虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/14(水)16:13:27 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/14(水)16:13:27 No.433461019

>クズ親

1 17/06/14(水)16:13:57 No.433461080

万年下忍

2 17/06/14(水)16:14:13 No.433461118

木ノ葉の忍来たな…

3 17/06/14(水)16:14:57 No.433461207

おのれ木ノ葉のクズ!

4 17/06/14(水)16:16:04 No.433461359

息子ボコるのは酷すぎるけど 読み直すのとスレ画の扱いが酷いのはまあ仕方ないよなってなる

5 17/06/14(水)16:18:00 No.433461618

親子共々メンタル強いよね

6 17/06/14(水)16:20:06 No.433461899

本気出せばSなDランク

7 17/06/14(水)16:20:47 No.433461990

どの道ロクなクズじゃねぇんだ!

8 17/06/14(水)16:21:40 No.433462098

>本気出せばSなDランク 本気出したら死ぬ!

9 17/06/14(水)16:21:57 No.433462138

八門会得は凄いけど遅咲きだし それ以外は本当にしょっぱい実力と言動してるから 多分木の葉以外でも疎まれるタイプ

10 17/06/14(水)16:22:29 No.433462203

リーの息子がメンタル弱いのは反動かな

11 17/06/14(水)16:23:01 No.433462261

綺麗事ばっかり言ってる足手まといの下っ端はそりゃ疎まれるなとは思う

12 17/06/14(水)16:23:49 No.433462335

本気出してもSまでは行けなかったよ Sの技を無理やり覚えて生命と引き換えにA+くらいまで行けたDだよ…

13 17/06/14(水)16:24:28 No.433462410

万年下忍が年中このテンションじゃあまあ疎まれるよね

14 17/06/14(水)16:24:28 No.433462412

>リーの息子がメンタル弱いのは反動かな 修行は厳しいだろうし甘やかしてもなさそうなのにね 多分山籠もりとかさせすぎて友達と関わる機会無かったからなんだろうけど

15 17/06/14(水)16:26:48 No.433462706

ウジウジしてるよりかはいいと思うけどな!そうだろ!?オビト!

16 17/06/14(水)16:27:23 No.433462781

八門抜きでも術とか出来るガイ先生は優秀な息子だなって

17 17/06/14(水)16:29:20 No.433463003

ガイ先生が入学試験落ちたのはどう考えてもこのおっさんが教えてたからだろうし…

18 17/06/14(水)16:29:23 No.433463009

多分7門開けてちょっと強い上忍くらいなんだろうな 地力が無いからガイ先生以上の反動だろうし

19 17/06/14(水)16:29:25 No.433463014

ガイ先生アカデミー卒業まで時間かかって落ちこぼれかと思ったら下忍になってすぐカカシに次ぐレベルになってたから才能あったね

20 17/06/14(水)16:29:58 No.433463076

ガイ先生はちょっとおかしいレベルの突然変異

21 17/06/14(水)16:30:37 No.433463158

よく結婚できたな… と思うけどこういう勢いある人間はある程度人間関係作れそうだ

22 17/06/14(水)16:35:13 No.433463672

>ガイ先生アカデミー卒業まで時間かかって落ちこぼれかと思ったら下忍になってすぐカカシに次ぐレベルになってたから才能あったね エリートのうちは秒殺してたりガイ先生自体は才能の塊だよね…

23 17/06/14(水)16:35:22 No.433463694

ガチで才能が全く無い親があんなに足掻いたの見せられたら そりゃ自分が才能うんぬんで諦める大人にはなれないよね…

24 17/06/14(水)16:37:40 No.433463967

ガイ先生とカカシ先生に組んで来られたら他の里はどうすりゃいいんですかね

25 17/06/14(水)16:38:38 No.433464082

20年それだけに費やして覚えた火影以上になるはずの術を使って 忍刀の七人のうち四人までしか殺し切れなかったから ああこの人本当に才能とか血脈的な意味では全くドベなんだって…

26 17/06/14(水)16:39:28 No.433464176

>ガイ先生とカカシ先生に組んで来られたら他の里はどうすりゃいいんですかね 搦め手も真っ向勝負も出来る相当イかれてるコンビだよね… 術使えばコピーされて即対策打たれて体術なんか独壇場だもの

27 17/06/14(水)16:40:02 No.433464251

ナルトとか卑劣様に術教わった下忍詐欺と違って正しい万年下忍

28 17/06/14(水)16:40:12 No.433464271

>ガイ先生とカカシ先生に組んで来られたら他の里はどうすりゃいいんですかね 雲隠れみたいにヤクザ外交で攻めよう

29 17/06/14(水)16:41:30 No.433464410

とはいえ生き残った3人もよっぽど画像に負けたのが辛かったのか 端々の描写を見る感じだとかなりえげつない爪痕と化してるっぽいのが

30 17/06/14(水)16:42:10 No.433464482

ザブザさんの前任なんか里抜けて暁入りだしね

31 17/06/14(水)16:42:32 No.433464529

八門遁甲必修にすべきでは?

32 17/06/14(水)16:43:02 No.433464592

>八門遁甲必修にすべきでは? 五門くらいまでならセーフかな…

33 17/06/14(水)16:44:39 No.433464792

下忍の血継限界も何か特別な忍術を編み出した使い手でもない メタボのショボそうなおっさんが暴れるだけなのにほぼ虐殺みたいな目にあうとかホラーである

34 17/06/14(水)16:45:41 No.433464922

カカシがガイ先生に立派な親父さんって言ってくれるシーン好きそのあとのマラソンも

35 17/06/14(水)16:46:17 No.433465003

サクモと並んでてダメだった

36 17/06/14(水)16:46:36 No.433465044

ガイ先生の才は全く血筋じゃなくて でも親から受け継いではいてみたいなのが良い あと願掛けでもいいじゃないかの流れが好きだ

37 17/06/14(水)16:48:06 No.433465252

ガイ先生の親はバカにするはカカシ先生の親イジメ殺すは 本当よく内部分裂しなかったな… カカシ世代が星人揃いだった事に感謝しろよ ダンゾウ!なぁ!

38 17/06/14(水)16:48:16 No.433465282

八門は開けるのに才能いるらしい事は劇中で言われてるし そもそも割と反動キツめなのは忘れてはいけない

39 17/06/14(水)16:48:42 No.433465343

>エリートのうちは秒殺してたりガイ先生自体は才能の塊だよね… そのうちは闇落ちするまで落ちこぼれのままじゃない?

40 17/06/14(水)16:49:15 No.433465414

>カカシ世代が星人揃いだった事に感謝しろよ カカシガイオビトの同期三人は里にもっとキレて良いと思うんだ…

41 17/06/14(水)16:49:46 No.433465473

霧隠れにとっては木の葉でいうならそれこそ下忍1人にカカシ先生とかガイ先生とか三忍が何人かやられたとかそういう被害だよね

42 17/06/14(水)16:50:29 No.433465555

八門っていう凄いもん手に入れても下忍のまんまで評価されないのは、「」が一発逆転信じて勉強して頭賢いまま評価されずに底辺にいるかのようだ

43 17/06/14(水)16:51:02 No.433465644

カカシはちょっと怒る気すら虚脱してるタイプな気がする ガイ先生はそういうので怒ること自体がなんか親への侮辱みたいで抵抗ありそうだし オビトはその場で怒り尽くして絶望へ向かった

44 17/06/14(水)16:51:15 No.433465680

でもガイ先生は才能あるで片付けてほしくはないなぁと

45 17/06/14(水)16:52:28 No.433465840

いやダイが馬鹿にされるのは仕方ないと思うよ… 少なくとも表に出てる部分で忍として優れてる点全く無いし

46 17/06/14(水)16:53:24 No.433465950

might dieってネーミングはイカしてると思う

47 17/06/14(水)16:54:17 No.433466069

ホイホイ六門や七門開いてるガイ先生がおかしいんだからな! そもそも命が塵芥並みの里システム成立前ですら使い手ほとんどいなかったような術だおz

48 17/06/14(水)16:54:20 No.433466076

一度だけ超強くなれる以外はあんまりすぎる

49 17/06/14(水)16:54:25 No.433466091

せめて普段の任務でも幾らか開門してればいいのに全くやってなかったし

50 17/06/14(水)16:54:51 No.433466148

マストダイとか言われるのほんとひどい

51 17/06/14(水)16:55:15 No.433466213

>せめて普段の任務でも幾らか開門してればいいのに全くやってなかったし 一門でも使ったら数日動けなくなるぐらい才能としてはあれだったんじゃないかな…

52 17/06/14(水)16:56:25 No.433466372

下忍の底辺みたいな人でもブーストしたら凶悪忍具持ち集団半壊させられる 上忍トップクラスの人をブーストすると忍びの神を越えられる

53 17/06/14(水)16:57:07 No.433466468

八門は敵にラーニングされた時がやばいというか 本来なら即禁術指定されてもおかしくない

54 17/06/14(水)16:58:23 No.433466637

>八門は敵にラーニングされた時がやばいというか 敵に写輪眼使いでもいるのか

55 17/06/14(水)16:59:03 No.433466729

八門も後半開けるのは才能必要っぽいし

56 17/06/14(水)16:59:55 No.433466852

リーとかの場合はあの歳でと驚愕されてたのが大きいし 20年かければまあできるかなとは

57 17/06/14(水)17:00:19 No.433466911

体内のチャクラ門開く術だからコピーしようがないのでは

58 17/06/14(水)17:01:10 No.433467011

これも三代目の治世のおかげだよ

59 17/06/14(水)17:01:41 No.433467094

そういえばカカシ先生リーの八門写輪眼使ってまで見てたけどあれ役に立ったの

60 17/06/14(水)17:01:58 No.433467132

>八門は敵にラーニングされた時がやばいというか 半端にラーニングすると自壊起こしそう

61 17/06/14(水)17:03:06 No.433467264

普通七門開けただけで瀕死の重傷負うようなもんを軽々使いこなしてるガイ先生こそ本物の天才じゃないかな

62 17/06/14(水)17:03:54 No.433467356

その後でだら先が崖登りトレーニング中に 脳の何かしらのリミッター外してる描写あるから 多分八門コピーしてたんじゃないの

63 17/06/14(水)17:04:40 No.433467460

第一門の開門が絡むだけでも禁術指定くらう程度にはやばいからね

64 17/06/14(水)17:05:04 No.433467510

作中でも多分トップクラスに努力してると思うから天才って言うのもどうかと

65 17/06/14(水)17:07:13 No.433467780

というかこの漫画の天才ってだいたい努力してる天才だからな

66 17/06/14(水)17:08:06 No.433467890

>普通七門開けただけで瀕死の重傷負うようなもんを軽々使いこなしてるガイ先生こそ本物の天才じゃないかな なんせ八門の痛みにすぐなれたとかいう人間だからな 体の頑丈さと精神があきらかに違う

67 17/06/14(水)17:09:13 No.433468028

天才にはそれだけ仕事と義務も付随するものねこの世界

68 17/06/14(水)17:09:25 No.433468049

カカシ先生のパパに関しては味方助けて任務失敗したのが駄目だとは思う 基本的に命捨てる覚悟している忍者が助けられて任務失敗とか助けられたほうもきついし

69 17/06/14(水)17:09:32 No.433468061

才能ない親父から受け継いだ心と才能が合わさり体術最強へ

70 17/06/14(水)17:09:44 No.433468085

血筋と才能でブイブイいわしてるホモが唯一認めたのがガイさんだからな

71 17/06/14(水)17:11:46 No.433468356

あの暑苦しいガイ先生が生まれたころから熱血青春野郎じゃなかったって言うのがいいよね

72 17/06/14(水)17:12:38 No.433468480

自分ルールがまさかこんなにかっこよくなるとは思わなかった

73 17/06/14(水)17:12:38 No.433468481

五門あけるの教えただけでカカシ先生からこの人でなし!言われてたし

74 17/06/14(水)17:12:40 No.433468490

だら先が八門には才能があるって言ってガイ先生がリーには才能なんてなかったって話の流れだから

75 17/06/14(水)17:14:30 No.433468740

>五門あけるの教えただけでカカシ先生からこの人でなし!言われてたし だら先は親父の件で命投げ出すようなこと他者に教えるのは許さないだろうしなぁ

76 17/06/14(水)17:14:57 No.433468808

当人が努力して身につけたものを才能だの天才だので片付けたがる辺り 「」って努力しない人だなと

77 17/06/14(水)17:18:10 No.433469222

そもそも天才だってみんな沢山努力してるんだから ガイ先生が努力した天才で別にいいじゃん 大体若い頃からすでに落ちこぼれ脱却してる人だし

78 17/06/14(水)17:18:19 No.433469240

ガイ先生は才能無かったからめっちゃ努力して強くなったんだけど結局才能あったからどうこういわれるのがちょっと可哀想というか まぁ作中トップクラスの天才ホモに認められたんだからしょうがないとは思うけど

79 17/06/14(水)17:19:23 No.433469378

ガイ先生は尋常じゃない努力した普通の才能の人 リーは努力した凡人

80 17/06/14(水)17:19:31 No.433469390

>「」って努力しない人だなと 「」をなんだと思ってるんだ?

81 17/06/14(水)17:19:59 No.433469439

どんな世界もほんとにトップクラスっていうのはな 才能もってても尚且つ死ぬほど努力しないと辿り着けないんだ

82 17/06/14(水)17:20:06 No.433469463

天才かどうかは置いておくとしても ガイ先生が才能無いはさすがにおかしい

83 17/06/14(水)17:20:45 No.433469541

ならリーが凡人もおかしいかと

84 17/06/14(水)17:21:24 No.433469639

いやリーは凡人だよ 同期の十倍努力して真ん中ぐらいじゃん

85 17/06/14(水)17:22:16 No.433469754

スポーツとかでもそうだけど トップクラスに立つ人が才能無いとかそれこそ非現実的よ 普通に上手いとか普通に強い人が努力だけならまだわかる

86 17/06/14(水)17:22:16 No.433469756

リーは術すら使えないからな ガイ先生はあれで口寄せや解とか普通の忍術はできる

87 17/06/14(水)17:22:33 No.433469793

>ガイ先生が才能無いはさすがにおかしい ガイ先生もリーも元々おちこぼれだよ けどガイ先生以上にリーはマイナス以上のスタートだった

88 17/06/14(水)17:22:35 No.433469800

真ん中かな?同期でも上の方じゃね

89 17/06/14(水)17:23:22 No.433469907

ガイ先生は親父じゃなくてアカデミーに教わった瞬間速攻上忍だから才能はある方

90 17/06/14(水)17:23:36 No.433469941

八門開いて七人衆半壊の凄そうで凄くなさそうな成果

91 17/06/14(水)17:24:12 No.433470018

鍛えてるからな

92 17/06/14(水)17:24:17 No.433470032

>ガイ先生もリーも元々おちこぼれだよ 落ちこぼれてたの小さい頃くらいで ナルト達くらいの年齢の頃はむしろかなり強かった方でしょ

93 17/06/14(水)17:24:21 No.433470040

一般人は3門を一回開くぐらいでもう再起不能レベルなんじゃないの

94 17/06/14(水)17:24:36 No.433470064

そりゃ結果だけ見たら強い人は皆才能あるってなるわ

95 17/06/14(水)17:24:57 No.433470123

>ナルト達くらいの年齢の頃はむしろかなり強かった方でしょ それはちゃんと修行してたからだろう ナルトは普通にさぼってたし

96 17/06/14(水)17:25:54 No.433470264

ガイ先生は試験はともかく入学後は落ちこぼれってほどではないような…

97 17/06/14(水)17:26:11 No.433470311

だから メタルリーは ロックリーの息子じゃねえ

98 17/06/14(水)17:26:12 No.433470313

小さい頃から尋常じゃないくらい修行してたじゃんガイ先生

99 17/06/14(水)17:26:14 No.433470318

ガイ先生はだら先っていう目標あったからね ナルトも卒業しだしてからサスケに追いつこうとあせりだしたし すぐ追い越したが

100 17/06/14(水)17:26:42 No.433470394

>そりゃ結果だけ見たら強い人は皆才能あるってなるわ 単に結果出してるだけならともかく 世界最高の体術使いは才能無ければ無理だよ

101 17/06/14(水)17:27:12 No.433470463

ガイ先生は15歳そこそこで上忍やってるし普通に才能溢れてると思う

102 17/06/14(水)17:27:27 No.433470501

>小さい頃から尋常じゃないくらい修行してたじゃんガイ先生 でもアカデミーも普通に落ちてる さらに尖らせたのはその先だよ

103 17/06/14(水)17:28:05 No.433470590

表蓮華裏蓮華ときて次がなかったのは残念

104 17/06/14(水)17:28:23 No.433470649

リーと同類と思われるけどガイ先生自体は別に大した落ちこぼれでもないからな と言うか本人は落ちこぼれじゃないから才能ない落ちこぼれが一人前になれるって夢をリーに託してる

105 17/06/14(水)17:28:31 No.433470664

>表蓮華裏蓮華ときて次がなかったのは残念 朝顔昼虎夜なんとかがあるから…

106 17/06/14(水)17:28:32 No.433470667

>だから >メタルリーは >ロックリーの息子じゃねえ 息子だって岸影様はっきり言ってたよ

107 17/06/14(水)17:29:08 No.433470742

才能持ってる人間が死ぬ程努力してしのぎを削る世界で その頂点に立つ人なら才能あるわってのは結果論でもなんでもない

↑Top