17/06/14(水)00:21:58 俺の青春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/14(水)00:21:58 No.433362180
俺の青春
1 17/06/14(水)00:27:49 No.433363701
唯笑が好きだった
2 17/06/14(水)00:27:54 No.433363716
勇気の翼好き
3 17/06/14(水)00:31:08 No.433364423
詩音さんの影響で紅茶にハマった奴は多い
4 17/06/14(水)00:31:40 No.433364509
>詩音さんの影響で紅茶にハマった奴は多い 俺だ
5 17/06/14(水)00:32:17 No.433364659
ネオジオポケット版でハマったのは俺くらいだろう…
6 17/06/14(水)00:32:27 No.433364688
大丈夫だから泣かないで
7 17/06/14(水)00:43:30 No.433366997
よくあるギャルゲー気分でプレイしたら割と重かったのは憶えてる
8 17/06/14(水)00:50:43 No.433368392
メモオフは2ndまで
9 17/06/14(水)00:51:30 No.433368537
ここまでいろいろと移植されたのも珍しいと思う
10 17/06/14(水)00:52:42 No.433368815
限定版のボーカルCD目当てにPSP版買った
11 17/06/14(水)00:53:41 No.433369051
何気に田村ゆかりも出てる
12 17/06/14(水)00:54:09 No.433369157
やって楽しんだ記憶はあるのに内容を全く覚えてない
13 17/06/14(水)00:55:24 No.433369443
ひまわり組の皿洗い
14 17/06/14(水)00:57:18 No.433369890
>何気に田村ゆかりも出てる というかメモオフシリーズの声優青田買いっぷりはすごいぞ 特に2
15 17/06/14(水)00:58:26 No.433370099
>メモオフは2ndまで 念
16 17/06/14(水)00:58:32 No.433370119
キャラは2ndの方が好きかな
17 17/06/14(水)00:58:41 No.433370147
>メモオフは2ndまで 「かけがえのない想いとひきかえに…」というフレーズがデュエットで「かけがないのない想い…ふたたび」 に変わってたのには吹いた やっぱり浮気はダメってことなのかね
18 17/06/14(水)00:59:44 No.433370368
斜に構えた感じの主人公が増えたのってこのへんかな
19 17/06/14(水)00:59:48 No.433370382
オルゴールとピアノと良いよね… 後で水樹奈々のアルバムかなんかに入ったやつはちょっとアレンジが変わっててなんか違う…ってなった
20 17/06/14(水)00:59:48 No.433370385
最初から恋人がいるって設定はなかなかだと思う
21 17/06/14(水)01:00:49 No.433370597
2ndは名曲ばかりってか あの頃のKIDのゲームはみんな面白かった
22 17/06/14(水)01:01:25 No.433370709
>後で水樹奈々のアルバムかなんかに入ったやつはちょっとアレンジが変わっててなんか違う…ってなった 念 所詮アレンジはアレンジなんだよねー 原曲にはかなわん
23 17/06/14(水)01:02:06 No.433370823
声が誰だったかって部分はあまりナイチチがほたるだったことしか覚えてない 色々やりたいからフリーターになりたい!とかラジオで言ってたのをやけに覚えてる
24 17/06/14(水)01:03:50 No.433371220
想君は全体的に何やりたいんだこれって感じだったけど男どもでバカ話してる雰囲気だけは好きだった
25 17/06/14(水)01:05:00 No.433371456
5までは遊んだ気がするけど思い出に変わる君あたりからストーリーが頭に残っていない...
26 17/06/14(水)01:05:20 No.433371525
KIDいいよね…
27 17/06/14(水)01:06:14 No.433371696
KIDはどんどんシステムが改良されていった記憶 特にスキップ機能なんか目で追えない速度になってった覚えがある
28 17/06/14(水)01:06:21 No.433371718
>斜に構えた感じの主人公が増えたのってこのへんかな トモくんは好きな人に死なれてちょっと捻くれたのとは全く別の問題として あたまおかしい子だよ
29 17/06/14(水)01:06:30 No.433371756
2ndは健ちゃんがクソヤロウすぎる…
30 17/06/14(水)01:06:33 No.433371773
主人公のキャストも基本豪華だったな… でも小尾元政さん今何やってんだろ
31 17/06/14(水)01:07:08 No.433371923
つばめ先生が好きでした
32 17/06/14(水)01:07:11 No.433371936
主人公がめっちゃイタい奴なのどれだっけ…
33 17/06/14(水)01:07:52 No.433372078
>KIDはどんどんシステムが改良されていった記憶 >特にスキップ機能なんか目で追えない速度になってった覚えがある スキップの仕方を立ち絵残し早送りとシルエット化超速早送りで分けたりしてたな
34 17/06/14(水)01:07:53 No.433372082
>主人公がめっちゃイタい奴なのどれだっけ… それぞれがそれぞれイタいと思うが 一番ぶっ飛んでんのは初代の智也かな…
35 17/06/14(水)01:07:54 No.433372084
>メモオフ2ndに関連する検索キーワード >メモリーズオフ2nd 攻略 >メモリーズオフ2ndレビュー >メモリーズオフ2nd op >メモリーズオフ3 >メモリーズオフ2 修羅場 >メモリーズオフ2nd psp >memories off 2nd iso >memories off♯5 >南つばめ >相摩 希 ナイチチ…
36 17/06/14(水)01:07:59 No.433372101
2はとびせともえさんがほんとひどい
37 17/06/14(水)01:08:08 No.433372129
それからは結構面白かった気がするんだけどどんな話だったか覚えてない…
38 17/06/14(水)01:08:15 No.433372147
つばめ先生バッドで心に深い傷を負いましたよ私は でも繰り返し見ちゃう…
39 17/06/14(水)01:08:29 No.433372197
にんにんねこぴょんが頭から離れない
40 17/06/14(水)01:08:48 No.433372243
>2はととがさいこう
41 17/06/14(水)01:09:08 No.433372313
>主人公がめっちゃイタい奴なのどれだっけ… 悪い意味で痛いのは3の主人公かな… 面白みがなく駄目人間寄りで
42 17/06/14(水)01:09:16 No.433372341
入水自殺だっけ先生のバッド
43 17/06/14(水)01:09:55 No.433372479
1はまだ三角関係感薄いけど2は思いっきり途中からアレになるよね
44 17/06/14(水)01:10:10 No.433372534
2で親友からケンちゃん奪ったり 1・2のファンディスクで親友から智也くん奪ったりする ととちゃん
45 17/06/14(水)01:10:24 No.433372586
そんなにばかじゃないってさ
46 17/06/14(水)01:10:27 No.433372593
どひーっ!みたいなこと言う超今風の主人公が物凄くつらかった記憶がある
47 17/06/14(水)01:10:45 No.433372644
2はととも良いけどお姉ちゃんも最高なので1番が決めきれない程です
48 17/06/14(水)01:11:02 No.433372717
シリーズ初っ端のが一番シナリオ色々おかしいというKIDらしさが好きだった 何だあのテンション
49 17/06/14(水)01:11:13 No.433372794
想君は辛かったな… そのおかげでそれからは割と楽しめたけど
50 17/06/14(水)01:11:32 No.433372872
アフターレインってあれなんで三分割したの
51 17/06/14(水)01:11:49 No.433372934
田村ゆかり声の子は色々可愛いけど話はあれだな!って思ってた
52 17/06/14(水)01:12:04 No.433372980
>アフターレインってあれなんで三分割したの KIDが死にかけでお金がなかった 死んだ
53 17/06/14(水)01:12:17 No.433373024
2はナイチチがかすむキャラの濃さだけど水泳部の子がどんな話だったか思い出せない…
54 17/06/14(水)01:12:18 No.433373030
低予算中価格ゲーが流行ってた それがとどめになってユーザーが離れて潰れた
55 17/06/14(水)01:12:24 No.433373041
>それからは結構面白かった気がするんだけどどんな話だったか覚えてない… プロローグでめっちゃ楽しいデートしてそこから「別れましょう」でOP流れて始まる
56 17/06/14(水)01:12:30 No.433373056
ネオジオポケットで1の中学編?あったよね
57 17/06/14(水)01:12:31 No.433373059
みなもが死んでないと最近知った
58 17/06/14(水)01:12:42 No.433373106
シリーズを重ねる毎にお前誰だってなる信くんいいよね...
59 17/06/14(水)01:12:51 No.433373140
FOGもKIDももう…FOGはまだあったか
60 17/06/14(水)01:13:14 No.433373227
>みなもが死んでないと最近知った 死んでないの!?
61 17/06/14(水)01:13:30 No.433373280
>ネオジオポケットで1の中学編?あったよね それ…ドリキャス版の方に収録されたんすよ…
62 17/06/14(水)01:13:31 No.433373282
>みなもが死んでないと最近知った そんなの改悪だよ…
63 17/06/14(水)01:13:38 No.433373304
3には内気美少女やってる沢城先輩ヒロインとかいるし…
64 17/06/14(水)01:13:49 No.433373346
>みなもが死んでないと最近知った マジで!?
65 17/06/14(水)01:13:59 No.433373378
カキコオロギって今の時勢だと普通に退学もんだよね… というか学生が学生に変なもの食わせたってニュースになってなかったっけ…
66 17/06/14(水)01:14:06 No.433373402
>プロローグでめっちゃ楽しいデートしてそこから「別れましょう」でOP流れて始まる おぼろげに思い出してきた メインの子のルートで超絶技巧失敗しまくるのとかあったな
67 17/06/14(水)01:14:51 No.433373583
>プロローグでめっちゃ楽しいデートしてそこから「別れましょう」でOP流れて始まる いのりは笑顔なさすぎる…
68 17/06/14(水)01:15:03 No.433373628
バナ納豆パンもいいぞ
69 17/06/14(水)01:15:15 No.433373676
2>>4>1>>3 5は微妙に記憶が薄い 以降はやってない
70 17/06/14(水)01:15:21 No.433373695
ともちゃんOVAだとグリリバでみなもルートやるから感動的なんだけどなんか思い出すなこれ…ってなった
71 17/06/14(水)01:15:37 No.433373740
ゴミ箱に教科書を入れて帰るって発想は無かったわ…
72 17/06/14(水)01:15:42 No.433373759
5はなんか…PV詐欺が酷かった OPは良かったけど
73 17/06/14(水)01:15:49 No.433373775
飛田扉という千代丸声の害にしかならないキャラ
74 17/06/14(水)01:15:57 No.433373799
ギッドに限らず頭おかしいメニュー出したがってたよねギャルゲーエロゲー業界
75 17/06/14(水)01:16:28 No.433373867
デニーズのビシソワーズ美味しかったよ
76 17/06/14(水)01:16:30 No.433373873
当たりヒロインがひとつもないゲームよりはいいよ なあ夢のつばさ!
77 17/06/14(水)01:17:01 No.433373978
実は希望ルートがいまだにイマイチよくわかってない
78 17/06/14(水)01:17:16 No.433374039
全部で今のところナンバリングは7作あるんだっけ? 5以降やってないなあ
79 17/06/14(水)01:17:22 No.433374057
>以降はやってない 6はまぁ並のメモオフで 7はけっこうシナリオ重視のメモオフだったかな 7は小林ゆうがメインヒロインのクールビューティやってて何か吹くけど
80 17/06/14(水)01:17:45 No.433374113
キャラソンCDとかのドラマでもグリリバ結構喋ってた気がする
81 17/06/14(水)01:17:47 No.433374123
1は売店のおばちゃんルートが一番よかった あんまりストレスなくて
82 17/06/14(水)01:18:07 No.433374210
イリス結構好きだったんだけどな…
83 17/06/14(水)01:18:10 No.433374224
5はカレーとコーラおばさんしか覚えてない カレーとくっついたら他のサークルメンバーと不仲になって二人だけになるんだったか…? 微妙にバッドエンドと記憶が混じってる気がする
84 17/06/14(水)01:18:21 No.433374275
>飛田扉という千代丸声の害にしかならないキャラ いやな奴かと思いきや実は良い奴だけどねちっこい嫌な奴!
85 17/06/14(水)01:19:02 No.433374398
OPEDは2が一番好きだったな オルゴールとピアノとのグランドverいい…
86 17/06/14(水)01:19:07 No.433374418
3は先輩と絵本作家が攻略キャラにいるってだけでやる価値あると思う とくに絵本作家が出たてでものすごい下手な演技してる
87 17/06/14(水)01:19:10 No.433374425
>実は希望ルートがいまだにイマイチよくわかってない 双子ではなく二重人格だった 2人が見えていたときは過労で倒れた健の見た夢 片方しか生かせないストーリーにスタッフがねじ込んだ善意
88 17/06/14(水)01:19:18 No.433374441
それからのゴタゴタはだいたい扉が嫌なヤツだったからなのが酷い
89 17/06/14(水)01:19:27 No.433374471
>いやな奴かと思いきや実は良い奴だけどねちっこい嫌な奴! 想君だとあれ?実はいい奴?だったけど単に主人公の事気に入ってただけなんだよね それからでのウザい事ウザい事
90 17/06/14(水)01:20:08 No.433374577
てんたま…マイメリ…お前は今どこで戦っている…
91 17/06/14(水)01:20:37 No.433374642
まあ敵討ちだから…
92 17/06/14(水)01:20:41 No.433374654
WSでも出てた気がする 本編じゃなくて外伝だけど
93 17/06/14(水)01:20:43 No.433374665
3は大学生がやるものではない
94 17/06/14(水)01:20:49 No.433374683
>それからのゴタゴタはだいたい扉が嫌なヤツだったからなのが酷い ○○されたくなかったら…分かるよなァ? とかどこのエロマンガ脅迫だよあいつ…
95 17/06/14(水)01:20:53 No.433374693
5は井ノ上奈々が信くん好きすぎて気持ち悪かったのを覚えてる