと余裕で半蔵負けるだろ多分 大人になったミナトが三忍霞むって言ってたから もうとっくに全盛期だと思うぞ三忍も
65 17/06/14(水)16:56:51 No.433466425
そんなに父ちゃん強いのにカカシ先生に全然凄さ継がれてなくない? カカシ先生が強いの大体オビトのおかげだし
66 17/06/14(水)16:57:50 No.433466553
>そんなに父ちゃん強いのにカカシ先生に全然凄さ継がれてなくない? >カカシ先生が強いの大体オビトのおかげだし まあカカシ先生眼頼りになっちゃってるし疲れやすくもなってたからよくわからん
67 17/06/14(水)16:58:17 No.433466624
この里クズしかいねえな
68 17/06/14(水)16:58:24 No.433466643
オビトが渡した写輪眼がカカシの成長を妨げてしまった可能性が…?
69 17/06/14(水)16:58:26 No.433466649
暗部出身だし…
70 17/06/14(水)16:58:30 No.433466657
カカシ先生も本来は色んな属性得意な才能あるんよ でもね写輪眼得てから雷遁ばっかに囚われてる
71 17/06/14(水)16:58:45 No.433466696
>そんなに父ちゃん強いのにカカシ先生に全然凄さ継がれてなくない? >カカシ先生が強いの大体オビトのおかげだし 全属性使えてチャクラ量もめっちゃ多いし強いんすよ むしろ神威でるまでぶっちゃけハンディキャップなんすよ
72 17/06/14(水)16:58:52 No.433466711
だら先が継いだのは仲間を守る事は間違ってないって考えの方だからだよ
73 17/06/14(水)16:59:14 No.433466753
>オビトが渡した写輪眼がカカシの成長を妨げてしまった可能性が…? 親友の形見で戦うんだと拘り過ぎてしまったから呪いに近いものはある
74 17/06/14(水)16:59:33 No.433466802
>そんなに父ちゃん強いのにカカシ先生に全然凄さ継がれてなくない? だら先は12歳で上忍に昇格してる天才だぞ ナルトサスケの世代ならやっとアカデミー卒業する年齢だ
75 17/06/14(水)16:59:35 No.433466805
カカシ先生が火影に推薦された時も あの白い牙の息子か!それならば!みたいな反応されてたし名声が轟きすぎている でもそんな人をいじめて殺すんだけどね
76 17/06/14(水)16:59:39 No.433466814
というかオビトへの負い目かほぼ写輪眼と雷遁しか使わないもんカカシ先生…
77 17/06/14(水)17:00:07 No.433466880
>カカシ先生が火影に推薦された時も >あの白い牙の息子か!それならば!みたいな反応されてたし名声が轟きすぎている >でもそんな人をいじめて殺すんだけどね 面白すぎる
78 17/06/14(水)17:00:25 No.433466929
単純比較どころか一番強い時期の三忍と比べてるんだよ だからこの人おかしいんだけど何故か大蛇丸は遺体拾ってない 土葬の木の葉で火葬やら水葬でもされたのかな…
79 17/06/14(水)17:00:48 No.433466974
親父が三忍より凄くて 人からもらった力まであるのに大蛇丸相手に相打ちなんて出来ねーよ馬鹿! ってなってたのは血の劣化と言ってしまってもいいのかもしれない
80 17/06/14(水)17:01:09 No.433467010
この人の上火影しかいないレベルじゃん なんでイジメ殺しちゃったの
81 17/06/14(水)17:01:18 No.433467023
三忍が霞むのは強さじゃなくて名声じゃなかったっけ
82 17/06/14(水)17:01:20 No.433467027
だら先は形見の燃費悪い写輪眼使わなきゃなんないのが
83 17/06/14(水)17:01:22 No.433467042
素材はあったけど魂が成仏しちゃってて呼べなかったとか
84 17/06/14(水)17:01:24 No.433467051
>この人の上火影しかいないレベルじゃん >なんでイジメ殺しちゃったの 木の葉だし…
85 17/06/14(水)17:01:26 No.433467057
コピー忍者も写輪眼のおかげだし活躍が
86 17/06/14(水)17:01:26 No.433467058
カカシをやさぐれさせようと色々盛ったら変なことになったって感じだな
87 17/06/14(水)17:01:38 No.433467087
後付の弊害なんだけどサクモさんの件とナルトの件で 木の葉の里は大分意味分かんない里になっちゃってるよね
88 17/06/14(水)17:01:47 No.433467104
影候補筆頭みたいな人をいじめ殺す 四代目の子供なのにろくに保護しない やっぱすごい里だなここ…
89 17/06/14(水)17:01:48 No.433467107
でもラスボスに腹パンできるぞ
90 17/06/14(水)17:02:08 No.433467154
>でもラスボスに腹パンできるぞ 腹パンしてねーで雷切とかしろや!
91 17/06/14(水)17:02:13 No.433467161
戦闘中絶対死なないウーマンと仙人が霞むってなんだよ卑劣かよ
92 17/06/14(水)17:02:30 No.433467190
変な事にはなってないと思うよ ただ仲間からクズ扱いされるのが耐えられない強い忍者ってだけで
93 17/06/14(水)17:02:45 No.433467225
>この人の上火影しかいないレベルじゃん >なんでイジメ殺しちゃったの 里がクズだらけだから
94 17/06/14(水)17:03:15 No.433467281
木の葉はナルトも里公認でいじめてたり陰湿だよね
95 17/06/14(水)17:03:39 No.433467326
どの道忍法には更なる秘伝忍法があってな 手の平返しの術によってその世代でも都合の悪い過去は忘れられる
96 17/06/14(水)17:03:39 No.433467329
名が霞むほどってことだから戦闘力というかすごい任務を成功させまくったとかそういう方向かも知れん
97 17/06/14(水)17:03:44 No.433467337
気軽に最上級が出てきて霞むだけだからカカシも充分強いんだけどね
98 17/06/14(水)17:03:49 No.433467344
ねえやっぱ木の葉滅ぼしていいんじゃない?
99 17/06/14(水)17:04:03 No.433467378
>三忍が霞むのは強さじゃなくて名声じゃなかったっけ 忍なんて強さ=凄さだから三忍よりやべーぞ!みたいに言われるって大体強いと思って良いのでは?
100 17/06/14(水)17:04:15 No.433467406
人柱力虐めは全里共通だし… むしろ他の里に比べたらマシな待遇な方だし…
101 17/06/14(水)17:04:23 No.433467425
>気軽に最上級が出てきて霞むだけだからカカシも充分強いんだけどね 単純に雷遁だけでも尾獣足留めできてるしな…
102 17/06/14(水)17:04:29 No.433467439
卑劣が生きてたらナルトいじめはなかったはず
103 17/06/14(水)17:04:37 No.433467454
カカシ先生はペインみたいな化物クラスと比べるからアレなだけで 常識的な範疇で考えるとトップクラスの強さだからな
104 17/06/14(水)17:04:57 No.433467492
三忍は命名理由があれすぎて強いのかよくわからない オロチンポ様は個人戦力以外の部分がちょっと頭おかしいけども
105 17/06/14(水)17:05:11 No.433467526
名声方面だとしてもバリバリ三人で働いてたころでしょ やべー
106 17/06/14(水)17:05:14 No.433467532
>卑劣が生きてたらナルトいじめはなかったはず 柱間に似てるってめちゃくちゃ可愛がりそう
107 17/06/14(水)17:05:37 No.433467579
当時「えっ忍者がいじめられて自殺?!」てビビった
108 17/06/14(水)17:05:37 No.433467581
人格的にもできた人っぽいがメンタルが優しすぎたのか
109 17/06/14(水)17:05:40 No.433467586
>卑劣が生きてたらナルトいじめはなかったはず まず九尾を普通に倒してしまう…
110 17/06/14(水)17:06:08 No.433467642
イルカ先生いてよかったな
111 17/06/14(水)17:06:09 No.433467646
手の平返しの術の凄い所は過半数がくるっとするから された側は自分の気持ち飲み込まなきゃいけない
112 17/06/14(水)17:06:19 No.433467674
>腹パンしてねーで雷切とかしろや! 結果論だけど雷切で穴あいても平気そうだし腹パンの方がきいてそう
113 17/06/14(水)17:06:41 No.433467711
>忍なんて強さ=凄さだから三忍よりやべーぞ!みたいに言われるって大体強いと思って良いのでは? 強いのは間違いないだろうが さすがにガチンコで相手と戦う任務だけやってる訳じゃないだろう
114 17/06/14(水)17:06:42 No.433467715
サスケとかネメ太郎の今の主人公世代は一歩譲ってまともだとしてもどうせ世代変わったらクズだらけに逆戻りするよねって主張は読者目線でも完全否定しづらいからな
115 17/06/14(水)17:06:43 No.433467716
>三忍は命名理由があれすぎて強いのかよくわからない 由来はあれだけど秘密がわかってりゃペイン殺せてたらしい仙人と不死身怪力全体ヒーラーは強すぎる
116 17/06/14(水)17:06:47 No.433467724
稀代様三代目の次は自分だみたいなこと言ってたしこの人とか四代目とか目をつけられてそう まあ四代目は気にしそうなタイプじゃないから効かなかっただろうけど
117 17/06/14(水)17:07:07 No.433467763
ゲームだけどホライゾンゼロドーンで今までさんざん異端児って言われて苛め抜かれてた主人公が村人に手のひら返されたとたん「おまえら今までのこと忘れてふざけてんじゃねえぞ」って正論かえしててスカッとした
118 17/06/14(水)17:07:09 No.433467769
木の葉崩しの同調者はむしろ少なすぎた気がしてくる
119 17/06/14(水)17:07:35 No.433467823
我愛羅も親父がトチ狂って夜叉丸に変なことさせなきゃ あそこまで追い込まれなかったろうになあ でも結局夜叉丸本人も恨んでたからやっぱどっかで破綻してたかな
120 17/06/14(水)17:08:17 No.433467912
大蛇丸様は砂みたいな雑魚里と手組んで木ノ葉崩しじゃなくて 岩か雲と組んでれば大成功してたと思う
121 17/06/14(水)17:08:37 No.433467951
>後付の弊害なんだけどサクモさんの件とナルトの件で 後付関係なくナルトの件はかなり酷かったよ
122 17/06/14(水)17:08:53 No.433467991
>まず九尾を普通に倒してしまう… 四代目はワシより飛雷神に長けているのでわからん
123 17/06/14(水)17:09:03 No.433468012
逆だったかもしれねぇとわかるってばよが当てはまりすぎる…
124 17/06/14(水)17:09:22 No.433468043
>やっぱすごい里だなここ… 千住とうちはと日向と猿飛がいるから人材余ってるんだよ そういう有名一族じゃなくてもスレ画やだら閃とか突然変異みたいな強キャラも出てくる
125 17/06/14(水)17:09:23 No.433468047
いじめに関しては同僚の嫉妬を結構買ってたんじゃないかなぁ
126 17/06/14(水)17:09:33 No.433468066
>後付の弊害なんだけどサクモさんの件とナルトの件で >木の葉の里は大分意味分かんない里になっちゃってるよね 木の葉の里民のどの道ろくでもなさは明確に意識してると思うよ
127 17/06/14(水)17:09:57 No.433468122
メンタル面は本当にこの人に似てないよねカカシ先生 よく木の葉の連中殺したくならなかったと思う
128 17/06/14(水)17:10:07 No.433468146
>そういう有名一族じゃなくてもスレ画やだら閃とか突然変異みたいな強キャラも出てくる ガイ先生とかサクラみたいなのも突如沸いてくる
129 17/06/14(水)17:10:10 No.433468149
ナルトは四代目の子供ならなおさら保護しろや!ってだけで そもそもそれ抜きでも九尾飼ってるモンスターをいつ暴発してもおかしくないのにいじめてた時点で理解を超えてる
130 17/06/14(水)17:10:15 No.433468156
だら先があの境遇で特に闇落ちもしてないのがどんなメンタルだ過ぎる
131 17/06/14(水)17:10:30 No.433468184
受け継がれる卑の意思!
132 17/06/14(水)17:10:38 No.433468206
>木の葉の里は大分意味分かんない里になっちゃってるよね ナルトも内心思う所はあったからそういう里ってだけだよ
133 17/06/14(水)17:10:55 No.433468246
仲間を助けるってはたけパパの理念は息子を通じて後の火影にまで伝わってるからある程度は報われていると思いたい そもそも息子も火影だけど
134 17/06/14(水)17:10:57 No.433468255
だら閃強すぎるよね なんなん
135 17/06/14(水)17:11:02 No.433468261
そんだけ強いと損失がデカすぎる気もするが…どんだけ重要な任務についてたんだ
136 17/06/14(水)17:11:07 No.433468274
三代目がだらしなすぎる気がする…
137 17/06/14(水)17:11:16 No.433468297
人柱力への対応は砂も木の葉も頭おかしい 何でストレステストで暴走させるんだよ
138 17/06/14(水)17:11:33 No.433468333
>そもそもそれ抜きでも九尾飼ってるモンスターをいつ暴発してもおかしくないのにいじめてた時点で理解を超えてる 四代目風影「人柱力はイジメてこそ」
139 17/06/14(水)17:11:39 No.433468342
里の連中がクソってのはナルトの影とかが代弁してるしね
140 17/06/14(水)17:11:43 No.433468349
>だら先があの境遇で特に闇落ちもしてないのがどんなメンタルだ過ぎる 既に心折れてて里抜ける気力とかもなかった説
141 17/06/14(水)17:12:06 No.433468405
>四代目風影「人柱力はイジメてこそ」 そして死んでからあーやっぱ失敗したわ…反省してまーすとか言い出す
142 17/06/14(水)17:12:11 No.433468416
>我愛羅も親父がトチ狂って夜叉丸に変なことさせなきゃ >あそこまで追い込まれなかったろうになあ イルカ先生がナルト殺しの命令受けたみたいなものか…
143 17/06/14(水)17:12:14 No.433468420
人柱力への扱いは雲隠れが一番まし
144 17/06/14(水)17:12:28 No.433468456
書き込みをした人によって削除されました
145 17/06/14(水)17:12:31 No.433468462
毎日遅刻するくらい懺悔してないと狂う程度のメンタル
146 17/06/14(水)17:12:36 No.433468477
木の葉は放置した結果があれだから…
147 17/06/14(水)17:12:58 No.433468532
霧も人柱力だけど影になれるぐらいだしなあ まあビーもやぐらも待遇良かったのは制御度のおかげっぽいけど
148 17/06/14(水)17:13:07 No.433468554
どの道一族処刑しろ
149 17/06/14(水)17:13:44 No.433468631
チョウジとチョウチョウちゃんはゆるしてやってくれんか
150 17/06/14(水)17:14:19 No.433468712
素晴らしい名声が有りながら仲間の命のために失敗したら回りから蛇蝎のごとく叩かれる任務
151 17/06/14(水)17:14:24 No.433468725
だからあれチョウザじゃねえって!
152 17/06/14(水)17:14:34 No.433468755
狐とか狸の性格があれなせいも多分あるし…
153 17/06/14(水)17:15:03 No.433468819
忍世界でも最高峰に近い名声が 1回でいじめ殺されるレベルまで反転する任務失敗ってどんだけ重要な任務だったんだ…
154 17/06/14(水)17:15:18 No.433468850
ナルトって悪いこと何もしてない上に里の英雄の息子でかつ九尾の入れ物になってくれたのにぼろくそにイジメられててエグい 初期のいたずら好きなクソガキも認められたいが故の行動だし
155 17/06/14(水)17:15:32 No.433468874
>素晴らしい名声が有りながら仲間の命のために失敗したら回りから蛇蝎のごとく叩かれる任務 まわりからの嫉妬もあったんだろう
156 17/06/14(水)17:16:35 No.433469018
よってたかっていじめ殺したのにその話が風化してたことや死んだことが他国には伝わってないことの方が怖い
157 17/06/14(水)17:16:40 No.433469026
3代目がヒルゼンじゃなくてダンゾウだったらどうなってたかな ナルトは危険分子として即幽閉とかして砂の二の舞になってそう
158 17/06/14(水)17:16:44 No.433469031
カカシ先生は親父への非難もそうだし敬愛する師匠の息子が真実が明かされないままに里総出で陰湿なイジメを受けてるとか 木の葉潰しやっても仕方ないねで許されるレベル
159 17/06/14(水)17:16:53 No.433469053
まあ三忍より強いって時点で火影リーチみたいなもんだから周りがやっかんだのはあるだろう なにしろ木の葉だし
160 17/06/14(水)17:16:58 No.433469065
ビー様の前の人柱力の話を見るとストレステストしないと危なっかしくて使えないと思うのも仕方ない
161 17/06/14(水)17:17:07 No.433469091
三代目時代にいろいろ起きすぎる… いや在任期間長いから仕方ないけど
162 17/06/14(水)17:17:33 No.433469151
最高の英雄をいじめ殺しましたとか恥ずかしくて他国に言えないから情報封鎖するね… で完全に死んだのが伝わってないのほんとすごいよね 普通どっかから漏れるよ
163 17/06/14(水)17:18:07 No.433469215
三代目って自分の身内周り以外はすげー適当だよね
164 17/06/14(水)17:18:42 No.433469286
ナルトが浄化したやつ ネジ 我愛羅 長門 オビト サスケ
165 17/06/14(水)17:18:58 No.433469330
>最高の英雄をいじめ殺しましたとか恥ずかしくて他国に言えないから情報封鎖するね… >で完全に死んだのが伝わってないのほんとすごいよね それこそ里の汚点だからね 周りにバレたらあいつら馬鹿だなってなる
166 17/06/14(水)17:19:52 No.433469423
>三代目って自分の身内周り以外はすげー適当だよね 最強の千住兄弟が死んだ後だし他国との関係とか色々大変だったんだろう…
167 17/06/14(水)17:19:57 No.433469435
多分いじめ殺した後に皆ですまねえサクモ俺達はそんなつもりじゃなかったんだ… 俺達は偉大な英雄を失った!ちくしょう誰がこんなことをみたいな感じで手のひら返しの術を発動したのでは
168 17/06/14(水)17:20:00 No.433469445
他の里からすれば脅威なんだから死んだとは言わないのは当然じゃないか
169 17/06/14(水)17:20:03 No.433469452
>だからあれチョウザじゃねえって! だから髪の色で擁護するの無理あるって!
170 17/06/14(水)17:20:05 No.433469456
まだミナトとかが健在とはいえ他の里からすりゃ白い牙死んだの!?ラッキー!だからな…
171 17/06/14(水)17:20:15 No.433469475
でも息子残して自殺は割とクズい
172 17/06/14(水)17:20:56 No.433469570
>よってたかっていじめ殺したのにその話が風化してたことや死んだことが他国には伝わってないことの方が怖い 情報統制してた稀代有能だな…
173 17/06/14(水)17:21:01 No.433469585
>三代目って自分の身内周り以外はすげー適当だよね 自分の息子も一回里を出てたし身内も…
174 17/06/14(水)17:21:22 No.433469627
三代目は四代目に交代したのに四代目が即死んだから現役続けなくちゃならなくなったのも加味してくれよな その辺のゴタゴタでおろちんぽがおかしくなったのもな
175 17/06/14(水)17:21:24 No.433469636
三代目は任期終えて隠居だって時に引っ張り出されてまた15年くらいやらされてるから…
176 17/06/14(水)17:22:05 No.433469730
>三代目って自分の身内周り以外はすげー適当だよね 自分の息子も適当だぞ 一時期グレて変な組織やってるしロクに育ててなかったせいか弱いし
177 17/06/14(水)17:22:06 No.433469732
エロ仙人が火影なんか誰がやるかって逃げ回ったのもいけないんですよ
178 17/06/14(水)17:22:11 No.433469745
そのままカカシが迫害されなかったのは割と奇蹟では…?
179 17/06/14(水)17:22:57 No.433469848
影クラスに強くてもこのメンタルでは無理だしどの道されて皆に認められてないから影にはなれない
180 17/06/14(水)17:23:14 No.433469887
>エロ仙人が火影なんか誰がやるかって逃げ回ったのもいけないんですよ こんな里のために身を粉にしたくないと思っても仕方ない
181 17/06/14(水)17:23:16 No.433469893
>3代目がヒルゼンじゃなくてダンゾウだったらどうなってたかな >ナルトは危険分子として即幽閉とかして砂の二の舞になってそう 卑の意志を勘違いしてるダンゾウじゃロクなことにならないだろ 暗部使って少しでも危険なやつや反乱の気があったら始末してきそう
182 17/06/14(水)17:23:33 No.433469933
相談役は制御できないわ稀代が裏でいろいろやってるわ
183 17/06/14(水)17:23:35 No.433469939
強いだか心底わからないなんとか十二士
184 17/06/14(水)17:24:07 No.433470009
カカシはトップの強さが異常なだけで穢土転した歴代影たちくらい厄介だと思う
185 17/06/14(水)17:24:25 No.433470047
メンタル弱いくせに忍なんか目指すんじゃねえ
186 17/06/14(水)17:24:29 No.433470051
ダンゾウは選ばれなかったからこじらせただけで選ばれてたら有能になってたかもしれない
187 17/06/14(水)17:24:42 No.433470084
>強いだか心底わからないなんとか十二士 踊る宝石みたいに報酬が美味しい系のちょいレアモンスターの類だと思っている
188 17/06/14(水)17:24:43 No.433470087
稀代様は卑劣様が一番嫌うタイプに育っちゃったからな
189 17/06/14(水)17:25:04 No.433470144
>メンタル弱いくせに忍なんか目指すんじゃねえ どの道はこういうこと言う
190 17/06/14(水)17:25:16 No.433470169
初代の孫は仕方ないにしてもまあこの里は任せた!されたいかと思うと他二人が里離れたい気持ちはわかる
191 17/06/14(水)17:25:21 No.433470180
>そのままカカシが迫害されなかったのは割と奇蹟では…? 多分どっかで名誉回復したんだと思う
192 17/06/14(水)17:25:31 No.433470211
希代のコンプレックスは囮の時が始まりだから 火影になっても拗らせると思う
193 17/06/14(水)17:25:42 No.433470235
実はいい奴だった!は最初から無理だけどアニ影は稀代様に押し付けすぎだと思う
194 17/06/14(水)17:26:04 No.433470294
>そのままカカシが迫害されなかったのは割と奇蹟では…? 強くても繊細な奴はいじめるけど精神力が凄い奴には手を出さない卑の意志
195 17/06/14(水)17:26:14 No.433470317
いちいち猿を気にしてたダンゾウが一人で火影なんてやれるもんかな
196 17/06/14(水)17:26:20 No.433470333
ちょっとさっきからどの道一族スレ立てすぎじゃない?
197 17/06/14(水)17:26:28 No.433470352
木の葉の暗部って強いのかどうか全然わからん
198 17/06/14(水)17:26:42 No.433470396
大蛇丸様がメンタルこじらせなきゃよかったのにね
199 17/06/14(水)17:26:48 No.433470409
稀代様はそのまま裏で支えるのなら良かったのに目立ちたがりのせいで
200 17/06/14(水)17:27:12 No.433470465
>木の葉の暗部って強いのかどうか全然わからん 一番強いのがダンゾウの護衛の二人とカカシ先生とヤマト って考えるとかなり強めな気がする
201 17/06/14(水)17:27:30 No.433470509
今のきれいなオロチ丸ってオロチ丸から分岐した別のオロチ丸って認識でいいの
202 17/06/14(水)17:27:32 No.433470516
>木の葉の暗部って強いのかどうか全然わからん 上忍でさえ大半はあんまり強くないし…
203 17/06/14(水)17:27:49 No.433470550
卑劣なら卑劣に徹すればいいのに三代目にコンプレックスあるからめんどくせえんだ
204 17/06/14(水)17:28:13 No.433470627
どうでもいいけど物語開始時点だと木の葉最高戦力ってガイだよね
205 17/06/14(水)17:28:57 No.433470723
>今のきれいなオロチ丸ってオロチ丸から分岐した別のオロチ丸って認識でいいの 昔の大蛇丸と肉体は同一ではないけど精神は同じだと思ってる 実際どうかは知らん
206 17/06/14(水)17:29:24 No.433470781
表に出てる上忍の平均がアスマ先生くらいとして暗部出身のだら先や1人で忍び連合壊滅させられる油女なんとかさんよりかは明らかに弱い
207 17/06/14(水)17:29:26 No.433470786
>どうでもいいけど物語開始時点だと木の葉最高戦力ってガイだよね 木ノ葉崩しの時やペイン襲来の時にガイ先生がマジでやってたらもっと話違ってたろうしな…
208 17/06/14(水)17:30:04 No.433470887
>そのままカカシが迫害されなかったのは割と奇蹟では…? いじめの重圧で自殺しましたよあいつはってのは表向きで どう考えても一族に塁が及ばないようにする取引としての自殺(切腹みたいなもん)だと思う
209 17/06/14(水)17:30:15 No.433470917
>どうでもいいけど物語開始時点だと木の葉最高戦力ってガイだよね 最高戦力にするには使い捨てにしなきゃいけないんで実質ヒアシ様だよ
210 17/06/14(水)17:30:36 No.433470955
序盤でガイ先生使ったら終盤詰むし…
211 17/06/14(水)17:30:43 No.433470972
>どうでもいいけど物語開始時点だと木の葉最高戦力ってガイだよね うちはの眼あるし稀代のほうが強いんじゃね と思ったけどガチでやりあったらチャクラじゃなくてスタミナ制で動くガイ相手だとあっという間に眼も使い切るか
212 17/06/14(水)17:30:48 No.433470988
アスマ先生は上忍の中でも上の下くらいはあるよ
213 17/06/14(水)17:30:58 No.433471013
失敗そのものではないかは割と正論だとおもう
214 17/06/14(水)17:30:59 No.433471015
木の葉の戦力は異常って話よくされるけど 物語終了後は強制的に善人にされた サスケとイタチ相手に1v2で張り合える数少ない仙人モードの習得者のカブトまで加わってるんだよな…
215 17/06/14(水)17:31:28 No.433471088
>アスマ先生は上忍の中でも上の下くらいはあるよ 上忍の全体的なレベルが問題になるな…
216 17/06/14(水)17:31:46 No.433471128
上忍の上の下ってなんだよ! 全然分かんないよ!
217 17/06/14(水)17:31:47 No.433471130
稀代様とやりあったって聞いてイタチもサスケに よくお前生きてるなって言っちゃうぐらい強いからな稀代様
218 17/06/14(水)17:32:19 No.433471193
ヒアシ様は本当に意味が分からんぐらい強い 十尾の攻撃素で弾くなや!
219 17/06/14(水)17:32:22 No.433471204
ヒアシ様はあれ天皇陛下みたいなものだし戦力に数えていいかは微妙 クソ強いけど
220 17/06/14(水)17:32:39 No.433471239
音の四忍にあっさり負けた人達は上忍のどのへん?
221 17/06/14(水)17:32:58 No.433471279
>音の四忍にあっさり負けた人達は上忍のどのへん? 中の上
222 17/06/14(水)17:33:19 No.433471333
>最高戦力にするには使い捨てにしなきゃいけないんで実質ヒアシ様だよ 七門ガイとヒアシ様ってかなり微妙なところだな
223 17/06/14(水)17:33:24 No.433471347
上忍も暗部も優秀じゃなきゃなれない人らなのに幅が広すぎる・・・
224 17/06/14(水)17:33:43 No.433471382
ヒアシ様が尾獣球を弾いたのって九尾チャクラのサポートなしだっけ? なしなら超強いな
225 17/06/14(水)17:33:50 No.433471392
>サスケとイタチ相手に1v2で張り合える数少ない仙人モードの習得者のカブトまで加わってるんだよな… でもカブトは何かあっても木の葉のためには動いてくれなさそう
226 17/06/14(水)17:33:58 No.433471409
>ヒアシ様が尾獣球を弾いたのって九尾チャクラのサポートなしだっけ? >なしなら超強いな 無し
227 17/06/14(水)17:34:20 No.433471460
>素晴らしい名声が有りながら仲間の命のために失敗したら回りから蛇蝎のごとく叩かれる任務 忍界大戦勃発阻止レベルの任務だったのかもな
228 17/06/14(水)17:34:35 No.433471495
>ヒアシ様が尾獣球を弾いたのって九尾チャクラのサポートなしだっけ? >なしなら超強いな チャクラ受け渡す前に2回も弾いてる そりゃ木の葉にて最強って言うわ
229 17/06/14(水)17:35:00 No.433471553
十尾への描写みてると昼虎一発が尾獣玉より火力あるしな
230 17/06/14(水)17:35:20 No.433471594
ヒアシ様明らかに前線出さないで徹底温存されてるよね
231 17/06/14(水)17:35:39 No.433471636
ヒアシ様は八尾より強い
232 17/06/14(水)17:35:43 No.433471648
目取られたら不味いし…
233 17/06/14(水)17:35:52 No.433471661
暁単独で屠ったのはガイだけ