虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • えっ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/14(水)06:11:46 No.433395952

    えっ

    1 17/06/14(水)06:13:00 No.433395986

    この前組んだばっかりなんですけお!ウィザーズリニンサン何とかしてくだち!

    2 17/06/14(水)06:14:55 0NqgcxnU No.433396037

    ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ピギャアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    3 17/06/14(水)06:16:40 No.433396084

    まぁそりゃ駄目だよね

    4 17/06/14(水)06:17:11 No.433396104

    わかっておったろうにのう

    5 17/06/14(水)06:19:27 No.433396168

    禁止はし損ねたけど中隊がクソだったってわかってるんだったらなんででる数減らした代わりになんでも出せるようになって繰り返し使えるようにした奴が通ると思ってたんだろう

    6 17/06/14(水)06:20:26 No.433396196

    し…死んでる…

    7 17/06/14(水)06:27:36 No.433396497

    ここ最近禁止多いな 社長室は賑やかだろうな

    8 17/06/14(水)06:30:34 No.433396624

    割とMTG暗黒時代だよね今

    9 17/06/14(水)06:33:03 No.433396724

    遊戯王よりはマシ

    10 17/06/14(水)06:34:45 No.433396792

    カラデシュ二度と来なさそうだな

    11 17/06/14(水)06:35:06 No.433396812

    書き込みをした人によって削除されました

    12 17/06/14(水)06:36:20 No.433396867

    むしろ本家マジックザギャザリングがこんなぐっちゃぐちゃな制限改定をするようになったこと自体ががっかりだよ…

    13 17/06/14(水)06:36:54 No.433396885

    >遊戯王よりはマシ 別ベクトルにクソなだけじゃないかな…

    14 17/06/14(水)06:37:21 No.433396901

    何でフェリダーとサヒーリ同居させたの 何で霊気池とエルドラージ同居させたの

    15 17/06/14(水)06:38:02 No.433396928

    このカードとウラモグの組み合わせは強いけど何よりクソなのがサイドにしか積めない専用に近いものくらいしか対策できるカードが無いこと

    16 17/06/14(水)06:39:01 No.433396962

    ギャザみたいにパック1つが高額かつ神話レアの封入率が低いゲームでこういう事されると物凄く萎える

    17 17/06/14(水)06:39:15 No.433396976

    遊戯王は禁止制限と露骨なカードパワーで環境調整するから開発の商魂が汚い マジックのスタンは禁止出すつもりないのに出してるから単純にデベロップというか開発が無能

    18 17/06/14(水)06:39:34 No.433396992

    やっぱりアーティファクトテーマのエキスパンションはだめだな!

    19 17/06/14(水)06:39:44 No.433396997

    禁止されるから大会まで情報秘匿が今まで以上に重要になるな

    20 17/06/14(水)06:40:08 No.433397019

    ローテーションを変更したせいだろう 開発時に想定されていたとおりの環境ならこんな事にはならなかった のかなあ

    21 17/06/14(水)06:40:28 No.433397026

    カラデシュの塩分濃度高めすぎじゃないっすかね

    22 17/06/14(水)06:40:55 No.433397046

    エムラ刷ってる以上戦ゼン落ちなかったことが言い訳にならないのが最高にひどい

    23 17/06/14(水)06:44:34 No.433397213

    プレイヤーは問題の発見は得意だが解決が苦手だと言うが単純にそれはプレイテストをしてないからなんだよな 案を出して実際にそれが楽しいか何度もテストしないといけない エムラ禁止とかは単純にテストの回数が少な過ぎたんじゃないかとしか思えない

    24 17/06/14(水)06:46:17 No.433397275

    安くなるよね? モダンでガチャして遊ぼ

    25 17/06/14(水)06:46:38 No.433397286

    ぼくのかんがえたさいきょうのかーど

    26 17/06/14(水)06:47:19 No.433397322

    せめて場に出すにしようよ なんで唱えちゃうの

    27 17/06/14(水)06:50:41 No.433397470

    場に出すならまだねぇ… 唱えた時誘発の強烈というかゲーム決まる連中いるときに踏み倒しで唱えさせんな!

    28 17/06/14(水)06:51:03 No.433397484

    八月まで禁止出さないよとか自慢げに書かれても困る そしてそれすら信用できない

    29 17/06/14(水)06:53:42 No.433397603

    つかギャザって禁止制限するにしても何時いつまでは使えるよみたいな期間設定ないの?ある意味遊戯王よりクソじゃない?

    30 17/06/14(水)06:55:21 No.433397670

    妥当な禁止がハゲとヘリしかなくて他の禁止は全部見落としや見通しの甘さによるものってのが酷すぎる 仕事しろや!

    31 17/06/14(水)06:55:27 No.433397678

    散々クソつまらんだの言うから…

    32 17/06/14(水)06:55:34 No.433397686

    8江村でモダンエンジョイしよっと…

    33 17/06/14(水)06:56:11 No.433397714

    ハゲも不快だからとかアレな理由だし…

    34 17/06/14(水)06:56:39 No.433397737

    >妥当な禁止がハゲとヘリしかなくて ヘリも明らかにおかしくてスタンに刷るべきじゃなかったけどな

    35 17/06/14(水)06:56:48 No.433397752

    帰化とか脅迫でもあればこんなことにはならなかったのに

    36 17/06/14(水)06:57:09 No.433397765

    だいたいマローのせいだから次やらかしたらマローも禁止した方がいいんじゃねーのかな

    37 17/06/14(水)06:57:41 No.433397798

    どっちかというと意地でもメタカード刷らないほうが悪いよねこれ

    38 17/06/14(水)06:58:18 No.433397821

    メタカードなくもないけどメインからは弱いのがなぁ

    39 17/06/14(水)06:59:22 No.433397870

    ちょっと手を加えれば強いティムールデッキになるよこれで問題ないよね! ないわけあるかバカ!

    40 17/06/14(水)07:00:08 No.433397915

    メタカード刷らないせいでちょっと強いレベルのカードでも止められないって状態いつまで続けるつもりなんだろ

    41 17/06/14(水)07:00:19 No.433397925

    ヘリは強すぎたけど強すぎて禁止はまあ割といつものことだからおいおい開発室はアホだなで済んだ ハゲの不快delとかフェリダーの見落とし緊急禁止とか合わせ技の霊気池とかはオイオイオイってなるなった

    42 17/06/14(水)07:01:16 No.433397984

    クソコンボ押し付けたかったらモダンやろうねって事?

    43 17/06/14(水)07:01:26 No.433397992

    わかってたけど実際に出されるとオイオイってなるな

    44 17/06/14(水)07:02:18 No.433398027

    やっぱり受けのカード弱すぎるのがよくないよ

    45 17/06/14(水)07:02:31 No.433398042

    200円ぐらいになったらモダン用に一応買おう

    46 17/06/14(水)07:02:53 No.433398058

    通常パックは4か月で3パックのサイクルにしたほうがいいんじゃないの

    47 17/06/14(水)07:04:05 No.433398133

    開発にアーティファクトを刷らせるな

    48 17/06/14(水)07:04:32 No.433398155

    スタンダードがまずい年すぎる…

    49 17/06/14(水)07:04:49 No.433398173

    >やっぱり受けのカード弱すぎるのがよくないよ メインから刺せなくもないメタカードくらいがあるとちょうどいいのに青のカウンター以外になかったからなぁ

    50 17/06/14(水)07:04:54 No.433398179

    >開発に無色カードを刷らせるな

    51 17/06/14(水)07:05:07 No.433398190

    >開発にクリーチャーを刷らせるな

    52 17/06/14(水)07:06:17 No.433398257

    もう50円くらいだったはず

    53 17/06/14(水)07:06:22 No.433398262

    結局ユーザーは理不尽すぎる敗北が嫌いなんだよ これに懲りたらガチャやめろ

    54 17/06/14(水)07:07:00 No.433398299

    ボーラス来てから禁止とか遅くない?

    55 17/06/14(水)07:07:11 No.433398310

    針入れろよ PWの活躍ガーじゃねえよバカ

    56 17/06/14(水)07:07:32 No.433398325

    でこの微妙性能のボーラスさんはどうしたらいいので?

    57 17/06/14(水)07:08:08 No.433398358

    エネルギーのデザイン空間は残してるからエネルギーが再登場したらモダン級になるかもしれない

    58 17/06/14(水)07:08:37 No.433398377

    ティムールマーベルとティムールエネルギーは事実上同じデッキだから許してくれるだろうか許してくれるね ありがとうグッドトリップ

    59 17/06/14(水)07:09:09 No.433398407

    脅迫と真髄の針を解禁することを考えたって要するに 今まで我々はテストプレイをろくにやっておらず脅威に対する回答をまともに作れていませんでした 我々は数十年カードを刷ってきたのにカードプールの中でのバランス調整をまともに行うノウハウがありませんでした ってことだよね

    60 17/06/14(水)07:09:16 No.433398418

    マーベルのせいで微妙になったボーラスの立場ないすぎる…

    61 17/06/14(水)07:09:38 No.433398440

    こいつのメタになるカードが十分用意されてば問題なかったのでは?

    62 17/06/14(水)07:10:53 No.433398531

    >でこの微妙性能のボーラスさんはどうしたらいいので? アモンケット再訪で新ボーラスってことでひとつ

    63 17/06/14(水)07:11:31 No.433398571

    闇の暗示を満載したグリコンをやるしかあるまい

    64 17/06/14(水)07:12:04 No.433398608

    タップ状態で場に出る、めくる枚数を減らす、唱えるでなく戦場に出す、E消費を減らしてでもコスト上限を設ける 少し考えればいくらでも出てくるデベロップ段階の誓約を軒並みすっ飛ばしたからこうなったんでしょ

    65 17/06/14(水)07:12:09 No.433398614

    >こいつのメタになるカードが十分用意されてば問題なかったのでは? どっちみち楽しくないらしいから弱くても禁止されるよ

    66 17/06/14(水)07:13:15 No.433398678

    アンティキティの時代からずーっとアーティファクトテーマのセット調整失敗してる…

    67 17/06/14(水)07:13:22 No.433398684

    >こいつのメタになるカードが十分用意されてば問題なかったのでは? カウンターされなかったら後はエネ払ってタップするだけだし 針みたいなクソカードかハンデスで抜くぐらいしか対処方ないんじゃないの

    68 17/06/14(水)07:13:41 No.433398702

    ガチャ以外のエネルギーは結構適切だと思ったけどそもそも誰も触れられないリソースって時点でまずかったのかもしれない

    69 17/06/14(水)07:13:43 No.433398707

    反チャンからの5ターン目ボーラス狙うしかあるまい 土地5枚は素引きしないといけないのがちょっと辛いが

    70 17/06/14(水)07:13:55 No.433398711

    伝説のアーティファクトにしました!!

    71 17/06/14(水)07:14:12 No.433398728

    PWをバンバン使って欲しいと言う意思を感じる

    72 17/06/14(水)07:14:35 No.433398759

    >タップ状態で場に出る、めくる枚数を減らす、唱えるでなく戦場に出す、E消費を減らしてでもコスト上限を設ける >少し考えればいくらでも出てくるデベロップ段階の誓約を軒並みすっ飛ばしたからこうなったんでしょ 発売直前でカードの内容をいじくり回してテストプレイもせずにお出ししました! って行為の結果霊気池もフェリダーもお出しされてるってのが 今までそれやって失敗しかしてこなかったのに何故やる

    73 17/06/14(水)07:14:47 No.433398767

    >こいつのメタになるカードが十分用意されてば問題なかったのでは? メタになるよく刺さるカードはいくつかあったよ カウンター以外はメインから積もうものなら他のデッキと当たるとゴミだったけど

    74 17/06/14(水)07:16:06 No.433398832

    霊気池禁止になるんだから急遽ボーラスのデザイン大変更とかしないかな…

    75 17/06/14(水)07:16:11 No.433398837

    目玉カードないと売れないから何枚かは強いカード必要だからしょうがないね

    76 17/06/14(水)07:16:15 No.433398842

    破棄者みたいなやつがいたらベストだったと思う

    77 17/06/14(水)07:16:36 No.433398865

    強いカードとクソカードは違え!

    78 17/06/14(水)07:16:46 No.433398879

    ピキュラ復活!

    79 17/06/14(水)07:17:12 No.433398903

    針や脅迫といった強力なカードはスタンにお出ししたくないです

    80 17/06/14(水)07:17:29 No.433398918

    コスト踏み倒しはどのカードゲームでもつまんね 軽減にしろよ

    81 17/06/14(水)07:17:46 No.433398936

    目的は達成されました

    82 17/06/14(水)07:18:12 No.433398961

    針は文字通り何にでも刺さりまくるからいやかな…

    83 17/06/14(水)07:19:21 No.433399042

    >少し考えればいくらでも出てくるデベロップ段階の誓約を軒並みすっ飛ばしたからこうなったんでしょ テストプレイしたら制約が少し邪魔くさいと思ったから削ってシンプルにしたよ

    84 17/06/14(水)07:19:38 No.433399059

    霊気池禁止もあって既に破滅の刻の神話二枚がアレなんだけど大丈夫かこれ 破滅の刻まで塩パックなんじゃ

    85 17/06/14(水)07:19:44 No.433399066

    Eカウンター6つとタップでデッキの上から6枚見てその中から1枚選んで追放した後そのそのカードをターン中6マナ軽減してプレイしてもよいぐらいだったらまだ…

    86 17/06/14(水)07:20:44 No.433399118

    檻の時は対策カードが狭くなりすぎないようにみたいなことを言ってた気がしたのに…

    87 17/06/14(水)07:20:44 No.433399119

    6マナ以下なら場に出すとかだったらギアハルク呼ぶマシーンみたいでアリだったのにね

    88 17/06/14(水)07:21:48 No.433399179

    踏み倒しはダメ何回やるの

    89 17/06/14(水)07:22:02 No.433399195

    トップ8で32ヘリ→禁止 2枚で無限コンボ→禁止 エルドラージガチャ→禁止 次は何禁止すんですかね

    90 17/06/14(水)07:22:28 No.433399219

    新しいパック出ても強いカードはいつ禁止食らうかわからないとかたまったもんじゃない

    91 17/06/14(水)07:23:16 No.433399274

    サーボの網出す露骨さくらいの方がスタンだとマシだって

    92 17/06/14(水)07:23:18 No.433399280

    なんで起動で生贄に捧げなかったのか それでもまぁ多分禁止だったけど2連ガチャがほんとクソかった

    93 17/06/14(水)07:23:24 No.433399288

    8月後半までは禁止改訂しないって言ってるし…

    94 17/06/14(水)07:24:17 No.433399340

    1回やり過ごしたところで緑組細工で即エネルギー溜まるのもクソ

    95 17/06/14(水)07:24:38 No.433399368

    ギデオンあたりに大暴れしてもらって8月までトップ8に32枚とかやらかして欲しい

    96 17/06/14(水)07:24:54 No.433399385

    エネルギーの使い道まだ増えるのかな

    97 17/06/14(水)07:25:37 No.433399426

    >8月後半までは禁止改訂しないって言ってるし… 次のプロツアーまで様子見ますから数日後にインスタントでぬをバンした連中だし…

    98 17/06/14(水)07:25:55 No.433399438

    こいつは明らかに駄目だし禁止は妥当だよ 最初から刷るなや!

    99 17/06/14(水)07:26:00 No.433399445

    >ギデオンあたりに大暴れしてもらって8月までトップ8に32枚とかやらかして欲しい えーとゾンビ…

    100 17/06/14(水)07:26:28 No.433399485

    もしかしてギャザって面白くないゲームなんじゃ

    101 17/06/14(水)07:26:47 No.433399507

    次はゾンビのパーツのどれかが禁止かな…

    102 17/06/14(水)07:27:20 No.433399547

    とりあえずまた2日後緊急禁止!ってやりかねないと思ってしまう

    103 17/06/14(水)07:27:55 No.433399586

    ゲートウォッチは意図的に強くされてるからギデは安泰よ

    104 17/06/14(水)07:27:56 No.433399589

    モダンやろうぜ!

    105 17/06/14(水)07:27:58 No.433399590

    最近の感じだと充分な強さかどうかは別としてゾンビの対策カードは入ると思うぞ そして多分PW対策カードはこない

    106 17/06/14(水)07:28:08 No.433399602

    ここから緊急禁止するならギデか真意号だな

    107 17/06/14(水)07:28:09 No.433399606

    >次はゾンビのパーツのどれかが禁止かな… ローテでほぼパーツ落ちるのにそんな… ししゃも生贄に捧げるから許してくだち…

    108 17/06/14(水)07:28:22 No.433399624

    しばらくしたら禁止になるのが目に見えてる分遊戯の方が誠実

    109 17/06/14(水)07:28:43 No.433399648

    今のゾンビは勝てるビジョンが見えないな メインは勝ててもサイド後ガッツリ対策取られるし

    110 17/06/14(水)07:28:43 No.433399649

    ギデってストーリー的に死にそうとか前聞いたけど そのタイミングで禁止でいいんじゃない

    111 17/06/14(水)07:28:50 No.433399654

    今後はゾンビ機体BGがT1になるのかな?

    112 17/06/14(水)07:28:52 No.433399656

    最近禁止ばっかりだな

    113 17/06/14(水)07:29:04 No.433399674

    >もしかしてギャザって面白くないゲームなんじゃ テーロスタルキールの頃は超面白かったよ そこからたった3年でどうしてここまでアレになった

    114 17/06/14(水)07:29:24 No.433399708

    遊戯は明確に強すぎて1強になる代わりに一定期間経つとブタ箱行くことまで確約されたテーマ出してわかりやすい

    115 17/06/14(水)07:29:39 No.433399724

    >今後はゾンビ機体BGがT1になるのかな? 霊気池で死んでた昂揚とかのミッドレンジが出てくるんじゃない?

    116 17/06/14(水)07:30:24 No.433399777

    そりゃ今更間に合わないだろうけど破滅の刻は今まで通り宣言してるのがとてもこわい

    117 17/06/14(水)07:30:42 No.433399792

    >テーロスタルキールの頃は超面白かったよ テーロスブロックはほんと楽しかったよね…

    118 17/06/14(水)07:30:56 No.433399806

    スタンが破滅の刻を迎えそう

    119 17/06/14(水)07:31:29 No.433399846

    信心いいよね…

    120 17/06/14(水)07:31:36 No.433399852

    ボーラス様はむしろ大暴れして緊急禁止になるようなポジションになって欲しかった

    121 17/06/14(水)07:32:41 No.433399923

    検閲にプッシュにマグマスプレーとグリクシスはコントロールパーツあるにはあるから…

    122 17/06/14(水)07:32:50 No.433399928

    戦ゼン以降の方針転換が全部裏目に出てるのがひどい またいろいろ変えるそうだけど今度こそ成功したらいいね…

    123 17/06/14(水)07:32:50 No.433399930

    結局基本セット戻すのか なんで消してたんだ

    124 17/06/14(水)07:33:07 No.433399951

    ペア禁止か番外カードをお試し実装してもよかったのでは? 駄目だったら元に戻せばいいし

    125 17/06/14(水)07:33:43 No.433399999

    一つの杭をたたいて次が尖っていたらまた叩いてってこの馬鹿どもはスタン落ちするまでずっとそれ繰り返すつもりなのか?

    126 17/06/14(水)07:34:01 No.433400023

    >なんで消してたんだ 売れない!

    127 17/06/14(水)07:34:04 No.433400027

    青白フラッシュ→サヒコン→霊気池と使ってた人もいるんだろうな…

    128 17/06/14(水)07:34:15 No.433400040

    テーロスタルキールの時は脅威に対して対策がいくらでもできて カードはどれも強かったけど対抗するカードもどれも強かったから選択肢も多かった 信心によって単色デッキにも勝ち目があったし逆に混色も土地が強い上に強力なカードを色々タッチできるので有利不利も今ほど大きくなかった 要するに脅威への対抗手段も色の多様性も全部揃ってた 今は開発が推したいカードへの対抗手段は全部取り除きますコンボを妨害されるのは面白くないからコンボ妨害は入れません ハンデスやピーピングや打ち消しは制限します火力呪文や除去でプレインズウォーカーがすぐ落とされると面白くないので弱くします つまらなくならないはずがない

    129 17/06/14(水)07:34:27 No.433400057

    >>テーロスタルキールの頃は超面白かったよ >テーロスブロックはほんと楽しかったよね… タルキールは面白かったけどテーロスは微妙だろ! いや青信心と黒信心メタ作りまくるのも結構良かったけどさ

    130 17/06/14(水)07:34:32 No.433400063

    ラヴニカやタルキールみたく二色三色を推してく環境の方が絶対平和だよね ちょっと無色やアーティファクト推すとすぐ訳の分からないカードがポンポン出てくるし

    131 17/06/14(水)07:34:38 No.433400071

    >結局基本セット戻すのか >なんで消してたんだ 元々あんま売れなかったからだろう、再録中心だし 無いとブロック問わず欲しい基本的なカードの収録枠に苦労するんだけど

    132 17/06/14(水)07:34:43 No.433400084

    戦ゼンあたりの方針転換全部ダメだったわ宣言だよねこれ

    133 17/06/14(水)07:35:07 No.433400112

    遊戯王はいつもレガシー世紀末状態だけど制限と準制限でちゃんとデッキ崩壊しない程度にはパワー抑えるときもあるからスタンでも制限カード実装すればよかったのに

    134 17/06/14(水)07:35:41 No.433400145

    ダメなもんはダメなんだから改めてくれるだけ良いと思っておるよ…

    135 17/06/14(水)07:35:51 No.433400161

    ラヴニカとタルキールもえげつねえな…ってカードやコンボはあったが 奇跡的なバランスと楽しさがあった

    136 17/06/14(水)07:36:03 No.433400177

    制限は引いたら勝ちの運ゲーになるからダメよ

    137 17/06/14(水)07:36:24 No.433400207

    デベロップはウルザやミラディンや傷跡から何を学んだんだ

    138 17/06/14(水)07:36:34 No.433400217

    >ラヴニカやタルキールみたく二色三色を推してく環境の方が絶対平和だよね あれらはテーロス挟んでたからよかったと思うわ タルキール+戦ゼンはきつかった

    139 17/06/14(水)07:36:40 No.433400230

    テーロスタルキールはデッキに幅があったから… ちょっと進むと大体アブザンだったけど

    140 17/06/14(水)07:37:02 No.433400262

    戦ゼンとイニ影とかカードリスト見ても死屍累々の山の上に王様がつったってるって感想だしなあ…

    141 17/06/14(水)07:37:37 No.433400296

    >戦ゼンとイニ影とかカードリスト見ても死屍累々の山の上に王様がつったってるって感想だしなあ… そして今は死体しかない

    142 17/06/14(水)07:38:00 No.433400330

    つまりテーロスこそ最高のブロックだったのでは? 「」よヘリオッド様を称えるのです

    143 17/06/14(水)07:38:07 No.433400336

    >デベロップはウルザやミラディンや傷跡から何を学んだんだ あの頃の失敗とは性質が違うし…

    144 17/06/14(水)07:38:14 No.433400349

    >戦ゼンとイニ影とかカードリスト見ても死屍累々の山の上に王様がつったってるって感想だしなあ… なんで…?

    145 17/06/14(水)07:38:17 No.433400355

    個人的にはタルキールの色ぐちゃぐちゃ感は嫌いだったけど相方がテーロスなのが奇跡的だった

    146 17/06/14(水)07:38:57 No.433400404

    カラデシュ1パックいくらならそれなりに元取れるんだろうな 死屍累々だぞこのパック…

    147 17/06/14(水)07:39:08 No.433400419

    古くはブルージャンドだけどアブザンブルーとかダークジェスカイとかもう…

    148 17/06/14(水)07:39:16 No.433400426

    >戦ゼンあたりの方針転換全部ダメだったわ宣言だよねこれ 2ブロック制!GWを話のメインに!基本セット廃止! 全部ダメでした!

    149 17/06/14(水)07:39:17 No.433400427

    遊戯王は3枚キーカードを禁止+1枚制限の死刑を宣告されたテーマがまだトップメタという

    150 17/06/14(水)07:39:35 No.433400446

    最近のパック剥く気にならないくらいの塩加減よね

    151 17/06/14(水)07:40:02 No.433400474

    アモンケットのリミテは面白いけどうま味がなさすぎて…

    152 17/06/14(水)07:40:24 No.433400491

    >戦ゼンあたりの方針転換全部ダメだったわ宣言だよねこれ 変化なんてないままの方がいいってのはその先に待つのは緩やかな死だから変化を試すのはいいことだし 試した結果ある程度ダメなものが出るのも問題はないんだ ダメなものばかりで当たりがロクになかったのがダメだけど

    153 17/06/14(水)07:40:36 No.433400514

    ローテ変更は関係ないだろう 結局はカードの開発が全ての元凶

    154 17/06/14(水)07:41:08 No.433400553

    カラデシュはもうマスピくらいしか期待できるものが… 青ギアハルクもあるか…

    155 17/06/14(水)07:41:15 No.433400559

    基本セットは特殊土地を再録しまくるんでしょ?それならみんな買うよきっと

    156 17/06/14(水)07:41:51 No.433400601

    >アモンケットのリミテは面白いけどうま味がなさすぎて… 緑と赤の神とかマスピはいいにしても残りがね…

    157 17/06/14(水)07:41:51 No.433400602

    インフレ恐れてカードパワー無理やり押さえつけたらその中の強カードに対抗する手段が弱くなりすぎましたってお前よお

    158 17/06/14(水)07:42:04 No.433400617

    >基本セットは特殊土地を再録しまくるんでしょ?それならみんな買うよきっと 基本土地のフルイラストverでもいいぞ

    159 17/06/14(水)07:42:08 No.433400621

    基本セット売りたいならフェッチでも再録したらええねん

    160 17/06/14(水)07:42:16 No.433400634

    せっかくだした僕の切り札が除去一枚で死んだ!クソゲー! を防ぎたいとか少し前に言ってたけど だったら大型に耐性なり出ただけで仕事できる能力つけて環境に除去も多いタイタンワムコ環境の方がまだマシだったよね

    161 17/06/14(水)07:42:40 No.433400672

    妙に再録されないような強いカードはこういう時のために温存してたんですよね?

    162 17/06/14(水)07:42:44 No.433400679

    ちょっと基本セットで大盤振る舞いしてくれないとスタンのやる気が酷く落ちそうだよね… まあ初心者用に振り切るらしいから分かりやすいパワーカードが再録されまくるといいけど

    163 17/06/14(水)07:43:17 No.433400738

    ヘリもスレ画も反チャンの陰に隠れて発表当初はそんな話題でもなかったのに 蓋を開けてみたら極悪でしたってのが面白いよね それはそれとしてマローリニンサンは反省してくだち…

    164 17/06/14(水)07:43:23 No.433400746

    スタンはカードプール狭いんだからちゃんと調整してくだち

    165 17/06/14(水)07:44:02 No.433400792

    デフレさせると言いつつ色気出して下で使えなくもなさそうなカード刷ってそれがスタンで強すぎるってのが最悪すぎると思う

    166 17/06/14(水)07:44:25 No.433400824

    今カラデシュで当たりのレアって青黒ギアハルクにファストランドとチャンドラぐらいか?

    167 17/06/14(水)07:45:44 No.433400930

    占術ランドすきだから基本セットでずっとスタンに置いておくくらいして欲しい

    168 17/06/14(水)07:46:09 No.433400964

    モダンやレガシーみたいに何かコンボや高速デッキへの対策を積まないといけない環境がメインだからスタンでそういうのを気にせずに赤緑ミッドレンジとか組んで見たくなるのだけど、 霊気池のせいでやる気なかったからこれは朗報

    169 17/06/14(水)07:46:13 No.433400970

    >今カラデシュで当たりのレアって青黒ギアハルクにファストランドとチャンドラぐらいか? ミッドレンジ帰って来るなら緑ハルクもまあいいんじゃないかな?

    170 17/06/14(水)07:46:26 No.433400993

    マローはいい仕事してると思う デベロップがそれをことごとく台無しにする

    171 17/06/14(水)07:46:41 No.433401024

    霊気池ban前提ならボーラスもっと強くてもよかったろうに なんだよあれ

    172 17/06/14(水)07:46:42 No.433401026

    機体もエネルギーも禁止出してストーム値いくらになるかな 一部のカードがおかしいってだけでメカニズム自体はいいと思うんだけど

    173 17/06/14(水)07:47:17 No.433401082

    フェアデッキアンフェアデッキって概念があるくらいにはプレイヤーも理不尽な敗北を嫌がるから

    174 17/06/14(水)07:48:43 No.433401199

    >遊戯王よりはマシ 遊戯王知らないけど遊戯王より酷い 遊戯王知らないけど

    175 17/06/14(水)07:50:07 No.433401325

    知らないものと比較はやめとけ

    176 17/06/14(水)07:50:13 No.433401337

    どんなクソセットもフェッチ再録すればバカ売れよ あるいは強い二色土地をサイクルで入れればいい

    177 17/06/14(水)07:50:17 No.433401348

    今のボーラスが強いかどうかは俺の目が節穴だから言わないけどボーラスはもっとどかーんと重くて書いてあること全部が人を殺せるようなPWにして欲しかった

    178 17/06/14(水)07:51:55 No.433401493

    旧PWボーラスは根本原理の方が使いやすかったけどそれでも出せればめっちゃ強いし根本原理に対策使われた場合に備えてサイドに入れとくってこともできたからいい性能してた

    179 17/06/14(水)07:54:35 No.433401725

    火力がというか赤不当な扱いをされた結果だよね ウィニーやバーンが一線級に戦えて悠長にカード並べてたら死ぬくらいの緊張感が環境にないからこんなコンボじみたクソカードが禁止されるほど蔓延するんだ

    180 17/06/14(水)07:55:39 No.433401797

    何言ってんだ…

    181 17/06/14(水)07:56:01 No.433401823

    そんな環境もクソだと思う

    182 17/06/14(水)07:56:06 No.433401829

    対抗呪文ないからみんなだらけてるんだ

    183 17/06/14(水)07:56:28 No.433401852

    >流刑ないからみんなだらけてるんだ

    184 17/06/14(水)07:56:30 No.433401854

    4ターンで死ぬって書いてあるんですけお!

    185 17/06/14(水)07:56:57 No.433401899

    >思案ないからみんなだらけてるんだ

    186 17/06/14(水)07:57:02 No.433401906

    速槍たーのしー! しね!!!1111

    187 17/06/14(水)07:57:10 No.433401914

    火力は弱いけどそれとこれとは関係ないすぎる…

    188 17/06/14(水)07:57:12 No.433401916

    強迫カンスペ稲妻巨大化軟膏は常にスタンに置いておくべき

    189 17/06/14(水)07:57:36 No.433401942

    いつもの寝言タイムだ

    190 17/06/14(水)07:57:59 No.433401976

    環境のキルターン的に4ターン目霊気池起動は2ターン目実物提示教育みたいなものだし…… そしてスタンはどの色にも対策があるわけじゃないから

    191 17/06/14(水)07:58:08 No.433401990

    コンボで即死する方がコントロール相手にクソゲー続けるよりましだわ

    192 17/06/14(水)07:58:23 No.433402014

    俺の好きなデッキタイプが弱いから環境がクソになってるんですけお!!!

    193 17/06/14(水)07:58:51 No.433402051

    >強迫ないからみんなだらけてるんだ

    194 17/06/14(水)07:59:20 No.433402092

    >思考囲いないからみんなだらけてるんだ

    195 17/06/14(水)07:59:33 No.433402112

    >強迫カンスペ稲妻巨大化軟膏は常にスタンに置いておくべき 儀式が無いからこれは黒を装った青使いの卑劣な流言だ

    196 17/06/14(水)07:59:37 No.433402119

    やはり5boom解禁しなければ

    197 17/06/14(水)07:59:53 No.433402143

    やっぱりアーティファクトの次元はクソだわ

    198 17/06/14(水)07:59:57 No.433402150

    >Φマナないからみんなだらけてるんだ

    199 17/06/14(水)08:00:19 No.433402197

    やっぱり毒カウンターだよなー!

    200 17/06/14(水)08:00:25 No.433402202

    >針ないからみんなだらけてるんだ

    201 17/06/14(水)08:00:47 No.433402239

    >暗黒の儀式ないからみんなだらけてるんだ

    202 17/06/14(水)08:01:11 No.433402280

    みんな寝ぼけすぎる…

    203 17/06/14(水)08:01:14 No.433402285

    >プロテクションを常盤木から外すからみんなだらけてるんだ

    204 17/06/14(水)08:01:51 No.433402335

    カラデシュはクソでしたごめんなさいってちゃんと面白く反省文書けよなマロー

    205 17/06/14(水)08:01:57 No.433402347

    一方的な試合は不公平だから基本セットにレアで天秤入れようぜ

    206 17/06/14(水)08:02:33 No.433402392

    すごいぞカラデシュ!本当にすごいんだ!

    207 17/06/14(水)08:03:06 No.433402448

    レガシー級の寝ぼけ発言が目立って来たな…

    208 17/06/14(水)08:03:09 No.433402453

    無色2マナの大型エルドラージ追放呪文とか露骨なの刷ればよかったのでは?

    209 17/06/14(水)08:03:16 No.433402459

    またですぞがLatestDevelopmentで反省してるのかよく分からん反省文書くのか

    210 17/06/14(水)08:03:51 No.433402507

    わかった 稲妻の連鎖にしよう

    211 17/06/14(水)08:04:34 No.433402563

    稲妻とショックの中間程度の火力は常にいてほしい

    212 17/06/14(水)08:04:52 No.433402591

    「唱えた時」の効果のみを打ち消せる1マナ1ドローのカウンターを作ろう

    213 17/06/14(水)08:05:07 No.433402608

    >>強迫カンスペ稲妻巨大化軟膏は常にスタンに置いておくべき >儀式が無いからこれは黒を装った青使いの卑劣な流言だ 軟膏とか意味わかんねえこと言ってるから白を容疑者から外そうとしてる白じゃねえのこいつ

    214 17/06/14(水)08:05:24 No.433402635

    >稲妻とショックの中間程度の火力は常にいてほしい 1マナ2.5点火力…!

    215 17/06/14(水)08:05:24 No.433402637

    >「唱えた時」の効果のみを打ち消せる1マナ1ドローのカウンターを作ろう もみ消しでいいのでは

    216 17/06/14(水)08:05:28 No.433402646

    もう無職は諦めろ 多色のほうがデザインもしやすいし客受けもいいのはわかりきってるだろ?

    217 17/06/14(水)08:05:50 No.433402682

    >稲妻とショックの中間程度の火力は常にいてほしい 噴出の稲妻とか 強すぎか

    218 17/06/14(水)08:06:12 No.433402715

    >強迫アンリコ稲妻巨大化軟膏は常にスタンに置いておくべき

    219 17/06/14(水)08:06:24 No.433402736

    混成マナの時代がくるー!

    220 17/06/14(水)08:06:41 No.433402760

    無色と言っていいか怪しいけど◇の扱いもなんかいまいち不安定だなと感じる

    221 17/06/14(水)08:06:47 No.433402767

    >多色のほうがデザインもしやすいし客受けもいいのはわかりきってるだろ? 今回のやつはそういうことじゃ無いだろうに

    222 17/06/14(水)08:07:01 No.433402782

    エルドラージの網刷ろうエルドラージの網

    223 17/06/14(水)08:07:22 No.433402809

    >速槍たーのしー! なんかずるいドローする青と変なサイさえいなきゃ楽しかったよ速槍! ティムールの激闘と強大化に軍属童を添えてバランスもいい…

    224 17/06/14(水)08:07:38 No.433402829

    炎の印章ほちい

    225 17/06/14(水)08:08:02 No.433402860

    「」はさあ… コスト踏み倒しがきらいなひと?

    226 17/06/14(水)08:08:18 No.433402883

    Rで生物4点or本体2点にしましょう

    227 17/06/14(水)08:09:57 No.433403019

    普通に紛争達成で3点か4点になる火力とかいれればよかったのに…

    228 17/06/14(水)08:11:09 No.433403105

    普段はショックで紛争したら稲妻ぐらいは許されたかった

    229 17/06/14(水)08:11:12 No.433403109

    >「」はさあ… >コスト踏み倒しがきらいなひと? ショーテルもオムニテルもグリセルシュートも使うぶんには楽しい人です… 使われたくはない人です…

    230 17/06/14(水)08:11:37 No.433403143

    下の環境でただの稲妻になるのでダメです

    231 17/06/14(水)08:12:18 [蓄霊稲妻] No.433403210

    >普段はショックで紛争したら稲妻ぐらいは許されたかった ダメです

    232 17/06/14(水)08:12:42 No.433403248

    コンボや墓地経由の踏み倒しならギリギリ許せるかな…

    233 17/06/14(水)08:15:05 No.433403490

    対策手段がほぼ無い踏み倒しじゃなければ好きよ

    234 17/06/14(水)08:16:04 No.433403585

    踏み倒しは赤の能力にしてコイントス必須にしよう

    235 17/06/14(水)08:16:21 No.433403612

    対抗手段としてコンボ決まる前にギリギリ焼き切れるか否かくらいの火力ください

    236 17/06/14(水)08:16:22 No.433403613

    ほんとかー? ほんとにアーティファクトブロックであることが主原因だったかー?

    237 17/06/14(水)08:20:29 No.433403958

    江村に関しては発掘と探査を経験しておきながら昂揚を甘く見ていたのが悪い

    238 17/06/14(水)08:28:58 No.433404612

    エムラはウラモグじゃないけどパーマネント2個奪うぐらいならマシだったかもしれん

    239 17/06/14(水)08:31:12 No.433404816

    エムラは常盤木から外れた後で唯一プロテクション持ってるカード つまりプロテクションが悪い