虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/14(水)04:50:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/14(水)04:50:02 No.433393624

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/06/14(水)04:53:55 No.433393742

公式日本語版が出るまでこいつの一人称おいらかどうかは分からんな

2 17/06/14(水)04:54:42 No.433393778

何その靴色

3 17/06/14(水)04:55:14 No.433393798

公式日本語化決定したからオイラってのが判明したんだと思ってたけど まだ予想の段階なの?

4 17/06/14(水)04:56:39 No.433393831

>公式日本語版が出るまでこいつの一人称おいらかどうかは分からんな ? 日本語版公式トレーラーが発表されてまさかのオイラだったからみんな驚いてるんだよ

5 17/06/14(水)04:57:22 No.433393845

犬はbokuだよって言ってて非公式パッチは僕はイメージに合わないから俺っつってて 公式日本語版はオイラ

6 17/06/14(水)05:00:50 No.433393949

開発中のスクショ出たのか…

7 17/06/14(水)05:01:28 No.433393970

オイラは別に気にならないけど コマンドまで和訳してるのはちょっとかっこ悪い

8 17/06/14(水)05:02:09 No.433393995

悪ふざけするガキンチョキャラってイメージが俺だしな 僕は優等生って感じがする

9 17/06/14(水)05:03:28 No.433394031

普段はふざけてるからオイラ呼びだけど マジモードだけ俺呼びに変わったりすると個人的に燃える

10 17/06/14(水)05:07:33 No.433394144

オイラは単純にダサい

11 17/06/14(水)05:08:50 No.433394181

僕は違うな… というかパピルスは俺様だよね?流石に

12 17/06/14(水)05:11:13 No.433394263

まあ気に入らなかったらSteamでやればいいじゃん

13 17/06/14(水)05:13:17 No.433394322

>オイラは別に気にならないけど >コマンドまで和訳してるのはちょっとかっこ悪い 別に非公式準拠でもいいのにね

14 17/06/14(水)05:13:41 No.433394335

海外コミュでも前から日本語一人称の話題よく出てたけど あっちもore派とoira派で対立とかしてんのかな

15 17/06/14(水)05:15:13 No.433394383

かっこ悪いかどうか以前に和訳でラストのSAVE演出どうするんだろう

16 17/06/14(水)05:15:36 No.433394399

>まあ気に入らなかったらSteamでやればいいじゃん 公式はこうだからそれ以外はおかしい!!!!!!! みたいな扱いされたら悲しいし… 既に話のネタ無いくらい話したからスレ見なけりゃいいんだけどさ

17 17/06/14(水)05:17:53 No.433394481

洋ゲーは酷い公式和訳なんて沢山あるから無理に受け入れなくてもいいんだ そもそも元は英語だしな

18 17/06/14(水)05:20:16 No.433394548

無理に非公式と被らないようにしてる感はある

19 17/06/14(水)05:22:12 No.433394609

ああそうかコマンドまで和訳しちゃったらセーブ…?ってなるな…うn

20 17/06/14(水)05:24:31 No.433394675

su1901135.jpg

21 17/06/14(水)05:31:02 No.433394858

>犬はbokuだよって言ってて非公式パッチは僕はイメージに合わないから俺っつってて >公式日本語版はオイラ せめて公式は犬の主張飲んでやれよ!合わないけど!

22 17/06/14(水)05:42:36 No.433395131

地雷ケモナーみたいだなオイラ

23 17/06/14(水)05:43:46 No.433395164

非公式消えるかもだから確保しときなさいよ

24 17/06/14(水)05:50:47 No.433395346

そもそもPVで使われてるsansのフォントはひらがなカタカナしか存在しないから Gルートのアレで文字数が大変なことになるから途中で変わるんじゃねえかな…

25 17/06/14(水)05:51:16 No.433395361

>Gルートのアレで文字数が大変なことになるから途中で変わるんじゃねえかな… じごくのごうかにやかれるべきだ

26 17/06/14(水)05:54:24 No.433395445

一人称はともかくフォントに漢字がないのがなあ PVも全部ひらがなカタカナだったしあれで通すのかね

27 17/06/14(水)06:04:21 No.433395716

漢字なしだとラボが…

28 17/06/14(水)06:09:11 No.433395869

【Tobyからのお知らせ1】”Tobyはサンズの日本語一人称に『ボク』を希望している”という話がすっかり定着していて驚いています。あれは友達との個人的な雑談の中で出たちょっとしたジョークなので、ここまで真剣に受け止められるとは思いませんでした。 【Tobyからのお知らせ2】公式日本語版サンズの一人称について、”オイラ”のニュアンスの説明をきちんと受けた上で私自身が判断してOKを出しました。ローカライズを担当する8-4は他にもとても丁寧に数多くの質問をしてくれたので、私も深く関わることができました。安心してね!

29 17/06/14(水)06:11:05 No.433395933

犬がちゃんと関わってるならすぐ思いつくような問題点は大丈夫っぽいな セーブの演出はどうするのかまだ心配だけども

30 17/06/14(水)06:17:49 No.433396117

犬がいいって言ってるなら仕方ない…けど名前の読み方とかはなんとか慣れてる方にならないかな…

31 17/06/14(水)06:23:26 No.433396318

一人称より漢字縛りが気になる 漢字使わんと長セリフはみ出るし削らんといかん

32 17/06/14(水)06:26:32 No.433396452

犬がOK出してるなら…とは言うが犬は日本語達者なわけじゃないから 必ずしもニュアンスを掴みきれてるとは限らんぞ

33 17/06/14(水)06:28:30 No.433396540

というかまあ犬としては基本的にはSansはダサく見えるキャラとして扱ってるっぽい(Gルートとかは例外にして)から意図的にダサい一人称を選んでってる気はしないでもない

34 17/06/14(水)06:31:07 No.433396653

>というかまあ犬としては基本的にはSansはダサく見えるキャラとして扱ってるっぽい(Gルートとかは例外にして)から意図的にダサい一人称を選んでってる気はしないでもない 問題はそのダサさをどの程度認識出来てるか、じゃね オイラはどうしても~でヤンス!とか言いそうなダサさを想起してしまう

35 17/06/14(水)06:48:14 No.433397366

じごくのごうかにやかれるでヤンス!

36 17/06/14(水)06:51:08 No.433397492

ビートたけしと同じ一人称とか言うと外人さん的にはハクが呼び方だぞオイラ

37 17/06/14(水)07:04:27 No.433398149

オイラは嫌だってのを変に理屈つけて説明しなくても平気だよ

38 17/06/14(水)07:10:11 No.433398472

オイラこんな一人称嫌だ~

39 17/06/14(水)07:15:02 No.433398784

原語でやってるならまだしも勝手に非公式入れて勝手なイメージ形成しといて イメージと違うって騒いでんのは頭おかしいのかと思う

40 17/06/14(水)07:22:06 No.433399201

>原語でやってるならまだしも勝手に非公式入れて勝手なイメージ形成しといて >イメージと違うって騒いでんのは頭おかしいのかと思う 原語でやってるときも俺イメージだったけどこれはこれでいいと思うよ

41 17/06/14(水)07:26:23 No.433399474

ゲーム画面でみると割りと違和感は無いな

42 17/06/14(水)07:29:00 No.433399669

んなぁ~オイラはサンズ お前らのいうところのスケルトンってやつだ

43 17/06/14(水)07:29:30 No.433399709

>んなぁ~オイラはサンズ >お前らのいうところのスケルトンってやつだ 絶対変な声だこれ!

↑Top