17/06/14(水)10:11:20 実際に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/14(水)10:11:20 No.433414003
実際にダンジョン攻略をやるとしたら大剣とか使え無さそうだよね いやダンジョンの通路の大きさによるんだろうけど 槍やレイピアみたいな刺突系にショートソードにボウガンみたいな装備が便利なのではないだろうか ダンジョンで爆発魔法やめろ
1 17/06/14(水)10:13:03 No.433414162
まずスモークで燻し出す
2 17/06/14(水)10:13:57 No.433414255
>まずスモークで燻し出す ダンジョンの外からか
3 17/06/14(水)10:14:34 No.433414302
狭いダンジョンで核魔法使う糞馬鹿
4 17/06/14(水)10:15:25 No.433414394
槍も狭い通路だと取り回し悪そうだな…
5 17/06/14(水)10:15:37 No.433414414
槍と斧がバランス良さそう
6 17/06/14(水)10:16:52 No.433414526
地下3階あたりから酸素が足りなくなりそう
7 17/06/14(水)10:16:59 1qvASfvc No.433414543
狭くて槍とか後ろから来られたらやられそうだな
8 17/06/14(水)10:17:01 No.433414547
川から水引いて流し込む
9 17/06/14(水)10:17:51 No.433414629
槍は持っててもいいけど突然のトラップとか横の壁が実は幻影でそこから何か出てきた時の対処が遅れるから取り回しのいい呼び武器は必要だろう
10 17/06/14(水)10:18:08 No.433414663
ショートソードで刺突が最強じゃね
11 17/06/14(水)10:18:34 No.433414700
ゴブリンの巣穴に火をうんぬんかんぬん
12 17/06/14(水)10:19:25 No.433414806
槍はしかし曲がり角に弱いので 取り回しの効くサブウェポンは必須
13 17/06/14(水)10:20:10 No.433414883
弓でチキン戦法しながら接近されたら仕方なくショートソード振り回す感じ
14 17/06/14(水)10:21:37 No.433415039
ダンジョンの道幅がどの程度の広さかにもよると思うけどね
15 17/06/14(水)10:21:55 No.433415082
単身潜るとして矢をどんだけ持ち込めるんだろうか
16 17/06/14(水)10:23:05 No.433415194
10フィートの棒
17 17/06/14(水)10:23:07 No.433415199
またこのパサパサで不味い保存食か・・・クソ!
18 17/06/14(水)10:23:27 No.433415240
敵が槍と大盾でがっしり陣形組んでたら魔法でもないと無理だよ
19 17/06/14(水)10:23:40 No.433415259
弓矢は回収アンド補修
20 17/06/14(水)10:24:18 No.433415330
刃物が通るならいいけどめっちゃ硬い敵もいそうだから重い武器か爆発系が必要になりそうじゃない?
21 17/06/14(水)10:24:27 No.433415351
>敵が槍と大盾でがっしり陣形組んでたら魔法でもないと無理だよ 電撃魔法サイッキョ
22 17/06/14(水)10:24:33 No.433415359
>川から水引いて流し込む ダムに水を貯めてダンジョンに放水してモンスターを一掃してから潜るゲームはあった
23 17/06/14(水)10:25:38 No.433415470
出会う敵ぜんぶ倒さなくてもいいんだ
24 17/06/14(水)10:26:30 No.433415559
10フィート棒代わりにもなるし槍は優秀だな 近接武器はナイフとメイスとかでいいんじゃね
25 17/06/14(水)10:27:13 No.433415631
火炎系魔法とか火炎瓶は地下系のダンジョンでは最悪自分たちに牙を剥くから最終手段だな…
26 17/06/14(水)10:30:22 No.433415924
大多数で進軍できないから少数PTという事を考えるとめっちゃ狭そうよね 広い通路のダンジョンは速攻軍に攻略されそう
27 17/06/14(水)10:30:39 No.433415962
その前に酸素があるか疑問 窒息するよね普通
28 17/06/14(水)10:31:22 No.433416030
窒息するような環境ならかなり特殊なモンスターしか居ないだろうな
29 17/06/14(水)10:31:43 No.433416061
極地法式ダンジョン攻略も見てみたい気はする
30 17/06/14(水)10:32:05 No.433416092
>その前に酸素があるか疑問 >窒息するよね普通 そうなの?
31 17/06/14(水)10:32:31 No.433416133
>極地法式ダンジョン攻略も見てみたい気はする チキン野郎!
32 17/06/14(水)10:33:46 No.433416240
無酸素でゴースト&アンデッドダンジョン 攻略不可
33 17/06/14(水)10:33:53 No.433416252
極地法など冒険者の恥だ!
34 17/06/14(水)10:33:56 No.433416257
アンデット系がうようよいるとこはヤバそうだ
35 17/06/14(水)10:35:13 No.433416387
金と人員があるなら極地法攻略のほうが効率良いだろうな
36 17/06/14(水)10:36:19 No.433416519
ダンジョンの成り立ち次第だけど放棄された遺跡的なものだったら人が踏み入れないってことはそうそう無いだろ 火山の近くとかはガスが充満してる可能性あるけど
37 17/06/14(水)10:36:28 No.433416533
バイオ系のゾンビもいて聖職者が役立たずに
38 17/06/14(水)10:36:55 No.433416586
ダンジョンに潜ることになって録に風呂にも入れずアンデッド系の臭いもするなかで寝たり飯食ったりとかすっげえつらそう
39 17/06/14(水)10:38:03 No.433416702
広い所から狭い所に煙流し込むのって送風機でも無いと無理なんだね…
40 17/06/14(水)10:39:47 No.433416881
知らない所でダンジョンの換気設備が凄いんだろう
41 17/06/14(水)10:39:58 No.433416901
>>その前に酸素があるか疑問 >>窒息するよね普通 >そうなの? 現実の鉱山なんかでも換気できる構造にしないと二酸化炭素溜まったり有毒ガスで全滅したりするからな 魔法がある世界だから同じ物理法則が適用されないんだよで終わる話でもあるが
42 17/06/14(水)10:40:17 No.433416933
>無酸素でゴースト&アンデッドダンジョン >攻略不可 自分がゴーストになればいいのでは?
43 17/06/14(水)10:41:54 No.433417091
自然ガスだけじゃなくアンデット系や冒険者の遺体からのガスとかも溜まってそうだな そんな所に松明持って入ったら大惨事だ
44 17/06/14(水)10:42:03 No.433417106
モンスターがいるなら少なくとも呼吸はできるだろ
45 17/06/14(水)10:42:10 No.433417119
怖いですよねマンホールのガスだまり
46 17/06/14(水)10:42:20 No.433417137
>>無酸素でゴースト&アンデッドダンジョン >>攻略不可 >自分がゴーストになればいいのでは? し…死んでる…
47 17/06/14(水)10:42:53 No.433417196
>モンスターがいるなら少なくとも呼吸はできるだろ 特定の場所の空気が停滞しててそこに有毒ガスが溜まるってのは結構ある
48 17/06/14(水)10:43:42 No.433417270
ダンジョンがあっても踏破できない理由に無酸素とかありそう 何百年も経ってから初めて酸素通って攻略開始という浪漫
49 17/06/14(水)10:45:09 No.433417421
>広い所から狭い所に煙流し込むのって送風機でも無いと無理なんだね… 洞窟みたいな所だったらそれが吹き抜けてないと送風機あっても無理だけどな 奥にある空気が押しのけられないから入っていかないよ
50 17/06/14(水)10:45:54 No.433417482
シャッガン!
51 17/06/14(水)10:46:14 No.433417513
我々は新宿駅ダンジョンへと足を踏み入れた
52 17/06/14(水)10:46:21 No.433417522
清浄で呼吸可能な大気と同じくらいの成分の空気を生み出せる魔法のアイテムを研究開発しよう 探索進むごとに置いていく感じで 逆にそうやって制圧したとこに今までは入れなかったモンスターが住み着くとかありそうだけど
53 17/06/14(水)10:47:13 No.433417609
3階あたりで気が滅入っちゃってだめだ…
54 17/06/14(水)10:48:12 No.433417701
アンデッドだらけの遺跡とかは人が入れない状態になってそうな気がする
55 17/06/14(水)10:48:18 No.433417714
灯りを何とかしないと…
56 17/06/14(水)10:48:33 No.433417739
松明持ち込んで酸欠ですね
57 17/06/14(水)10:48:41 No.433417751
描写されてないだけでダンジョン攻略の下準備として風魔法とかで一定期間空気を送り込んだり排出したりしてるかもしれない
58 17/06/14(水)10:49:02 No.433417776
魔法の光源が熱を持ってるのかどうか
59 17/06/14(水)10:49:48 No.433417846
魔法使いが支配するタイプのダンジョンは通路掃除用の不定形生物を飼ってるのが通説
60 17/06/14(水)10:49:55 No.433417862
>アンデッドだらけの遺跡とかは人が入れない状態になってそうな気がする その時ダンジョン全体に大司教の聖属性大魔法が掛けられた!
61 17/06/14(水)10:51:55 No.433418069
ダンジョンの罠整備とか大変そう 業者呼ぶのかな
62 17/06/14(水)10:52:17 No.433418110
暗闇で光るコケとか花の種を持ち込んで自分の通った道に撒いておいて光源や目印にするとかあった気がする
63 17/06/14(水)10:53:03 No.433418166
ダンジョンの広さにもよるけど一般的な松明程度の明るさだと全然先見えないし 中に敵意を持った生き物がいてかつそれが明るさに恐怖しない場合 かなりの高確率で警戒態勢取る前に先制攻撃を受けると聞いた
64 17/06/14(水)10:53:08 No.433418174
ミミックあるだろ? あれは罠整備業者が作業中に緊急避難した姿だよ
65 17/06/14(水)10:54:30 No.433418300
>ダンジョンの広さにもよるけど一般的な松明程度の明るさだと全然先見えないし >中に敵意を持った生き物がいてかつそれが明るさに恐怖しない場合 >かなりの高確率で警戒態勢取る前に先制攻撃を受けると聞いた 10フィートの松明!
66 17/06/14(水)10:56:01 No.433418430
暗闇を見通せる種族を雇おう
67 17/06/14(水)10:56:12 No.433418445
(暖房から冷房まで空調の整ったダンジョン)
68 17/06/14(水)10:57:26 No.433418548
ファンタジー世界なら獣人のスカウトとか雇えばいいし
69 17/06/14(水)10:57:30 No.433418555
>暗闇を見通せる種族を雇おう 吸血鬼が居るパーティは大成しやすいみたいな諺が出来るんだ…
70 17/06/14(水)10:57:48 No.433418584
暗視魔法とかあるだろうきっと
71 17/06/14(水)10:57:53 No.433418588
未開のダンジョンに入る場合 長めの棒のようなものに照明道具つけて先を照らしながら行く方が安全だな
72 17/06/14(水)10:58:10 No.433418613
>ダンジョンの罠整備とか大変そう >業者呼ぶのかな 家で寝てたら急に呼び出されたりするんだろうな
73 17/06/14(水)10:58:41 No.433418655
>(暖房から冷房まで空調の整ったダンジョン) 段差には手すりとスロープが完備されバリアフリー設計もなされた暮らしやすいダンジョンを目指して創りました
74 17/06/14(水)10:58:51 No.433418671
奴隷に照明持たせて少し前を歩かせよう 明かりが消えたら自前の灯りをつけて戦闘態勢に
75 17/06/14(水)11:00:11 No.433418808
そういやPS4にダンジョン運営して世界征服狙うゲームあったな 今やるゲーム無いし買うか
76 17/06/14(水)11:00:11 No.433418809
>>(暖房から冷房まで空調の整ったダンジョン) >段差には手すりとスロープが完備されバリアフリー設計もなされた暮らしやすいダンジョンを目指して創りました 最下層まで直通のエレベーターも完備! なんかFF15で見た気がするな…
77 17/06/14(水)11:01:11 No.433418896
そもそもだよ ダンジョンを踏破する必要あるか? 入り口塞いだり崩して潰しちゃえば問題解決しない?
78 17/06/14(水)11:01:55 No.433418963
>入り口塞いだり崩して潰しちゃえば問題解決しない? モンスターがそこら中に出口掘ったりして更にひどいことになるぞ
79 17/06/14(水)11:01:59 No.433418971
>そもそもだよ >ダンジョンを踏破する必要あるか? >入り口塞いだり崩して潰しちゃえば問題解決しない? 必要があるから人が入るんじゃねえの…?
80 17/06/14(水)11:02:33 No.433419022
>そもそもだよ >ダンジョンを踏破する必要あるか? >入り口塞いだり崩して潰しちゃえば問題解決しない? 奥になんかすごいのあるらしいとかそういう理由づけよくされてるだろ!!
81 17/06/14(水)11:02:44 No.433419040
お宝のないダンジョンはただの穴だ
82 17/06/14(水)11:02:57 No.433419057
>ダンジョンを踏破する必要あるか? >入り口塞いだり崩して潰しちゃえば問題解決しない? 魔物の害は防げるかもしれんが トレジャーハント的うまあじが無いじゃない
83 17/06/14(水)11:03:17 No.433419089
今後ゲームのスペックがもっと上がったら物理的に破壊されて崩れるダンジョンが出てくるかな 進行不能になるからダメか
84 17/06/14(水)11:03:22 No.433419094
なんの害も利もなければだれも行かないのでは?
85 17/06/14(水)11:03:25 No.433419099
何もない上に危険な場所に入る奴なんて滅多にいねえよ! いたとしても肝試しか何かだよそれ!
86 17/06/14(水)11:04:07 No.433419161
その辺の水面下の技術革新とかネタになりそうだよね 酸素通したり風通したり
87 17/06/14(水)11:05:00 No.433419256
なにもない山に登って降りるだけの趣味の人現実にも結構いるよね
88 17/06/14(水)11:05:08 No.433419271
お宝があるなんてダンジョンは 誰がそこにお宝があるって確認したんだよという話だよな それもう宝の殆ど取られてるじゃねーか
89 17/06/14(水)11:05:33 No.433419312
>ダンジョンを踏破する必要あるか? >入り口塞いだり崩して潰しちゃえば問題解決しない? 大抵の場合ダンジョンの中にどうしても必要なものがあったりするな 攻略するまでどうしてたんだとかは言わない
90 17/06/14(水)11:05:51 No.433419344
>なにもない山に登って降りるだけの趣味の人現実にも結構いるよね 本当に行っちゃいけないところは大抵立ち入り禁止にされてない?
91 17/06/14(水)11:05:51 No.433419345
塞ぐネタは結構ある でも塞いでもすぐ破壊されたり別なとこに増えたり んであんまり放置すると中で魔物が増えて一定以上超えると外にあふれ出して大大災害とかは定番
92 17/06/14(水)11:06:27 No.433419408
>お宝があるなんてダンジョンは >誰がそこにお宝があるって確認したんだよという話だよな >それもう宝の殆ど取られてるじゃねーか 情報ソースが伝聞とか言い伝えとか噂とかかもしれない
93 17/06/14(水)11:06:43 No.433419432
アメリカなら発破してる
94 17/06/14(水)11:07:08 No.433419473
【潜ってみた】Part1【実況】 続かない
95 17/06/14(水)11:07:28 No.433419510
>【潜ってみた】Part1【実況】 >続かない し、死んでる…
96 17/06/14(水)11:07:53 No.433419550
>【潜ってみた】Part1【実況】 >続かない どうやって動画あげてんだ
97 17/06/14(水)11:08:16 No.433419590
わりとメタったつもりでも大体設定が用意されてるから怖いよねこのジャンル 古くて世界的なモンだから
98 17/06/14(水)11:08:39 No.433419621
>どうやって動画あげてんだ 電波は届くんだろう
99 17/06/14(水)11:08:48 No.433419640
>どうやって動画あげてんだ Part1までは生きてたけどPart2の撮影中にお陀仏されたんだろう
100 17/06/14(水)11:08:55 No.433419664
スレ画のゲームだと爆発物による攻撃はかなり効率的だったな… 大群や面倒臭いのは下手に追い詰められる前に見かけたら即爆弾ぶん投げてぶち殺す
101 17/06/14(水)11:10:06 No.433419775
中で魔物が増えるのも不思議よね 日光すら差さないでどうやって生態系維持してんのとか 魔力が沸いててそれ食ってとかふわふわ気味の説明くらい
102 17/06/14(水)11:11:16 No.433419909
>【潜ってみた】Part1【実況】 >続かない 「ゴブリンだ!楽勝!行くぞおrがぎうbgへcdxr3うcr3」 (以後天井だけ映し出すカメラ)
103 17/06/14(水)11:11:48 No.433419971
古代の遺跡系なら人が入る必要があったからダンジョン然としてるのは分かるんだけど 自然発生系の洞窟は糞みたいなマップになるよね…
104 17/06/14(水)11:11:55 No.433419980
>中で魔物が増えるのも不思議よね >日光すら差さないでどうやって生態系維持してんのとか >魔力が沸いててそれ食ってとかふわふわ気味の説明くらい 魔物が生態系に属するとは限らないぞ 防衛機構の一部とかもある
105 17/06/14(水)11:12:16 No.433420019
>【潜ってみた】Part1【実況】 食人族という映画思い出した
106 17/06/14(水)11:12:30 No.433420044
国に追われている変な魔術師が身を守る為にどっかから召喚している、でいいじゃないか
107 17/06/14(水)11:13:20 No.433420138
>自然発生系の洞窟は糞みたいなマップになるよね… 仕方がないので穴掘り特化型の生き物に拡張させる
108 17/06/14(水)11:13:23 No.433420144
ダンジョン飯でも読んでろ
109 17/06/14(水)11:13:33 No.433420163
>【潜ってみた】女騎士PTのオークダンジョン攻略Part111【実況】
110 17/06/14(水)11:14:14 No.433420242
動画削除だわアイツ
111 17/06/14(水)11:14:52 No.433420306
生きてない有機物はダンジョンに吸収されるという設定もある わりと既に突っ込みに対する設定は存在する
112 17/06/14(水)11:14:58 No.433420319
オークの虐殺者というあだ名が付けられてそう
113 17/06/14(水)11:14:59 No.433420322
POVかよ
114 17/06/14(水)11:17:15 No.433420587
>【潜ってみた】女騎士PTのオークダンジョン攻略Part111【実況】 X-VIDEOか!
115 17/06/14(水)11:18:17 No.433420706
>>【潜ってみた】女騎士PTのオークダンジョン攻略Part111【実況】 すでに2つくらいのダンジョンを踏破(意味深)してそう
116 17/06/14(水)11:20:06 No.433420908
>【潜ってみた】女騎士PTのオークダンジョン攻略Part111【実況】 襲撃者過ぎる…
117 17/06/14(水)11:20:57 No.433421026
ドラゴンはお宝を集めて守るというし 虎穴には虎子がいるとまあ相場が決まっとる
118 17/06/14(水)11:23:09 No.433421298
何故か金品の類が少量であろうと算出したり 魔物から素材が取れたりするなら若くて持て余した下層の住民がワンチャンかけて突っ込んだりするかもしれない 中で死んでもそれはそれでゴミの処理が出来て国としてもハッピー 下層の連中にしても生活費が稼げてハッピー そいつら相手の商売も出来て皆ハッピー
119 17/06/14(水)11:23:50 No.433421383
VRでちゃんと当たり判定しっかりした武器振るゲームが出てきたら 武器チョイスまた変わってくるだろうね 槍ゲーになりそうだけど
120 17/06/14(水)11:23:57 No.433421402
無職数人で潜ってパート1で終了の動画が多すぎる だいたい襲われる直前まで笑ってる 「なーにあのゴブリン必死にこっち走ってきてる(Gガンダム」
121 17/06/14(水)11:25:01 No.433421552
そもそも下り道のダンジョンで煙攻めなんてやろうとしたら 自分が燻されるだけだよね
122 17/06/14(水)11:26:35 No.433421714
ダンジョンとか危ないだろ まず公務員が調査すべきじゃないの
123 17/06/14(水)11:27:58 No.433421874
>ダンジョンとか危ないだろ >まず公務員が調査すべきじゃないの 騎士団(公務員)
124 17/06/14(水)11:29:56 No.433422085
素直に入り口から入ろうとするのが間違いなんだよ 外から解体しよう
125 17/06/14(水)11:31:35 No.433422308
実際お宝あると思って入ったけど有りませんでしたってのも定番ではあるよね
126 17/06/14(水)11:32:14 No.433422397
>ダンジョンとか危ないだろ >まず公務員が調査すべきじゃないの 公務員だって無駄に損耗するわけにはいかないから 魔物が出てこないことを確認したら入り口に立ち入り禁止って立て札して終わりだよ
127 17/06/14(水)11:32:44 No.433422461
仕掛けの大掛かりなダンジョンは最終的に崩壊崩落する
128 17/06/14(水)11:32:52 No.433422477
ダンジョン壁の自動修復設定もあるよなそういえば 色々考えてる
129 17/06/14(水)11:34:09 No.433422665
ティルトウェイトは核爆発の熱量だけを持ってくる魔法だからダダンジョンにも優しい
130 17/06/14(水)11:34:36 No.433422721
もしやダンジョン探索って普通に犯罪行為なんじゃ…
131 17/06/14(水)11:35:05 No.433422778
ダンジョンで力尽きた冒険者の所持品も積もれば宝になる
132 17/06/14(水)11:35:58 No.433422889
ヴィオラートはダンジョンにも耐久力あったな 耐久力回復するアイテムが存在する所がちょっと惜しいけど
133 17/06/14(水)11:36:26 No.433422950
推奨Lv.20くらいのダンジョンなら国軍の精鋭とかで攻略出来そうなもんだ なぜ勇者に丸投げする
134 17/06/14(水)11:38:54 No.433423293
>魔物が出てこないことを確認したら入り口に立ち入り禁止って立て札して終わりだよ ロマサガ2の冒頭でそういう処理をするんだけど そこだけで終わるのが悲しい
135 17/06/14(水)11:39:13 No.433423343
>推奨Lv.20くらいのダンジョンなら国軍の精鋭とかで攻略出来そうなもんだ >なぜ勇者に丸投げする 担当部門を民営化したからじゃないの